虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

運転下... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/13(日)09:30:35 No.1089700991

運転下手くそか!

1 23/08/13(日)09:32:00 No.1089701433

連休で普段よりぬれない運転する人も多そうだしな…

2 23/08/13(日)09:33:06 No.1089701763

ぬれない!?

3 23/08/13(日)09:33:36 No.1089701882

事故おすぎ

4 23/08/13(日)09:33:47 No.1089701935

ぬれる運転を心掛けましょう

5 23/08/13(日)09:33:51 No.1089701957

なによ!

6 23/08/13(日)09:34:19 No.1089702110

多分魔法陣

7 23/08/13(日)09:34:47 No.1089702246

キー!ぶつけてやる!

8 23/08/13(日)09:35:00 No.1089702296

平日はびしょびしょで運転してる…ってコト!?

9 23/08/13(日)09:36:09 No.1089702611

直撮りか!

10 23/08/13(日)09:36:26 No.1089702709

静止中

11 23/08/13(日)09:37:26 No.1089703115

双葉

12 23/08/13(日)09:40:41 No.1089704255

チバラギは運転が上手ね

13 23/08/13(日)09:41:47 No.1089704630

14日の夜に秋田から東京に帰るつもりだけど今から渋滞が怖すぎる...

14 23/08/13(日)09:42:23 No.1089704861

>連休で普段よりぬれない運転する人も多そうだしな… 避難する時のおはしみたいになんかそういうわーどがあるのかと

15 23/08/13(日)09:43:02 No.1089705098

>14日の夜に秋田から東京に帰るつもりだけど今から渋滞が怖すぎる... 15日は台風で交通規制かかるかもしれないから予定前倒しで動く車も多そうだね…気をつけて

16 23/08/13(日)09:44:23 No.1089705515

>15日は台風で交通規制かかるかもしれないから予定前倒しで動く車も多そうだね…気をつけて もう自動車で帰省なんてしないなんてやらないよ絶対

17 23/08/13(日)09:44:49 No.1089705643

人が集まれば事故は起こるよ

18 23/08/13(日)09:45:49 No.1089705959

お盆に高速道路乗る人 全員馬鹿です

19 23/08/13(日)09:47:08 No.1089706302

慣れてないやつは濡れ濡れドリフトも出来ないからな

20 23/08/13(日)09:48:56 No.1089706827

新東名のやついくつ重なってんだよ

21 23/08/13(日)09:49:39 No.1089707132

>お盆に高速道路乗る人 >全員馬鹿です 電車とか駅とかあるような都会ならそれでいいかもしれんがな…

22 23/08/13(日)09:50:01 No.1089707279

東名道・東北道・圏央道あたりはやっぱ交通量多いんだな

23 23/08/13(日)09:52:05 No.1089708014

運転するのもみんな高齢化してるしな

24 23/08/13(日)09:53:00 No.1089708325

>お盆に高速道路乗る人 >全員馬鹿です トラックやバスは勘弁してやってくれんか

25 23/08/13(日)09:53:07 No.1089708344

ぬれないのよ…貴方の運転は…

26 23/08/13(日)09:55:00 No.1089708941

事故位置でサンデードライバーが合流失敗したんだなってわかる

27 23/08/13(日)09:55:05 No.1089708966

1人ならともかく家族4人とかで帰省すると飛行機や新幹線代も馬鹿にならんのだ

28 23/08/13(日)09:56:44 No.1089709469

事故渋滞に巻き込まれたことも後年いい思い出になるよ

29 23/08/13(日)09:59:29 No.1089710390

渋滞ハマると死ねとクソがが止まらなくなる 特に事故渋滞

30 23/08/13(日)09:59:33 No.1089710412

>新東名のやついくつ重なってんだよ どうなってんだろ…って道路交通情報とか探してたけど スレ画一昨日のじゃねえか

31 23/08/13(日)10:00:47 No.1089710722

盆と正月にしか高速使わないって人も多かろうしな

32 23/08/13(日)10:01:02 No.1089710776

高速の合流へたくそなやつ本当に怖い 加速車線で加速しないし何考えてんだ

33 23/08/13(日)10:01:48 No.1089710993

高速道路の案内表示のかなり前から列が出来ててそこから並ばないといけないのを初見で見分けるテクニック教えて!!!!

34 23/08/13(日)10:01:59 No.1089711044

バイパスで合流する時に前の車が合流し損ねて危うくぶつかる所だった

35 23/08/13(日)10:03:15 No.1089711388

>高速の合流へたくそなやつ本当に怖い >加速車線で加速しないし何考えてんだ ずっと走行車線なら安全と思うのかもしれんが合流だと追い越し車線にいた方が安全なんだよね

36 23/08/13(日)10:03:49 No.1089711535

>盆と正月にしか高速使わないって人も多かろうしな そういう人をボンクレドライバーって言うのをこの間初めて知った

37 23/08/13(日)10:03:53 No.1089711555

やっぱり人の運転はさっさとやめさせて自動運転推進すべきでは…?

38 23/08/13(日)10:04:05 No.1089711619

>1人ならともかく家族4人とかで帰省すると飛行機や新幹線代も馬鹿にならんのだ ケチって事故起こしてたら世話ないわ

39 23/08/13(日)10:04:21 No.1089711692

>高速の合流へたくそなやつ本当に怖い >加速車線で加速しないし何考えてんだ 何も考えてない 死角を目視確認してないしひどいのはミラーすら見てない なんかイイ感じにこっちが避けると思ってる

40 23/08/13(日)10:04:33 No.1089711757

走行車線走ってる車も合流してくる車の様子見ながら加速か減速してるのにどうして…

41 23/08/13(日)10:05:48 No.1089712106

(前入れてやるか…) (先に行かせるか…) ((あぶねぇええええええ!!!))

42 23/08/13(日)10:09:35 No.1089713155

渋滞になると脇見運転率も高まるゾ!

43 23/08/13(日)10:10:14 No.1089713326

>高速道路の案内表示のかなり前から列が出来ててそこから並ばないといけないのを初見で見分けるテクニック教えて!!!! そもそも帰省なら何度も同じところ通ってるんじゃないのか?

44 23/08/13(日)10:10:43 No.1089713453

今年も地獄の釜がひらくのか

45 23/08/13(日)10:11:49 No.1089713743

普段高速使わないのが高速乗るとこうなる

46 23/08/13(日)10:11:54 No.1089713772

先輩とか上司とか取引先の人とか平然と運転中携帯で電話してて怖っ…と思ったら自分もすっかり染まってしまった… いちいち止めてらんない…

47 23/08/13(日)10:12:39 No.1089713978

事故って路肩でしょんぼりしてる家族連れを見ると せっかくの楽しい連休が台無しになってかわうそ…という気持ちと 事故ってんじゃねえよ子連れならもっと慎重に運転しろよという気持ちがわいてくる 心がふたつある~

48 23/08/13(日)10:12:42 No.1089714001

>先輩とか上司とか取引先の人とか平然と運転中携帯で電話してて怖っ…と思ったら自分もすっかり染まってしまった… >いちいち止めてらんない… 怖っ…

49 23/08/13(日)10:13:34 No.1089714234

>先輩とか上司とか取引先の人とか平然と運転中携帯で電話してて怖っ…と思ったら自分もすっかり染まってしまった… >いちいち止めてらんない… スピーカー通話やBluetoothイヤホンがあるのになぜ…

50 23/08/13(日)10:16:18 No.1089715029

自動運転ー!はやくきてくれー!

51 23/08/13(日)10:19:36 No.1089715873

>スピーカー通話やBluetoothイヤホンがあるのになぜ… スピーカーよく聞こえなくて…

52 23/08/13(日)10:25:26 No.1089717352

>>スピーカー通話やBluetoothイヤホンがあるのになぜ… >スピーカーよく聞こえなくて… スピーカーはそうかもね じゃあイヤホンは?

53 23/08/13(日)10:26:33 No.1089717642

最近の車って安全装備めっちゃ盛り盛りなんじゃないの?

54 23/08/13(日)10:28:01 No.1089718015

電話保持しながら運転て割と厳罰だからやめた方がいいと思うけど よく聞こえないなら仕方ないか…

55 23/08/13(日)10:28:21 No.1089718108

もともと年に数回しか通らない道路をコロナのおかげで数年ぶりに通るよ通してくださいダメだった

56 23/08/13(日)10:28:46 No.1089718212

そんなにお盆はペーパー多いの…?

57 23/08/13(日)10:29:31 No.1089718391

関係ねえ電話で注意力が削がれることには変わりねえんだ

58 23/08/13(日)10:30:25 No.1089718585

>そんなにお盆はペーパー多いの…? 一路線に一人いれば事故れるからな

59 23/08/13(日)10:30:46 No.1089718678

運転下手糞だったとしても下道走るより高速の方がよっぽど簡単だと思うんだけど 何でこんな事故るんだ

60 23/08/13(日)10:31:17 No.1089718811

高速で事故る奴はマジで金と時間返せクソ下手くそがって気持ちを抑えられない

61 23/08/13(日)10:32:04 No.1089718997

しまなみ街道が事故で止まったと聞いてコストコ行かなくてよかったと思ったよ

62 23/08/13(日)10:32:44 No.1089719163

もう今どきBTイヤホンなんて下手したら千円もあれば買えるのに使わないのはただの怠慢だろ お前が死ぬのはいいけど人に迷惑かけるのはやめろよな

63 23/08/13(日)10:32:55 No.1089719208

>関係ねえ電話で注意力が削がれることには変わりねえんだ そもそも運転中に会話したくない 意外と注意力持っていかれる

64 23/08/13(日)10:33:43 No.1089719417

なんかこう…いい感じで都心を下道で抜けたあたりで高速に乗るというのでは…ダメなのですか?

65 23/08/13(日)10:33:55 No.1089719475

素人は端から避ける首都高で事故起きてないのが笑う まあ今の状況見たら事故ってたけど…

66 23/08/13(日)10:34:09 No.1089719527

>なんかこう…いい感じで都心を下道で抜けたあたりで高速に乗るというのでは…ダメなのですか? 都心の下道が抜け道になるわけなくない…?

67 23/08/13(日)10:34:41 No.1089719672

事故渋滞起こすならせめて死んでてくれ 生き残るな

68 23/08/13(日)10:34:51 No.1089719721

>なんかこう…いい感じで都心を下道で抜けたあたりで高速に乗るというのでは…ダメなのですか? いや事故ってんの全部郊外じゃん

69 23/08/13(日)10:35:10 No.1089719786

事故なくてもお出かけカーが入ると自然渋滞で地獄発生

70 23/08/13(日)10:35:18 No.1089719827

>事故渋滞起こすならせめて死んでてくれ >生き残るな 事後処理に余計時間かかるだろ

71 23/08/13(日)10:36:47 No.1089720220

渋滞吸収走行しろよ! もっともっと周知しろ!!

72 23/08/13(日)10:39:17 No.1089720852

>>事故渋滞起こすならせめて死んでてくれ >>生き残るな >事後処理に余計時間かかるだろ 同じ人が何回も事故を起こしてるかもしれないからな…

73 23/08/13(日)10:40:55 No.1089721316

>渋滞吸収走行しろよ! >もっともっと周知しろ!! おっ車間空いてんじゃん入ろ

74 23/08/13(日)10:45:05 No.1089722386

>おっ車間空いてんじゃん入ろ 俺はどうぞどうぞって気持ちで渋滞吸収走行してるから入っていいよ

75 23/08/13(日)10:46:23 No.1089722747

友人が連休中の高速のドライバーはヘタクソ!頻繁にブレーキ踏むし速度が安定しない!だから俺はそんな相手には速度変えず車間つめるぜ!と主張してたが同レベルじゃねーかなって

76 23/08/13(日)10:48:55 No.1089723389

>渋滞吸収走行しろよ! >もっともっと周知しろ!! やっぱMTが安全だね

77 23/08/13(日)10:49:51 No.1089723626

田舎ですら高速で事故ってやがる 朝からぐしゃぐしゃの車とか嫌なもの見た

78 23/08/13(日)10:51:56 No.1089724189

渋滞吸収走行すると「チンタラ変な走りしてんじゃねえよボケッ!ヘタクソ!!」ってなんも知らん後続車が喚いてる気がして不安になる

79 23/08/13(日)10:53:36 No.1089724621

渋滞急斜面走行って車間距離を充分とってブレーキを使わずアクセルの踏み加減とエンジンブレーキだけで速度調整するやつのこと?

80 23/08/13(日)11:01:00 No.1089726579

>ぬれる運転を心掛けましょう ハイドロプレーニング現象!

81 23/08/13(日)11:12:37 No.1089729692

運転下手くそもだがそれ以上に故障車多すぎ問題

↑Top