23/08/13(日)02:21:56 お前今... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/13(日)02:21:56 No.1089647998
お前今年あんまりいなくね
1 23/08/13(日)02:57:32 No.1089653133
ボウフラさんが茹だって死んじゃった
2 23/08/13(日)02:57:44 No.1089653157
なので秋に頑張ります
3 23/08/13(日)02:58:54 No.1089653300
樹が茂った公園に行っておっ!涼しいねえ!とか思ってたら刺された
4 23/08/13(日)03:18:40 No.1089655519
今確実に部屋に一匹いる 見つからない寝られない
5 23/08/13(日)03:25:42 No.1089656199
昨日のコミケで2匹ほど見つけた 1匹は殺した
6 23/08/13(日)03:27:28 No.1089656351
絶滅してくれ
7 23/08/13(日)03:27:52 No.1089656390
絶滅しても大して影響ないらしいな
8 23/08/13(日)03:27:54 No.1089656396
気温が高くなると活動鈍くなる 25度前後が一番出回ってる感じがする
9 23/08/13(日)03:30:52 No.1089656640
最近刺されたからこれから増えるんじゃねえかな
10 23/08/13(日)03:34:12 No.1089656925
盆過ぎたら涼しくなるのかねぇ
11 23/08/13(日)03:35:58 No.1089657085
毎日庭で作業するけど確実に増えてる 台風過ぎたらまた分からんけど
12 23/08/13(日)03:38:37 No.1089657327
>絶滅しても大して影響ないらしいな むしろ今まで死ぬはずであった人が死ななかったから 人類にとってはいい影響が強い デング熱とかマラリアとかもなくなるわけだし
13 23/08/13(日)03:38:54 No.1089657348
くそあちい時はいないから無警戒で良いんだけど秋あたりや夜は要警戒って感じだ
14 23/08/13(日)03:39:08 No.1089657377
>今確実に部屋に一匹いる >見つからない寝られない なんでワンプッシュくらい用意しないんです?
15 23/08/13(日)03:39:39 No.1089657418
>毎日庭で作業するけど確実に増えてる >台風過ぎたらまた分からんけど 水溜まりが増えて繁殖しやすくなりそう
16 23/08/13(日)03:39:50 No.1089657430
夏のイメージだったがこれからは秋の虫になるのか
17 23/08/13(日)03:44:36 No.1089657825
10月末までこの気温が続くって予想されてたよ
18 23/08/13(日)03:55:39 No.1089658826
こいつと虻と蚋は滅んでいいよ
19 23/08/13(日)04:50:42 No.1089662977
今年数年ぶりに刺された 蚊が嫌で夏でも長袖着てるというのに袖の生地貫通して吸いやがって…
20 23/08/13(日)04:54:56 No.1089663232
蚊をごはんにしてるコウモリさんが困るから絶滅しちゃダメ
21 23/08/13(日)04:56:09 No.1089663299
>蚊をごはんにしてるコウモリさんが困るから絶滅しちゃダメ やっぱ殺すしかねえなァ~
22 23/08/13(日)05:06:35 No.1089663974
今ぐらいの時間うちの庭に結構いる 炎天下避けて庭いじりしてるこっちと同じこと考えやがってチクショウ!
23 23/08/13(日)05:18:24 No.1089664622
この脚の縞々だ…
24 23/08/13(日)05:19:17 No.1089664662
吊るす虫来ない系のやつ 効能:ユスリカ おまえーーーーーーーーーーーーーーっ
25 23/08/13(日)05:19:30 No.1089664679
最近真っ黒ででかい蚊見るんだけどあれなんだ新種?
26 23/08/13(日)05:20:13 No.1089664721
暑すぎて死ぬっていうね
27 23/08/13(日)05:21:24 No.1089664783
水が蒸発しちゃってボウフラも涌かないという
28 23/08/13(日)05:23:18 No.1089664908
>消臭する虫来ない系のやつ >効能:ユスリカ > >おまえーーーーーーーーーーーーーーっ
29 23/08/13(日)05:25:26 No.1089665048
>最近真っ黒ででかい蚊見るんだけどあれなんだ新種? ガガンボではなく?
30 23/08/13(日)05:54:14 No.1089666730
>ガガンボではなく? ああいうかんじじゃなくて ホントに白のスジもない黒一色で普通の蚊を一回り大きくした奴
31 23/08/13(日)05:57:24 No.1089666906
オオクロヤブカか? 東南アジアとか中東にもいるやつでけっこうでかい
32 23/08/13(日)05:57:44 No.1089666919
最近スレ画みたいなのじゃなくそういうのがいるらしいね デカくなってるとか
33 23/08/13(日)05:59:54 No.1089667062
まあ虫のサイクル短いし暑さに対応する進化しててもおかしくはないか…
34 23/08/13(日)06:08:23 No.1089667592
大きいと当たり判定もでかくなって不利そうな気はするが…
35 23/08/13(日)06:09:22 No.1089667670
ワンプッシュで半日蚊よけのやつめっちゃ効いてびっくりしてたけど単に総数が減ってたのもあるのか…? もっと減れ滅べ
36 23/08/13(日)06:22:52 No.1089668521
ニンゲンサン…ドウシテ… https://youtube.com/shorts/yWem-X5ya2Y?feature=share
37 23/08/13(日)06:41:04 No.1089669827
朝の時間帯に屋外で作業してると出くわす
38 23/08/13(日)07:18:00 No.1089673072
そういや今年畑の草刈りしてても全く刺されなかったな