23/08/12(土)20:57:03 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/12(土)20:57:03 No.1089523590
なんか剣盾の二次創作ってSVと比べて妙に湿っぽいよね ホップとユウリにしろダンデとキバナにしろ
1 23/08/12(土)20:58:00 No.1089524039
それに比べてペパアオのなんと晴れやかなことか
2 23/08/12(土)20:59:35 No.1089524710
ペパーはなんか悲惨にしようとしても原作越えれないし
3 23/08/12(土)20:59:42 No.1089524761
夢を奪われた幼馴染 ぽっと出に追い抜かされたチャンピオン 永遠のライバルが負かされたジムリーダー そりゃ湿っぽくもなるわ
4 23/08/12(土)21:00:21 No.1089525062
ズボンのシワがちんこに見える俺は駄目だ
5 23/08/12(土)21:00:25 No.1089525091
>ペパーはなんか悲惨にしようとしても原作越えれないし 原作が明るいほど二次創作は暗くなる…ってコト!?
6 23/08/12(土)21:00:37 No.1089525168
あの集団幻覚が与えた影響はまあまあデカいし多分不可逆
7 23/08/12(土)21:01:06 No.1089525421
チャンピオンの孤独みたいなのはなんとなくあるよね SVも本編前のネモはそんな感じだし
8 23/08/12(土)21:01:24 No.1089525567
実際はかなり爽やかに終わってるんだけどな剣盾
9 23/08/12(土)21:02:42 No.1089526151
考えたらネモは孤独感ペパーはネグレクトっていう闇があるけどボタンには特に何もないな
10 23/08/12(土)21:03:37 No.1089526529
ダンデとソニアが確執あるのって公式だっけ…
11 23/08/12(土)21:05:06 No.1089527187
>原作が明るいほど二次創作は暗くなる…ってコト!? 二次創作ってそういう傾向あるから…
12 23/08/12(土)21:05:54 No.1089527520
確執というか引け目とか劣等感みたいなのはあるはず…
13 23/08/12(土)21:06:34 No.1089527869
>>原作が明るいほど二次創作は暗くなる…ってコト!? >二次創作ってそういう傾向あるから… 原作で足りてる要素摂取するなら原作が一番だからな…
14 23/08/12(土)21:06:50 No.1089527977
>考えたらネモは孤独感ペパーはネグレクトっていう闇があるけどボタンには特に何もないな え…組織の長って苦悩があるけど…
15 23/08/12(土)21:08:13 No.1089528615
>考えたらネモは孤独感ペパーはネグレクトっていう闇があるけどボタンには特に何もないな いじめで不登校になってたのにそりゃないよ!
16 23/08/12(土)21:09:07 No.1089529000
見てくれこのpixivレッドを
17 23/08/12(土)21:09:31 No.1089529182
二次創作で湿っぽいことやってたら公式が陽のパワーで殴りかかってきて死んだ
18 23/08/12(土)21:10:10 No.1089529475
正直博士になることを決めたホップは爽やかな良いシーンなんだけどちょっと俺を置いていくな…ってなってしまうところはある
19 23/08/12(土)21:12:11 No.1089530433
>正直博士になることを決めたホップは爽やかな良いシーンなんだけどちょっと俺を置いていくな…ってなってしまうところはある 剣盾のリーグチャンピオンがあまりに華々しい頂点だからどうしても道が分たれた感がね…
20 23/08/12(土)21:13:43 No.1089531154
まぁ3000円払って前に進んだらまた私とホップの道が交わったんだけどね
21 23/08/12(土)21:15:10 No.1089531855
パルデア4人組はなんかめちゃくちゃ明るいイメージがある
22 23/08/12(土)21:15:35 No.1089532042
俺博士になる!って宣言してからバトルしてSVみたいにその後も数時間バトルした…ならああはならなかったと思う
23 23/08/12(土)21:16:11 No.1089532283
サンムーンの男組は3バカって感じで好き
24 23/08/12(土)21:16:45 No.1089532530
>パルデア4人組はなんかめちゃくちゃ明るいイメージがある 不穏なネタは俺が全部潰した…
25 23/08/12(土)21:17:35 No.1089532948
>正直博士になることを決めたホップは爽やかな良いシーンなんだけどちょっと俺を置いていくな…ってなってしまうところはある そういやネモがパシオ行きになったら追いすがる「」ルト増えだしてだめだった いつも一緒だったのに離れていくのが無理っていうパターンに弱いよね
26 23/08/12(土)21:18:17 No.1089533311
>ホップとユウリにしろ ぅん... >ダンデとキバナにしろ そこはダンデとソニアだろう!?
27 23/08/12(土)21:19:15 No.1089533809
ダンデさんのライバルはソニアさんじゃなくてキバナさんだから
28 23/08/12(土)21:21:50 No.1089535003
何でネモは遠くで俺以外のトレーナーと楽しく戦ってるの…
29 23/08/12(土)21:22:21 No.1089535230
ダンデとキバナとソニアは一緒にジムチャレンジした仲だし… ルリナもそうだったかは忘れたけど…
30 23/08/12(土)21:22:46 No.1089535439
>何でネモは遠くで俺以外のトレーナーと楽しく戦ってるの… これ「」ウリと「」オイが面倒くさいだけでは?
31 23/08/12(土)21:23:14 No.1089535675
ルリナはヤローとよろしくやってるから
32 23/08/12(土)21:24:04 No.1089536061
今更だけどジムバトルが興行って設定は面白かったな パルデアのジムバトルのついで感よ
33 23/08/12(土)21:25:26 No.1089536692
パルデアのジムチャレンジは取りたい人は取る資格みたいな感じだからな…
34 23/08/12(土)21:25:41 No.1089536799
>ルリナはヤローとよろしくやってるから ルリナの股間は水鉄砲でびしゃびしゃじゃあ!は狙い過ぎだろと思った
35 23/08/12(土)21:26:02 No.1089536971
剣盾は男主人公にするとホップマサルビートが割と3バカっぽくなるぞ
36 23/08/12(土)21:27:04 No.1089537381
今だから言うけどずっと本編そんな感じまったくないじゃんって思ってた
37 23/08/12(土)21:27:11 No.1089537438
SVはクリア後のスター団のみんなが学校に復帰しようと頑張るエピソードをもっと見たかったなって……
38 23/08/12(土)21:28:08 No.1089537864
>ダンデとキバナとソニアは一緒にジムチャレンジした仲だし… キバナはソニアのこと研究家の姉ちゃんって言ってるから面識ないよ
39 23/08/12(土)21:28:15 No.1089537920
>今だから言うけどずっと本編そんな感じまったくないじゃんって思ってた それはエロ同人とか全部言えちゃうことなので…
40 23/08/12(土)21:28:32 No.1089538038
その点SM主人公はいいよな! どっちも一緒に参加しやがって
41 23/08/12(土)21:28:35 No.1089538060
>剣盾は男主人公にするとホップマサルビートが割と3バカっぽくなるぞ ビートはそこまで絡みない…
42 23/08/12(土)21:29:22 No.1089538419
>ダンデさんのライバルはソニアさんじゃなくてキバナさんだから 俺はずっと自分と向き合って強くなってきた!って言ってるけど!?
43 23/08/12(土)21:30:29 No.1089538947
>今だから言うけどずっと本編そんな感じまったくないじゃんって思ってた 同じコマにいた!
44 23/08/12(土)21:30:40 No.1089539042
剣盾の話になるとマジで二次創作しか見てないんかって話になるのキツい ソニアはダンデにコンプレックス抱いてる描写あったけどダンデとキバナに湿っぽいとこ一切なかっただろ…
45 23/08/12(土)21:30:55 No.1089539151
>今だから言うけどずっと本編そんな感じまったくないじゃんって思ってた 俺は逆にムゲン団にハマってずっとゲームせずに妄想怪文書とか書いたりしてた 懐かしい 着せ替えも良くなかった もうあの時期の心は女の子だったと思う
46 23/08/12(土)21:31:04 No.1089539221
ダンデさんはどこまで本人の本音なのか読めないところがあるからいくらでも湿っぽさを盛れる
47 23/08/12(土)21:31:14 No.1089539296
キバナさんはダンデのライバル名乗るならもう少し天気使いこなして
48 23/08/12(土)21:31:35 No.1089539421
>剣盾の話になるとマジで二次創作しか見てないんかって話になるのキツい >ソニアはダンデにコンプレックス抱いてる描写あったけどダンデとキバナに湿っぽいとこ一切なかっただろ… 二次創作の話題で言われても…
49 23/08/12(土)21:31:39 No.1089539457
>マジで二次創作しか見てないんか 割といる…
50 23/08/12(土)21:31:50 No.1089539542
ダンデはソニアのカレーが好きなのにパパっと食べれるから好きとかいうところがね… 良いよね…
51 23/08/12(土)21:32:12 ID:RNArHanQ RNArHanQ No.1089539695
ホモ
52 23/08/12(土)21:32:35 No.1089539893
>ダンデさんはどこまで本人の本音なのか読めないところがあるからいくらでも湿っぽさを盛れる ソニアがバトルやめた時はショック受けてそうだよね…
53 23/08/12(土)21:32:50 No.1089540022
実家にはホップの背が3センチ伸びるまで帰らないのに研究所には「ダンデくん今度はなに?」とけ言われるレベルで通ってるのいいよね
54 23/08/12(土)21:32:54 No.1089540058
>剣盾の話になるとマジで二次創作しか見てないんかって話になるのキツい >ソニアはダンデにコンプレックス抱いてる描写あったけどダンデとキバナに湿っぽいとこ一切なかっただろ… ゲームのスレならともかくこのスレで言うことか?
55 23/08/12(土)21:32:54 No.1089540063
(マリィって思ったより主人公と関わりねぇな…)
56 23/08/12(土)21:33:38 No.1089540435
>(マリィって思ったより主人公と関わりねぇな…) アニキの方がよほど絡み多い…
57 23/08/12(土)21:34:00 No.1089540623
>ダンデはソニアのカレーが好きなのにパパっと食べれるから好きとかいうところがね… >良いよね… カレーとは明言してないし作中でカレーは最近のブームと言われてるし別のものをパパッと作ってる説を俺は推すね そして主人公(俺)はそれが何か知る術も無い
58 23/08/12(土)21:35:24 No.1089541277
二周目やるとファンの前でも弟とその友達の前でも博士の前でもチャンピオン然とした振る舞いなのにソニアさん相手だとマジで態度がおかしいんだよダンデさん
59 23/08/12(土)21:35:33 No.1089541335
剣盾は何度も「これ俺がいない方が物語として綺麗だな!?」ってなったしホップのライバル枠として途中で散りたかったというのはある ダンデもそれを望んでたし
60 23/08/12(土)21:35:38 No.1089541366
>(マリィって思ったより主人公と関わりねぇな…) マリィ目当てにゲーム始めた俺に謝って欲しいですよね
61 23/08/12(土)21:35:47 No.1089541467
マサルでプレイしていやー爽やか青春物語だったなと思ったらここでホップ私を置いてかないで…みたいな話になってて俺のやった剣盾と別のゲームやったの?ってなったのもいい思い出
62 23/08/12(土)21:35:48 No.1089541473
これ同期4人でレイドバトルするやつだろ…って思ってたらなくてびっくりした
63 23/08/12(土)21:36:12 No.1089541679
笑顔の練習してるマリィは見に行かないと見れないんだっけ
64 23/08/12(土)21:36:59 No.1089542014
DLCとかも含めたらちゃんと博士の道進んでるけど本編だけだと挫折してそっちの道行った感あるし…
65 23/08/12(土)21:37:06 No.1089542056
>笑顔の練習してるマリィは見に行かないと見れないんだっけ キルクスのホテルかどっかに行かないと見られない ちなみにポケマスでは人前でも平気で練習やってるからただのぶりっ子じゃねーかと突っ込まれてた
66 23/08/12(土)21:37:08 No.1089542074
正直いうとホップあんま好きじゃない
67 23/08/12(土)21:37:11 No.1089542112
SVはネモが頼んだらチャンピオンランクになってくれたって大喜びなのがいいよね
68 23/08/12(土)21:37:24 No.1089542219
マサルとホップの二次創作が少なすぎる
69 23/08/12(土)21:38:01 No.1089542526
マサルだとそんなに湿っぽくならないんだよな
70 23/08/12(土)21:38:04 No.1089542537
全部キクコが悪い
71 23/08/12(土)21:38:16 No.1089542629
>マサルとホップの二次創作が少なすぎる ユウリとマリィも似たようなものだな やはりみんなNL
72 23/08/12(土)21:38:58 No.1089542958
チャンピオンの兄弟対決見れるか!?って思ってたらなんかポッとでのやつが優勝してブーイング喰らってそう
73 23/08/12(土)21:39:26 No.1089543139
二次創作って本編で描写されてない部分を見たい!が原動力なところ有るから本編にそんな要素無いとかいうのが不毛なんだ
74 23/08/12(土)21:39:26 No.1089543140
マサルはホップと並んでダンデに憧れてる感じだけどユウリの場合はホップがダンデに憧れてるのを眺めてるイメージがある
75 23/08/12(土)21:39:51 No.1089543384
マリィはあんな笑顔の練習なんかしといてスタートーナメントではクララに可愛いマリィパイセンって声かけられて可愛いとか分からんけん…とか照れながら言い出すのがいい子なんだ
76 23/08/12(土)21:41:13 No.1089544067
>チャンピオンの兄弟対決見れるか!?って思ってたらなんかポッとでのやつが優勝してブーイング喰らってそう 文句があるなら俺に勝ってから言えってできるし…
77 23/08/12(土)21:41:16 No.1089544084
>二次創作って本編で描写されてない部分を見たい!が原動力なところ有るから本編にそんな要素無いとかいうのが不毛なんだ 無から捏造って二次創作の中でも結構嫌われるやつだぞ
78 23/08/12(土)21:41:26 No.1089544180
マリィとビードも絡みありそうで無い?
79 23/08/12(土)21:41:33 No.1089544229
ダンデソニアとの対比だったり新世代の男女比だったりでどうしてもマサルよりユウリの方が収まりがいいのがな…
80 23/08/12(土)21:41:45 No.1089544326
>>二次創作って本編で描写されてない部分を見たい!が原動力なところ有るから本編にそんな要素無いとかいうのが不毛なんだ >無から捏造って二次創作の中でも結構嫌われるやつだぞ え?
81 23/08/12(土)21:41:50 No.1089544357
>正直いうとホップあんま好きじゃない 俺も何で人気あるのかよくわかんないっていうか なんか言動が脳天気な馬鹿っぽいし
82 23/08/12(土)21:42:04 No.1089544437
ビートは失格したくせにホップとマリィ差し置いて乱入してくるからあんま好感度ないや…
83 23/08/12(土)21:42:06 No.1089544464
>>二次創作って本編で描写されてない部分を見たい!が原動力なところ有るから本編にそんな要素無いとかいうのが不毛なんだ >無から捏造って二次創作の中でも結構嫌われるやつだぞ 初めて聞いた
84 23/08/12(土)21:42:15 No.1089544546
俺はマサルの一貫した友情と成長の物語も好きだが…
85 23/08/12(土)21:42:20 No.1089544584
>マリィとビードも絡みありそうで無い? トーナメントとかで組ませたら一応
86 23/08/12(土)21:43:23 No.1089545051
ロールプレイで勝手に保管してねってことなんだろうけど主人公だけ特に大した覚悟もなく大会に挑んでるのがな…
87 23/08/12(土)21:43:44 No.1089545189
剣盾はキャラ人気すごいとか言う割にキャラの名前間違えられる率高すぎる ダンテ!ポップ!マリー!ユーリ!ピート!
88 23/08/12(土)21:43:52 No.1089545237
しょうがねえだろ喋れねえんだから
89 23/08/12(土)21:44:15 No.1089545380
マサルはでんせつTにお小遣い全てぶっ込むイメージが本当にシリアスと相性悪いと思う
90 23/08/12(土)21:44:30 No.1089545512
剣盾に関してはあのペンギンが原因の一つだと思う 「」ウリほどの幻覚ではないけどここやペンギン以外でも流されてホップの夢を奪ってしまった的な感想は割とあった
91 23/08/12(土)21:44:41 No.1089545575
ポケマスで主人公にキャラ付けされたのは結構驚いた
92 23/08/12(土)21:45:01 No.1089545712
>マサルはでんせつTにお小遣い全てぶっ込むイメージが本当にシリアスと相性悪いと思う いいだろ…でんせつだぜ?
93 23/08/12(土)21:45:38 No.1089545968
マサルもユウリもチャンピオンポーズ完コピしてるからダンデのファンなのは同じなんだけどね…
94 23/08/12(土)21:45:40 No.1089545976
>俺も何で人気あるのかよくわかんないっていうか >なんか言動が脳天気な馬鹿っぽいし 盛り上がったの発売して1ヶ月経ってなかったからまぁ一過性の風邪みたいなもんだよね 恋と同じ
95 23/08/12(土)21:47:04 No.1089546572
一回スタメンから外したウールーがバイウールーとして戻ってくるのは好きよ おい鋼相手に捨て身やめろ
96 23/08/12(土)21:48:24 No.1089547138
俺はポケモンやったことなくて二次創作だけ見てるからゲームやアニメ見たら困惑すると思う
97 23/08/12(土)21:48:50 No.1089547328
序盤はホップの物語を近くで見てる感じだったからな 主人公の物語になったのはヤロー戦が始まった瞬間だと思う
98 23/08/12(土)21:48:57 No.1089547385
>マサルもユウリもチャンピオンポーズ完コピしてるからダンデのファンなのは同じなんだけどね… 新作ポケモンやるぞーっていうプレイヤーのテンションがそのまま主人公のモチベに転写されると思えばチャンピオンに憧れてるでいいと思うんだけどホップがちょっとチャンピオンに距離近すぎた
99 23/08/12(土)21:48:58 No.1089547396
アニメもなんかエアプみたいな性格してる原作キャラ多いから大丈夫
100 23/08/12(土)21:49:36 No.1089547702
>アニメもなんかエアプみたいな性格してる原作キャラ多いから大丈夫 (阪神ファンにされたクリスタル女主人公)
101 23/08/12(土)21:49:49 No.1089547808
>アニメもなんかエアプみたいな性格してる原作キャラ多いから大丈夫 そもそも昔はキャラにバックボーンとか無かったから好き勝手できたのにポケスペとかやりにくくなって大変だなと思う
102 23/08/12(土)21:49:51 No.1089547830
なんか…チャンピオンのお隣に住んでるってだけでジムチャレンジの推薦状もらったんですけどいいんですかねこれ 私ズブの素人なんですけど
103 23/08/12(土)21:49:58 No.1089547884
序盤電車で移動中に一緒にスマホ見るとこが距離感近すぎて怖い!ってなった
104 23/08/12(土)21:50:16 No.1089548009
湿っぽい話から想像するのは明るい二次創作 明るい話から想像するのは湿っぽい二次創作ってことか
105 23/08/12(土)21:50:31 No.1089548105
>(阪神ファンにされたクリスタル女主人公) 別人!
106 23/08/12(土)21:50:31 No.1089548106
>なんか…チャンピオンのお隣に住んでるってだけでジムチャレンジの推薦状もらったんですけどいいんですかねこれ >私ズブの素人なんですけど ホップにはライバルが必要なんだ あとダイマックスできる装置もやる
107 23/08/12(土)21:50:35 No.1089548138
たとえばグリーンは別に湿っぽくないじゃん いやごめん例えで出したけどあいつけっこう重いわ
108 23/08/12(土)21:50:43 No.1089548183
SVは本編がどん底だからあとは上がるだけみたいなところはある
109 23/08/12(土)21:50:59 No.1089548307
ホップに勝っても落ち込むだけだから気持ちよくねーなコイツって思ってたよ
110 23/08/12(土)21:51:25 No.1089548506
>たとえばグリーンは別に湿っぽくないじゃん >いやごめん例えで出したけどあいつけっこう重いわ 言わば重いけど湿っぽくない めっちゃ重くしたらラッタの死でポケモン感が闇落ちしてるとかそういうのだけど
111 23/08/12(土)21:51:57 No.1089548775
>俺はポケモンやったことなくて二次創作だけ見てるからゲームやアニメ見たら困惑すると思う それはそれで楽しいのか…?
112 23/08/12(土)21:52:07 No.1089548829
>ホップに勝っても落ち込むだけだから気持ちよくねーなコイツって思ってたよ ネモの負けても大喜びキャラはホップの反省かなと思ったりはした まあガラル人とパルデア人じゃポケモンバトル自体の向き合い方が違いそうだけど
113 23/08/12(土)21:52:20 No.1089548966
>ホップに勝っても落ち込むだけだから気持ちよくねーなコイツって思ってたよ SVでは改善されてたなこのへん
114 23/08/12(土)21:52:58 No.1089549222
ポケスペ剣盾は案の定ゴリゴリにダンソニやっててまあお好きですよねってなったよ
115 23/08/12(土)21:53:34 No.1089549484
SVのストーリーはその辺意識して改善したかな?ってくらいの爽やかさある
116 23/08/12(土)21:54:04 No.1089549668
マサルマリィカプってなんかあんまり見ない気がする
117 23/08/12(土)21:54:37 No.1089549926
>ポケスペ剣盾は案の定ゴリゴリにダンソニやっててまあお好きですよねってなったよ カプ厨でダンソニ嫌いになる人まずいないと思う
118 23/08/12(土)21:55:38 No.1089550350
リーリエの改善がホップでホップの改善がネモ
119 23/08/12(土)21:57:18 No.1089551141
想像力のスイッチが入るラインと(思わせぶりばっかだなあ…)ってなるラインはけっこう重なってるからなあ 個人的には剣盾は前者だったが
120 23/08/12(土)21:57:25 No.1089551190
ネモは強すぎて孤独になってたから本当のライバルという宝物に俺がなったという説得力があるからな でもごめん俺が一番苦戦したのはペパー先輩なんだていうか一回負けたわ
121 23/08/12(土)21:57:42 No.1089551319
ダンソニは完全栄養食だからな…
122 23/08/12(土)21:57:43 No.1089551326
剣盾はライバルが男2女1だから女主人公の方がバランスいい気がするけどSVだと女2男1でも女主人公にしたから俺が女主人公好きなだけか…
123 23/08/12(土)21:58:02 No.1089551471
>リーリエの改善がホップでホップの改善がネモ その流れ逆に辿ってくと源流はどこあたりに?
124 23/08/12(土)21:58:17 No.1089551593
>マサルマリィカプってなんかあんまり見ない気がする なんか特に波乱もなく割と順当にお付き合いしてそうな印象がある ここのダサかよネタを見過ぎたせいかもしれない
125 23/08/12(土)21:58:38 No.1089551746
>>リーリエの改善がホップでホップの改善がネモ >その流れ逆に辿ってくと源流はどこあたりに? グリーン
126 23/08/12(土)21:58:58 No.1089551898
>その流れ逆に辿ってくと源流はどこあたりに? 主人公にベッタリ系のキャラはリーリエ源流と言っていいんじゃない?
127 23/08/12(土)21:59:22 No.1089552095
ここの印象はほらユウリが強すぎるからバランス取ろうとするし… 二重の意味で強い
128 23/08/12(土)21:59:37 No.1089552214
>なんか特に波乱もなく割と順当にお付き合いしてそうな印象がある お義兄さんも良い人だし新チャンピオンと新ジムリーダーで光のカップル過ぎる
129 23/08/12(土)21:59:38 No.1089552226
ポケスペじゃしーそーなんもなかった…!
130 23/08/12(土)22:00:24 No.1089552567
ビーマリだよねー!
131 23/08/12(土)22:01:03 No.1089552897
>>なんか特に波乱もなく割と順当にお付き合いしてそうな印象がある >お義兄さんも良い人だし新チャンピオンと新ジムリーダーで光のカップル過ぎる マサマリネタでネズさんがシスコン丸出しでマサル排除しようとしてるネタ見ると解釈違い…!ってなる でもそう言うネタの方が分かりやすいからウケる…
132 23/08/12(土)22:01:23 No.1089553064
>ネモは強すぎて孤独になってたから本当のライバルという宝物に俺がなったという説得力があるからな ボタンペパーは宝物を手に入れて独り立ちしたけどネモは俺という宝物がいないとまた宝探し以前に戻ってしまうのがキャラエピでわかってニチャァってなったぞ俺
133 23/08/12(土)22:01:29 No.1089553108
どのシリーズも男女主人公両存世界だと奇数になるの良くないねぇ