虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/12(土)19:32:21 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/12(土)19:32:21 No.1089484028

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/08/12(土)19:35:16 No.1089485394

左の箱なんだこれって思ったら洗濯機か

2 23/08/12(土)19:37:28 No.1089486383

>左の箱なんだこれって思ったら洗濯機か 選択と洗濯を絡めた1988年ギャグだ

3 23/08/12(土)19:38:22 No.1089486809

>選択と洗濯を絡めた1988年ギャグだ 気づかなかった

4 23/08/12(土)19:39:00 No.1089487128

ポポロンだけ元ネタわからんかった

5 23/08/12(土)19:39:39 No.1089487438

MSXの初代パロは後のシリーズよりもネタのダジャレ色がめちゃめちゃ濃い

6 23/08/12(土)19:40:22 No.1089487790

あのペンギンの名前ってペンギンでよかったんだっけ

7 23/08/12(土)19:40:32 No.1089487859

ツインビーいないの?

8 23/08/12(土)19:41:11 No.1089488211

>あのペンギンの名前ってペンギンでよかったんだっけ ペン太?

9 23/08/12(土)19:41:44 No.1089488491

>ポポロンだけ元ネタわからんかった 魔城伝説の主人公 MSXユーザー以外には知名度は低いと思う

10 23/08/12(土)19:43:44 No.1089489513

あんまりユーザーから間違えられるから逆に公式にビッグバイパーって名前にしてるの好き

11 23/08/12(土)19:46:57 No.1089491047

小島監督に「日陰の部署」と言わしめたMSX部門

12 23/08/12(土)19:47:06 No.1089491155

オリジナルファイブの内2キャラがいきなり次回作にいない…

13 23/08/12(土)19:49:04 No.1089492125

>小島監督に「日陰の部署」と言わしめたMSX部門 でも魔城伝説のおかげで頑張ればファミコンに負けない面白いゲームも作れるって考えを改めたって後のメタルギアに繋がるエピソードもあるから…

14 23/08/12(土)19:51:49 No.1089493440

愉快な様子に比べて難易度が鬼畜めいてるのはこの頃からずっとそうだった 横ワープないと詰むラストもキツいけど個人的には墓場ステージの卒塔婆が飛び交うエリアとかも苦手

15 23/08/12(土)19:52:53 No.1089493976

誰選んでも性能の違いは無いけどカプセルや装備のデザインが異なるのは凝ってた

16 23/08/12(土)19:55:43 No.1089495285

FCの大魔司教ガリウスは魔城伝説2の移植だからそれでギリギリ知ってる人はいるかもしれないポポロン

17 23/08/12(土)19:56:27 No.1089495655

1面の時点でハッチが他作品の倍ぐらい硬いのに高難度を感じる

18 23/08/12(土)20:05:40 No.1089499825

一応断末魔もキャラ毎に違ってたきがする あんぎゃー

19 23/08/12(土)20:08:50 No.1089501310

元が開発の合間にコナミスタッフが息抜きに作ってたものだしな…

↑Top