虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/12(土)19:24:28 特攻隊... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/12(土)19:24:28 No.1089480587

特攻隊になるのと普通に戦場に立つの当時はどっちが好まれたの?

1 23/08/12(土)19:28:19 No.1089482241

どっちも嫌

2 23/08/12(土)19:29:25 No.1089482687

特攻隊「熱望」の一択だったなァ…

3 23/08/12(土)19:30:35 No.1089483215

普通に南の方行ってれば特攻に配属されることはないのでは?

4 23/08/12(土)19:31:30 No.1089483655

まあ特攻しても蹂躙されたんだが

5 23/08/12(土)19:32:08 No.1089483926

というか志願するか拒否して後ろ指さされるかの二択じゃないの 対象に選ばれる時点で普通に出撃できる状況にないんじゃないの

6 23/08/12(土)19:32:08 No.1089483931

>普通に南の方行ってれば特攻に配属されることはないのでは? 特攻はどの戦場でも起こり得たよ 陸軍なら戦車に向かって抜刀突撃という形で特攻した

7 23/08/12(土)19:32:58 No.1089484321

熱望と希望だとなんか差が出るのか

8 23/08/12(土)19:33:46 No.1089484695

拒否したやつから居なくなるやつ

9 23/08/12(土)19:34:20 No.1089484930

>陸軍なら戦車に向かって抜刀突撃という形で特攻した バカなの?

10 23/08/12(土)19:34:21 No.1089484941

>熱望と希望だとなんか差が出るのか 上の人間の気が楽になる

11 23/08/12(土)19:35:07 No.1089485305

やめろやめろこんな事!

12 23/08/12(土)19:36:51 No.1089486116

>特攻はどの戦場でも起こり得たよ >陸軍なら戦車に向かって抜刀突撃という形で特攻した 正式に「兵器化」して正式に戦場に投入したのは日本だけだよ

13 23/08/12(土)19:37:49 No.1089486548

>>陸軍なら戦車に向かって抜刀突撃という形で特攻した >バカなの? 今思えばそうだけどね

14 23/08/12(土)19:38:33 No.1089486908

旧日本軍はマジで想像できないくらいの地獄だ…

15 23/08/12(土)19:39:51 No.1089487549

志望 熱望 烈熱望の3択とか今日見たな…

16 23/08/12(土)19:39:55 No.1089487569

>バカなの? しかし砲弾も機銃掃射も避けて敵戦車に肉薄して手榴弾を投げ込めば歩兵1人で戦車1台を撃滅せしめることも可能なのだ

17 23/08/12(土)19:40:28 No.1089487830

>志望 熱望 烈熱望の3択とか今日見たな… 選択肢の意味がない…

18 23/08/12(土)19:42:00 No.1089488639

特攻して死ねたのは運がよかったまである時代だからな

19 23/08/12(土)19:42:10 No.1089488722

当時は主要都市がマジ灰にされてる国だったからな こう言う腹の括り方もするようになる

20 23/08/12(土)19:42:43 No.1089488985

刺突地雷という棒の先端に対戦車地雷をつけて敵戦車に突撃する兵器は 成功すると2m以内で爆発するため成功者が全滅している実質的な特攻兵器

21 23/08/12(土)19:42:53 No.1089489075

戦後の口減らしってどっかで聞いたけどホントなのかな…

22 23/08/12(土)19:43:26 No.1089489341

上が責任回避のために自分から志願させる形式を全力で構築した 同じマインドコントロールでも今の自爆テロとはそこがちょっと違う

23 23/08/12(土)19:44:16 No.1089489809

負けたら死ぬより辛い目に遭うって認識なら特攻選ぶ人もそれなりに出てくる 情報統制ならそれができちまうんだ

24 23/08/12(土)19:44:23 No.1089489854

>まあ特攻しても蹂躙されたんだが むしろ優秀な働き手失った分余計に酷い目に遭ったよね

25 23/08/12(土)19:44:25 No.1089489865

>当時は主要都市がマジ灰にされてる国だったからな >こう言う腹の括り方もするようになる 試算でも成果出しようがない作戦で若者を使い潰すのやめてくだち…

26 23/08/12(土)19:44:28 No.1089489883

>戦後の口減らしってどっかで聞いたけどホントなのかな… 戦争終わってからどこ特攻するんだ

27 23/08/12(土)19:44:54 No.1089490090

>上が責任回避のために自分から志願させる形式を全力で構築した それが透けて見えたので上層部は戦後裁判であらかた処刑された

28 23/08/12(土)19:45:56 No.1089490562

実際のとこ選択はあくまで君たちがするのだって言われて普通に拒否ってそのまま生き残った人とかいるんかな

29 23/08/12(土)19:46:00 No.1089490592

そもそも人間を消費しないといけないって時点で戦争負けてるようなもんだって誰か気づくべきだと思うの

30 23/08/12(土)19:46:42 No.1089490928

>それが透けて見えたので上層部は戦後裁判であらかた処刑された あらかた処刑されてはいないけど…戦犯で処刑されたのってごく一部でしょ

31 23/08/12(土)19:47:03 No.1089491116

回天はよその国が跨って操縦して普通に離脱できるタイプ開発してるのが余計にバカらしい

32 23/08/12(土)19:47:04 No.1089491123

>そもそも人間を消費しないといけないって時点で戦争負けてるようなもんだって誰か気づくべきだと思うの みんな気づいてたよ

33 23/08/12(土)19:47:13 No.1089491215

まずはテメーが行けよ偉い人ら

34 23/08/12(土)19:47:15 No.1089491228

>実際のとこ選択はあくまで君たちがするのだって言われて普通に拒否ってそのまま生き残った人とかいるんかな 拒否ったら熱望するまで教育されるだけだよ 拒否を出したら隊の恥だもの

35 23/08/12(土)19:47:26 No.1089491331

>戦後の口減らしってどっかで聞いたけどホントなのかな… んなこと無いよ 作戦部が○人犠牲にすれば成功します系のモノ持ってくるんで それに従っただけだよ

36 23/08/12(土)19:47:30 No.1089491352

>まずはテメーが行けよ偉い人ら 私は最後に行く

37 23/08/12(土)19:47:53 No.1089491563

>まずはテメーが行けよ偉い人ら 特攻兵器開発者は皆天寿を全うしました

38 23/08/12(土)19:48:02 No.1089491620

もう後には引けないってとこまで行くとこういう地獄になるからそうならないように常に余裕をもっておこうねってことなんだよ

39 23/08/12(土)19:48:10 No.1089491690

この特攻で有能な人材潰して国全体の平均レベルが下がったりしたのかな

40 23/08/12(土)19:48:13 No.1089491712

平成生まれは嫌って程戦後教育で教えられてるだろ

41 23/08/12(土)19:48:18 No.1089491754

特高警察とか使って空気を作ることに成功すれば後は国民が自分から協力してくれるしな

42 23/08/12(土)19:48:55 No.1089492060

>もう後には引けないってとこまで行くとこういう地獄になるからそうならないように常に余裕をもっておこうねってことなんだよ しかしですな 日本は太平洋戦争参戦時点で8年は保つと用意したリソースを開戦前に中国で使い切ったんだ もう殴るしかねぇ!

43 23/08/12(土)19:49:00 No.1089492097

>>まずはテメーが行けよ偉い人ら >私は最後に行く 行ったの?

44 23/08/12(土)19:49:04 No.1089492130

>>>陸軍なら戦車に向かって抜刀突撃という形で特攻した >>バカなの? >今思えばそうだけどね 落とし穴掘るとかの方がまだ可能性ありそう

45 23/08/12(土)19:49:08 No.1089492155

大日本帝国はバカの集まりだから…今のロシアみたいなもん

46 23/08/12(土)19:49:17 No.1089492235

>この特攻で有能な人材潰して国全体の平均レベルが下がったりしたのかな それはそうだと思う どの特攻かにもよるけどパイロットなんて東京帝国大卒より遥かに少ないエリート中のエリートだし

47 23/08/12(土)19:49:22 No.1089492284

>行ったの? 残りもした

48 23/08/12(土)19:49:23 No.1089492291

この精神は今も受け継がれてるってビッグモーターで可視化されちゃったのがね

49 23/08/12(土)19:49:26 No.1089492318

>私は最後に行く 無条件降伏してから無意味な特攻するのやめてくだち… しかも部下道連れで

50 23/08/12(土)19:49:45 No.1089492462

>>そもそも人間を消費しないといけないって時点で戦争負けてるようなもんだって誰か気づくべきだと思うの >みんな気づいてたよ でも状況によっては人命捨てたほうがコストがいいケースってのは絶対に出てくるんだよ だから国際条約や基本的人権でそういう選択肢を許可しない体制作りが大事

51 23/08/12(土)19:49:58 No.1089492549

>この精神は今も受け継がれてるってビッグモーターで可視化されちゃったのがね 生殺与奪が何とか

52 23/08/12(土)19:50:03 No.1089492587

親戚のじいさんが特攻隊の生き残りだったけど 出撃前に終戦になって正直ホッとしたって言ってたなぁ

53 23/08/12(土)19:50:35 No.1089492820

伏龍は拒否権なしで各鎮守府からより集められたそうな

54 23/08/12(土)19:51:36 No.1089493338

>伏龍は拒否権なしで各鎮守府からより集められたそうな この特攻の仕組み聞いた時は耳を疑った

55 23/08/12(土)19:51:37 No.1089493341

ビッグモーター以前から大日本帝国の悪いところ全部引き継いでるって可視化されてただろうに

56 23/08/12(土)19:52:26 No.1089493779

>大日本帝国はバカの集まりだから…今のロシアみたいなもん ロシアの戦争序盤は大日本帝国RTAとか言われてたな

57 23/08/12(土)19:52:41 No.1089493881

国の選りすぐりのエリート集めてさらにそこから出世したやつらが 「一発ドカンとやったらあいつらさっさと降伏するからよ~」とか言って戦争に進んだのホント救えない

58 23/08/12(土)19:52:52 No.1089493962

特攻隊の遺書を読んで昔の若い人は立派で…って言うけど あれは日本トップクラスの教育を受けたエリートが あらかじめ長い時間をかけて考えて書いた奴というのも差し引いて見ないといかんのよね 一兵卒が現地で時間が無くてさっと書いたような手紙や遺書は感情でぐっちゃぐちゃだよ

59 23/08/12(土)19:53:19 No.1089494164

>「一発ドカンとやったらあいつらさっさと降伏するからよ~」とか言って戦争に進んだのホント救えない 実際中国ロシアはなんか殴ったら勝てちゃったのが良くなかった

60 23/08/12(土)19:53:37 No.1089494282

>>この特攻で有能な人材潰して国全体の平均レベルが下がったりしたのかな >それはそうだと思う >どの特攻かにもよるけどパイロットなんて東京帝国大卒より遥かに少ないエリート中のエリートだし 規模は全然小さいけどポルポト後みたいな…

61 23/08/12(土)19:53:42 No.1089494319

最末期の最早好転の見込みがないのに降伏しなかった理由が責任の押し付け合いなのが本当にクソ極まる

62 23/08/12(土)19:54:19 No.1089494592

分からんけど この特攻を仮に続けてたらどうなってたの? 指示した奴は責任取れたの?

63 23/08/12(土)19:54:38 No.1089494734

責任って?

64 23/08/12(土)19:54:47 No.1089494824

>指示した奴は責任取れたの? 別にとっとらんが?

65 23/08/12(土)19:54:58 No.1089494931

昭和天皇に最近戦果聞こえてこないけどどうなってんの? って言われたのもあるから…死は究極の頑張ってるアピールなのさ

66 23/08/12(土)19:54:59 No.1089494936

おあしす

67 23/08/12(土)19:55:01 No.1089494952

責任? 問われてないよ

68 23/08/12(土)19:55:20 No.1089495107

二千万の特攻があれば勝てるってあれ史実なの?

69 23/08/12(土)19:55:21 No.1089495114

責任取りたくないから降伏しない連中がやってるんだからどんな終わり方しても責任なんて取らんよ

70 23/08/12(土)19:55:24 No.1089495130

>最末期の最早好転の見込みがないのに降伏しなかった理由が責任の押し付け合いなのが本当にクソ極まる 二千万の特攻をすれば必ず勝てます!

71 23/08/12(土)19:55:28 No.1089495168

責任取って天寿を全うしたよ

72 23/08/12(土)19:55:54 No.1089495386

とりあえず陸軍は特攻専用の兵器は作ってないんで海軍よりは比較的マシ どっちもクソと言われたらそれはそう

73 23/08/12(土)19:56:01 No.1089495447

>>それが透けて見えたので上層部は戦後裁判であらかた処刑された >あらかた処刑されてはいないけど…戦犯で処刑されたのってごく一部でしょ そこで壺のクソ軍人コピペですよなんで天寿を全うしてんのこいつら

74 23/08/12(土)19:56:15 No.1089495567

>実際中国ロシアはなんか殴ったら勝てちゃったのが良くなかった なんか殴ったら領土占領できたジョージアの一部とかウクライナのクリミア半島で調子に乗ったロシアも似たようなもんだな…

75 23/08/12(土)19:56:36 No.1089495722

ちゃんと軍事裁判しただろ

76 23/08/12(土)19:57:13 No.1089496008

「(円谷英二監督は)言わされていたんじゃない、軍部が正しくて絶対だった時代で…」 実際はハワイ・マレー沖海戦撮ったのをかなり悔やんでいたそうだが、あの時代で軍部に逆らうなんて無理だったろうなあ…

77 23/08/12(土)19:57:44 No.1089496251

俺も今なら国のために死ねる

78 23/08/12(土)19:58:06 No.1089496423

>とりあえず陸軍は特攻専用の兵器は作ってないんで海軍よりは比較的マシ >どっちもクソと言われたらそれはそう 既に出てる刺突地雷は必死の特攻兵器じゃ

79 23/08/12(土)19:58:09 No.1089496437

>とりあえず陸軍は特攻専用の兵器は作ってないんで海軍よりは比較的マシ マルレ…

80 23/08/12(土)19:58:30 No.1089496616

のっぽさんが死ぬ前に当時の政権が戦前回帰しようとしてるってキレてたっけな

81 23/08/12(土)19:59:12 No.1089496986

>この特攻を仮に続けてたらどうなってたの? >指示した奴は責任取れたの? ちゃんと指示した人たちはみんな「俺も後から行く」って言ってたよ まあ当然行かずに生き延びて自分の責任を隠すために当事者の日記を編纂したりしていたんだけど

82 23/08/12(土)19:59:18 No.1089497026

>とりあえず陸軍は特攻専用の兵器は作ってないんで海軍よりは比較的マシ 単純に作りようがなかっただけなのでは

83 23/08/12(土)19:59:27 No.1089497090

国民が音を上げて降伏を熱望するようになったら仕方なく降伏する計画とか正気じゃない

84 23/08/12(土)19:59:27 No.1089497092

>まずはテメーが行けよ偉い人ら 特攻隊の父と言われた人は戦後腹切って死んだよ一応 大多数は逃げたけど

85 23/08/12(土)19:59:30 No.1089497115

山田風太郎の日記読むとまず当時の空気からして日本人は最後の一人まで戦って死ぬべしってのが普通っぽいのがね

86 23/08/12(土)20:00:06 No.1089497380

終盤はいかに特攻させるかを重視してるよね

87 23/08/12(土)20:00:09 No.1089497412

特攻を推し進めた連中は大体天寿を全うしたよ

88 23/08/12(土)20:00:13 No.1089497442

>俺も今なら国のために死ねる 死んでよ~

89 23/08/12(土)20:00:20 No.1089497491

途中で逃げられないの?

90 23/08/12(土)20:00:26 No.1089497523

日本の場合むしろ国民も熱狂的に賛成して開戦したんで ドイツみたいにナチスに全部押し付けるみたいなことは無理じゃねえかな

91 23/08/12(土)20:00:26 No.1089497524

腹切って死んでねーね突っ込んで来いよ

92 23/08/12(土)20:00:40 No.1089497634

>二千万の特攻があれば勝てるってあれ史実なの? 日本人の何分の1が特攻したらみたいなことを言ってたらしいみたいな伝聞はあるけど それも全人口なのか軍人という意味なのかもよく分からないから数字自体は謎

93 23/08/12(土)20:00:40 No.1089497640

今のロシアより馬鹿だったって言ったらいかに日帝が狂ってたか分かる

94 23/08/12(土)20:00:48 No.1089497712

>途中で逃げられないの? 逃げてどこに行くつもりだ

95 23/08/12(土)20:00:48 No.1089497713

>特攻を推し進めた連中は大体天寿を全うしたよ 死んでよ~

96 23/08/12(土)20:01:01 No.1089497818

頑張ってる感出せるし失敗しても美談になる

97 23/08/12(土)20:01:13 No.1089497896

回天を作った人はその試運転の最中に回天から脱出できなくなり死んだ ちなみに遺書でその回天に対する問題点と改善方を書いていた 資料館にあった

98 23/08/12(土)20:01:15 No.1089497911

戦果はともかくアメリカ軍にコイツら怖わ~とは思わせたらしい

99 23/08/12(土)20:01:23 No.1089497964

>大日本帝国はバカの集まりだから…今のロシアみたいなもん ウクライナに責められたせいで開戦だ~とかは 関東軍を思い出してちょっと笑った

100 23/08/12(土)20:01:29 No.1089497998

ウクライナですら賄賂渡して徴兵逃れが横行してるらしいし強制じゃないと死ねないよね

101 23/08/12(土)20:01:34 No.1089498045

>頑張ってる感出せるし失敗しても美談になる 変わらねえなこの体質

102 23/08/12(土)20:01:36 No.1089498057

ドキュメンタリーで特攻隊員の生き残りが死ねなかったのか後悔だって言ってな

103 23/08/12(土)20:01:40 No.1089498081

伏龍は、第二次世界大戦末期の大日本帝国海軍による特攻兵器。「人間機雷」とも呼ばれる。潜水具を着用した兵士が浅い海底に立って待ち構え、棒付き機雷を敵の上陸用舟艇に接触させ爆破するという特攻戦法のことである。

104 23/08/12(土)20:01:46 No.1089498133

どっかちょっと離れた街外れの山とかに下りてなんとか潜伏できませんか

105 23/08/12(土)20:01:50 No.1089498157

>回天を作った人はその試運転の最中に回天から脱出できなくなり死んだ >ちなみに遺書でその回天に対する問題点と改善方を書いていた >資料館にあった バカでしょ?

106 23/08/12(土)20:02:07 No.1089498276

現実的な話 死ぬほどつらいなら飯食って楽に死ねる方を選ぶ

107 23/08/12(土)20:02:08 No.1089498294

素人が見ても戦場広げすぎだろ…ってなる大日本

108 23/08/12(土)20:02:08 No.1089498295

終戦の宣言出たあとに部下巻き込んで特攻かましたアホも居たよ 仮にも上の立場の奴が特攻するとこういう事態招きかねないから一概に責任取って死ねという訳にもならんのは分からんでもない

109 23/08/12(土)20:02:21 No.1089498379

国際連合堂々退場す しないからまだロシアの方が頭いいよ

110 23/08/12(土)20:02:41 No.1089498514

>終戦の宣言出たあとに部下巻き込んで特攻かましたアホも居たよ >仮にも上の立場の奴が特攻するとこういう事態招きかねないから一概に責任取って死ねという訳にもならんのは分からんでもない 部下撃てよ…

111 23/08/12(土)20:02:44 No.1089498550

>この特攻で有能な人材潰して国全体の平均レベルが下がったりしたのかな サクッと飛行機に乗れる上に使命が果たせる人は減ったことになるな

112 23/08/12(土)20:02:49 No.1089498592

>二千万の特攻があれば勝てるってあれ史実なの? 戦後本土決戦した場合の試算を日米でしたけど1回だけなら撃退出来るって計算だった まあ対価は主要都市に原爆 山林にはサリンと枯葉剤で2000万は餓死だけど

113 23/08/12(土)20:03:02 No.1089498683

「桜花」は機首部に大型の徹甲爆弾を搭載した小型の航空特攻兵器で、母機に吊るされて目標付近で分離し発射される。その後は搭乗員が誘導して目標に体当たりさせる。

114 23/08/12(土)20:03:02 No.1089498688

特攻とゲリラの組み合わせは案外強いからな

115 23/08/12(土)20:03:15 No.1089498769

>ウクライナですら賄賂渡して徴兵逃れが横行してるらしいし強制じゃないと死ねないよね ナザレンコみたいに日本に来て母国のためにまさはる活動すればいいのに

116 23/08/12(土)20:03:18 No.1089498791

>日本の場合むしろ国民も熱狂的に賛成して開戦したんで >ドイツみたいにナチスに全部押し付けるみたいなことは無理じゃねえかな 軍に反対したら焼き討ちされるか特高に捕まるかの二択な国で一般市民に責任押し付けるのは無理がある

117 23/08/12(土)20:03:24 No.1089498840

キ115特殊攻撃機「剣」とかちゃんと陸軍にも特攻機あるよ

118 23/08/12(土)20:03:25 No.1089498845

ヤングアニマルのペリリュー島漫画でも降伏なんて嘘だ!つって死ぬまで戦う話あったな…

119 23/08/12(土)20:03:26 No.1089498855

こんな家族が人質に取られてる状態で選択肢なんかないだろ… 卑怯すぎるぜ連合軍!

120 23/08/12(土)20:03:31 No.1089498890

>日本の場合むしろ国民も熱狂的に賛成して開戦したんで >ドイツみたいにナチスに全部押し付けるみたいなことは無理じゃねえかな ドイツ国民も賛成したけど

121 23/08/12(土)20:03:34 No.1089498909

>国際連合堂々退場す >しないからまだロシアの方が頭いいよ 常任理事国じゃなきゃ退場してただろ 誰だよ常任理事国なんて制度作ったのは

122 23/08/12(土)20:03:40 No.1089498956

まさはる抜きで大日本帝国時代を調べると本当に頭痛くなる ここから日本に移行して根っこの体質が変わってないのまで含めて

123 23/08/12(土)20:03:44 No.1089498981

>戦果はともかくアメリカ軍にコイツらBAKAとは思わせたらしい

124 23/08/12(土)20:03:45 No.1089498991

源田実さん、なぜ戦後生きているのですか?

125 23/08/12(土)20:03:46 No.1089498995

>部下撃てよ… その場合はアメリカの嘘でそういう情報戦ってことになってるだろうし

126 23/08/12(土)20:03:48 No.1089499017

回天も外から溶接するから完全に逸れてどうにもならなくなったとき用の毒が渡されるしね

127 23/08/12(土)20:04:00 No.1089499096

>ナザレンコみたいに日本に来て母国のためにまさはる活動すればいいのに ここの荒らしに殺害予告されちゃうやつじゃん

128 23/08/12(土)20:04:09 No.1089499168

日本海軍はマリアナ沖で敗北した時点でもう終わりだったので レイテやったけど実質的に終わったのはマリアナ 米内なんかはマリアナ負けたよって聞いてああもう日本は国ごと終わりだなとか分かったけどあいつ何もしなかったな 何ができたのかは分からんが

129 23/08/12(土)20:04:23 No.1089499288

言うてもナチスは単独過半数一回も取ってないぞ

130 23/08/12(土)20:04:24 No.1089499297

アメリカに宣戦布告なしで戦争始めるんだぜロックだろ

131 23/08/12(土)20:04:25 No.1089499302

>常任理事国じゃなきゃ退場してただろ >誰だよ常任理事国なんて制度作ったのは 日本も国際連盟の常任理事国だったんだが

132 23/08/12(土)20:04:28 No.1089499319

回天は、全長14.7m、直径1m、排水量8tの兵器で、魚雷の本体に外筒を被せて気蓄タンク(酸素)の間に1人乗りのスペースを設け、簡単な操船装置や調整バルブ、襲撃用の潜望鏡を設けた。炸薬量を1.5tとした場合、最高速度は55km/hで23キロメートルの航続力があった。ハッチは内部から開閉可能であったが、脱出装置はなく、一度出撃すれば攻撃の成否にかかわらず乗員の命はなかった。

133 23/08/12(土)20:04:30 No.1089499336

>日本の場合むしろ国民も熱狂的に賛成して開戦したんで マスコミを政府が統制してるのに国民やマスコミのせいにすんな… 反戦的な新聞は発禁にされたり社長が吊るされたりしてたぞ

134 23/08/12(土)20:04:35 No.1089499375

ロシアもウクライナもどっちの国民も徴兵逃れするくらいなら戦争やめろよ!?

135 23/08/12(土)20:04:42 No.1089499422

>まさはる抜きで大日本帝国時代を調べると本当に頭痛くなる >ここから日本に移行して根っこの体質が変わってないのまで含めて でもね今の与党はそういった流れに抵抗してよりよい未来を作ろうとしているんですよ

136 23/08/12(土)20:04:44 No.1089499443

特攻一人で戦艦一つ沈められるくらいに考えてた節がある

137 23/08/12(土)20:04:47 No.1089499471

特攻機ってベースなんなの?艦戦?艦爆?

138 23/08/12(土)20:04:49 No.1089499497

本土決戦やる気満々だったの考えると核使われて良かったのかもなって気持ちもちょっとある

139 23/08/12(土)20:04:50 No.1089499507

ドイツがナチスに責任全部押し付けておあしすしてるなんてカビの生えたデマまだ信じてる人いるのね ドイツ憲法でも読んできなよ

140 23/08/12(土)20:05:06 No.1089499603

>日本の場合むしろ国民も熱狂的に賛成して開戦したんで >ドイツみたいにナチスに全部押し付けるみたいなことは無理じゃねえかな ナチスと同じで大日本帝国も自作自演のプロパガンダじゃん 敗戦までの新聞報道では満州事変は中国による鉄道爆破と攻撃に対する自衛だしこのために以降の中国問題は全て「全てのきっかけは中国のせいじゃん」と国民は思わされていたし軍部もこの中国人犯人説に疑問を呈するメディアを弾圧した ナチスもポーランド侵攻の際にポーランド軍がドイツ国境に侵入してドイツ人ラジオ局を襲撃したから反撃したと報道して国民の支持を煽った

141 23/08/12(土)20:05:58 No.1089499954

そもそも戦前の日本にまともな選挙制度ないのに

142 23/08/12(土)20:06:07 No.1089500015

回天は設計者ですら泊地攻撃に用いるつもりで設計してるんだ 泊地の警戒が強化されて航行中の軍艦を回天で狙うことになった時点で止めなきゃいけなかった そんなのは無理なんだよ

143 23/08/12(土)20:06:16 No.1089500077

>特攻機ってベースなんなの?艦戦?艦爆? 全部 なんなら練習機でもやったぞ 戦果はお察し

144 23/08/12(土)20:06:34 No.1089500202

>>日本の場合むしろ国民も熱狂的に賛成して開戦したんで >マスコミを政府が統制してるのに国民やマスコミのせいにすんな… マスコミが翼賛体制に行く過程に在郷軍人による不買や圧力はあるけど 日本人は自分らで戦争選んでるだろ

145 23/08/12(土)20:06:39 No.1089500249

日蘭会商とか言う戦前の外交史に残るクソボケ交渉いいよね... 大日本帝国のダメなところ全開で1時間はニヤニヤ出来る

146 23/08/12(土)20:06:41 No.1089500256

ドイツは元々反ユダヤ蔓延ってたし

147 23/08/12(土)20:06:43 No.1089500277

当時の人間がおあしすしてたかどうかはともかく 今の人が今の人に向かっておあしすしてただろいやしてないとか言ってもなんか意味あるのか

148 23/08/12(土)20:06:44 No.1089500286

>ロシアもウクライナもどっちの国民も徴兵逃れするくらいなら戦争やめろよ!? ロシアに言え

149 23/08/12(土)20:06:51 No.1089500345

>>二千万の特攻があれば勝てるってあれ史実なの? >日本人の何分の1が特攻したらみたいなことを言ってたらしいみたいな伝聞はあるけど >それも全人口なのか軍人という意味なのかもよく分からないから数字自体は謎 終戦までに特攻に参加した航空機が1700機なのに残ってた日本人飛ばす飛行機あったんかね

150 23/08/12(土)20:07:25 No.1089500608

>日本も国際連盟の常任理事国だったんだが バカみてぇだな大日本帝国!

151 23/08/12(土)20:07:32 No.1089500665

伏龍で呼吸の仕方間違って肺から融けてしぬのしんでもしにきれない

152 23/08/12(土)20:07:32 No.1089500666

>終戦までに特攻に参加した航空機が1700機なのに残ってた日本人飛ばす飛行機あったんかね 敗戦を先延ばしにできる

153 23/08/12(土)20:07:37 No.1089500716

特攻機は陸上戦闘機じゃないの?

154 23/08/12(土)20:07:46 No.1089500792

おれじゃない あいつじゃないの しらない すんだこと

155 23/08/12(土)20:07:48 No.1089500810

>サクッと飛行機に乗れる上に使命が果たせる人は減ったことになるな 人的資源の無駄遣いであることは違いないんだけど 実際のところ特攻隊員の多くはまともに飛行機飛ばせない水準の人ばかりだったよ 離陸はかろうじてできるが航法が出来ないのでベテランパイロットが先導して敵艦隊まで誘導してた

156 23/08/12(土)20:07:50 No.1089500836

>本土決戦やる気満々だったの考えると核使われて良かったのかもなって気持ちもちょっとある 普通国土を一方的に攻められて抵抗も反撃も終わらせる事もできないのはもう敗け以外の何物でもないのよね…

157 23/08/12(土)20:07:51 No.1089500843

机上の空論だけで戦争を語るのは後世の人だけにして欲しかった

158 23/08/12(土)20:07:51 No.1089500852

設計者が自ら乗って真っ先に死んだ回天 設計者にして計画推進者が戦後偽名を名乗り逃げ回った桜花

159 23/08/12(土)20:07:53 No.1089500870

航空特攻ってパイロット育成をシステム化するのをサボってた結果なんだけど未だに統一された教本の一つもない日本のパイロット訓練見てると教訓が活かされてるのか疑問に感じる 戦後の航空業界って特攻崩れが多かったから旧軍体質になるのも仕方ないんだけどさ

160 23/08/12(土)20:07:59 No.1089500921

イギリス君やアメリカ君チームに入れそうだったのにマジでこいつら…ってなる

161 23/08/12(土)20:08:04 No.1089500952

>そもそも戦前の日本にまともな選挙制度ないのに 当時としては先進的な民主主義だったんじゃ?

162 23/08/12(土)20:08:07 No.1089500992

>>日本も国際連盟の常任理事国だったんだが >バカみてぇだな大日本帝国! 誰だよ総責任者

163 23/08/12(土)20:08:17 No.1089501062

ここで勝てなきゃアジアの果ての果てのど田舎クソザコ未開国家としてドイツみたいにむしられるんだ ここで命でもなんでもかけて粘らないと自分の命以上に家族の未来が残されてないんだ まあ負けたけど 負けた上で結果関係なしに国際政治の力学の中でなんか上げ膳据え膳で養ってもらっちゃったけど

164 23/08/12(土)20:08:36 No.1089501211

国際連盟の常任理事国入れたのパワーバランスとか込みの僥倖で潜り込めたもんなのにわざわざ捨てたようなもんだよね

165 23/08/12(土)20:08:42 No.1089501255

天命に従っただけだが…

166 23/08/12(土)20:08:44 No.1089501267

>設計者が自ら乗って真っ先に死んだ回天 >設計者にして計画推進者が戦後偽名を名乗り逃げ回った桜花 現代的価値観で評するなら桜花の設計者は賢いな

167 23/08/12(土)20:08:45 No.1089501270

>>日本も国際連盟の常任理事国だったんだが >バカみてぇだな大日本帝国! マジで賛美する所無いからな大日本帝国…

168 23/08/12(土)20:08:46 No.1089501277

>伏龍で呼吸の仕方間違って肺から融けてしぬのしんでもしにきれない あれ成功したらどうやって陸に帰るの?

169 23/08/12(土)20:08:49 No.1089501297

>>>日本も国際連盟の常任理事国だったんだが >>バカみてぇだな大日本帝国! >誰だよ総責任者 勝手に帰ってきちゃったんじゃなかったっけ?

170 23/08/12(土)20:08:52 No.1089501317

>イギリス君やアメリカ君チームに入れそうだったのにマジでこいつら…ってなる アメリカはどうだろうなぁ 当時のルーズベルトがかなりの差別主義者だったし

171 23/08/12(土)20:08:59 No.1089501380

大日本帝国の外交の失敗だと燦々と輝くシベリア出兵ってクソの塊があるんだけどみんなおあしすするよね

172 23/08/12(土)20:09:10 No.1089501447

でもなぁ…そういった前時代的な軍人たちを祀った靖国に自民党は参拝してるからなぁ…

173 23/08/12(土)20:09:11 No.1089501454

>特攻機は陸上戦闘機じゃないの? 結構防御寄りの作戦ってコト!? てっきり空母からミサイル放つノリかと思ってた

174 23/08/12(土)20:09:12 No.1089501459

中国利権も確保していいからこれ以上暴れるのやめろ って言われてるのに我が代表堂々退場すした理由が分からなくて

175 23/08/12(土)20:09:18 No.1089501505

日英同盟とかよく結べたよね日本

176 23/08/12(土)20:09:28 No.1089501590

>マジで賛美する所無いからな大日本帝国… ※たまに大日本帝国を貶すとけおる人がいる…

177 23/08/12(土)20:09:34 No.1089501634

オバマの原爆投下謝罪、サミットでみんな原爆資料館を見に行く(=もう連合国だ敗戦国だって時代じゃない)といい方向に進んでいたのに 原爆バービーが一瞬ですべてふっ飛ばしやがった…!!

178 23/08/12(土)20:09:35 No.1089501641

民主主義なのに国が悪い一般市民は騙された被害者だは通らんよ…

179 23/08/12(土)20:09:51 No.1089501784

>ここで勝てなきゃアジアの果ての果てのど田舎クソザコ未開国家としてドイツみたいにむしられるんだ まずお前が周辺国をむしってる側だろ…

180 23/08/12(土)20:09:54 No.1089501809

国際連盟脱退時の外相がおかしかったんだよな 松岡も変になった

181 23/08/12(土)20:09:59 No.1089501849

>原爆バービーが一瞬ですべてふっ飛ばしやがった…!! 流石に言い過ぎ

182 23/08/12(土)20:10:09 No.1089501912

>>伏龍で呼吸の仕方間違って肺から融けてしぬのしんでもしにきれない >あれ成功したらどうやって陸に帰るの? 成功したら死ぬから心配ない

183 23/08/12(土)20:10:20 No.1089501995

>結構防御寄りの作戦ってコト!? >てっきり空母からミサイル放つノリかと思ってた 桜花の改良型で陸上から発射する長射程版も開発されてたよ おお!日本列島は浮沈空母!

184 23/08/12(土)20:10:20 No.1089501997

>中国利権も確保していいからこれ以上暴れるのやめろ >って言われてるのに我が代表堂々退場すした理由が分からなくて 一回ギャンブルに勝って脳を焼いたやつみたいだ

185 23/08/12(土)20:10:29 No.1089502075

>オバマの原爆投下謝罪、サミットでみんな原爆資料館を見に行く(=もう連合国だ敗戦国だって時代じゃない)といい方向に進んでいたのに >原爆バービーが一瞬ですべてふっ飛ばしやがった…!! っていっても日本は原爆禁止条約を批准する気かけらもないじゃん

186 23/08/12(土)20:10:36 No.1089502126

>※たまに大日本帝国を貶すとけおる人がいる… たまにかな…

187 23/08/12(土)20:10:37 No.1089502130

>>特攻機は陸上戦闘機じゃないの? >結構防御寄りの作戦ってコト!? >てっきり空母からミサイル放つノリかと思ってた 使える空母と乗組員が残ってるとでも?

188 23/08/12(土)20:10:45 No.1089502189

銃弾に倒れたから良い戦死というわけでは無いが 指導部の杜撰な兵站計画のおかげで 日本兵の死亡が餓死か栄養失調を原因とする戦病死のにそれを英霊だのなんたのという日本人の国民性のグロテスクさと進歩のなさが 民族のレベルを表してるみたいで本当に辛くなる

189 23/08/12(土)20:10:48 No.1089502215

対米開戦だってあれ日本の要求が100%受け入れられなかったら開戦って外交のgの字もないようなもんだしな

190 23/08/12(土)20:10:48 No.1089502218

>日英同盟とかよく結べたよね日本 日露戦争のときのロシアに対するイギリスのいけずっぷりがすごい

191 23/08/12(土)20:10:49 No.1089502224

この特攻作戦を考えた人はもちろん自分が最初に行ったんだろ?

192 23/08/12(土)20:10:49 No.1089502226

原爆は最大の防御だからね

193 23/08/12(土)20:10:59 No.1089502291

>>マジで賛美する所無いからな大日本帝国… >※たまに大日本帝国を貶すとけおる人がいる… 未だにアジアの開放者!とかやってる…

194 23/08/12(土)20:11:03 No.1089502314

>>ここで勝てなきゃアジアの果ての果てのど田舎クソザコ未開国家としてドイツみたいにむしられるんだ >まずお前が周辺国をむしってる側だろ… 軍部「アジア開放のための戦争ですが?」

195 23/08/12(土)20:11:05 No.1089502332

>>オバマの原爆投下謝罪、サミットでみんな原爆資料館を見に行く(=もう連合国だ敗戦国だって時代じゃない)といい方向に進んでいたのに >>原爆バービーが一瞬ですべてふっ飛ばしやがった…!! >っていっても日本は原爆禁止条約を批准する気かけらもないじゃん せめて批准しとけよな どうせアメリカが持ち込むのは止められないんだから

196 23/08/12(土)20:11:05 No.1089502336

イギリス君が同盟国なのに満鉄の件で忖度してくれないのが悪いし…

197 23/08/12(土)20:11:13 No.1089502378

>この特攻作戦を考えた人はもちろん自分が最初に行ったんだろ? いや…

198 23/08/12(土)20:11:15 No.1089502388

本土を浄土としても満洲利権は守らなくちゃいけないって当時の外相も言ってたし

199 23/08/12(土)20:11:16 No.1089502400

>この特攻作戦を考えた人はもちろん自分が最初に行ったんだろ? ……

200 23/08/12(土)20:11:25 No.1089502454

>>>>日本も国際連盟の常任理事国だったんだが >>>バカみてぇだな大日本帝国! >>誰だよ総責任者 >勝手に帰ってきちゃったんじゃなかったっけ? いやまあ色々な要因から帰るしか選択肢ない状態だったらしいが...

201 23/08/12(土)20:11:25 No.1089502459

昔々中国人が日本は戦争の最後に特攻で無能を効率的に処分する事を決め 残った奴らで技術大国になる賭けをしてそれが成功したと評していた 外から見えるとあれは将来を見据えた組織的行動に見えるんだな…って驚いた

202 23/08/12(土)20:11:30 No.1089502491

>この特攻作戦を考えた人はもちろん自分が最初に行ったんだろ? その論法は実際に発案者が先頭で散ると誰も止められなくなるって不具合があるから駄目

203 23/08/12(土)20:11:35 No.1089502521

原爆落とされたのは大日本帝国で唯一世界にアピール出来る被害ポイントだから死守せんといかんのだ

204 23/08/12(土)20:11:38 No.1089502557

>桜花の改良型で陸上から発射する長射程版も開発されてたよ 帰り道無視したら航行距離2倍か…

205 23/08/12(土)20:11:42 No.1089502577

>この特攻作戦を考えた人はもちろん自分が最初に行ったんだろ? 行くとは言ったけど都合が悪いからまた今度な!した

206 23/08/12(土)20:11:43 No.1089502582

>未だにアジアの開放者!とかやってる… 欧米も日本も侵略者なんだから被害者面すんなって言われてるのいいよね

207 23/08/12(土)20:11:47 No.1089502615

>日本兵の死亡が餓死か栄養失調を原因とする戦病死のにそれを英霊だのなんたのという日本人の国民性のグロテスクさと進歩のなさが そんなこと言ってるの一部の戦前回帰の右翼だけだろ…

208 23/08/12(土)20:11:56 No.1089502684

特攻って成功するもんなの?

209 23/08/12(土)20:11:59 No.1089502702

木村といい富永といい高級将校の敵前逃亡は情けなさすぎるだろ…

210 23/08/12(土)20:12:08 No.1089502788

>昔々中国人が日本は戦争の最後に特攻で無能を効率的に処分する事を決め 無能を全然処理できない…

211 23/08/12(土)20:12:35 No.1089502968

>昔々中国人が日本は戦争の最後に特攻で無能を効率的に処分する事を決め >残った奴らで技術大国になる賭けをしてそれが成功したと評していた >外から見えるとあれは将来を見据えた組織的行動に見えるんだな…って驚いた いやむしろ未来有望な若者を効率的に処分して カスみたいな責任者たちが生き残ったのでは…?

212 23/08/12(土)20:12:39 No.1089503011

>特攻って成功するもんなの? 大体失敗する

213 23/08/12(土)20:12:46 No.1089503065

でも当時だったら特攻しろって言われたらしてただろうなって思う

214 23/08/12(土)20:12:50 No.1089503089

>使える空母と乗組員が残ってるとでも? 空母より艦載機不足だったので…何故特攻に使った?

215 23/08/12(土)20:12:58 No.1089503147

>特攻って成功するもんなの? いきなりされた時はびっくりしたから成功した 慣れたらただの的

216 23/08/12(土)20:13:10 No.1089503218

>原爆落とされたのは大日本帝国で唯一世界にアピール出来る被害ポイントだから死守せんといかんのだ 半導体とか自動車に力入れてアピールしとけよ…

217 23/08/12(土)20:13:15 No.1089503246

日本陸軍の指揮官には特攻隊員の前では散々君たちだけを死なせはしない!俺も後から必ず行く!とか演説しといていざとなったらウイスキーと愛人だけ飛行機に詰めて日本に逃げた富永恭次っていうゴミクズがいるから

218 23/08/12(土)20:13:23 No.1089503293

覚悟のススメってそういう…

219 23/08/12(土)20:13:25 No.1089503321

>日英同盟とかよく結べたよね日本 当時もう既に翳ってたしイギリス

220 23/08/12(土)20:13:30 No.1089503349

搭乗員になれるだけの知力体力のある若者を一斉処分だぞ

221 23/08/12(土)20:13:31 No.1089503362

でも日帝が馬鹿だったおかげでアメリカに支配されて日本は先進国になって名誉白人の一員になれたんだぞ

222 23/08/12(土)20:13:32 No.1089503367

>でも当時だったら特攻しろって言われたらしてただろうなって思う なんなら今もじゃね? ビッグモーターの社員みたいになると思う

223 23/08/12(土)20:13:32 No.1089503369

>原爆落とされたのは大日本帝国で唯一世界にアピール出来る被害ポイントだから死守せんといかんのだ でも日本は原爆廃止に反対するからなぁ…

224 23/08/12(土)20:13:33 No.1089503371

普通に考えてむしろ責任や矢面に立つ仕事を全部逃れ切ったクソ野郎ばかり生き残るだろ

225 23/08/12(土)20:13:34 No.1089503378

>でも当時だったら特攻しろって言われたらしてただろうなって思う まあそういう空気がないなら日本もうちょっとマスクしてないやつ増えてたからな

226 23/08/12(土)20:13:40 No.1089503420

天皇とかも正直いらないからさっさと追放してほしい あいつら税の無駄だろ

227 23/08/12(土)20:13:41 No.1089503428

桜花なんて米国からはコードネームBAKAって呼ばれてたからな

228 23/08/12(土)20:13:44 No.1089503456

政府要人の個々人はもちろん馬鹿じゃないんだけど 組織内部の力学を外との折衝よりも優先してひどいことになるって傾向は今も残ってると思う

229 23/08/12(土)20:13:47 No.1089503480

>日本陸軍の指揮官には特攻隊員の前では散々君たちだけを死なせはしない!俺も後から必ず行く!とか演説しといていざとなったらウイスキーと愛人だけ飛行機に詰めて日本に逃げた富永恭次っていうゴミクズがいるから 他の人はこちらを検索に牟田口廉也が出てきてダメだった

230 23/08/12(土)20:13:58 No.1089503553

>>原爆落とされたのは大日本帝国で唯一世界にアピール出来る被害ポイントだから死守せんといかんのだ >でも日本は原爆廃止に反対するからなぁ… あの天皇も原爆は仕方なかったと認めたから肯定派だよ

231 23/08/12(土)20:14:19 No.1089503724

>>日本も国際連盟の常任理事国だったんだが >バカみてぇだな大日本帝国! 大正義の英米仏日伊の5大国で世界の植民地を山分けだ!世界秩! の状況から国際連盟参加国のエチオピアと中国領満洲を切り取ろうとして経済制裁受けるの現代のロシアと同じすぎる

232 23/08/12(土)20:14:19 No.1089503725

>桜花なんて米国からはコードネームBAKAって呼ばれてたからな 開発者も馬鹿だったなぁ

233 23/08/12(土)20:14:23 No.1089503762

まあ死んだ兵隊は悪く言っちゃいかんけど 当時の指導層は存分に叩かれるべきだと思う

234 23/08/12(土)20:14:30 No.1089503808

今でいう所のフェミが差別って言うノリで赤紙無視すると非国民って罵られて村八分される時代

235 23/08/12(土)20:14:45 No.1089503930

>桜花なんて米国からはコードネームBAKAって呼ばれてたからな 敵性語で煽ってくる

236 23/08/12(土)20:14:54 No.1089503998

>あの天皇も原爆は仕方なかったと認めたから肯定派だよ 自分で放射能浴びてろよ…

237 23/08/12(土)20:15:00 No.1089504043

>でも日本は原爆廃止に反対するからなぁ… 復讐は有意義だろ?

238 23/08/12(土)20:15:10 No.1089504110

>>>日本も国際連盟の常任理事国だったんだが >>バカみてぇだな大日本帝国! >大正義の英米仏日伊の5大国で世界の植民地を山分けだ!世界秩! >の状況から国際連盟参加国のエチオピアと中国領満洲を切り取ろうとして経済制裁受けるの現代のロシアと同じすぎる ロシアでもアメリカに奇襲かけないよ

239 23/08/12(土)20:15:21 No.1089504215

書き込みをした人によって削除されました

240 23/08/12(土)20:15:53 No.1089504414

大陸打通作戦やってるときに 前線の兵隊が食い物無いから中国人から徴用するから畑漁ったりしてるんだけど みーんな同じこと考えるから他の部隊が通っていないところを通るという そんなことしてる中で輜重兵はおエライサンが食べるパイナップル缶とウイスキー運んでたのが 日本軍の現実なの面白いよね

241 23/08/12(土)20:15:55 No.1089504435

昭和天皇はてめえの戦争で家が焼けた子供に本は焼けなかったの?とかズレた質問をするサイコだから…

242 23/08/12(土)20:16:07 No.1089504501

もはや完全にタブー化してるからあれだけど昭和天皇に戦争責任一切ありませんってこともないと思う

243 23/08/12(土)20:16:11 No.1089504533

政府に反対することをいうのはアカ みたいなのをここ数年でよく見かけるようになって 戦前か何かかよって頭痛がする

244 23/08/12(土)20:16:15 No.1089504558

原爆が人道的にろくでもないのは間違いないんだよ それと日本に落ちなかったら本土焼かれまくって一億総ゲリラだったのとはまた別の話

245 23/08/12(土)20:16:15 No.1089504560

>特攻って成功するもんなの? まあたまに

246 23/08/12(土)20:16:16 No.1089504565

昭和天皇はクズよりやな

247 23/08/12(土)20:16:19 No.1089504585

>いきなりされた時はびっくりしたから成功した >慣れたらただの的 そこまで極端ではないけどな 実際輸送艦とかボコボコ沈むなりダメージ受けててニミッツが泣きついてる書簡とか残ってる 個人的には「愚かで効果の薄い施策にこだわった」ってストーリーで否定するほうが「効果はあるけど人命軽視」ってジレンマに向き合わなくて済むから……ってのはあんまりよくない傾向だと思う

248 23/08/12(土)20:16:22 No.1089504603

パイロットってエリートなのになあ

249 23/08/12(土)20:16:32 No.1089504672

真面目な話戦争に関与した奴を本当に全員裁くと軍事統治のノウハウ持った奴がほぼいなくなるんだ… ドイツやフランスも割とスルーしてる

250 23/08/12(土)20:16:36 No.1089504696

>もはや完全にタブー化してるからあれだけど昭和天皇に戦争責任一切ありませんってこともないと思う 昭和天皇「軍部に騙されました」

251 23/08/12(土)20:16:38 No.1089504716

なんで酷い負け方するまで粘ったんだろう 情操教育とかのせい?

252 23/08/12(土)20:17:13 No.1089504989

>>もはや完全にタブー化してるからあれだけど昭和天皇に戦争責任一切ありませんってこともないと思う >昭和天皇「軍部に騙されました」 朕も植民地欲しいって発言が残ってますが…

253 23/08/12(土)20:17:13 No.1089504994

軍事費増強とか今またやりだしてるのは本当に戦前みたいだなと

254 23/08/12(土)20:17:14 No.1089505004

>でも日帝が馬鹿だったおかげでアメリカに支配されて日本は先進国になって名誉白人の一員になれたんだぞ 真面目に国際協調に取り組んでれば世界の盟主の一員になって 80年以上も一回戦争に負けただけのことをネタに強請られ続けることも無かったのに…

255 23/08/12(土)20:17:21 No.1089505068

>もはや完全にタブー化してるからあれだけど昭和天皇に戦争責任一切ありませんってこともないと思う 戦争責任ないってわけじゃなくアメリカとして追求したらよりひどいことになりそうだこら取り下げたってだけではある

256 23/08/12(土)20:17:38 No.1089505213

https://img.2chan.net/b/res/1089498888.htm

257 23/08/12(土)20:17:38 No.1089505218

未だに堂々退場す!!の人がなんで退場したのかよく分からない あれ別に日本にとってそんなに都合悪いこと言われてないよね?

258 23/08/12(土)20:17:43 No.1089505248

勝利以外での戦争の終わらせ方はテストに出ないから…

259 23/08/12(土)20:17:46 No.1089505266

>なんで酷い負け方するまで粘ったんだろう >情操教育とかのせい? 負けて講和を結ぶと責任者は責任取らないといけないじゃん 誰も責任取りたくなかったから負けを認めなかった

260 23/08/12(土)20:17:56 No.1089505351

>政府に反対することをいうのはアカ >みたいなのをここ数年でよく見かけるようになって >戦前か何かかよって頭痛がする そういうこと言ってる人が何故かだいたい岸田政権には辛辣なのが笑う

261 23/08/12(土)20:18:09 No.1089505453

>パイロットってエリートなのになあ エリートは使い潰したから学徒だけど

262 23/08/12(土)20:18:22 No.1089505554

>>そもそも戦前の日本にまともな選挙制度ないのに >当時としては先進的な民主主義だったんじゃ? 国体的に"民主"ではありえないし 皇帝が内閣組閣を命じて軍隊の統帥を兼ねる大権力を有している欽定憲法であり先進的ではない 選挙や政党は国体や憲法の中で定められているものでなく選挙の結果による多数派政党党首が首相になることも満州事変後の一時期まで

263 23/08/12(土)20:18:28 No.1089505603

>なんで酷い負け方するまで粘ったんだろう >情操教育とかのせい? 負けた国は徹底的にむしられるのが普通だったからじゃね

264 23/08/12(土)20:18:28 No.1089505605

>もはや完全にタブー化してるからあれだけど昭和天皇に戦争責任一切ありませんってこともないと思う 軍事に口出してるからな昭和

265 23/08/12(土)20:18:38 No.1089505688

昭和生まれの人間はスーツ着た天皇しか知らないし 平成生まれの俺は教科書でしか知らないが 戦前生まれの人間は元帥服を着た昭和天皇を見たことあるんだよ アレは大元帥だからな 頭だって陸大出や海大出たエリートが「お上はこんな質問してくるはずだから…」と想定問を考えてそれに対して事前の回答書を作るくらいには良い

266 23/08/12(土)20:18:42 No.1089505719

>もはや完全にタブー化してるからあれだけど昭和天皇に戦争責任一切ありませんってこともないと思う 天皇に責任があるとか言ってるやつは大体パヨクだけど…

267 23/08/12(土)20:18:43 No.1089505725

>あれ別に日本にとってそんなに都合悪いこと言われてないよね? 日本に都合悪いかより省庁権力バトルで胸張れるかどうかが大事

268 23/08/12(土)20:18:51 No.1089505791

特攻するぐらいなら普通に戦った方が良くない?って言える人はまぁいなかったんだろうな 技量も機体性能も劣ってるし

269 23/08/12(土)20:18:51 No.1089505795

>なんで酷い負け方するまで粘ったんだろう >情操教育とかのせい? 負けを認めるには指導者や責任者がいないといけない 日本はいなかったというか複数いてしまったというか

270 23/08/12(土)20:18:54 No.1089505814

>未だに堂々退場す!!の人がなんで退場したのかよく分からない >あれ別に日本にとってそんなに都合悪いこと言われてないよね? 最近も死刑や女性差別や捕鯨問題で一方的にキレたようにそもそも外国に口出しされると異様にキレるのがこの国だ

271 23/08/12(土)20:19:00 No.1089505866

>未だに堂々退場す!!の人がなんで退場したのかよく分からない >あれ別に日本にとってそんなに都合悪いこと言われてないよね? 結構マジでその場のノリ やった本人はやっちまった…って絶望してたけど帰国したら喝采で迎えられて余計に絶望した

272 23/08/12(土)20:19:03 No.1089505886

アメちゃんは特攻!なんて恐ろしいんだ!って滅茶苦茶恐れた 滅茶苦茶恐れた結果対空戦術が一瞬で超絶進化して特攻隊がゴミ以下の兵科になった

273 23/08/12(土)20:19:14 No.1089505978

>そういうこと言ってる人が何故かだいたい岸田政権には辛辣なのが笑う どちらの派閥に対しても中途半端で責められるのが岸田政権だから… なんであんなに何も考えてないように見えるんだろうね…

274 23/08/12(土)20:19:21 No.1089506043

>最近も死刑や女性差別や捕鯨問題で一方的にキレたようにそもそも外国に口出しされると異様にキレるのがこの国だ 主権侵害だもんな

275 23/08/12(土)20:19:27 No.1089506102

>天皇に責任があるとか言ってるやつは大体パヨクだけど… パヨクて…

276 23/08/12(土)20:19:42 No.1089506216

>もはや完全にタブー化してるからあれだけど昭和天皇に戦争責任一切ありませんってこともないと思う 最終的に戦勝国がそういうことにしたからなんともいえん

277 23/08/12(土)20:19:44 No.1089506235

満州は日本のものだよねぇ…

278 23/08/12(土)20:19:48 No.1089506266

>未だに堂々退場す!!の人がなんで退場したのかよく分からない >あれ別に日本にとってそんなに都合悪いこと言われてないよね? 国内での要望全てを満たしてなかったから…

279 23/08/12(土)20:19:49 No.1089506276

>未だに堂々退場す!!の人がなんで退場したのかよく分からない >あれ別に日本にとってそんなに都合悪いこと言われてないよね? 満洲事件の調停やってる最中に関東軍が熱河作戦してさらに軍事行動したから 連盟の規定で調停中の軍事行動したら自動的に経済制裁されるからその前に脱退しよ した

280 23/08/12(土)20:19:54 No.1089506308

俺の大叔父さんは予科練だから普通に考えれば七生報国してしまってる方なのだが 回天なのか桜花なのかわからんがすでに機体がない(運べない)で なぜか毎日高射砲をすぐエンストする車で引く訓練をさせられたと言っていた

281 23/08/12(土)20:19:55 No.1089506318

島国だから忌避するけど領土上陸して民間人虐殺とかヨーロッパじゃ日常茶飯事 陰惨になった理由は原爆しかない

282 23/08/12(土)20:19:58 No.1089506348

>そういうこと言ってる人が何故かだいたい岸田政権には辛辣なのが笑う 岸田は右からも左からも叩かれてるけれど別に中道ってわけでもなくてなんなんだあいつ

283 23/08/12(土)20:20:12 No.1089506452

>パヨクて… ごめんだけどこんな香ばしいまさはるスレでなにもないと思う

284 23/08/12(土)20:20:14 No.1089506464

特攻美化してるの日本だけ

285 23/08/12(土)20:20:39 No.1089506670

松岡は日独ソ伊の四国同盟を模索しててスターリンとも四国同盟の会談してた よーし!もうちょいで行けるかも!とか思ってたらドイツのバルバロッサでの奇襲でマジで積み上げたものが全て崩れた

286 23/08/12(土)20:20:43 No.1089506703

未だに死刑とかやってる先進国とか日本くらいだからな

287 23/08/12(土)20:20:43 No.1089506704

>イギリス君やアメリカ君チームに入れそうだったのにマジでこいつら…ってなる 満州事変まで米英仏と共に中国やアジアの権益保持して独立運動抑え込む側で一貫してたのにね

288 23/08/12(土)20:20:44 No.1089506714

岸田は新しい資本主義で所得倍増させるために増税したりするのが愚民に理解されないだけなから

289 23/08/12(土)20:20:50 No.1089506760

>岸田は右からも左からも叩かれてるけれど別に中道ってわけでもなくてなんなんだあいつ 極端な右とか左から叩かれてるなら実はバランスいいんじゃないか?

290 23/08/12(土)20:20:52 No.1089506773

>>そういうこと言ってる人が何故かだいたい岸田政権には辛辣なのが笑う >岸田は右からも左からも叩かれてるけれど別に中道ってわけでもなくてなんなんだあいつ 貧乏くじ担当

291 23/08/12(土)20:20:52 No.1089506780

国民死んだり焼け野原になってるのにお前だけ何も責任取らんのおかしいだろ って皇族から詰められて退位迫られてるのに 現代では昭和天皇に責任があるというやつはパヨク呼ばわり 終わりだね

292 23/08/12(土)20:20:58 No.1089506818

ピケット艦の乗員はマジやめろよなって仰っております

293 23/08/12(土)20:20:59 No.1089506826

>戦前生まれの人間は元帥服を着た昭和天皇を見たことあるんだよ >アレは大元帥だからな >頭だって陸大出や海大出たエリートが「お上はこんな質問してくるはずだから…」と想定問を考えてそれに対して事前の回答書を作るくらいには良い さもありなん 大礼服もなんだけどすぐ脱げないのでおしっこを裾から出す専用の樋を用意してたくらいだ

294 23/08/12(土)20:21:13 No.1089506929

なぜ現地軍の暴走に予算出して追認しちゃうんですか…

295 23/08/12(土)20:21:15 No.1089506944

>あれ別に日本にとってそんなに都合悪いこと言われてないよね? 当時満州諦めるとか軍に暗殺されたり国民全員にリンチされるぐらいのことだし

296 23/08/12(土)20:21:24 No.1089507012

禍根になった石原莞爾が東條の政敵だったって理由で戦犯にならなかったりしてる時点でガバガバ判定だから

297 23/08/12(土)20:21:30 No.1089507070

>まあ死んだ兵隊は悪く言っちゃいかんけど これが盾にされるのが色々厄介

298 23/08/12(土)20:21:39 No.1089507144

>特攻美化してるの日本だけ 美化してるの香ばしい右翼だけだろ 悲劇って意味ならそうかもしれんが

299 23/08/12(土)20:21:41 No.1089507165

>特攻美化してるの日本だけ それはそう

300 23/08/12(土)20:21:44 No.1089507181

>特攻美化してるの日本だけ 赤軍のテロ教育受けたイスラム過激派もすっげえ美化してるぜ!

301 23/08/12(土)20:21:52 No.1089507247

>極端な右とか左から叩かれてるなら実はバランスいいんじゃないか? 実際両方から叩かれるのはバランスいいかもとはなるんだけどその極端層以外からも支持がないんよ

302 23/08/12(土)20:21:53 No.1089507259

旧日本軍を批判する反日左翼は日本から出ていけ 靖国に敬意を示せ

303 23/08/12(土)20:22:04 No.1089507343

>なぜ現地軍の暴走に予算出して追認しちゃうんですか… 今だって暴走自衛隊にガバガバ出してるだろ

304 23/08/12(土)20:22:06 No.1089507375

日本はテロ先進国だからな…

305 23/08/12(土)20:22:06 No.1089507376

祖父に話聞くと特攻隊だったけどギリギリ助かって~って話する人多くない?

306 23/08/12(土)20:22:19 No.1089507484

自爆特攻美化してる日本はイスラム原理主義ってことか・・・ 

307 23/08/12(土)20:22:33 No.1089507582

自衛隊とかなんであんなでかい面してんのかわからない

308 23/08/12(土)20:22:34 No.1089507597

>祖父に話聞くと特攻隊だったけどギリギリ助かって~って話する人多くない? 助かってないと孫生まれてないからな…

309 23/08/12(土)20:22:35 No.1089507598

>未だに死刑とかやってる先進国とか日本くらいだからな これのせいで犯罪者引き渡しに同意して貰えないの損しかしてない気がする

310 23/08/12(土)20:22:51 No.1089507722

>日本はテロ先進国だからな… 赤軍とオウムで一通りやらかしてんの何なんだろうな

311 23/08/12(土)20:23:05 No.1089507832

>自爆特攻美化してる日本はイスラム原理主義ってことか・・・  起源はこっちなのにな

312 23/08/12(土)20:23:20 No.1089507959

>もはや完全にタブー化してるからあれだけど昭和天皇に戦争責任一切ありませんってこともないと思う アイツ戦犯だよ責任ないなら天皇機関説を取らなきゃいけない

313 23/08/12(土)20:23:25 No.1089508003

>祖父に話聞くと特攻隊だったけどギリギリ助かって~って話する人多くない? 全軍特攻が叫ばれていて本土の兵士も大半が自殺戦術で食い止めるよう指示されていたから広義では間違いではないのだ

314 23/08/12(土)20:23:28 No.1089508022

>実際両方から叩かれるのはバランスいいかもとはなるんだけどその極端層以外からも支持がないんよ 支持されてるから与党なんだよな

315 23/08/12(土)20:23:36 No.1089508073

うちの祖父は終戦間際に戦車隊に選ばれたけど燃料が無いから畑耕させられてたが口癖

316 23/08/12(土)20:23:41 No.1089508110

>自衛隊とかなんであんなでかい面してんのかわからない >>未だに死刑とかやってる先進国とか日本くらいだからな >これのせいで犯罪者引き渡しに同意して貰えないの損しかしてない気がする 現場で気軽に射殺出来りゃ変わってくると思うんだが…

317 23/08/12(土)20:23:44 No.1089508124

>未だに死刑とかやってる先進国とか日本くらいだからな 韓国と米国の一部でやってるからそんなことはない まぁそれくらいだけど

318 23/08/12(土)20:24:05 No.1089508287

>>実際両方から叩かれるのはバランスいいかもとはなるんだけどその極端層以外からも支持がないんよ >支持されてるから与党なんだよな 自民党支持層にも悪く言われてない?

319 23/08/12(土)20:24:20 No.1089508406

>旧日本軍を批判する反日左翼は日本から出ていけ >靖国に敬意を示せ 靖国に参拝しながら韓国の反日カルトとズブズブだった人よりは敬意あると思う

320 23/08/12(土)20:24:24 No.1089508431

先進国の条件って ・完全な民主主義 ・死刑や拷問の廃止 ・女性の社会進出 だから日本は全部外れてるのよね

321 23/08/12(土)20:24:28 No.1089508463

>現場で気軽に射殺出来りゃ変わってくると思うんだが… 愛知県警や神奈川県警や岡山県警にそんな権限渡したくないし

322 23/08/12(土)20:24:30 No.1089508485

>アイツ戦犯だよ責任ないなら天皇機関説を取らなきゃいけない 天皇機関説で無答責なのと アイツが大元帥だから責任を取らないといけないのは両立しないのかな 俺にはこれが分からん…

323 23/08/12(土)20:24:42 No.1089508573

美化する気はないけど 当時の状況とか教育諸々を受けた上で特攻を選んだ人たちのことをあえて貶す気にはなれないし 出来ればもう二度とそんなことが起こらないように悲劇として語り継ぐべきだとは思うよ 悲劇として語り継ぐことすらも美化というなら意見の相違としか言えないがまぁ色んな考え方あるから仕方ないよね…

324 23/08/12(土)20:24:51 No.1089508663

原爆投下されてむしろよかったって意見は 現代でロシアが原爆投下して戦争終結したらよかったってなると思ってる?

325 23/08/12(土)20:24:58 No.1089508719

>>旧日本軍を批判する反日左翼は日本から出ていけ >>靖国に敬意を示せ >靖国に参拝しながら韓国の反日カルトとズブズブだった人よりは敬意あると思う そいつもテロリストにやられてるから日本はテロ先進国なんだな…

326 23/08/12(土)20:25:06 No.1089508766

>特攻美化してるの日本だけ 死ぬと分かってても仲間のために身体を張った人間はどこでも賛美するぞ 最初から死ぬ前提の部隊が存在しているってのがごく少数なだけで

327 23/08/12(土)20:25:11 No.1089508811

>当時の状況とか教育諸々を受けた上で特攻を選んだ人たちのことをあえて貶す気にはなれないし 自主的に選んだかのように書くのは欺瞞感ある

328 23/08/12(土)20:25:18 No.1089508862

このスレで特攻した人貶してるレスないぞ?

329 23/08/12(土)20:25:20 No.1089508889

>実際両方から叩かれるのはバランスいいかもとはなるんだけどその極端層以外からも支持がないんよ コストプッシュインフレしそうなときに増税匂わせて嫌われないはずないすぎる

330 23/08/12(土)20:25:45 No.1089509093

>先進国の条件って >・完全な民主主義 >・死刑や拷問の廃止 >・女性の社会進出 そんな条件はない

331 23/08/12(土)20:25:52 No.1089509133

>このスレで特攻した人貶してるレスないぞ? 貶めてるのはアメリカ人って消化してるレスだけだもんな

332 23/08/12(土)20:25:55 No.1089509155

>悲劇として語り継ぐことすらも美化というなら意見の相違としか言えないがまぁ色んな考え方あるから仕方ないよね… 主観としては悲劇だけど客観的には悲劇ではないから そもそもそんな事態を招いたのは日本が侵略したからであって その前提を踏まえない上で悲劇として消費してるでしょ

333 23/08/12(土)20:26:01 No.1089509195

ネトウヨにしてもサヨクにしても変な奴が来るとスレが潰れる

334 23/08/12(土)20:26:05 No.1089509216

>このスレで特攻した人貶してるレスないぞ? 特効した人は気の毒な被害者だよね 特効作戦決めたバカはいくら貶しても貶し足りないけど

335 23/08/12(土)20:26:06 No.1089509220

>>陸軍なら戦車に向かって抜刀突撃という形で特攻した >バカなの? あんた今10年くらい前でも新兵の時点で銃剣を着剣した銃で敵に突撃する訓練やってる自衛隊の事バカにした?

336 23/08/12(土)20:26:28 No.1089509394

>うちの祖父は終戦間際に戦車隊に選ばれたけど燃料が無いから畑耕させられてたが口癖 まだ生きてんの すげー長生きだな

337 23/08/12(土)20:26:55 No.1089509600

>そいつもテロリストにやられてるから日本はテロ先進国なんだな… 英仏には敵わないね

338 23/08/12(土)20:26:59 No.1089509629

悲劇じゃなくて上層部がただの馬鹿だったって認識しないと自己犠牲の精神論が残り続けるぞ

339 23/08/12(土)20:27:00 No.1089509645

ウクライナ東部でロシア系が虐殺されているから傀儡自治政権作ってそれらの援助のために多方面から進行します ってまんま大日本帝国の中国侵略じゃんと昨年から感じてた

340 23/08/12(土)20:27:10 No.1089509723

>あんた今10年くらい前でも新兵の時点で銃剣を着剣した銃で敵に突撃する訓練やってる自衛隊の事バカにした? willやhanadaのライターを客員講師として招いてるクソヤバイ団体が馬鹿にされない理由ねえだろ

341 23/08/12(土)20:27:13 No.1089509741

うちの死んだ爺ちゃんは招集されたけど訓練してるうちに終わったとかいうパッとしない話で良かった

342 23/08/12(土)20:27:13 No.1089509744

もうスレで出てるだろうけど特攻隊ってネームバリューが物凄いので 戦後は元特攻隊員ですというと優遇されて社会で持てはやされた なんで復員兵は俺は元特攻隊員だと騙るやつが多すぎになって想定される数より特攻隊員が増えた なので極真空手のマス大山も俺は特攻隊委と名乗って箔付けして 極真道場を広めて大物達に近づき柳川次郎をケツ持ちにした

343 23/08/12(土)20:27:17 No.1089509773

>原爆投下されてむしろよかったって意見は >現代でロシアが原爆投下して戦争終結したらよかったってなると思ってる? ありえないけどフランスがクレムリン核で焼いて終われば良かったって言う人も出てくるんじゃね

344 23/08/12(土)20:27:57 No.1089510078

>もうスレで出てるだろうけど特攻隊ってネームバリューが物凄いので >戦後は元特攻隊員ですというと優遇されて社会で持てはやされた 高倉健のホタルでも実際その話でてくるけど 肩書だよね

345 23/08/12(土)20:27:59 No.1089510093

どこの国でも我の陣地から敵に突撃する訓練はやるでしょ なんでバカにするの ヤー!!!って大声をあげて敵を突き刺すんだよ それが戦争だよ今も昔も基本は変わらないはずだ

346 23/08/12(土)20:28:11 No.1089510202

>戦後は元特攻隊員ですというと優遇されて社会で持てはやされた 死ななかった特攻隊員て迫害されてなかったっけ?

347 23/08/12(土)20:28:19 No.1089510265

関東軍のやらかしはもうちょっと学校で教えた方がいいと思う 近代史はめんどくさい?そうだね

348 23/08/12(土)20:28:31 No.1089510360

>willやhanadaのライターを客員講師として招いてるクソヤバイ団体が馬鹿にされない理由ねえだろ これマジでどうにかした方がいいよね コネ持ってた元凶も幸か不幸か死んだしさっさと戦前回帰のカルト排除した方がいい

349 23/08/12(土)20:28:33 No.1089510375

>ヤー!!!って大声をあげて敵を突き刺すんだよ 特攻するのかい?しないのかい?どっちなんだい?

↑Top