23/08/12(土)19:17:00 トラッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/12(土)19:17:00 No.1089477226
トラックボール買った届いた使った 何かクリック押そうとするとボールフラフラしちゃう…小さいチェックボックス押そうとする時しんどい…なれるもんなんです?
1 23/08/12(土)19:18:57 No.1089478125
人差し指型だと細かい動きやりやすい
2 23/08/12(土)19:19:30 No.1089478405
クリックは慣れる まっすぐの線は引けない
3 23/08/12(土)19:20:48 No.1089478972
ボールから指離すか縁に添えて固定しろ
4 23/08/12(土)19:20:56 No.1089479028
マウスジェスチャ~がうまくいかなくてツラい
5 23/08/12(土)19:21:10 No.1089479128
最初は慣れなくて使ってけるかな…ってなったけど机が狭いのもあってもう手放せない
6 23/08/12(土)19:21:31 No.1089479259
初めてのトラックボールはロジクールのM575がお勧めだよ! エレコムのトラックボールは返品しよう! https://www.amazon.co.jp/stores/page/D75E29BC-C01D-4ABD-B781-527B5AF0BF92
7 23/08/12(土)19:21:59 No.1089479473
操作自体はまぁまぁできるけどファイルをドラッグドロップするのがしんどすぎてやめた
8 23/08/12(土)19:22:31 No.1089479702
俺の目にはSANWA SUPPLYって刻印されてるように見えるが…?
9 23/08/12(土)19:22:50 No.1089479829
慣れるよ
10 23/08/12(土)19:23:10 No.1089479999
やっぱひろゆきマウスなんぞ使ってるアホはだめだな…
11 23/08/12(土)19:23:54 No.1089480334
M575はいいね 2年使ってまだチャタってない
12 23/08/12(土)19:30:55 No.1089483370
>EMはいいね >5年使ってまだチャタってない
13 23/08/12(土)19:31:09 No.1089483478
クソみたいなページに飛ばすな
14 23/08/12(土)19:31:19 No.1089483558
> 何かクリック押そうとするとボールフラフラしちゃう…小さいチェックボックス押そうとする時しんどい… 親指だけでコロコロするタイプのは使いにくいってあれほど… ファイルをドラッグドロップするのがしんどいし中指と人差し指でコロコロする大玉タイプを買うんだ
15 23/08/12(土)19:31:23 No.1089483598
スリムブレイドが壊れないからスリムブレイドプロに買い換えられない
16 23/08/12(土)19:33:00 No.1089484342
ことトラックボールに関してはエレコムはガチガチの鉄板 サンワサプライもいい感じ
17 23/08/12(土)19:35:57 No.1089485683
クリックするときだけボールから指離すクセつけるといい
18 23/08/12(土)19:39:11 No.1089487219
>> 何かクリック押そうとするとボールフラフラしちゃう…小さいチェックボックス押そうとする時しんどい… >親指だけでコロコロするタイプのは使いにくいってあれほど… >ファイルをドラッグドロップするのがしんどいし中指と人差し指でコロコロする大玉タイプを買うんだ 半信半疑だったけど「」の言う通り親指が握る形でD&Dできるからもうこれしか使えない体になった
19 23/08/12(土)19:40:06 No.1089487664
エレコム好きじゃないけどトラックボールはずっとエレコム
20 23/08/12(土)19:42:35 No.1089488919
なんか良い感じにポインタ操作できるようになったと思ったら埃がつまってボールがゆっくり回るようになっただけだった
21 23/08/12(土)19:43:42 No.1089489496
>なんか良い感じにポインタ操作できるようになったと思ったら埃がつまってボールがゆっくり回るようになっただけだった DPIさげろや!
22 23/08/12(土)19:45:04 No.1089490165
人差し指トラックボールずっと使ってたけど親指トラックボールにも慣れてきた
23 23/08/12(土)19:45:09 No.1089490205
ひろゆきマウスよりエレコムの方が滑らかにボール回る気がする
24 23/08/12(土)19:45:22 No.1089490302
>ことトラックボールに関してはエレコムはガチガチの鉄板 >サンワサプライもいい感じ ただサンワに関しては散々地雷を作りまくってるので 最近のやつとわかってないとまずい
25 23/08/12(土)19:46:14 No.1089490704
手が小さいなら親指もアリ
26 23/08/12(土)19:48:05 No.1089491647
ロジは無線接続でズルしてない?って電池の持ちが助かる トラボとキーボードで揃えた
27 23/08/12(土)19:48:48 No.1089492003
Deft Pro使ってる 解像度低くしてもボールが滑りすぎるな…ってなってる もう少し抑える方法ないかな、それとも慣れるべき?
28 23/08/12(土)19:49:23 No.1089492297
人差し指ボールってどこでクリックするん?
29 23/08/12(土)19:49:42 No.1089492437
>人差し指ボールってどこでクリックするん? 親指
30 23/08/12(土)19:51:24 No.1089493247
>>人差し指ボールってどこでクリックするん? >親指 そうなのか 慣れるものなのだろうかそこだけが気になって親指ボール買おうか迷ってる…
31 23/08/12(土)19:51:54 No.1089493495
MX Ergo使ってるけどドラッグ&ドロップするときにすぐドラッグが意図せず解除されるからその辺がしんどい
32 23/08/12(土)19:53:42 No.1089494317
>>>人差し指ボールってどこでクリックするん? >>親指 >そうなのか >慣れるものなのだろうかそこだけが気になって親指ボール買おうか迷ってる… 親指ボールは人体の構造上どうしても他の指が浮くからオススメはしない
33 23/08/12(土)19:54:03 No.1089494464
まぁどんな形のでも2日くらいで慣れるよ
34 23/08/12(土)19:55:02 No.1089494965
>Deft Pro使ってる >解像度低くしてもボールが滑りすぎるな…ってなってる >もう少し抑える方法ないかな、それとも慣れるべき? OS側の設定でマウス感度変えろ
35 23/08/12(土)19:55:04 No.1089494976
親指をキチガイみたいに嫌ってるやつがいるから自分で試してみるのが一番いいよ
36 23/08/12(土)19:55:50 No.1089495351
1つ5000円くらいするから気軽に試してってできにくいのがなかなか辛い
37 23/08/12(土)19:55:51 No.1089495364
使い易さは圧倒的に真ん中大玉タイプ 編集とかお絵描き向き
38 23/08/12(土)19:57:16 No.1089496035
ケンジントンのFusionが気になる
39 23/08/12(土)19:57:42 No.1089496236
>親指をキチガイみたいに嫌ってるやつがいるから自分で試してみるのが一番いいよ 嫌われてるのはお前!
40 23/08/12(土)19:59:38 No.1089497183
ハゲはマジ便利だと思う ボールもそうだけどボタン類の配置が押しやすい
41 23/08/12(土)20:00:24 No.1089497506
>ケンジントンのFusionが気になる 右クリックがクソ硬くてホイールが気持ちよく回らない
42 23/08/12(土)20:03:14 No.1089498764
トラボはどんどん手持ち増えるから気をつけるんだぞ
43 23/08/12(土)20:03:30 No.1089498884
>嫌われてるのはお前! えっこわ…
44 23/08/12(土)20:04:14 No.1089499203
マウスから中指にいって最終的に親指になった ショートカットキーとかは戻る進くらいしか使わないからマウスと同じような感覚で指使えるのが楽 親指は手が大きい方が向いてる気はする
45 23/08/12(土)20:10:36 No.1089502123
クリックポイントが定まらないのは慣れるし速度調整出来るだろ 布団の中でゲーム出来るの最高だわ
46 23/08/12(土)20:10:44 No.1089502180
突然キチガイとか言うやつ怖いよね…
47 23/08/12(土)20:12:15 No.1089502828
>マウスから中指にいって最終的に親指になった >ショートカットキーとかは戻る進くらいしか使わないからマウスと同じような感覚で指使えるのが楽 >親指は手が大きい方が向いてる気はする 俺バスケボール片手で握れるくらい大きいんだけど親指無理だったわ 操作性気に入ってるんだけど他の指が浮かずに握れる持ち方ある?
48 23/08/12(土)20:12:35 No.1089502972
カタログでゴミクズって書いてあるように見えていくらなんでも酷いなと思ったら違った
49 23/08/12(土)20:13:00 No.1089503161
指が浮くってどんな持ち方してんの
50 23/08/12(土)20:14:52 No.1089503980
薬指ボタンがある親指トラックボールって点でエレコムのex-gから離れられない hugeも買ったけどスクロール親指になるのがいまいち慣れない
51 23/08/12(土)20:15:05 No.1089504073
>俺バスケボール片手で握れるくらい大きいんだけど親指無理だったわ >操作性気に入ってるんだけど他の指が浮かずに握れる持ち方ある? 親指側に詰めて他の指がスカスカなら諦めろ 縦に長いならマット足せ
52 23/08/12(土)20:17:53 No.1089505333
ハゲのパクリは堂々と出してるんだからリラコンのパクリも他社は堂々と出してくれよ…
53 23/08/12(土)20:20:00 No.1089506361
親指は付け根の間接が痛くなる あと疲労が溜まると一気に精密動作辛くなる