ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/12(土)17:29:55 No.1089435816
初めての新車です興奮してきた、ハンドル軽い!隣に乗る人はいません よろしくお願いします
1 23/08/12(土)17:30:15 No.1089435946
ライズ乗りやすくていいよね
2 23/08/12(土)17:30:40 No.1089436098
車中泊も出来る
3 23/08/12(土)17:30:52 No.1089436176
ダイハツか
4 23/08/12(土)17:31:20 No.1089436342
視点が高いから路地から鼻出す時に楽だろうな
5 23/08/12(土)17:31:25 No.1089436387
この車に安っぽいって言う人は何なんだろう
6 23/08/12(土)17:31:25 No.1089436388
彼女とかいらっしゃらないんですか?
7 23/08/12(土)17:31:26 No.1089436393
かっこいい車だな!ロッキーだろ?
8 23/08/12(土)17:31:43 No.1089436493
このタイミングで入ったってことはガソリン車か
9 23/08/12(土)17:31:57 No.1089436563
>かっこいい車だな!レックスだろ?
10 23/08/12(土)17:32:21 No.1089436710
>彼女とかいらっしゃらないんですか? いないですね悲しい いままでバイクでキャンプしてたけどこれで積載問題ともおさらばだ!めっちゃ荷物持ってってやるぜ!
11 23/08/12(土)17:32:24 No.1089436727
こういうナマズ口多いよね
12 23/08/12(土)17:32:37 No.1089436810
>初めての新車です興奮してきた、ハンドル軽い!隣に乗る人はいません >よろしくお願いします 事故に気をつけて存分に楽しむといいよ
13 23/08/12(土)17:32:40 No.1089436831
1人で乗るのがメインならバッチリだな!
14 23/08/12(土)17:34:25 No.1089437412
書き込みをした人によって削除されました
15 23/08/12(土)17:34:37 No.1089437485
>この車に安っぽいって言う人は何なんだろう ダイハツか…
16 23/08/12(土)17:34:52 No.1089437573
>このタイミングで入ったってことはガソリン車か 2月くらいに話聞いたらHV今年は無理って言われたんでガソリンにしたよ 現金一括払いしたんだけど帯付きの札束2本初めて触った >今まで何乗ってたの 車持ってなかったよずっとバイクだけだった
17 23/08/12(土)17:35:15 No.1089437704
3角板は持ったか!? ドラレコは持ったか!? 携帯トイレは持ったか!?
18 23/08/12(土)17:35:51 No.1089437907
おめ!いい色買ったな
19 23/08/12(土)17:36:47 No.1089438225
ヤリクロよりこっちの方が好き
20 23/08/12(土)17:36:50 No.1089438237
>>このタイミングで入ったってことはガソリン車か >2月くらいに話聞いたらHV今年は無理って言われたんでガソリンにしたよ >現金一括払いしたんだけど帯付きの札束2本初めて触った > >>今まで何乗ってたの >車持ってなかったよずっとバイクだけだった うん HVはね…ダイハツがやらかしたからね… 一番かわいそうなのが納車直前だった人たち
21 23/08/12(土)17:37:37 No.1089438531
これバイク乗らなくなるパターンだ!
22 23/08/12(土)17:37:57 No.1089438645
アウトドア趣味の人はいいな 俺みたいなインドア趣味のヒョロガリのもやしが乗れる車ではない
23 23/08/12(土)17:37:58 No.1089438651
どこ住み?❤️乗せて❤️
24 23/08/12(土)17:38:42 No.1089438907
屋根がある乗り物のありがたさを覚えたらバイクに乗れなくなってしまう…
25 23/08/12(土)17:39:11 No.1089439080
新車現金一括で払う人いるんだ…
26 23/08/12(土)17:39:12 No.1089439092
車が楽でバイクいらんわ!ってなるの多いよね…
27 23/08/12(土)17:40:09 No.1089439416
>アウトドア趣味の人はいいな >俺みたいなインドア趣味のヒョロガリのもやしが乗れる車ではない クルマなんてある意味究極のインドア趣味だぜ
28 23/08/12(土)17:40:18 No.1089439468
>新車現金一括で払う人いるんだ… このクラスなら余裕でしょ ローン組んだ方が安いとかそういう話?
29 23/08/12(土)17:40:47 No.1089439608
駐車場で傷付けられたりしてそのまま逃げられるから もうテロリストみたいな車乗った方がいいんじゃないかなって思い始めてる
30 23/08/12(土)17:40:58 No.1089439683
>アウトドア趣味の人はいいな >俺みたいなインドア趣味のヒョロガリのもやしが乗れる車ではない インドアヒョロガリハゲでも一人暮らしなら何に乗ってもいいんだぜ
31 23/08/12(土)17:41:25 No.1089439862
かっこいい車から「」が降りてきても許されるよ
32 23/08/12(土)17:41:27 No.1089439868
>新車現金一括で払う人いるんだ… スレ「」じゃないけど新車現金一括でしか買ったことないよ…
33 23/08/12(土)17:41:42 No.1089439971
サイズもほどよいし良い車だよね HVでやらかしたのが玉に瑕だけど
34 23/08/12(土)17:42:05 No.1089440102
どこか知らんけど盆休みにやってるトヨタ凄いな… 同じトヨタでもうちは木曜から休みだ
35 23/08/12(土)17:42:20 [s] No.1089440206
バイクはもうリッターオーバーも650も400も250も全部乗ってきて最終的に125に落ち着いたんで用途として乗らなくなることはないはず…ハンターカブ楽しいよ 任意保険やっすいし125ccいいね
36 23/08/12(土)17:42:43 No.1089440354
ローンで車やバイク買ったことないな…ばあちゃんの教えで ローン組むのは家買う時友達に金を貸す時はあげたと思えを守ってる
37 23/08/12(土)17:43:12 No.1089440536
>どこか知らんけど盆休みにやってるトヨタ凄いな… >同じトヨタでもうちは木曜から休みだ そこら辺はディーラーにもよるね
38 23/08/12(土)17:43:21 No.1089440613
原付の任意保険って単品で入るかファミバイ特約のどっちが安いの?
39 23/08/12(土)17:43:42 No.1089440733
>ローン組むのは家買う時友達に金を貸す時はあげたと思えを守ってる うちの婆さんと同じこと言ってるな…
40 23/08/12(土)17:43:56 No.1089440792
ファミバイのが圧倒的に安くない?
41 23/08/12(土)17:44:08 No.1089440859
うちホンダだけどディーラーのお盆休み突入前日に納車してもらった 休み中新車乗り回せるのいいけどこれ初期不良的な故障出た場合どうしたらいいんだ…?ってちょっと思ってる
42 23/08/12(土)17:44:31 No.1089440974
大抵の母ちゃんと婆ちゃんは欲しい物が有るなら倍貯金しろって言ってる気がする
43 23/08/12(土)17:45:10 No.1089441196
>うちホンダだけどディーラーのお盆休み突入前日に納車してもらった >休み中新車乗り回せるのいいけどこれ初期不良的な故障出た場合どうしたらいいんだ…?ってちょっと思ってる 今だと大抵連休時の故障対応の窓口とかあると思うよ 少なくともトヨタカローラはラインでわざわざ案内来た
44 23/08/12(土)17:47:41 No.1089442048
ライズ買う若者多すぎ
45 23/08/12(土)17:47:45 No.1089442072
大事になすってください
46 23/08/12(土)17:48:01 No.1089442163
隣に乗る人はどこで買えるんだ
47 23/08/12(土)17:48:11 No.1089442209
>原付の任意保険って単品で入るかファミバイ特約のどっちが安いの? スレ「」じゃないけどファミバイ特約だと月1000円かからんよ
48 23/08/12(土)17:49:18 No.1089442607
>隣に乗る人はどこで買えるんだ オプションでつけなかったのか 後付は受け付けてもらえないからもう遅いよ
49 23/08/12(土)17:49:39 No.1089442720
>ライズ買う若者多すぎ 車格のちょうどよさがすごい
50 23/08/12(土)17:49:45 No.1089442755
ヤリスクロス注文できんし…トヨタが悪いよトヨタが
51 23/08/12(土)17:51:05 No.1089443318
これかクロスビーいいなって思ってる 今納期どれくらいなんだろ
52 23/08/12(土)17:51:08 No.1089443334
うちの会社で部品作ってるので可愛がって乗ってください
53 23/08/12(土)17:51:48 No.1089443576
2月注文で最近納車ってこと?
54 23/08/12(土)17:53:08 No.1089444098
スレ画見る限りソナー着いてアルミ履いてるからプレミアムGか?
55 23/08/12(土)17:53:33 No.1089444266
そこのライズロッキーレックスどれでも好きなのを持っていくといいぞい
56 23/08/12(土)17:54:16 No.1089444517
大手は小型suvに力入れてて 小さいメーカーはでかいのに力入れ始めてるな
57 23/08/12(土)17:54:43 No.1089444685
最近「」が車よく買ってるな
58 23/08/12(土)17:54:55 No.1089444754
新しいプラド買うか迷う
59 23/08/12(土)17:56:11 No.1089445237
HV買えないんでしょ?
60 23/08/12(土)17:56:13 No.1089445246
盆休み前にCX-60見てきたけど何もかもがでっか…ってなるサイズだった
61 23/08/12(土)17:56:29 No.1089445346
できるだけ車に金かけたく無い いまのプリウスアルファに10年は乗りたい
62 23/08/12(土)17:56:48 No.1089445456
車幅はアクアと変わらないんだっけ?
63 23/08/12(土)17:56:56 No.1089445507
最初の一台に本当に丁度いいからなこれ…
64 23/08/12(土)17:57:33 No.1089445741
>HVはね…ダイハツがやらかしたからね… >一番かわいそうなのが納車直前だった人たち やらかした後ずっと止まってるからな…
65 23/08/12(土)17:58:02 No.1089445880
隣に乗るの病院連れてく時のぬだけだから2シーターでいいな…ってなった 買った
66 23/08/12(土)17:58:19 No.1089445982
HVじゃないライズって燃費どんなもんなのかな
67 23/08/12(土)17:58:29 No.1089446041
俺を乗せて海を見に行かないか
68 23/08/12(土)17:58:33 No.1089446068
後部座席どんな感じなの?狭い?
69 23/08/12(土)17:59:39 No.1089446435
ヤリスクロスよりこっちのほうが面構えカチッとしてて好みだわ
70 23/08/12(土)17:59:51 No.1089446494
値段分の装備はついてるんだけど車高くなったな
71 23/08/12(土)17:59:58 No.1089446534
1.0ターボ?1.2?
72 23/08/12(土)18:00:21 No.1089446685
>HVじゃないライズって燃費どんなもんなのかな サイズ小さいし軽いからそこまで悪くないよ 二輪ならカタログ燃費20あるし
73 23/08/12(土)18:00:26 No.1089446715
俺のフォレスターと交換してくれよ
74 23/08/12(土)18:01:25 No.1089447097
HVのほうカタログ燃費すげーいいね
75 23/08/12(土)18:02:04 No.1089447341
1.0ってすげー小さいんだなこれ
76 23/08/12(土)18:02:28 No.1089447525
>ヤリスクロスよりこっちのほうが面構えカチッとしてて好みだわ ヤリスクロスも純正のエアロパーツ付けるとすっごいカッチりするぞ
77 23/08/12(土)18:02:44 No.1089447623
>HVのほうカタログ燃費すげーいいね 不正発覚以降出荷停止したまま音沙汰ねえけどな!
78 23/08/12(土)18:03:07 No.1089447754
四駆乗ってるけどそこそこ長距離の通勤含めて20くらいだな燃費 街乗りだけだともっと下がると思うけど
79 23/08/12(土)18:03:08 No.1089447764
suvの1.0って物足りないと思ったけど街乗りなら別に問題ないか
80 23/08/12(土)18:03:35 No.1089447916
お燃費自慢してもいいのよ 体感どのくらい
81 23/08/12(土)18:03:41 No.1089447968
>二輪ならカタログ燃費20あるし 二輪!?ライズの!?
82 23/08/12(土)18:04:24 No.1089448258
>>二輪ならカタログ燃費20あるし >二輪!?ライズの!? 二輪駆動のつもりだった 許して欲しい
83 23/08/12(土)18:04:45 No.1089448404
ダイハツなのにシフトノブにカバーついてんのか… ヤリスクロスもいい車なんだろうけど全体的に加飾のセンスがどうにもチープ感がなあ そういうところ気にする人が選ぶ車じゃないんだろうけど
84 23/08/12(土)18:05:16 No.1089448616
満タンで片道350の往復700給油なしで走れたんで大体それくらい 下道高速半々ぐらい
85 23/08/12(土)18:05:17 No.1089448627
適当に乗っても燃費13くらい?
86 23/08/12(土)18:06:08 No.1089448954
>suvの1.0って物足りないと思ったけど街乗りなら別に問題ないか これの1Lってターボじゃなかったっけ
87 23/08/12(土)18:06:10 No.1089448974
>盆休み前にCX-60見てきたけど何もかもがでっか…ってなるサイズだった ランクルとほぼ同サイズだからね…白とか膨張色だとうぉデカッ…ってなる
88 23/08/12(土)18:06:56 No.1089449290
300万あれば買える?
89 23/08/12(土)18:07:24 No.1089449468
街乗りしかしないから四駆は買ったことないな 雪国とかなら必須なんだろうけど
90 23/08/12(土)18:08:48 No.1089450076
>300万あれば買える? 見積もりシミュレーション回してこい https://toyota.jp/raize/grade/
91 23/08/12(土)18:09:08 No.1089450214
ライズ/ロッキーは競合が居なくて一人勝ち状態だっただけにイメージ低下が痛いね… すごい頑張ってるいい車なんだけどね
92 23/08/12(土)18:10:08 No.1089450625
顔はロッキーの方が好みだけどダイハツがね…
93 23/08/12(土)18:10:29 No.1089450771
CセグからSUVに乗り換えるか悩んでる 何がいいんかね シティ派SUVはあんまり好きじゃないけどガチすぎるのもな…
94 23/08/12(土)18:10:38 No.1089450846
>ライズ/ロッキーは競合が居なくて一人勝ち状態だっただけにイメージ低下が痛いね… >すごい頑張ってるいい車なんだけどね レックスがぶっちぎるよ
95 23/08/12(土)18:11:02 [クロスビー] No.1089451007
>ライズ/ロッキーは競合が居なくて一人勝ち状態だっただけにイメージ低下が痛いね… >すごい頑張ってるいい車なんだけどね …
96 23/08/12(土)18:11:25 No.1089451179
>>ライズ/ロッキーは競合が居なくて一人勝ち状態だっただけにイメージ低下が痛いね… >>すごい頑張ってるいい車なんだけどね >レックスがぶっちぎるよ まんまライズだろうが!
97 23/08/12(土)18:11:32 No.1089451226
>CセグからSUVに乗り換えるか悩んでる >何がいいんかね >シティ派SUVはあんまり好きじゃないけどガチすぎるのもな… RAV4
98 23/08/12(土)18:11:35 No.1089451246
ライズとロッキーとレックスってもうエンブレムの好みなんじゃないの?
99 23/08/12(土)18:11:44 No.1089451320
>CセグからSUVに乗り換えるか悩んでる >何がいいんかね >シティ派SUVはあんまり好きじゃないけどガチすぎるのもな… そんなあなたにクロスオーバーSUV! クロストレックやレヴォーグレイバックとかどうですか?
100 23/08/12(土)18:11:47 No.1089451346
あれライズはごたごたしてるだけで普通に売ってはいるのか ダイハツOEMの販売軒並み切ったイメージあったんでライズもそれに含まれてるのかと思ってた
101 23/08/12(土)18:11:49 No.1089451365
>ライズとロッキーとレックスってもうエンブレムの好みなんじゃないの? あとディーラー
102 23/08/12(土)18:12:01 No.1089451443
>隣に乗る人はいません どこ住み?
103 23/08/12(土)18:12:20 No.1089451580
>>隣に乗る人はいません >どこ住み? ラインやってる?
104 23/08/12(土)18:13:02 No.1089451862
ディーラーで選ぶならやっぱ店舗数的にトヨタになるのかな
105 23/08/12(土)18:13:53 No.1089452154
なんでナンパしようとしてんの…こわい
106 23/08/12(土)18:14:57 No.1089452668
SUBARUラインナップわかんね…
107 23/08/12(土)18:14:59 No.1089452685
レックスはマジでこれやる気ある?ってくらいだから… 設定が二輪駆動のガソリン車だけってお前
108 23/08/12(土)18:15:25 No.1089452888
割高でも整備は絶対にディーラーに任せるんだぞ
109 23/08/12(土)18:15:27 No.1089452901
マイナーチェンジ待ってカロクロ買おうかなと思ってるんですがどうなんですかね 今はフィールダー乗ってます 用途は仕事とソロキャンソロドライブです 妹も(勝手に)使うのでこれよりでかいのは買うな死ねと言われてますよろしくお願いします
110 23/08/12(土)18:15:37 No.1089452980
>設定が二輪駆動のガソリン車だけってお前 おかげで不正の影響受けずに済んだし…
111 23/08/12(土)18:15:39 No.1089452995
ハイブリッドって価格高いけど燃費良いよって感じなんですか?
112 23/08/12(土)18:15:48 No.1089453077
>割高でも整備は絶対にディーラーに任せるんだぞ ただしディーラーに腕があるとは限らない
113 23/08/12(土)18:16:07 No.1089453189
>何がいいんかね >シティ派SUVはあんまり好きじゃないけどガチすぎるのもな… 電気の力だ!三菱アウトランダー!! 今度はいい意味でやったぜ日産!エクストレイル! リセールバリューの鬼!トヨタハリアー! サイズ?乗り心地?慣れれば一緒よ!マツダCX-60! 燃費は何処かにおいてきた!スバルフォレスター! ZR-Vはストロングポイントよくわかんないから誰かダイマしてあげて
114 23/08/12(土)18:16:09 No.1089453208
今ってセンサーとかついてるからディーラーじゃないと調整や整備できなくね?
115 23/08/12(土)18:16:50 No.1089453481
>今ってセンサーとかついてるからディーラーじゃないと調整や整備できなくね? そんなことないよ
116 23/08/12(土)18:16:51 No.1089453495
フォレスターはターボだと謎に速いよ
117 23/08/12(土)18:17:13 No.1089453626
>燃費は何処かにおいてきた!スバルフォレスター! まあスバルだしな…
118 23/08/12(土)18:17:15 No.1089453643
>>今ってセンサーとかついてるからディーラーじゃないと調整や整備できなくね? >そんなことないよ アイサイトの調整とかどこでも出来る?
119 23/08/12(土)18:17:21 No.1089453680
レックスだけとりあえずラインナップに乗っけてますくらいで全然やる気ないね
120 23/08/12(土)18:18:02 No.1089453978
ライズいいよね…CH-Rは派手過ぎるって時に無難なデザインのコレがありがたい 無難つっても一昔前のハンコじゃなかった頃のマツダ顔に似ててめっちゃ好みだ
121 23/08/12(土)18:18:02 No.1089453987
レックスは売れるから置いてるだけ感
122 23/08/12(土)18:18:04 No.1089454005
そもそもスバルのOEMラインナップ自体がそんなにやる気ないしな 軽といいジャスティといい
123 23/08/12(土)18:18:09 No.1089454034
街乗りハイオクリッターあたり8kmでつらたん
124 23/08/12(土)18:18:31 No.1089454201
>あれライズはごたごたしてるだけで普通に売ってはいるのか >ダイハツOEMの販売軒並み切ったイメージあったんでライズもそれに含まれてるのかと思ってた ごたごたで出荷止まってるのはHVの方なんでガソリン車は出てるよ
125 23/08/12(土)18:18:42 No.1089454271
燃費重視だからアクアかフィットにしようかなと思ってたが余りに普通過ぎてつまらない気がしてきた こいつ出来る!みたいな燃費良いやつないn?
126 23/08/12(土)18:18:44 No.1089454291
デリカミニ買おう!
127 23/08/12(土)18:18:49 No.1089454317
>>>今ってセンサーとかついてるからディーラーじゃないと調整や整備できなくね? >>そんなことないよ >アイサイトの調整とかどこでも出来る? 流石にそれはメーカー送りじゃね? というかあれが調整必要になるってフロントガラスに飛石でも食らったのか
128 23/08/12(土)18:18:58 No.1089454383
ZRVは走りじゃないかな ハイブリッドしか試乗してないけどシビックとほぼ変わらんハンドリングとレスポンスで楽しかったよ
129 23/08/12(土)18:19:04 No.1089454418
OEM車は売ってもうまあじあんまりないので…
130 23/08/12(土)18:19:14 No.1089454497
>燃費重視だからアクアかフィットにしようかなと思ってたが余りに普通過ぎてつまらない気がしてきた >こいつ出来る!みたいな燃費良いやつないn? カローラスポーツ
131 23/08/12(土)18:19:15 No.1089454505
>アイサイトの調整とかどこでも出来る? できるところはできるみたいだよ https://ameblo.jp/tcs-kazu2002/entry-12588066955.html
132 23/08/12(土)18:19:47 No.1089454758
アイサイト異常はディーラーしか無理 場合によっては数十万
133 23/08/12(土)18:20:26 No.1089455028
家でも会社でも青空駐車でサンシェードつけてもホカホカ過ぎて辛くなりすぎて 白内装ダヨーベンチレーションスズシヨーって営業にホイホイ転がされてCX60オーダーストップ最終日に判子押しちゃったぜ マジで展示車両の中の気温ぜんぜん違うのな
134 23/08/12(土)18:20:43 No.1089455146
>燃費重視だからアクアかフィットにしようかなと思ってたが余りに普通過ぎてつまらない気がしてきた >こいつ出来る!みたいな燃費良いやつないn? ほい新型プリウス
135 23/08/12(土)18:20:48 No.1089455183
ディーラーで整備したらこの部品無償交換サービスの期限内なのもありますし交換しちゃいますねーって言われてただ頷くしかなかった そういうサービス保証あったんだね…
136 23/08/12(土)18:20:50 No.1089455190
ロッキーより人気なのはやっぱ顔なんだろうか
137 23/08/12(土)18:20:56 No.1089455250
>フォレスターはターボだと謎に速いよ 1.8だから言うほど速くない…
138 23/08/12(土)18:21:10 No.1089455371
>ロッキーより人気なのはやっぱ顔なんだろうか 顔というかディーラー数の差が一番でけえ気がする
139 23/08/12(土)18:21:18 No.1089455440
>ハイブリッドって価格高いけど燃費良いよって感じなんですか? あと発進時とかにモーターでパワー上乗せしてくれる ガソリンエンジンって加速し始めの低回転時にはトルクが出にくいので 排気量の小さい非力なエンジンのやつはけっこうこの恩恵でかい
140 23/08/12(土)18:21:25 No.1089455491
>ロッキーより人気なのはやっぱ顔なんだろうか 普通にディーラー網だと思う
141 23/08/12(土)18:22:05 No.1089455752
>>フォレスターはターボだと謎に速いよ >1.8だから言うほど速くない… 2.0xtは速くない?
142 23/08/12(土)18:22:23 No.1089455884
>燃費重視だからアクアかフィットにしようかなと思ってたが余りに普通過ぎてつまらない気がしてきた >こいつ出来る!みたいな燃費良いやつないn? GRヤリス
143 23/08/12(土)18:22:29 No.1089455919
>2.0xtは速くない? 現行の話じゃないのか…
144 23/08/12(土)18:22:42 No.1089456004
アイサイトは買う時にフロントガラスの補償についても説明されたな
145 23/08/12(土)18:22:57 No.1089456106
>GRヤリス 燃費言うほど良くないしオーダーも受けてないし…
146 23/08/12(土)18:22:59 No.1089456117
>>燃費重視だからアクアかフィットにしようかなと思ってたが余りに普通過ぎてつまらない気がしてきた >>こいつ出来る!みたいな燃費良いやつないn? >GRヤリス お前燃費良くはねえだろ!
147 23/08/12(土)18:23:15 No.1089456224
販売店の数から考えたらロッキーはバカ売れと言ってもいいくらいには売れてる
148 23/08/12(土)18:23:27 No.1089456323
>家でも会社でも青空駐車でサンシェードつけてもホカホカ過ぎて辛くなりすぎて >白内装ダヨーベンチレーションスズシヨーって営業にホイホイ転がされてCX60オーダーストップ最終日に判子押しちゃったぜ >マジで展示車両の中の気温ぜんぜん違うのな 白内装って上位グレードだよね? 550くらい?
149 23/08/12(土)18:23:48 No.1089456473
>お前燃費良くはねえだろ! バカ野郎あのスペックでリッター二桁超えるんだぞ鬼燃費だろうが!!!
150 23/08/12(土)18:23:50 No.1089456490
>燃費重視だからアクアかフィットにしようかなと思ってたが余りに普通過ぎてつまらない気がしてきた >こいつ出来る!みたいな燃費良いやつないn? オーラでBOSEのヘッドレストスピーカーにしよう
151 23/08/12(土)18:24:47 No.1089456899
https://jaf.or.jp/common/safety-drive/car-learning/user-test/temperature/summer 車内温度はこれ見てから窓開け駐車するようになった 急な雨対策にドアバイザーも欲しい
152 23/08/12(土)18:25:03 No.1089457023
コンパクトSUVがここまでウケるとはねラシーンあたり出したら人気でるんじゃね
153 23/08/12(土)18:25:06 No.1089457042
オーラ去年納車に1年とか未定とか言われて諦めたけど今は納車2ヶ月とかなんだよな…
154 23/08/12(土)18:25:13 No.1089457105
ダイハツのディーラー行って普通車買うってイメージ無いもんね…
155 23/08/12(土)18:25:20 No.1089457164
>バカ野郎あのスペックでリッター二桁超えるんだぞ鬼燃費だろうが!!! シビックタイプRでもスープラRZでも今どきのスポーツカーなら2桁走るけど
156 23/08/12(土)18:25:38 No.1089457306
海や山に行く趣味があるのか
157 23/08/12(土)18:25:42 No.1089457339
ロッキーライズのハイブリッドは燃費はそれほどよくない
158 23/08/12(土)18:26:47 No.1089457776
SUVは視点高いのもいいよね 高いとほんと運転楽
159 23/08/12(土)18:26:58 No.1089457852
>白内装って上位グレードだよね? >550くらい? 普通のディーゼルの一番上のグレード ハイブリッドやPHEVはヒラのリーマンじゃ無理…それでも大分思い切ったけど 今のGJアテンザもノーマルXDで10年15万キロ乗ったから同じくらい乗るなら快適に乗りたい!ってなった
160 23/08/12(土)18:28:11 No.1089458357
俺もCX-5買ってそろそろ納車だけどやっぱシートベンチレーション付く最上位モデルにすればよかったかなって今でも思う でもタイヤ周り黒くしようとすると500万超えるんだよな…
161 23/08/12(土)18:29:34 No.1089458924
本当にちっこくて取り回しが良いところが大好き 車が大きくなっても道がそうでないエリアはまだまだ多いんだ…
162 23/08/12(土)18:30:09 No.1089459137
四駆のロッキー乗ってるけど燃費も15くらいあるしいいよー 強いて言えば後ろがフルフラットに出来ないくらいかな不満は
163 23/08/12(土)18:30:16 No.1089459176
「」 スバルの新型WRXはいいぞ 調子に乗って外装つけたら総額540くらい行ったが
164 23/08/12(土)18:30:56 No.1089459450
>調子に乗って外装つけたら総額540くらい行ったが 限定モデル?
165 23/08/12(土)18:31:11 No.1089459563
これ車中泊で足伸ばして寝れるの?
166 23/08/12(土)18:31:18 No.1089459607
>コンパクトSUVがここまでウケるとはねラシーンあたり出したら人気でるんじゃね 安めのステーションワゴンとか買ってた層も逃げてきてる気がする
167 23/08/12(土)18:31:34 No.1089459705
>販売店の数から考えたらロッキーはバカ売れと言ってもいいくらいには売れてる なるほどトヨタと比べるのがそもそもの間違いか…
168 23/08/12(土)18:32:19 No.1089459997
>あと発進時とかにモーターでパワー上乗せしてくれる >ガソリンエンジンって加速し始めの低回転時にはトルクが出にくいので >排気量の小さい非力なエンジンのやつはけっこうこの恩恵でかい 走りも案外楽しいんだよねHV
169 23/08/12(土)18:32:33 No.1089460069
>>調子に乗って外装つけたら総額540くらい行ったが >限定モデル? 限定でも何でもない一般モデル 最上位グレードならここから44万上がるけど流石に理性が働いた
170 23/08/12(土)18:32:39 No.1089460105
>スバルの新型WRXはいいぞ STIが出てSUVみたいな無塗装フェンダーじゃなくなったら欲しい
171 23/08/12(土)18:33:13 No.1089460329
ライズはそんな視点高そうには見えなけどタンクと同じくらいはあるんかな
172 23/08/12(土)18:33:33 No.1089460439
車中泊って要するにフルフラットになるってこと?それいいなぁ
173 23/08/12(土)18:33:44 No.1089460505
>ライズはそんな視点高そうには見えなけどタンクと同じくらいはあるんかな まずタンクがそんなに視点高そうじゃないから同じくらいにしか見えない
174 23/08/12(土)18:33:57 No.1089460584
>安めのステーションワゴンとか買ってた層も逃げてきてる気がする ステーションワゴンいいと思うんだけどなあ ドライブ楽しくてちゃんと荷物積めて ワゴンタイプってもうレヴォーグとマツダ6とフィールダーくらい?
175 23/08/12(土)18:34:37 No.1089460819
>ワゴンタイプってもうレヴォーグとマツダ6とフィールダーくらい? カローラツーリングも
176 23/08/12(土)18:34:47 No.1089460877
>>スバルの新型WRXはいいぞ >STIが出てSUVみたいな無塗装フェンダーじゃなくなったら欲しい あれ現物見るとわるくはないんだけど やっぱりボディ同色の方がまとまるなとは思う ところで近所にちょうど良く板金屋さんがあるんだが
177 23/08/12(土)18:34:51 No.1089460905
>限定でも何でもない一般モデル >最上位グレードならここから44万上がるけど流石に理性が働いた 判子押した後か!いい色買ったな!
178 23/08/12(土)18:35:14 No.1089461037
>ステーションワゴンいいと思うんだけどなあ >ドライブ楽しくてちゃんと荷物積めて >ワゴンタイプってもうレヴォーグとマツダ6とフィールダーくらい? カロフィーは設計が古すぎるしカロツーはやたら高い レヴォーグは燃費が終わってるので逃げ先に乏しいんだよね
179 23/08/12(土)18:35:36 No.1089461152
俺のライズは赤だぜかっこいいぜ
180 23/08/12(土)18:36:55 No.1089461615
ライズは何もかもがちょうど良い
181 23/08/12(土)18:37:19 No.1089461758
>カロフィーは設計が古すぎるしカロツーはやたら高い >レヴォーグは燃費が終わってるので逃げ先に乏しいんだよね マツダ6も現行のまま10年以上経っててこのまま廃盤になってもおかしく無いしもう外車に行くしかなさそう
182 23/08/12(土)18:37:37 No.1089461870
ライズ/ロッキーのヒットは喜ばしいけど ラッシュ/ビーゴはなんであんまり売れなかったのかな…
183 23/08/12(土)18:37:42 No.1089461900
ツーリングワゴン欲しけりゃもう外車の方が ディーゼル残ってるし
184 23/08/12(土)18:38:14 No.1089462143
>カロフィーは設計が古すぎるしカロツーはやたら高い >レヴォーグは燃費が終わってるので逃げ先に乏しいんだよね クロスオーバーだのシューティングブレークだの中途半端なスタイリングするならステーションワゴンで良くね?ってなってるよ でもあのスタイルのほうが流行り廃り出しやすいからメーカーからしたらありがたいんだろうな
185 23/08/12(土)18:38:21 No.1089462184
スレ画、ヴェゼル、ノートオーラで悩んでる トヨタ信者では無いんだけどどれが良いかな?
186 23/08/12(土)18:38:24 No.1089462202
ライズ乗ってるけど後部座席が狭いのと背中倒れないくらいしか文句ない
187 23/08/12(土)18:38:38 No.1089462283
>スレ画、ヴェゼル、ノートオーラで悩んでる >トヨタ信者では無いんだけどどれが良いかな? 値段の幅が広すぎる…
188 23/08/12(土)18:38:45 No.1089462334
>スレ画、ヴェゼル、ノートオーラで悩んでる >トヨタ信者では無いんだけどどれが良いかな? 何でそのメンツでヤリスクロスを外すの? 本気で謎なんだけど
189 23/08/12(土)18:39:08 No.1089462461
>値段の幅が広すぎる… 出せて350万 安いに越したことはないんだけど
190 23/08/12(土)18:39:18 No.1089462514
>>スレ画、ヴェゼル、ノートオーラで悩んでる >>トヨタ信者では無いんだけどどれが良いかな? >何でそのメンツでヤリスクロスを外すの? >本気で謎なんだけど このメンツなら競合するのかロクロじゃね?
191 23/08/12(土)18:39:25 No.1089462550
いもげカーのヤリスクロスを外すとは
192 23/08/12(土)18:39:47 No.1089462673
>スレ画、ヴェゼル、ノートオーラで悩んでる >トヨタ信者では無いんだけどどれが良いかな? ノートオーラ一択 その中じゃ走りも内装もいいから満足度高いよ
193 23/08/12(土)18:39:49 No.1089462693
>このメンツなら競合するのかロクロじゃね? 顔が他の2つと全く違うじゃん
194 23/08/12(土)18:39:55 No.1089462732
今受注止まってるからなヤリスクロス…
195 23/08/12(土)18:39:55 No.1089462737
だってヤリクロ買えんし…
196 23/08/12(土)18:40:17 No.1089462853
ヤリスクロスは受注停止してるからじゃ?
197 23/08/12(土)18:40:23 No.1089462897
>ツーリングワゴン欲しけりゃもう外車の方が こないだ久々にボルボのサイト見たらV60が600万位からがスタート値になっててびっくりしたよ プジョーもあのクオリティであの値付けかーってなる 円安が憎い…!!
198 23/08/12(土)18:41:40 No.1089463377
ヴェゼルが入ってくるならカローラクロスでよくねえ?
199 23/08/12(土)18:42:44 No.1089463767
カロクロはヴェゼルやオーラより一回り大きいよ
200 23/08/12(土)18:45:45 No.1089464907
>現金一括払いしたんだけど帯付きの札束2本初めて触った えっ振込じゃなくて現ナマ支払い!?