虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/12(土)16:43:59 もう2章... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/12(土)16:43:59 No.1089419137

もう2章くらい追加してもよかった気がする

1 23/08/12(土)16:45:12 No.1089419502

分かる プッチーちゃん主演の話がもっとあってよかった 勿論既存のやつでもかなりヒロインしてたから良かったけどユーマとの関係をもっと進めてほしかった

2 23/08/12(土)16:45:25 No.1089419583

むしろ長すぎるからと当初の予定より2章くらい削ったらしい

3 23/08/12(土)16:47:57 No.1089420567

プッチー関連の幻覚を見る「」が後を絶たない

4 23/08/12(土)16:49:41 No.1089421164

レジスタンスなんか急に出て急に壊滅したからアイツらなんだったんだとしかならねえ

5 23/08/12(土)16:52:50 No.1089422180

もうちょっと事件の合間に間章を入れて超探偵の日常を描いたほうがよかった気がする

6 23/08/12(土)16:53:00 No.1089422242

fu2457247.jpg

7 23/08/12(土)16:54:30 No.1089422725

基本初対面の人ばかり死ぬから驚けないんだよね だからこそ4章でくぅ〜コレコレ!ってなるわけだけど

8 23/08/12(土)16:56:43 No.1089423504

早く続編出して死に神ちゃんとのイチャイチャ見せろ

9 23/08/12(土)16:59:20 No.1089424398

>早く続編出してクルミちゃんとのイチャイチャ見せろ

10 23/08/12(土)16:59:33 No.1089424469

>早く続編出してプッチーちゃんとのイチャイチャ見せろ

11 23/08/12(土)17:00:16 No.1089424723

作るかプッチーホムンクルス

12 23/08/12(土)17:00:26 No.1089424768

「」だけじゃなくお外でも割と見るんだよねプッチーちゃんの幻覚…

13 23/08/12(土)17:01:22 No.1089425068

サブイベがあんま...まぁサブだからやらんでもいいはそうなんだけど純粋に面白くないのが多くて辛いとこある

14 23/08/12(土)17:04:53 No.1089426529

選択肢が減るのはゲームとして面白くなくなりそうだったからスキル強化は結局体力増加くらいしか使わなかったな

15 23/08/12(土)17:05:38 No.1089426828

サブイベやるとゲームが簡単になりすぎる感じはあった 選択肢ずっと最初から1個しかねえみたいな

16 23/08/12(土)17:06:26 No.1089427116

今2章だけどクルミちゃん死なないか心配だわ プッチーちゃんをまだ引きずってる

17 23/08/12(土)17:08:17 No.1089427753

>今2章だけどクルミちゃん死なないか心配だわ >プッチーちゃんをまだ引きずってる 今すぐスレ閉じてさっさと最後までやれ

18 23/08/12(土)17:09:19 No.1089428144

きゃっきゃっきゃっ

19 23/08/12(土)17:10:27 No.1089428552

3章と4章の間にヤコウ所長が相棒の話 5章とエピローグの間にヨミーが死ぬ話やってほしかった

20 23/08/12(土)17:13:14 No.1089429587

クルミちゃんならもう死んでるよ

21 23/08/12(土)17:13:19 No.1089429621

ヨミーは狛枝とかお馬みたいな裏のある奴かと思ってた ただのぴるすだった

22 23/08/12(土)17:15:38 No.1089430443

ヨミーはもっと直接制裁したかったよね

23 23/08/12(土)17:17:09 No.1089430945

>ヨミーはもっと直接制裁したかったよね 正直マコトにやられて終わりより最後1章あってそこでヨミー殺せるほうがよかったわ カタルシスが欠如してる原因がここだし

24 23/08/12(土)17:17:32 No.1089431085

ヤコウと一個ぐらい事件解決してればもっとショックだったんだが

25 23/08/12(土)17:17:46 No.1089431174

ヨミーは密室トリック考えられるタイプじゃないからなぁ

26 23/08/12(土)17:18:17 No.1089431361

ヨミーただのホムンクルスにしては頑張ったな

27 23/08/12(土)17:19:28 No.1089431738

超探偵はみんないいキャラだったからダンロンみたいにそれが消費されないのは良いとこだったな

28 23/08/12(土)17:20:17 No.1089432024

デスヒコ性欲以外は完璧なんだよな

29 23/08/12(土)17:20:27 No.1089432074

V3もそういうとこあったけど仲間と一緒に捜査できるの楽しくて好き

30 23/08/12(土)17:20:38 No.1089432138

コピー能力って強すぎね?と最初見たときから思ってたから色々と展開予想できた

31 23/08/12(土)17:21:33 No.1089432486

次回作出るなら超探偵事件簿◯◯コードかな

32 23/08/12(土)17:23:15 No.1089433151

ヨミーは徹底してクソ野郎で作中での影響力は超デカいのがどうしようもなくて好き

33 23/08/12(土)17:23:52 No.1089433375

>ヤコウと一個ぐらい事件解決してればもっとショックだったんだが やっぱあえて能力持たないタッグみたいなの見たかったよね

34 23/08/12(土)17:24:17 No.1089433540

保安部を処刑したかった

35 23/08/12(土)17:24:26 No.1089433609

6年開発してましたって割には粗が多いしボリュームも少なめ

36 23/08/12(土)17:28:34 No.1089435296

>次回作出るなら超探偵事件簿◯◯コードかな 電気コード!

37 23/08/12(土)17:28:38 No.1089435330

>6年開発してましたって割には粗が多いしボリュームも少なめ 開発期間長すぎるとそれはそれで何回か方向転換あって迷子になったりするからな

38 23/08/12(土)17:29:42 No.1089435727

ヨミー殺せちゃうと所長とやってることなにが違うのってなるし…

39 23/08/12(土)17:30:25 No.1089436012

基本的な流れはいい感じだからわりとパワーアップした次回作に期待したい おそらく次回作出すのはもうちょい楽だろうし

40 23/08/12(土)17:31:09 No.1089436280

なんだかんだ3章以外は面白かった

41 23/08/12(土)17:31:53 No.1089436535

>やっぱあえて能力持たないタッグみたいなの見たかったよね 夜行とのタッグで1章 探偵全員の力を借りて1章の2章を追加したあとに4章に行ってほしかった そこまで所長に思い入れがなかったから若干のついていけなさがあった

42 23/08/12(土)17:32:37 No.1089436807

>なんだかんだ3章以外は面白かった どちらかというと3章が一番面白かったな 他の事件が犯行に動機が結びつきすぎて簡単になっちゃってるし

43 23/08/12(土)17:33:02 No.1089436926

>なんだかんだ3章以外は面白かった 個人的には最後のイカルディの動機だけで全部許せた 最後まで動機だけは闇の中だと思ってたらあまりにもしょっぱすぎるキャラというのをここまではっきりとやってくれてすっきりした むしろ5章が消化不良感

44 23/08/12(土)17:33:23 No.1089437060

3章はQTAはクソめんどくさいけどドタバタ動き回りながら調べるのは楽しかった

45 23/08/12(土)17:34:42 No.1089437522

3章はおっぱいでかいから好き

46 23/08/12(土)17:35:26 No.1089437765

探偵全員でラストやってほしかったな

47 23/08/12(土)17:35:35 No.1089437816

コーヒーの横流しをしております

48 23/08/12(土)17:35:41 No.1089437848

爆弾解除はスクショとって一時停止してやった 3っつ目はそれでも3回くらい爆発いたけど

49 23/08/12(土)17:36:19 No.1089438067

全部の探偵特殊能力使う話見たかったよね

50 23/08/12(土)17:36:32 No.1089438130

3章は犯人指名してもまあまあ気が楽だから箸休めとしては悪くない

51 23/08/12(土)17:36:41 No.1089438182

>爆弾解除はスクショとって一時停止してやった >3っつ目はそれでも3回くらい爆発いたけど いくらなんでも短い

52 23/08/12(土)17:36:58 No.1089438284

5章はマコトが丁寧に丁寧にヒントと言うかほぼ答えをばら撒いてくれたお陰で迷宮突入時にはもうただの答え合わせと言うか情報整理になっちゃってたからな…

53 23/08/12(土)17:37:08 No.1089438349

3章だけ「犯人はお前だ」なの好きだよ

54 23/08/12(土)17:37:26 No.1089438456

爆弾はストーリー的にも一発で解かせる気あんまりないよね

55 23/08/12(土)17:37:54 No.1089438629

>5章はマコトが丁寧に丁寧にヒントと言うかほぼ答えをばら撒いてくれたお陰で迷宮突入時にはもうただの答え合わせと言うか情報整理になっちゃってたからな… ダンガンロンパからして最終章は割とそんなとこあると思う むしろ分かりきってるクソみたいな状況からどういう結論に持ってくかが重要な感じ

56 23/08/12(土)17:37:57 No.1089438648

次回作あるなら謎迷宮の設定は変えてほしいな 現実の人間相手に論破したり「犯人はあなただ!」できたほうが絶対カタルシスあるよ それがわかってたからこその5章だと信じたい

57 23/08/12(土)17:39:22 No.1089439140

犯人死ぬのも今回のストーリー的に葛藤が大事なのはわかるけど しんどいから次回はやめて欲しいなあとは一応アンケに書いといた

58 23/08/12(土)17:39:33 No.1089439197

>5章はマコトが丁寧に丁寧にヒントと言うかほぼ答えをばら撒いてくれたお陰で迷宮突入時にはもうただの答え合わせと言うか情報整理になっちゃってたからな… あんまりにも丁寧すぎてどんでん返しの6章あるって本気で思ってたよ

59 23/08/12(土)17:40:06 No.1089439397

>犯人死ぬのも今回のストーリー的に葛藤が大事なのはわかるけど >しんどいから次回はやめて欲しいなあとは一応アンケに書いといた でも犯人死ぬのはダンロンもじゃん

60 23/08/12(土)17:40:54 No.1089439655

あまりにも超探偵の能力が推理ものとして強すぎるから次あったらもうちょっと弱くなるかもしれない

61 23/08/12(土)17:41:25 No.1089439861

ダンガンロンパと違って気軽にキャラ推し出来るのは良かった あっちはガチで続けるのがしんどい

62 23/08/12(土)17:42:39 No.1089440320

犯人死んだ!で解決したところが一個もない

63 23/08/12(土)17:42:40 No.1089440330

次あっても死に神ちゃん出ないでしょ?

64 23/08/12(土)17:42:49 No.1089440392

難易度はシリーズ化する前提ならこんなもんでいいと思うんだよね V3とかトリック裁判中でも何もわからん...とかザラだし

65 23/08/12(土)17:43:13 No.1089440550

>でも犯人死ぬのはダンロンもじゃん 状況的に殺す必要ないのに殺すのとおしおきはまた感覚違くない?

66 23/08/12(土)17:43:24 No.1089440630

振り返ってみるとダンロンが日常回と裁判回で分かれてるのはえげつないけど良いシステムだな

67 23/08/12(土)17:43:39 No.1089440710

続編ペタンコと死に神ちゃんで頼みます 欲を言えばフブ死にコンビでやってほしい

68 23/08/12(土)17:44:05 No.1089440835

>犯人死んだ!で解決したところが一個もない あ!殺したの私でーす

69 23/08/12(土)17:44:11 No.1089440870

ホムンクルスの記憶消すとヤバいことになるだろ!

70 23/08/12(土)17:44:13 No.1089440881

>犯人死んだ!で解決したところが一個もない 2章は解決したじゃん! 殺す理由?はい

71 23/08/12(土)17:44:36 No.1089441007

ハララさんとか能力も本人も強過ぎて担当章以降は如何にしてこの人を事件から遠ざけるかって理由を毎回つけてた位だったしな

72 23/08/12(土)17:44:43 No.1089441049

演出長すぎ!が1番気になったな こっちはもうさっさと謎解きたいのに 次点で事件が単純過ぎるとこ

73 23/08/12(土)17:45:31 No.1089441315

>ダンガンロンパと違って気軽にキャラ推し出来るのは良かった >あっちはガチで続けるのがしんどい そうだね ところでところどころに存在するプッチ―が死んでないと言い張る謎怪人ですが

74 23/08/12(土)17:45:32 No.1089441330

演出はもうスキップした

75 23/08/12(土)17:45:35 No.1089441349

4章も選択肢少ない上に突破不可の毒かつ味方に死者って時点で察しちゃうからダンガンロンパはちゃんと推理という点ではわかりづらくてよかったなって

76 23/08/12(土)17:45:58 No.1089441476

真犯人との直接対決ってのは推理ミステリモノの醍醐味なんだけどその部分がないのがなんとも

77 23/08/12(土)17:46:35 No.1089441706

死に神ちゃんのバンクはちょっとくどかったね 死に神ちゃんは好きだけど

78 23/08/12(土)17:46:41 No.1089441741

メラゾーマさんは顔残ってたけどプッチーちゃんは顔まで丸焦げだったから死んでない幻覚見てる人もワンチャンあるかもしれない

79 23/08/12(土)17:46:43 No.1089441755

難易度は自力で解けるのが良かった 一度もネットの力を頼らずに済んだのは久しぶりだ

80 23/08/12(土)17:47:36 No.1089442024

>ハララさんとか能力も本人も強過ぎて担当章以降は如何にしてこの人を事件から遠ざけるかって理由を毎回つけてた位だったしな 能力強いかなあ 犯人が第一発見者装ったり誰かが発見後に変な事しなければ意味ない能力だし

81 23/08/12(土)17:47:37 No.1089442026

>真犯人との直接対決ってのは推理ミステリモノの醍醐味なんだけどその部分がないのがなんとも マコトとの対決が反転するのは製作陣的には渾身の展開だったんだろうけど特にカタルシス無かったよな 何よりロードが長すぎて

82 23/08/12(土)17:47:38 No.1089442033

結果として命を奪うだけにしないと殺人事件の犯人許せねえに説得力皆無になるからね…… いやプレイ中でも死に神ちゃんが卑劣な殺人犯とか言うなよ…って思ったけど…

83 23/08/12(土)17:48:00 No.1089442160

死に神ちゃんマジで怒鳴られるとしょぼんとするの可愛いよね

84 23/08/12(土)17:49:31 No.1089442679

ハララさんは別に能力ありきでもない推理力がちゃんとあるのがいい

85 23/08/12(土)17:50:33 No.1089443096

>結果として命を奪うだけにしないと殺人事件の犯人許せねえに説得力皆無になるからね…… >いやプレイ中でも死に神ちゃんが卑劣な殺人犯とか言うなよ…って思ったけど… わりと謎迷宮なくても解決してる事件多くて結果的に犯人殺しただけになってて後ろめたさがすごい

86 23/08/12(土)17:50:38 No.1089443137

時間関係なく第1発見時の状況再現は普通に強いと思う 武力は拳でカバー

87 23/08/12(土)17:51:10 No.1089443355

4章から最終章までにもう1個エピソードあったらユーマと死神ちゃんの関係が所長の件でギクシャクするエピソード入れても良かったかなと思う

88 23/08/12(土)17:51:37 No.1089443505

あと可愛いのがいいよねハララさん 事務所のシャワーでばったり出くわしちゃってやっぱり女の子だったんだってなる展開は良かった ハララさんでも顔赤くなるんだって可愛かった あとユーマいわく脱いだら意外と大きいらしいのが良かった

89 23/08/12(土)17:51:43 No.1089443542

犯人死んだ! 保安部に囲まれてたら一緒じゃねえか! 味方が助けに来た!

90 23/08/12(土)17:52:19 No.1089443785

>あと可愛いのがいいよねハララさん >事務所のシャワーでばったり出くわしちゃってやっぱり女の子だったんだってなる展開は良かった >ハララさんでも顔赤くなるんだって可愛かった >あとユーマいわく脱いだら意外と大きいらしいのが良かった 幻覚見てんじゃねえ

91 23/08/12(土)17:52:37 No.1089443910

3章とか迷宮踏破しても時間稼ぎになった訳でもなくマジでただイカ殺しただけだもんな…まあイカだから別に良いかともなるけど

92 23/08/12(土)17:52:40 No.1089443933

このスレってどこまでやったら見ても良いやつ?

93 23/08/12(土)17:52:58 No.1089444040

>事務所のシャワーでばったり出くわしちゃってやっぱり女の子だったんだってなる展開は良かった は?ハララ様は男でしょ?

94 23/08/12(土)17:53:18 No.1089444166

>このスレってどこまでやったら見ても良いやつ? やかましい ネタバレ気になるならクリアまでだ

95 23/08/12(土)17:53:37 No.1089444291

一番ミステリー感じたのが釘男事件で逆転裁判味を感じたのがレジスタンスだった

96 23/08/12(土)17:53:43 No.1089444323

>このスレってどこまでやったら見ても良いやつ? デスヒコが死ぬあたりまでやればいいんじゃね

97 23/08/12(土)17:54:18 No.1089444531

>4章から最終章までにもう1個エピソードあったらユーマと死神ちゃんの関係が所長の件でギクシャクするエピソード入れても良かったかなと思う ただ所長へのトドメ見るにギスギス展開にはならない気がする 終わりには死に神ちゃんがちゃんと空気読んでくれてるし

98 23/08/12(土)17:54:46 No.1089444699

偽ジルチは殺して置かなかったら間違いなく最悪な事になってただろうから 謎迷宮なかったらそれはそれで終わってたと思う

99 23/08/12(土)17:54:56 No.1089444765

>一番ミステリー感じたのが釘男事件で逆転裁判味を感じたのがレジスタンスだった 釘男いいよね…きっとこれからも釘男を求める声は出てくるよ

100 23/08/12(土)17:55:00 No.1089444786

インタビューでももう2章くらいネタあったけど長すぎるから切ったわって言ってて まあそうだねって

101 23/08/12(土)17:55:06 No.1089444809

面白いことは面白いんだけどロンパの足元にも及ばないくらいの面白さ

102 23/08/12(土)17:55:08 No.1089444840

超探偵全員で挑む謎迷宮欲しかったよね

103 23/08/12(土)17:55:21 No.1089444911

事件が揉み消されるカナイ区と相性悪かったよね 死に神ちゃんの力で謎を解いたら都合よく現実を改竄するのかと思ってたら犯人が死んで困惑した

104 23/08/12(土)17:55:21 No.1089444913

真実を隠蔽されるそうだから犯人死ぬようにしたのに 保安部からすれば誰が死んでようが隠蔽には一切関係ないの話が噛み合ってなさすぎるよ… ご都合主義の救世主登場で毎回どうにかなってるけど

105 23/08/12(土)17:55:35 No.1089444993

2章は謎迷宮出現中の時間停止ってイメージじゃなくてガチで止まってその間に移動できてるんだ…ってびっくりした

106 23/08/12(土)17:55:46 No.1089445069

所長あんま絡みなかったけど色々ありがとね!

107 23/08/12(土)17:55:56 No.1089445130

>面白いことは面白いんだけどロンパの足元にも及ばないくらいの面白さ ロンパ1ぐらいじゃないかな

108 23/08/12(土)17:56:40 No.1089445403

アクダマドライブとかこういうのとかの世界観が好きなのはわかるんだがいまいち推理ゲーとの噛み合わせは微妙

109 23/08/12(土)17:56:58 No.1089445522

>>面白いことは面白いんだけどロンパの足元にも及ばないくらいの面白さ >ロンパ1ぐらいじゃないかな ロンパは初代から複雑だったよ

110 23/08/12(土)17:57:17 No.1089445636

やっぱり巨悪の謎迷宮に全員で挑む展開は必要だったと思う

111 23/08/12(土)17:57:25 No.1089445686

シリーズになるんだったら1回目は比較的ストレートに王道?な感じでいいと思う 捻ってくるのは2とか3でやろう

112 23/08/12(土)17:58:01 No.1089445875

死神ちゃん危機一髪で毎回思ってたけど 問題文の出し方が下手!!

113 23/08/12(土)17:58:08 No.1089445918

2あったらもっと面白いだろうなって感じ ダンガンロンパはどうしても魅力的なキャラほど死ななきゃならないって欠陥あったし

114 23/08/12(土)17:58:18 No.1089445976

ヴィヴィア感情ない~んなキャラかと思ったらめっちゃ事務所のメンバー好きじゃん...

115 23/08/12(土)17:58:55 No.1089446203

2やりたいけど記憶取り戻したあいつが強すぎるから主人公は変わるだろうな

116 23/08/12(土)17:59:02 No.1089446246

クク…偽ジルチがやられたか…だが奴はヨミー部下でも最も優秀で仕事の早い男…!

117 23/08/12(土)17:59:13 No.1089446307

>やっぱり巨悪の謎迷宮に全員で挑む展開は必要だったと思う 謎迷宮に記憶持ち込めない能力使えない設定は駄目だったよね

118 23/08/12(土)17:59:24 No.1089446359

フブキが能力以外ポンコツなぐらいで基本みんな有能かつ性格良かったな…

119 23/08/12(土)17:59:32 No.1089446407

>死神ちゃん危機一髪で毎回思ってたけど >問題文の出し方が下手!! 答えもえっこういうこと?ってなる 大体ほそいいとのせい

120 23/08/12(土)17:59:44 No.1089446459

>クク…偽ジルチがやられたか…だが奴はヨミー部下でも最も優秀で仕事の早い男…! 0章乗り越えられたの奇跡すぎる

121 23/08/12(土)17:59:54 No.1089446514

ヨミー意外と弱かった

122 23/08/12(土)17:59:55 No.1089446517

>クク…偽ジルチがやられたか…だが奴はヨミー部下でも最も優秀で仕事の早い男…! あいつヨミーのこと慕ってたよな

123 23/08/12(土)17:59:58 No.1089446537

>>死神ちゃん危機一髪で毎回思ってたけど >>問題文の出し方が下手!! >答えもえっこういうこと?ってなる >大体ほそいいとのせい ひもじゃなかった?

124 23/08/12(土)18:00:55 No.1089446916

偽ジルチは例外以外全部やっつけてるから仕事のできる男だな…

125 23/08/12(土)18:01:00 No.1089446943

偽ジルチ解決したら犯人は死ぬ設定無かったら普通に逃げ果せてたしな…

126 23/08/12(土)18:01:07 No.1089446978

犯人死ぬのは2章の子達がちょっとかわいそうで後味が悪くなった程度で他の犯人はまあそんなでもないし 死んだことで好転もしないし絵的にもダンガンロンパのおしおきみたいな面白みもないしで微妙だったな

127 23/08/12(土)18:01:33 No.1089447150

超聴覚もソナーも焼き殺せるの強すぎるよ

128 23/08/12(土)18:02:10 No.1089447395

偽ジルチが変に完璧主義拗らせたり割とマコトの行動次第で途中幾らでも見つかりようのあるトリック全部成功させなければもうコイツも殺しとくかで終わってたもんな…

129 23/08/12(土)18:02:30 No.1089447534

ダンロンは非力ながら協力してる感あったからな…

130 23/08/12(土)18:02:33 No.1089447553

>超聴覚もソナーも焼き殺せるの強すぎるよ 超探偵はコーヒー飲むと寝ちゃうみたい…

131 23/08/12(土)18:02:36 No.1089447583

あの幽霊イライラ棒いる?

132 23/08/12(土)18:03:07 No.1089447753

クソ雑魚探偵見習いには解けそうにない謎も用意してアマテラス社員で駅を固めて… ここから負けるわけないよな

133 23/08/12(土)18:03:30 No.1089447887

帰りは空気読んで消えてる幽霊くんたち好き

134 23/08/12(土)18:04:01 No.1089448105

2があるなら死ぬ以外の別の罰を与える存在と契約する主人公でもいいんじゃないかな…と思うぐらいには迷宮突破で犯人死ぬのがデメリットでしかなかった

135 23/08/12(土)18:04:44 No.1089448392

他の超探偵の小説とかみたいんだけどな

136 23/08/12(土)18:04:50 No.1089448434

でも1が欲しかったのは時止めじゃなくて犯人殺す能力なんだよな

137 23/08/12(土)18:05:36 No.1089448749

>他の超探偵の小説とかみたいんだけどな 出るぜ!!!

138 23/08/12(土)18:05:59 No.1089448888

なんかこう謎迷宮解いたら不思議パワーで絶対服従させるとかそういうのやってもいいだろ!

↑Top