虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/08/12(土)16:16:27 イマク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/12(土)16:16:27 No.1089410827

イマクニ?…お前は今どこで戦っている…

1 23/08/12(土)16:17:29 No.1089411142

どんなときでもセーブリセットだぞ

2 23/08/12(土)16:17:39 No.1089411205

やたらパックくれるからカモにしてた

3 23/08/12(土)16:17:58 No.1089411301

書き込みをした人によって削除されました

4 23/08/12(土)16:18:30 No.1089411456

ちょくちょく今でもポケカイベントに顔を出してるらしいな

5 23/08/12(土)16:18:49 No.1089411554

メダル2個もらったあとのランド戦で手札事故起こして負けてそのまま進行しちゃったけどこれもう取り返しつかないやつかな…

6 23/08/12(土)16:19:02 No.1089411626

やっとプクリン1枚目だ…カメックスは出ない…

7 23/08/12(土)16:19:04 No.1089411639

本業に戻ってるんじゃない?

8 23/08/12(土)16:20:21 No.1089412017

本業デザイナーだっけ

9 23/08/12(土)16:20:27 No.1089412055

いまだにヒでたまに見る

10 23/08/12(土)16:20:30 No.1089412075

俺はありがたく巻き戻し駆使してカードを引かせてもらうぞ…

11 23/08/12(土)16:21:04 No.1089412237

イマクニ今何歳だ…?

12 23/08/12(土)16:21:31 No.1089412382

今日も元気に横浜だよ https://twitter.com/imakuni

13 23/08/12(土)16:21:45 No.1089412457

パック4個もらえてお得な気がするがサイド6枚がクソめんどいので他のザコと戦う方がマシかもしれない

14 23/08/12(土)16:21:47 No.1089412466

>イマクニ今何歳だ…? むしろ当時何歳だったんだよ

15 23/08/12(土)16:22:02 No.1089412549

>俺はありがたく巻き戻し駆使してトップ確認させてもらうぞ…

16 23/08/12(土)16:22:34 No.1089412728

>やっとプクリン1枚目だ…カメックスは出ない… アクアクラブに第二弾くれるやついないせいですげぇ集めづらい ストーリーはオーロラビームとりゅうのいかり撃ってるだけで終わるけどさ…

17 23/08/12(土)16:22:45 No.1089412781

イマクニってなんかの造語か略語だと思ってたらそんまま今国さんだったのね

18 23/08/12(土)16:22:52 No.1089412814

サンダーと化石だけ入れたデッキとかいうのリアルでもできるのだろうか

19 23/08/12(土)16:23:09 No.1089412891

イマクニはむしろポケモンカード再ブームでめちゃくちゃ忙しくなってる

20 23/08/12(土)16:23:23 No.1089412976

ポケモン育て屋さんが全然でないんだがこれってレアなのかな

21 23/08/12(土)16:23:35 No.1089413032

>サンダーと化石だけ入れたデッキとかいうのリアルでもできるのだろうか まずサンダーがいない

22 23/08/12(土)16:23:44 No.1089413090

なんか昔見たときと見た目変わってないんだけど!?

23 23/08/12(土)16:23:59 No.1089413171

このゲームはやってる?

24 23/08/12(土)16:24:05 No.1089413197

>ポケモン育て屋さんが全然でないんだがこれってレアなのかな レアの中でも多分単純に排出率が低い プクリンもそんな感じ

25 23/08/12(土)16:24:11 No.1089413220

プクリン一枚引いた時点で満足してたけど これ考えてみたらサイドに入ってしまった場合を想定したら4枚積まないと怖いな…

26 23/08/12(土)16:24:12 No.1089413223

今も元気そうでよかった

27 23/08/12(土)16:24:13 No.1089413231

なんか配信されてからずっとスレ立ってないか? やっぱりポケカのゲームって需要あるんじゃ

28 23/08/12(土)16:24:58 No.1089413473

思い出補正とパック剥き作業でプレイ時間普通に延びるからな

29 23/08/12(土)16:25:10 No.1089413540

クリアするまで結構周回してるのに育て屋が1枚しかない

30 23/08/12(土)16:25:28 No.1089413623

>なんか配信されてからずっとスレ立ってないか? >やっぱりポケカのゲームって需要あるんじゃ 正直真面目にDCGとしてだしてほしいよ

31 23/08/12(土)16:25:46 No.1089413712

レイモンドとか今何してるのかな…

32 23/08/12(土)16:25:48 No.1089413729

ビッグサンダーデッキってなにこれ安定するの? 勝てるけど結構綱渡り感があるんだけど

33 23/08/12(土)16:25:56 No.1089413776

>なんか配信されてからずっとスレ立ってないか? >やっぱりポケカのゲームって需要あるんじゃ 需要あってもリアルカードが売れなくなるから作ってくれない…

34 23/08/12(土)16:26:10 No.1089413837

昔の遊戯王のゲームとかも配信されたらめっちゃ盛り上がるだろうな…

35 23/08/12(土)16:26:33 No.1089413947

>レイモンドとか今何してるのかな… 山ちゃんがおはスタ卒業するときは出演してたね

36 23/08/12(土)16:26:54 No.1089414039

>レイモンドとか今何してるのかな… あんまり知られてないけどレイモンドっておはスタより前にポケモンいえるかななんだよね

37 23/08/12(土)16:27:12 No.1089414140

>需要あってもリアルカードが売れなくなるから作ってくれない… これよく言われてるけど絶対ないよな他のTCGはむしろ増えてるしそもそもポケカ買えねえ…

38 23/08/12(土)16:27:12 No.1089414142

>ビッグサンダーデッキってなにこれ安定するの? >勝てるけど結構綱渡り感があるんだけど エビワラーワンキルに耐性あるし安定感の塊じゃない?

39 23/08/12(土)16:27:18 No.1089414167

サワムラーのデッキ作ってジム無双してラスボスのとこいったんですよ …どいつもこいつも格闘耐性持ってて無理だった

40 23/08/12(土)16:27:20 No.1089414178

>トランセル種市とか今何してるのかな…

41 23/08/12(土)16:27:23 No.1089414193

>昔の遊戯王のゲームとかも配信されたらめっちゃ盛り上がるだろうな… ある意味盛り上がるかもしれんが…

42 23/08/12(土)16:27:42 No.1089414271

試しに各キャラ一回しか戦えない縛りしたけど普通にクリアできてしまうな…?カメックスクソ強い

43 23/08/12(土)16:29:06 No.1089414660

>昔の遊戯王のゲームとかも配信されたらめっちゃ盛り上がるだろうな… 封印されし記憶やっていきたいと思いまーす

44 23/08/12(土)16:29:25 No.1089414748

闘は雑魚相手に稼ぐにはいいんだけどわりとスナック感覚で抵抗力付いてるから安定感はね

45 23/08/12(土)16:29:34 No.1089414798

手札に種ポケいなかったら何度でも引き直せるってダメなんじゃないの…

46 23/08/12(土)16:29:55 No.1089414904

>サワムラーのデッキ作ってジム無双してラスボスのとこいったんですよ >…どいつもこいつも格闘耐性持ってて無理だった メール含めた諸々の前情報で知っておけ馬鹿!

47 23/08/12(土)16:30:19 No.1089415026

>昔の遊戯王のゲームとかも配信されたらめっちゃ盛り上がるだろうな… MD用の特典カードが付いてくるのはわかる

48 23/08/12(土)16:30:48 No.1089415149

>昔の遊戯王のゲームとかも配信されたらめっちゃ盛り上がるだろうな… ヤマタノドラゴンえまきとしんえんにさくはなは ゆうごうしてみつりんのこくりゅうおうになった

49 23/08/12(土)16:30:56 No.1089415187

本物のポケカもこんなコイントスゲーなの?

50 23/08/12(土)16:31:05 No.1089415235

初代ポケ基準なんだし考えてみれば格闘はそりゃ不利か

51 23/08/12(土)16:31:15 No.1089415295

>手札に種ポケいなかったら何度でも引き直せるってダメなんじゃないの… ルール的には問題ない サンダーしか積んでないデッキで延々とマリガンして楽しいか?とは思う

52 23/08/12(土)16:31:33 No.1089415374

ポケカGB2はいつ配信されるんです?

53 23/08/12(土)16:31:47 No.1089415429

フシギダネデッキ選んだら水との混合なんですけおおおおおおおおおお

54 23/08/12(土)16:31:53 No.1089415459

>初代ポケ基準なんだし考えてみれば格闘はそりゃ不利か 一番弱いのは超だと思うが

55 23/08/12(土)16:32:18 No.1089415574

草はストライク強く使えるし大丈夫大丈夫

56 23/08/12(土)16:32:33 No.1089415641

火ポケのアクが強い…ゼニガメデッキだけ妙に強くない?

57 23/08/12(土)16:32:50 No.1089415727

クリアまでパソコン通信が一切出ないのには参った

58 23/08/12(土)16:33:08 No.1089415820

2はなんで出ないんだろう どっかしら権利が厄介なのか

59 23/08/12(土)16:33:20 No.1089415893

格闘はワンリキーとエビワラーが1マナ20点をブン回すもんだから普通に強い ラッキー三発で落とせる

60 23/08/12(土)16:33:22 No.1089415906

火はリザードブーバーギャロップ辺りで殴ればそれだけでいい

61 23/08/12(土)16:33:30 No.1089415945

>ポケカGB2はいつ配信されるんです? 3DSのVCでも配信なかったし権利関係で何か問題抱えてるんじゃないかと思うレベル

62 23/08/12(土)16:34:01 No.1089416093

炎の火力は出るけどエネルギー捨てるってコンセプトがゲームシステムと噛み合ってない

63 23/08/12(土)16:34:06 No.1089416113

ピンボールもお願いします

64 23/08/12(土)16:34:08 No.1089416121

延々と引き直しするの辛いからプリン4枚が一番楽だったな 時点でエレブー4枚だけどこれは抵抗されたら詰む

65 23/08/12(土)16:34:23 No.1089416211

カメ育ててジュゴンでビーム撃ってればクリアできるゲーム

66 23/08/12(土)16:34:43 No.1089416333

>炎の火力は出るけどエネルギー捨てるってコンセプトがゲームシステムと噛み合ってない やっぱルール破壊してるあまごいずるくない?

67 23/08/12(土)16:34:48 No.1089416367

>炎の火力は出るけどエネルギー捨てるってコンセプトがゲームシステムと噛み合ってない なのであまごいでエネルギー付け放題のカメックスが壊れてるという

68 23/08/12(土)16:34:51 No.1089416380

序盤やってるけど進化系出されるとそのまま負けるよ

69 23/08/12(土)16:34:53 No.1089416388

パソコン通信でオーキド博士引っ張ってくるの無法すぎて笑ってしまう

70 23/08/12(土)16:35:01 No.1089416430

ニョロボンでずっとエネルギー剥がしてた

71 23/08/12(土)16:35:08 No.1089416457

私コイントス嫌い!

72 23/08/12(土)16:35:18 No.1089416499

リザードンフシギバナもあまごいと同じ特殊能力でよかったのになんか劣化版になってるんだよな…

73 23/08/12(土)16:35:37 No.1089416605

>序盤やってるけど進化系出されるとそのまま負けるよ イマクニ?を狩れ 5回も勝ったら素体はできる

74 23/08/12(土)16:35:45 No.1089416643

リザードンが浪漫砲すぎる 安定性が亀>花>リザードンになってしまう

75 23/08/12(土)16:36:21 No.1089416852

すんませんこれモンスタートレーナーエネルギーどれくらいの割合がいいんです?

76 23/08/12(土)16:36:22 No.1089416855

コンボらしいコンボしてくるNPCが四天王クラスまでいかないと居ないのはどうなの

77 23/08/12(土)16:36:28 No.1089416880

リザードンの1番のネックはこれリザードで充分だなってなるとこ

78 23/08/12(土)16:36:46 No.1089416952

リザードンは炎以外のエネルギーカード付けても炎エネルギーとして扱えるのは凄いよ 技使う度に捨てさせるんじゃねぇ!!

79 23/08/12(土)16:37:01 No.1089417022

このゲーム操作性がすごくいいんだよな 丁寧に作られてる

80 23/08/12(土)16:37:06 No.1089417057

雷はエレブーだけで持ってるというかエレブー4枚が多分一番強い サンダーは耐性無視するんであいつ雷タイプじゃねえし

81 23/08/12(土)16:37:18 No.1089417115

>パソコン通信でオーキド博士引っ張ってくるの無法すぎて笑ってしまう ダウジングマシンやリサイクルでオーキド復活するのもいいよね

82 23/08/12(土)16:37:29 No.1089417165

>このゲーム操作性がすごくいいんだよな >丁寧に作られてる Bで処理スキップできるの偉い

83 23/08/12(土)16:37:30 No.1089417167

>イマクニ?を狩れ >お前は今どこで戦っている…

84 23/08/12(土)16:37:43 No.1089417228

>すんませんこれモンスタートレーナーエネルギーどれくらいの割合がいいんです? ゼニガメ2カメックス4水エネルギー12~15余りトレーナーくらい

85 23/08/12(土)16:37:47 No.1089417242

>コンボらしいコンボしてくるNPCが四天王クラスまでいかないと居ないのはどうなの ダメージスワップポケセン回収おじさんみたいなのがたくさんいても困るし…

86 23/08/12(土)16:37:55 No.1089417283

>すんませんこれモンスタートレーナーエネルギーどれくらいの割合がいいんです? モンスター2エネルギー15トレーナー43とかでも良いんだ

87 23/08/12(土)16:38:00 No.1089417308

>リザードンは炎以外のエネルギーカード付けても炎エネルギーとして扱えるのは弱いよ >元から炎しか入ってねぇよ!!

88 23/08/12(土)16:38:07 No.1089417343

ハクリューじゃなくてハクリュウ

89 23/08/12(土)16:38:17 No.1089417390

もしかしてSwitchオンラインに来たのかこれ

90 23/08/12(土)16:38:21 No.1089417413

マサキ4オーキド4は確定だろ?

91 23/08/12(土)16:38:31 No.1089417473

>>このゲーム操作性がすごくいいんだよな >>丁寧に作られてる >Bで処理スキップできるの偉い 本当にこんな昔のゲームかこれ…?ってなるくらい素晴らしい 最近のでもお前ふざけんなよって操作性のが誕生したりするくらいなのに

92 <a href="mailto:メグミ">23/08/12(土)16:38:33</a> [メグミ] No.1089417483

>コンボらしいコンボしてくるNPCが四天王クラスまでいかないと居ないのはどうなの フフフ…

93 23/08/12(土)16:38:37 No.1089417512

リザードンはneoぐらいまでのカードプールになれば まぁ使えるレベルになるんだけどGBだと全く足りぬ

94 23/08/12(土)16:39:03 No.1089417645

オーキドをBスキップした時凄い楽しいよね

95 23/08/12(土)16:39:03 No.1089417648

いいよね四天王BGM...

96 23/08/12(土)16:39:06 No.1089417659

リザードで止めてHP80無色3個30ダメのポケモンとしてだけ使ってもむしろ有能

97 23/08/12(土)16:39:23 No.1089417743

>もしかしてSwitchオンラインに来たのかこれ 思い出のカードたちと戦おう!プレイナウ!

98 23/08/12(土)16:39:31 No.1089417789

水がつええ

99 23/08/12(土)16:39:37 No.1089417816

前に名探偵ピカチュウの制作ドキュメントやってる時に 普通の恰好したイマクニが普通に映っててそういやこの人社員の人だったんだよな…ってなった

100 23/08/12(土)16:39:38 No.1089417819

マサキ!オーキド!突風!パソコン通信!エネルギーリムーブ!エネルギー転送!うぬら4人か…

101 23/08/12(土)16:39:41 No.1089417840

イマイチ目立たない時期のハドソンがいい仕事したやつ

102 23/08/12(土)16:40:04 No.1089417961

いきなり水ジムでなぜかプクリンでるの罠じゃない?

103 23/08/12(土)16:40:05 No.1089417962

>本物のポケカもこんなコイントスゲーなの? 今出てるのはポケモンのワザはそうでもない トレーナーカードで表出すと成功は結構ある

104 23/08/12(土)16:40:11 No.1089418010

>このゲーム操作性がすごくいいんだよな >丁寧に作られてる Switchだから並び替えのセレクトボタン押しづらいけど実機だとすげえ楽だったんだよなあ

105 23/08/12(土)16:40:22 No.1089418063

リザードンはどういう運用を想定してたんだ あまごいカメックスにピン刺しするの?

106 23/08/12(土)16:40:28 No.1089418097

>マサキ4オーキド4は確定だろ? そして手札切れで事故死

107 23/08/12(土)16:40:45 No.1089418173

>マサキ4オーキド4は確定だろ? パソコン通信4とダウンジング4も確定だろ?

108 23/08/12(土)16:41:16 No.1089418323

>このゲーム操作性がすごくいいんだよな >丁寧に作られてる やたらショートカットキー多いわ早送りあるわでゲームスピードやたら早くて凄い +でデッキの中身見れるとか今更知ったわ

109 23/08/12(土)16:41:23 No.1089418356

>>リザードンは炎以外のエネルギーカード付けても炎エネルギーとして扱えるのは弱いよ >>元から炎しか入ってねぇよ!! 一応昔フシギバナのエナジートランスでリザードンにくさエネくっつけるってのがあったし…

110 23/08/12(土)16:41:27 No.1089418379

真の最強カードは突風 ありえないくらいありえない

111 23/08/12(土)16:41:29 No.1089418393

オーキドはかせは多分3でもいいと思う

112 23/08/12(土)16:41:50 No.1089418485

突風と呼び笛でだいたいなんとかなる

113 23/08/12(土)16:42:04 No.1089418560

>いいよね四天王BGM... 対戦BGMだけでもバリエ多くて楽しい

114 23/08/12(土)16:42:05 No.1089418566

>一応昔フシギバナのエナジートランスでリザードンにくさエネくっつけるってのがあったし… フシギバナリザードンは当時も開発されてカメックスに皆殺しにされてたんだよな

115 23/08/12(土)16:42:13 No.1089418605

>真の最強カードは突風 >ありえないくらいありえない あまりにも強いんでGBだとそもそも投入してるCPUが全然いないんだよね GB2だとわりとビュンビュン吹いてる

116 23/08/12(土)16:42:14 No.1089418615

>リザードンはどういう運用を想定してたんだ >あまごいカメックスにピン刺しするの? あまごいは水ポケにしか付けられないぞ

117 23/08/12(土)16:42:29 No.1089418686

>リザードンはどういう運用を想定してたんだ ヒトカゲ系は全部無色だけで戦えるので 多色デッキに突っ込んでフォローに使う事を考えてたはず 前に立たせて粘らせて倒れる直前でリザードンになって相手を倒して自分も倒れる

118 23/08/12(土)16:42:37 No.1089418738

>リザードンはどういう運用を想定してたんだ >あまごいカメックスにピン刺しするの? 昔のリアル紙の攻略情報みたいなのに無色2エネで使えみたいなことが書いてあったような

119 23/08/12(土)16:42:53 No.1089418825

Lv2複数種類をデッキのキーカードにするのは無理だよ!

120 23/08/12(土)16:42:56 No.1089418838

>リザードンはどういう運用を想定してたんだ >あまごいカメックスにピン刺しするの? フシギバナで草をリザードンに移す

121 23/08/12(土)16:43:18 No.1089418940

>カメ育ててジュゴンでビーム撃ってればクリアできるゲーム 3エネ50を1進化で撃てるのはズルだよな…

122 23/08/12(土)16:43:22 No.1089418959

>フシギバナリザードンは当時も開発されて おお! >カメックスに皆殺しにされてたんだよな どうしてそんなひどいことするの…

123 23/08/12(土)16:43:23 No.1089418965

逃げ0系の延命力

124 23/08/12(土)16:43:30 No.1089418985

公式のポケカ攻略本ではエレブーが最強という認識だった記憶が

125 23/08/12(土)16:43:38 No.1089419017

サンダーはゲーム限定だけどカメックスはいたんだよな…

126 23/08/12(土)16:43:38 No.1089419020

>いきなり水ジムでなぜかプクリンでるの罠じゃない? ストライクいるわプテラで進化封じてくるわプクリンでリンチしてくるわCPUで一番デッキの完成度高いんじゃないか

127 23/08/12(土)16:43:47 No.1089419067

誰か知ってたら嬉しいんだけど 当時のポケモンカード会員限定の季刊誌でイマクニがコラム連載しててさ その中「君もオリジナルなひらがなを作らないか?」みたいな切り出しでイマクニは例題で「ぽ」を反転した文字と発音の仕方を掲載してて それが個人的に感銘を受けてあちこちに布教したんだけど全然広まらず逆に気持ち悪がられて エンディングノートに一応保存するために書いた遺書に心残りだなぁって書くくらいにはあまり広まってなかったんだよね

128 23/08/12(土)16:43:57 No.1089419124

紙でのエネ加速はめちゃくちゃヤバいのがいたからな 暗黒の儀式みたいなやつ

129 23/08/12(土)16:44:07 No.1089419172

ベンチにドードリオを放て!

130 23/08/12(土)16:44:07 No.1089419179

>Lv2複数種類をデッキのキーカードにするのは無理だよ! マサキオーキドポケ通信交換おじさんあるから別に成立はするぞ

131 23/08/12(土)16:44:08 No.1089419185

>フシギバナで草をリザードンに移す 1ターン1枚の制限があるから何も解決していない…

132 23/08/12(土)16:44:23 No.1089419274

本命のポケモンが育つまで肉壁を順番に生贄にしていって 先にコンボが完成した方が勝つゲーム

133 23/08/12(土)16:44:25 No.1089419283

>どうしてそんなひどいことするの… 安心しろ カメックスは全てを皆殺しにしたから

134 23/08/12(土)16:44:35 No.1089419335

水3エネ砲台としてはギャラもいいんだけど進化前の安定度で劣る

135 23/08/12(土)16:45:25 No.1089419582

突風とエネルギーリムーブ4枚積むよな

136 23/08/12(土)16:45:35 No.1089419654

>本命のポケモンが育つまで肉壁を順番に生贄にしていって >先にコンボが完成した方が勝つゲーム だからにげる消費ゼロでできるストライクが強いんですね

137 23/08/12(土)16:45:48 No.1089419762

リザードンはせめて無印エネルギーを消費コスト2枚分として使えればな…

138 23/08/12(土)16:45:48 No.1089419768

>リザードンはどういう運用を想定してたんだ 2色デッキで使える 弱点があるから完全に単色だと危険だし エネルギー転送4積みすれば2色でも動かしやすい

139 23/08/12(土)16:45:50 No.1089419781

最近の紙やってると博士の研究で引いたボスの指令を撃つ挙動が信じられない 旧裏の方がおかしいところあるよね

140 23/08/12(土)16:45:51 No.1089419794

ブイズ大体弱いのが悲しい

141 23/08/12(土)16:45:57 No.1089419818

サーチカードがアホほどあるのでモンスターはそんなにいらないな…ってなった

142 23/08/12(土)16:45:58 No.1089419825

仮に大会が開かれるとしたら殿堂入りはどれだ カメックスとカミングサンダー?

143 23/08/12(土)16:46:00 No.1089419837

例のサンダー2枚しか手に入らないからカミングサンダーで悪さするのは流石に厳しいのよな

144 23/08/12(土)16:46:06 No.1089419872

最終進化系まで育てられたらほぼ無双になる

145 23/08/12(土)16:46:16 No.1089419940

カードゲームなんてものはルールに則ってプレイするからまともに成り立つのであってルールを破壊したらそりゃダメなんですよね まあ水タイプはルールを壊した上で単体性能が高いんだけど…

146 23/08/12(土)16:46:56 No.1089420191

化石プテラ友達の輪も優秀よね

147 23/08/12(土)16:47:01 No.1089420224

リムーブ合戦でも強いあまごいカメックス ちょっとずるいね!

148 23/08/12(土)16:47:28 No.1089420383

>仮に大会が開かれるとしたら殿堂入りはどれだ >カメックスとカミングサンダー? 個人的にはフーディンがめどすぎるので殿堂入りして欲しい

149 23/08/12(土)16:47:29 No.1089420393

カメックスが強いから進化する前に速攻で殴り殺すエレブーがメタだったとか

150 23/08/12(土)16:47:34 No.1089420424

この時代だとプクリンもやばい

151 23/08/12(土)16:47:40 No.1089420459

>化石プテラ友達の輪も優秀よね なにかの化石とピッピ人形が友達のプクリン…

152 23/08/12(土)16:47:41 No.1089420465

カメックスのあまごいが水ポケモン以外も対象にできたらリザードンすごいことになるのに

153 23/08/12(土)16:48:03 No.1089420605

>だからにげる消費ゼロでできるストライクが強いんですね 無3で30ダメージ出るしな

154 23/08/12(土)16:48:10 No.1089420650

>カメックスが強いから進化する前に速攻で殴り殺すエレブーがメタだったとか 2エネでカメール狩れるのは強い

155 23/08/12(土)16:48:33 No.1089420805

>カメックスが強いから進化する前に速攻で殴り殺すエレブーがメタだったとか コイン当てたら2コスで40ダメはほんと強いよね

156 23/08/12(土)16:48:38 No.1089420831

無限マリガンはめんどくさいしクソデッキにしかならないので普通に組んだ方がいいよ… 対人戦やるなら知らんけど

157 23/08/12(土)16:48:43 No.1089420855

エレブーは電気耐性出されただけで辛いのが単体運用では厳しい

158 23/08/12(土)16:48:56 No.1089420926

ベロリンガとガルーラもそこそこやばかったような

159 23/08/12(土)16:49:39 No.1089421151

>ベロリンガとガルーラもそこそこやばかったような やばいというかだるい上に汎用性がクソ高い この2匹も殿堂入りして欲しい

160 23/08/12(土)16:49:43 No.1089421178

ベロリンガウザすぎる…

161 23/08/12(土)16:49:58 No.1089421269

たまなげMAXでCPU虐めるの好き 1000超えのダメージなんて表示されるんだなってなった

162 23/08/12(土)16:50:08 No.1089421327

ポケセンダメージスワップはお前そんなことしちゃダメだろってなるよね まあめんどくせぇからオーロラビームだったりジャブになるけど

163 23/08/12(土)16:50:11 No.1089421350

あまごい効果は現代に至るまで必ず強いからな…

164 23/08/12(土)16:50:15 No.1089421362

遅延ベロリンガ野郎を許すな

165 23/08/12(土)16:50:41 No.1089421494

当時の公式本かなんかでカメックス使い対プクリン使いのマンガあったなぁ 決め手がプラスパワーだったはず

166 23/08/12(土)16:50:41 No.1089421498

麻痺コイントスでテンポまで悪くしやがる!

167 23/08/12(土)16:50:41 No.1089421500

>エレブーは電気耐性出されただけで辛いのが単体運用では厳しい ゆーて採用圏内の電気耐性ってあんまりいないけどね

168 23/08/12(土)16:50:55 No.1089421573

金銀世代でオーダイルが似たような事してこなかった?ポケカGBではないけど

169 23/08/12(土)16:51:08 No.1089421641

カネコウジとかいう遅延クソジジイ

170 23/08/12(土)16:51:14 No.1089421676

ケンタロスがなんか使いやすかった記憶がある

171 23/08/12(土)16:51:14 No.1089421679

えんまく系もめどい

172 23/08/12(土)16:51:31 No.1089421760

水>>>無>草>炎>雷>闘>超

173 23/08/12(土)16:51:31 No.1089421762

>ゆーて採用圏内の電気耐性ってあんまりいないけどね ディグダに殺されかける

174 23/08/12(土)16:51:41 No.1089421820

このゲーム さりげなく取り返しのつかない要素があるらしいな

175 23/08/12(土)16:51:47 No.1089421842

同じポケモンでもCPUごとにコンボ前提の使い方してくるの当時としてはかなり凄いんじゃないか ラッキー使いがどいつもこいつもウザい戦法してきやがる

176 23/08/12(土)16:51:51 No.1089421864

>えんまく系もめどい どくもウザい ブーバー出来た!

177 23/08/12(土)16:52:00 No.1089421904

はいベトベトン

178 23/08/12(土)16:52:17 No.1089422003

>たまなげMAXでCPU虐めるの好き >1000超えのダメージなんて表示されるんだなってなった 暇人すぎない?

179 23/08/12(土)16:52:34 No.1089422079

>このゲーム操作性がすごくいいんだよな >丁寧に作られてる 地味だけどBで会話進められるところと選択肢が基本いいえにカーソル当たってるのも良い

180 23/08/12(土)16:52:34 No.1089422084

>えんまく系もめどい なんでもなおしで対処できないから一番厄介まである 解除方法は進化と交代ぐらいだろうか

181 23/08/12(土)16:52:54 No.1089422204

サイホーンもにらみつけるが便利

182 23/08/12(土)16:52:56 No.1089422214

他のカードゲーム知ってると「えっ?!この効果許されてていいの?!?」みたいなやつがちょくちょくある

183 23/08/12(土)16:52:58 No.1089422229

>水>>>無>草>炎>雷>闘>超 草そんな上かなあ? ストライク以外何かあるか ベトベトン?

184 23/08/12(土)16:53:13 No.1089422310

ポケモンカードになったわけよ

185 23/08/12(土)16:53:39 No.1089422437

問1 ギャラドスの弱点を述べよ

186 23/08/12(土)16:54:22 No.1089422671

>問1 >ギャラドスの弱点を述べよ かみなりで感度100万倍でしょ! 知ってるわよそれくらい!

187 23/08/12(土)16:54:22 No.1089422675

>他のカードゲーム知ってると「えっ?!この効果許されてていいの?!?」みたいなやつがちょくちょくある まぁ許されないから裏面のついでにルール変えたところはある

188 23/08/12(土)16:54:33 No.1089422752

サイコバーンのミュウツー4枚集めるのめんどくさい

189 23/08/12(土)16:54:39 No.1089422781

あらいモン強くない?ケンタロスでボコボコにされたぞ

190 23/08/12(土)16:54:50 No.1089422849

無法に無法をぶつけるカードゲーム過ぎる

191 23/08/12(土)16:55:35 No.1089423111

ブーバーって2体いるけど31の方弱くない…?

192 23/08/12(土)16:55:49 No.1089423183

ケンタロスはcpuが1番まともに使えるノーマルポケだからな ラッキーとかガルーラとかだと控えのポケにエネルギー付けにいったりするかどケンタは普通に乗せてくる

193 23/08/12(土)16:55:57 No.1089423228

ガキに全エネルギー(1枚)カツアゲされた…

194 23/08/12(土)16:56:00 No.1089423248

草っていうか ストライクお前ゲームの方じゃぱっとしなかったくせに…

195 23/08/12(土)16:56:30 No.1089423425

抵抗力は20で良かったんじゃないかと思う 相性悪いやつ出されると詰むタイプ多すぎ

196 23/08/12(土)16:56:45 No.1089423518

CPUが結構賢くてカードゲーム1人遊び欲をいい感じに満たしてくれる… CPUだからソリティアしたい気分でも気兼ねなくできる…

197 23/08/12(土)16:56:55 No.1089423576

>ブーバーって2体いるけど31の方弱くない…? 嫌がらせのブーバーで時間を稼いで31の方を控えで育てる ブーバー好きにはたまらないデッキが意外と強い

198 23/08/12(土)16:57:09 No.1089423666

>ブーバーって2体いるけど31の方弱くない…? えんまくスモッグのやつが強すぎるんだ

199 23/08/12(土)16:57:16 No.1089423712

>抵抗力は20で良かったんじゃないかと思う >相性悪いやつ出されると詰むタイプ多すぎ 基本的に単色では回せないように作ったんだと思うの なあ聞いてるかカメックス

200 23/08/12(土)16:57:17 No.1089423718

>>水>>>無>草>炎>雷>闘>超 >草そんな上かなあ? 抵抗力持ちがいる雷闘超が三弱でエネルギー消費する炎よりは強いかなぁって

201 23/08/12(土)16:57:30 No.1089423773

>抵抗力は20で良かったんじゃないかと思う >相性悪いやつ出されると詰むタイプ多すぎ 想定としては多色プレイがゲームの基本方針だったから…

202 23/08/12(土)16:57:37 No.1089423805

間違えた 24と31逆だ

203 23/08/12(土)16:57:41 No.1089423835

アプデで入手が通信限定カード追加とかないかなあ ないよなぁ…

204 23/08/12(土)16:58:00 No.1089423971

殴るブーバーも遅延ブーバーも強いよ 遅延ブーバーは紙で規制もされた

205 23/08/12(土)16:58:19 No.1089424078

>>抵抗力は20で良かったんじゃないかと思う >>相性悪いやつ出されると詰むタイプ多すぎ >基本的に単色では回せないように作ったんだと思うの >なあ聞いてるかカメックス カメックス「おれよりオーダイルの方がやらかしたと思いますよ」

206 23/08/12(土)16:58:31 No.1089424131

草はNeoで鋼に抵抗持たれる悲しみを背負うから…

207 23/08/12(土)16:58:33 No.1089424142

>ブーバーって2体いるけど31の方弱くない…? 両方強い 火力だ見れば50の方が優秀だけど70の方は耐久面と毒の搦め手が強い

208 23/08/12(土)16:58:52 No.1089424231

とりあえずノリオを倒しまくってカメックス集めようとしてる

209 23/08/12(土)16:58:53 No.1089424239

コロコロか小学⚪︎年生シリーズか忘れたけど付録で付いてきたポケカの漫画好きだったな ライバルがプクリンとかミュウとか使ってくる奴

210 23/08/12(土)16:59:05 No.1089424316

俺が産まれる前のゲームなのに面白いよね

211 23/08/12(土)16:59:08 No.1089424336

>CPUが結構賢くてカードゲーム1人遊び欲をいい感じに満たしてくれる… >CPUだからソリティアしたい気分でも気兼ねなくできる… 殴らないという選択肢が基本的に無いからCPUも変なことしないしね 殴って相手にダメージ与えると逆にデメリットになるゲームはCPU弱っ…ってなりがちだし

212 23/08/12(土)16:59:28 No.1089424447

エビワラーとストライクがいればなんとかなる

213 23/08/12(土)16:59:54 No.1089424582

これで初めてポケカに触れたけどゲーム内だったら一色一点突破でやる方がわかりやすいな と思ってると草得意なやつがいきなりシャワーズ使ってきやがった…

214 23/08/12(土)17:00:04 No.1089424643

>>CPUが結構賢くてカードゲーム1人遊び欲をいい感じに満たしてくれる… >>CPUだからソリティアしたい気分でも気兼ねなくできる… >殴らないという選択肢が基本的に無いからCPUも変なことしないしね >殴って相手にダメージ与えると逆にデメリットになるゲームはCPU弱っ…ってなりがちだし アチャモ脳になると攻める方がふりになって攻撃するだけ損になってしまうからな

215 23/08/12(土)17:00:05 No.1089424647

四天王のBGM緊張感があって個人的に好き

216 23/08/12(土)17:00:13 No.1089424707

結局今に至るまで多色ゲーにはならないんだけど 弱点抵抗力でメタを回せるようにはなった感じ

217 23/08/12(土)17:00:34 No.1089424812

なみのりピカ様挿しとくと意外と刺さったりする

218 23/08/12(土)17:00:36 No.1089424819

>これで初めてポケカに触れたけどゲーム内だったら一色一点突破でやる方がわかりやすいな >と思ってると草得意なやつがいきなりシャワーズ使ってきやがった… そのシャワーズ無色エネでいい奴だからね

219 23/08/12(土)17:01:08 No.1089424983

イーブイ系はどの無属性でもいいからタイプ補完にいいんだよね まあ慣れてくると火力不足に思えてくるかもだけど

220 23/08/12(土)17:01:10 No.1089424996

>結局今に至るまで多色ゲーにはならないんだけど >弱点抵抗力でメタを回せるようにはなった感じ まぁ似たようなMTGの土地だってあまり多色にデッキいれないしなぁ 今はどうか知らんが

221 23/08/12(土)17:01:47 No.1089425220

>イーブイ系はどの無属性でもいいからタイプ補完にいいんだよね >まあ慣れてくると火力不足に思えてくるかもだけど その代わり汎用的に使えるから便利なのよね イラストアドもいい

222 23/08/12(土)17:02:13 No.1089425372

草のジムリーダー的な人と戦ったけどなんか向こうがこねくり回して準備してるうちにブーバーのゴリ押しで勝ててしまった… こういうこともあるんだな

223 23/08/12(土)17:02:14 No.1089425387

このゲームの攻略本はエネルギーカードの理想的な比率とか書いてあって神の方でも役に立った記憶がある

224 23/08/12(土)17:02:16 No.1089425400

トレーナーカードを何度も使えるのはまぁ魔法カードみたいなもんだと思えばまだ分かるけど 各カードにターン1付いてないのヤバイ

225 23/08/12(土)17:02:22 No.1089425452

全色出せるけど付ける時10ダメ喰らうエネって2の時点であったっけ 何かあったような記憶はあるけど

226 23/08/12(土)17:02:26 No.1089425483

ポケモンと言ったら相性を考慮しての交代じゃなかったのかよ!

227 23/08/12(土)17:02:34 No.1089425541

遅延ブーバーはファイヤー使いの四天王でげんなりさせられた

228 23/08/12(土)17:02:35 No.1089425552

イーブイの一番の問題点はイーブイが4枚しか入らないことだ

229 23/08/12(土)17:02:36 No.1089425554

2ってまだ無職2個以外の特殊エネルギーないんだっけ 鋼や悪も

230 23/08/12(土)17:02:36 No.1089425556

どうにかポケカのDCGでないもんかな

231 23/08/12(土)17:02:41 No.1089425577

まあそれはそれとして無色エネルギーだけで動けるやつはニコタマを使えて弱点抵抗力に掠らないから環境制圧したりする

232 23/08/12(土)17:02:45 No.1089425615

そういや続編の方存在は知ってるけどみたことねえなあ…

233 23/08/12(土)17:02:50 No.1089425663

>まぁ似たようなMTGの土地だってあまり多色にデッキいれないしなぁ MTGは色指定一枚二枚と無色でいいけどポケカは一色で三枚四枚平気で要求してくるのが違うとこ

234 23/08/12(土)17:02:54 No.1089425687

>これで初めてポケカに触れたけどゲーム内だったら一色一点突破でやる方がわかりやすいな >と思ってると草得意なやつがいきなりシャワーズ使ってきやがった… 見てくれよこのそらをとぶピカチュウに手も足も出ない闘デッキ!

235 23/08/12(土)17:03:14 No.1089425816

>ポケモンと言ったら相性を考慮しての交代じゃなかったのかよ! 関係ねえパワーで押せばいいんだパワーで

236 23/08/12(土)17:03:23 No.1089425890

>無職2個 なぜいきなり殴った?

237 23/08/12(土)17:03:27 No.1089425913

>見てくれよこのそらをとぶピカチュウに手も足も出ない闘デッキ! あのピカチュウデッキ野郎ゆるせねえ!!

238 23/08/12(土)17:03:37 No.1089425998

>ポケモンと言ったら相性を考慮しての交代じゃなかったのかよ! ドードリオでも居ないと逃げるコストが重い…

239 23/08/12(土)17:03:55 No.1089426138

>見てくれよこのそらをとぶピカチュウに手も足も出ない闘デッキ! こっちも雷抵抗力持ってるからお互い攻撃が通らない!

240 23/08/12(土)17:04:26 No.1089426353

>見てくれよこのそらをとぶピカチュウに手も足も出ない闘デッキ! そういやSwitchでもそらをとぶピカチュウ1枚しか入手できないよな 他のピカチュウは大会の景品で出るのに

241 23/08/12(土)17:04:29 No.1089426379

ポケカGBはすごいまともにカードゲームやってて出た時代を考えるとすごいよね

242 23/08/12(土)17:04:33 No.1089426403

カルドセプトの作者の作品というのは意外かそれともなるほどと思うか

243 23/08/12(土)17:04:36 No.1089426414

ここから今の紙に入るとずいぶんおとなしいな…ってなると思う 環境デッキ握ったら急に別のゲーム始めるけど

244 23/08/12(土)17:04:44 No.1089426464

イマクニのカードのイラストがなんか妙に不気味に感じて子供の頃怖かった記憶がある 効果も自分のポケモン混乱させるとかいう意味わからない効果だったよねたしか

245 23/08/12(土)17:04:51 No.1089426517

>>見てくれよこのそらをとぶピカチュウに手も足も出ない闘デッキ! >あのピカチュウデッキ野郎ゆるせねえ!! (突風で他のピカチュウを殴りながら)

246 23/08/12(土)17:04:56 No.1089426551

これモンスター20も入れたらエネルギー足りずに負けるな?

247 23/08/12(土)17:05:04 No.1089426605

遊びやすさもさることながらグラがGBレベルじゃない なんだよあのカードイラストの再現率

248 23/08/12(土)17:05:11 No.1089426659

1ターンに1つしかエネルギーつけられないのに どのエネルギー引くかで運ゲーしてる余裕はなかった

249 23/08/12(土)17:05:21 No.1089426721

今のポケカドラゴンエネルギーもあるのか…

250 23/08/12(土)17:05:23 No.1089426734

とうめいゴーストいいよね!! 最近スレ見かけてるたびにぼやいてるけどあいつほぼ敵なしじゃない?!

251 23/08/12(土)17:05:24 No.1089426737

旧裏全部網羅したポケカのゲームが欲しいってみんなずっと言ってきてた

252 23/08/12(土)17:05:32 No.1089426793

四天王が倒せない 禁断のカメックスに手を出すしかないのか!?

253 23/08/12(土)17:05:37 No.1089426822

>これモンスター20も入れたらエネルギー足りずに負けるな? メインのポケモン 穴埋めのサブ トレーナートレーナートレーナー エネルギー くらいでいいよ

254 23/08/12(土)17:05:38 No.1089426826

マサキとオーキドが無法すぎる…

255 23/08/12(土)17:05:38 No.1089426829

>遊びやすさもさることながらグラがGBレベルじゃない >なんだよあのカードイラストの再現率 GB円熟期の頃のゲームだしや

256 23/08/12(土)17:05:38 No.1089426831

>なんだよあのカードイラストの再現率 GB2ほしい理由の5割くらいはこれだわ

257 23/08/12(土)17:05:46 No.1089426891

>カルドセプトの作者の作品というのは意外かそれともなるほどと思うか カルドで思い出した カルドもswitch配信してくれ

258 23/08/12(土)17:06:01 No.1089426982

イマクニは先手ワンキルしてくることあるぞ こっちは何もできずに勝つぞ

259 23/08/12(土)17:06:06 No.1089427003

>旧裏全部網羅したポケカのゲームが欲しいってみんなずっと言ってきてた なんなら今のやつでもいいからやりたいぞ

260 23/08/12(土)17:06:07 No.1089427008

これ好評なら2も出してほしいな やったことないんだよあれ

261 23/08/12(土)17:06:22 No.1089427089

これの後遊戯王のやったら良く出来てたんだな…ってなった

262 23/08/12(土)17:06:33 No.1089427156

>ここから今の紙に入るとずいぶんおとなしいな…ってなると思う 昔しか知らないけどたまにカード見ると技の威力のインフレすげーなって思う

263 23/08/12(土)17:06:40 No.1089427198

前提知識0からフシギダネデッキ貰って何戦かしたんだけど草ポケモン扱いにくいの多くない…? みだれひっかきとか全然当たらないしフシギダネも火力不足を感じる

264 23/08/12(土)17:06:41 No.1089427209

>四天王が倒せない >禁断のカメックスに手を出すしかないのか!? エレブー単でもどうにかなったような記憶があるが

265 23/08/12(土)17:06:51 No.1089427253

>これの後遊戯王のやったら良く出来てたんだな…ってなった あれはあれで…その…ね…

266 23/08/12(土)17:06:54 No.1089427271

>>ここから今の紙に入るとずいぶんおとなしいな…ってなると思う >昔しか知らないけどたまにカード見ると技の威力のインフレすげーなって思う HPのインフレもすごいぞ

267 23/08/12(土)17:06:55 No.1089427276

ジュゴンのオーロラビーム強くて愛用してた

268 23/08/12(土)17:06:58 No.1089427296

実家のどこかにあるなGB2 ちょうど帰省してるから探してみよう

269 23/08/12(土)17:07:29 No.1089427467

>実家のどこかにあるなGB2 >ちょうど帰省してるから探してみよう せっかくだ 見つかったら配信とかやってくれ 見てみたい

270 23/08/12(土)17:07:33 No.1089427487

>イマクニは先手ワンキルしてくることあるぞ >こっちは何もできずに勝つぞ イマクニ倒すの割と面倒だから自滅してくれると助かる

271 23/08/12(土)17:07:34 No.1089427498

Switch配信のにカードポンはあるの?

272 23/08/12(土)17:07:38 No.1089427521

>前提知識0からフシギダネデッキ貰って何戦かしたんだけど草ポケモン扱いにくいの多くない…? >みだれひっかきとか全然当たらないしフシギダネも火力不足を感じる 草はレア度高いストライク引かないときつい

273 23/08/12(土)17:07:57 No.1089427625

世界観どんなだっけ 一応ポケモンそのものもいる世界なんだっけ…?

274 23/08/12(土)17:08:09 No.1089427703

>Switch配信のにカードポンはあるの? ないです…

275 23/08/12(土)17:08:22 No.1089427771

カードパック手に入れた時の音が好きなんだ

276 23/08/12(土)17:08:30 No.1089427820

>世界観どんなだっけ >一応ポケモンそのものもいる世界なんだっけ…? いやポケモンはいない…はず

277 23/08/12(土)17:08:35 No.1089427848

>HPのインフレもすごいぞ たねポケモンで勝ち目あるように見えないんだけど進化できないとどうにもならない感じ?

278 23/08/12(土)17:08:43 No.1089427912

>カードパック手に入れた時の音が好きなんだ テレレレー

279 23/08/12(土)17:08:49 No.1089427943

草は状態異常で攻めるイメージある

280 23/08/12(土)17:08:50 No.1089427955

>Switch配信のにカードポンはあるの? フレンド同士なら ミュウはともかくフシギバナは相変わらずバグで出ないっぽいけど

281 23/08/12(土)17:08:56 No.1089428003

今更このゲームに熱中症してるの思うと ゲームのほ面白さってやっぱりリアルなグラフィック!だとか複雑なシステム!だとかじゃないよねぇ あと設定が細かい所まで気が利いてるの本当に何なのこいつ

282 23/08/12(土)17:09:06 No.1089428058

戦闘BGMのイントロと山札切るSEがバトル開始!って雰囲気感じて好き

283 23/08/12(土)17:09:49 No.1089428308

GB2プレ値って言ってもまだそこまで言ってないと思うほぼ定価をずっと推移している感じだし それより旧裏カード図鑑が10年前300円程度で投げ売りされてたのが今1万円超えてるのが

284 23/08/12(土)17:10:00 No.1089428372

>イマクニ倒すの割と面倒だから自滅してくれると助かる ワンリキー・エビワラー入れてたらカモネギやスリープが出て来てめんどくせぇ!ってなった

285 23/08/12(土)17:10:02 No.1089428376

>草はたまなげMAXで攻めるイメージある

286 23/08/12(土)17:10:04 No.1089428386

キングラー使ってる奴誰もいない説

287 23/08/12(土)17:10:06 No.1089428417

口を慎め 事実上日本初の国産TCGの初のゲーム化のソフトである

288 23/08/12(土)17:10:25 No.1089428535

>それより旧裏カード図鑑が10年前300円程度で投げ売りされてたのが今1万円超えてるのが あれそんなに高いの!?たぶん実家にある…

289 23/08/12(土)17:10:39 No.1089428650

フシギバナが味方のエネルギーもらうのに対してカメックスズルくない?

290 23/08/12(土)17:10:46 No.1089428698

>ギャロップ使ってる奴誰もいない説

291 23/08/12(土)17:10:52 No.1089428732

>>それより旧裏カード図鑑が10年前300円程度で投げ売りされてたのが今1万円超えてるのが >あれそんなに高いの!?たぶん実家にある… 大事にしろよ!

292 23/08/12(土)17:10:59 No.1089428772

ポケモンのゲームとしては相対的にマイナーな立ち位置なんだろうけどかなり丁寧に作り込まれてるんだよな 操作性かなり高いしバトルも中断できるから当時としてはかなりありがたかったし ゲームオリジナルカードの効果もランダム要素あって紙のルールじゃ再現できないオリジナリティーあってワクワクしたし

293 23/08/12(土)17:11:17 No.1089428878

>フシギバナが味方のエネルギーもらうのに対してカメックスズルくない? だから滅びた

294 23/08/12(土)17:11:20 No.1089428901

カードゲーム系は操作性とかUIの便利さ大事だよね

295 23/08/12(土)17:11:24 No.1089428931

>フシギバナが味方のエネルギーもらうのに対してカメックスズルくない? カード引く系カード引いてないとただの役立たずになるからバランスは取れている(真顔で)

296 23/08/12(土)17:11:29 No.1089428951

>これモンスター20も入れたらエネルギー足りずに負けるな? ポケモン20、トレーナーカード20、エネルギー20が基本的なバランスだから問題ないと思うが

297 23/08/12(土)17:11:53 No.1089429108

高橋名人になりそこねた

298 23/08/12(土)17:11:55 No.1089429117

実家にあるようなカードは当時夢中で遊んだ分傷だらけだったりしていうほど売値高くないから売るより思い出として取っとく方がいい気もする

299 23/08/12(土)17:11:56 No.1089429121

攻略本系やホビー解説書はここ数年で急に再評価されたね

300 23/08/12(土)17:12:05 No.1089429181

>>これモンスター20も入れたらエネルギー足りずに負けるな? >ポケモン20、トレーナーカード20、エネルギー20が基本的なバランスだから問題ないと思うが ポケモンは15くらいでいい やれば分かるが意外と偏る

301 23/08/12(土)17:12:12 No.1089429220

当時は使ってなかったんだけどバタフリー強いな

302 23/08/12(土)17:12:18 No.1089429248

ゲームボーイウォーズといいこれといいなんでハドソンが任天堂の下請けみたいな仕事を?

303 23/08/12(土)17:12:30 No.1089429329

当時リアルにやってたなあ ライチュウのベンチ攻撃ダメージにもプラスパワーが乗っていたけど身内だから許してくれるだろうか許してくれるね

304 23/08/12(土)17:12:33 No.1089429348

>たねポケモンで勝ち目あるように見えないんだけど進化できないとどうにもならない感じ? 剣盾時代はポケモンVって言って倒されたときにサイド取られる枚数多いけど リザードンVみたいにたねポケモン扱いで進化系がいきなり出るからヒトカゲ何それ?って感じ 最新のSV時代のは普通のポケモンから順番に進化して最終進化だけexっていう強い感じになった

305 23/08/12(土)17:12:40 No.1089429389

俺の相棒であるヤドランとラプラスとスターミーは強いかい?

306 23/08/12(土)17:12:41 No.1089429400

Neoの頃だけどエーフィ好きでよく使ってた

307 23/08/12(土)17:13:00 No.1089429513

>カードゲーム系は操作性とかUIの便利さ大事だよね B押しながら上下左右で色々見られるのほんと便利 如何に遊びやすく作るかという拘りを感じる

308 23/08/12(土)17:13:13 No.1089429578

>ゲームボーイウォーズといいこれといいなんでハドソンが任天堂の下請けみたいな仕事を? こっちに関しては下請けって言うかそもそも社員が勝手に作ってた…

309 23/08/12(土)17:13:37 No.1089429725

カメックス集めるなら誰倒せばいい?

310 23/08/12(土)17:13:41 No.1089429751

>俺の相棒であるヤドランとラプラスとスターミーは強いかい? ラプラスは強いよ

311 23/08/12(土)17:13:52 No.1089429802

BGMが本当にいい… 1周回って通常バトルが一番好きになった

312 23/08/12(土)17:13:55 No.1089429826

>こっちに関しては下請けって言うかそもそも社員が勝手に作ってた… うn…うn…?

313 23/08/12(土)17:13:57 No.1089429835

岩のクラブマスターがオーキドとタケシ合わせたような顔してる

314 23/08/12(土)17:14:06 No.1089429879

トレーナーカード大量に入れてたらコダックで初手動けなくされるの辛い…

315 23/08/12(土)17:14:35 No.1089430055

ってかswitchに来てるのか オンラインの定額制サービスさえ入れば遊べるって認識でいいの?

316 23/08/12(土)17:15:03 No.1089430230

>カメックス集めるなら誰倒せばいい? どっかのジムにサイド3枚がいたはずだが…誰だっけな調べてくる

317 23/08/12(土)17:15:10 No.1089430274

>ってかswitchに来てるのか >オンラインの定額制サービスさえ入れば遊べるって認識でいいの? 左様

318 23/08/12(土)17:15:45 No.1089430484

>>ってかswitchに来てるのか >>オンラインの定額制サービスさえ入れば遊べるって認識でいいの? >左様 他にも面白いのあるからこの機会に連休をゴミにしようぜ!

319 23/08/12(土)17:16:04 No.1089430571

>トレーナーカード大量に入れてたらコダックで初手動けなくされるの辛い… ヤドランで技封じてきたりもするし麻痺混乱もウザくて割と厄介よなイマクニ 誰で倒すのが最適なのかイマイチよく分からん

320 23/08/12(土)17:16:06 No.1089430579

>>カメックス集めるなら誰倒せばいい? >どっかのジムにサイド3枚がいたはずだが…誰だっけな調べてくる 岩のジムの右側

321 23/08/12(土)17:16:07 No.1089430585

育て屋さんを探さないと…

322 23/08/12(土)17:16:13 No.1089430624

>こっちに関しては下請けって言うかそもそも社員が勝手に作ってた… 任天堂なりゲーフリに許諾を取る前に先走って…て事? 中々ガンギマった社員だな…

323 23/08/12(土)17:16:15 No.1089430644

>ってかswitchに来てるのか >オンラインの定額制サービスさえ入れば遊べるって認識でいいの? 特に入る理由無いなあーでずっと放置してたけどこらを気に加入しましたよ私は あっ6つの金貨も出来るすげえ!カービィボウルもだ!ってなってる

324 23/08/12(土)17:16:59 No.1089430898

Switch持ってるならとりあえず入るだけでもまぁまぁ色んなソフトプレイできていいよね

325 23/08/12(土)17:17:40 No.1089431139

ファミコンスーファミGBだから 思い出のゲームが遊べちまうんだ

326 23/08/12(土)17:18:02 No.1089431269

トレーナーとかオーキドマサキエネリム超エネリムパソ通ダウジングきずぐすりディフェンダーで埋まりますよ私は

327 23/08/12(土)17:18:05 No.1089431277

>実家にあるようなカードは当時夢中で遊んだ分傷だらけだったりしていうほど売値高くないから売るより思い出として取っとく方がいい気もする レアリティのマークが入ってないカメックスが手元にあるんだが 初使用の時からスリーブに入れてたからほぼ傷ついてないはずだけど…

328 23/08/12(土)17:18:08 No.1089431302

>ファミコンスーファミGBだから >生まれる前のゲームが遊べちまうんだ

329 23/08/12(土)17:18:17 No.1089431356

>BGMが本当にいい… バトル系に一つもハズレがないんよ

330 23/08/12(土)17:18:44 No.1089431485

たねポケモン6枚以下のデッキって運次第で全部サイドに行って死亡しちゃうの?

331 23/08/12(土)17:19:08 No.1089431605

俺がやりたくて入ったのに盆に入ってからずっと娘がSwitch独占してポケカやってるよ… データ見たら当時の俺よりガチめにデッキ組んでて賢いな…ってなった

332 23/08/12(土)17:19:27 No.1089431730

>たねポケモン6枚以下のデッキって運次第で全部サイドに行って死亡しちゃうの? たね出してからサイドだから大丈夫 進化後がサイドに行って詰むことはある

333 23/08/12(土)17:19:33 No.1089431765

ピリーン(コイントスする音)

334 23/08/12(土)17:19:51 No.1089431862

>たねポケモン6枚以下のデッキって運次第で全部サイドに行って死亡しちゃうの? 無限マリガンだから初手たねポケモン来るまで「絶対に」マリガンされる

335 23/08/12(土)17:19:54 No.1089431876

>口を慎め >事実上日本初の国産TCGの初のゲーム化のソフトである やのまんがウルトラマンのTCG作ってなかった? かなり古かった記憶があるけどどっちが先かは覚えてない

336 23/08/12(土)17:19:56 No.1089431887

娘!?

337 23/08/12(土)17:20:17 No.1089432026

どこでもセーブでカードの中身厳選できる?

338 23/08/12(土)17:20:46 No.1089432180

64も無料にならないかな

339 23/08/12(土)17:20:48 No.1089432190

>俺がやりたくて入ったのに盆に入ってからずっと娘がSwitch独占してポケカやってるよ… >データ見たら当時の俺よりガチめにデッキ組んでて賢いな…ってなった なんとかしてもう一台買いなさる

340 23/08/12(土)17:20:53 No.1089432227

今のポケカはHPもインフレしてるから火力インフレというかゲームスピード的には変わってない むしろ昔と違ってトレーナーズが連打できなくなったから遅く感じる時もあるかもしれない 特性はイカれてるなんだあのルギア

341 23/08/12(土)17:21:16 No.1089432372

>>口を慎め >>事実上日本初の国産TCGの初のゲーム化のソフトである >やのまんがウルトラマンのTCG作ってなかった? >かなり古かった記憶があるけどどっちが先かは覚えてない 一応正確にいえばポケカ以前はあるっちゃあるけどたぶんちゃんと認知されたのはほぼポケカから遊戯王の流れになってから

342 23/08/12(土)17:21:23 No.1089432420

自分とこでは3回マリガンで不戦敗とかしてた記憶があるなあ 公式ルールではないんだっけ

343 23/08/12(土)17:21:27 No.1089432456

>どこでもセーブでカードの中身厳選できる? 戦闘後の会話の時はまだ確定してないっぽいからそこで巻き戻しすれば厳選できるよ

344 23/08/12(土)17:21:39 No.1089432528

>どこでもセーブでカードの中身厳選できる? 最後の相手ポケモン倒す前にコイントスカードかかえて乱数ずらせばできるかも…

345 23/08/12(土)17:21:48 No.1089432592

>無限マリガンだから初手たねポケモン来るまで「絶対に」マリガンされる これのせいでサンダーが猛威をふるう

346 23/08/12(土)17:21:52 No.1089432614

他のカード上手く使えばオーキド1枚でいけるな ……サイドカード行くのやめてくだち!!!

347 23/08/12(土)17:22:07 No.1089432695

オーキドが禁止どころか制限無しなのイかれてる

348 23/08/12(土)17:22:09 No.1089432712

マサキマサキパソコン通信オーキドダウジングオーキドとかやってるとああポケカだなあって気持ちになる

349 23/08/12(土)17:22:21 No.1089432794

当時赤外線通信限定のカードとかなかったっけ そのへんはswitchだとどうなってるの

350 23/08/12(土)17:22:24 No.1089432809

>どこでもセーブでカードの中身厳選できる? カード受け取る直前なら厳選可

351 23/08/12(土)17:22:27 No.1089432828

実質これが俺の初めてのDTCGだったけど他のゲームやるとUI周りめっちゃ洗練されてたんだなって気づいた ボタン四つしかないのに

352 23/08/12(土)17:22:35 No.1089432883

>どこでもセーブでカードの中身厳選できる? 獲得時点で中身決まってなかったっけ?

353 23/08/12(土)17:22:38 No.1089432910

おはじきカウンター6個用意してとったらデッキからドローでよくない!?

354 23/08/12(土)17:22:43 No.1089432937

>自分とこでは3回マリガンで不戦敗とかしてた記憶があるなあ >公式ルールではないんだっけ なんだったらデッキに1枚眠る種カード引くまでずっと相手ドローとかもあるぞ

355 23/08/12(土)17:22:56 No.1089433022

>>無限マリガンだから初手たねポケモン来るまで「絶対に」マリガンされる >これのせいでサンダーが猛威をふるう まあこのルールなくても初手サンダー引けるまで何度も何度も何度もやり直し続ければいいだけだからな

356 23/08/12(土)17:23:36 No.1089433268

負けた方がサイド引いて一発逆転の方がゲーム性あると思いません?

357 23/08/12(土)17:23:37 No.1089433278

>どこでもセーブでカードの中身厳選できる? セーブ&ロードじゃなくて巻き戻しを使うのじゃ

358 23/08/12(土)17:23:41 No.1089433302

地味に相手プレイヤーの顔全員違うのすごくない?

359 23/08/12(土)17:23:47 No.1089433335

>おはじきカウンター6個用意してとったらデッキからドローでよくない!? 山札がゼロのタイミングで倒したら勝ったのに負けちゃう…

360 23/08/12(土)17:23:53 No.1089433381

>実質これが俺の初めてのDTCGだったけど他のゲームやるとUI周りめっちゃ洗練されてたんだなって気づいた >ボタン四つしかないのに ハドソンはUIやゲームの設計はガチなんよ その上にデータ載せたゲームバランスはうん…ってなるけど

361 23/08/12(土)17:24:08 No.1089433474

グランドマスター戦BGMはGBの音数で表現できる緊迫感の中では最高位だと思う

362 23/08/12(土)17:24:20 No.1089433569

>マサキマサキパソコン通信オーキドダウジングオーキドとかやってるとああポケカだなあって気持ちになる オーキドも悪いんだけどパソコン通信が本当に悪いと思う

363 23/08/12(土)17:24:20 No.1089433572

伝説サンダー4枚くれないのが地味にケチくさい

364 23/08/12(土)17:24:32 No.1089433650

>負けた方がサイド引いて一発逆転の方がゲーム性あると思いません? シールドトリガー発動!

365 23/08/12(土)17:24:46 No.1089433739

>負けた方がサイド引いて一発逆転の方がゲーム性あると思いません? お前ちょっとデュエマ脳すぎるなアチャモ

366 23/08/12(土)17:24:57 No.1089433815

ポケモン…遊戯王…カードヒーロー…メダロット…etcetc 色々カードのゲーム化はあったが最初から割とUIと操作性たかいのはポケカくらいだったかもしれん

367 23/08/12(土)17:25:04 No.1089433871

>地味に相手プレイヤーの顔全員違うのすごくない? カードイラストにしろグラフィックも良く出来てる

368 23/08/12(土)17:25:14 No.1089433948

でもパソ通ないと何がサイド行ったか分からないし…

369 23/08/12(土)17:25:30 No.1089434053

>負けた方がサイド引いて一発逆転の方がゲーム性あると思いません? それやると途中まで舐めプでわざとやられるクソゲー状態になるから

370 23/08/12(土)17:25:45 No.1089434142

むしろ洗練できるなら使うボタンの数は少ない方がいいんだ…

371 23/08/12(土)17:25:51 No.1089434176

>>負けた方がサイド引いて一発逆転の方がゲーム性あると思いません? >お前ちょっとデュエマ脳すぎるなアチャモ これを見に来た

372 23/08/12(土)17:25:56 No.1089434204

サイドカードは確かに負けた側が引く方がゲーム設計としては合理的なんだろうけど そこで「子供は敵倒したら素直にごほうびもらえた方が楽しいでしょう」って判断したのは結果的に正しかったように思える

373 23/08/12(土)17:26:06 No.1089434261

あの手この手で1ターンにカミングサンダーを連発するデッキは皆作った事あると思う

374 23/08/12(土)17:26:13 No.1089434334

>地味に相手プレイヤーの顔全員違うのすごくない? 確かCPUの名前の元ネタは大会上位者や開発者だったか

375 23/08/12(土)17:26:34 No.1089434484

>サイドカードは確かに負けた側が引く方がゲーム設計としては合理的なんだろうけど >そこで「子供は敵倒したら素直にごほうびもらえた方が楽しいでしょう」って判断したのは結果的に正しかったように思える 設計としてはゲームで言う賞金を貰ってる想定がサイドだからね

376 23/08/12(土)17:26:36 No.1089434507

当時大学生だったので対戦してくれる相手はいなかったよ

377 23/08/12(土)17:27:07 No.1089434700

>あの手この手で1ターンにカミングサンダーを連発するデッキは皆作った事あると思う 2でも同じもの作ってこれで楽勝だぜ →バリヤードで止まる

378 23/08/12(土)17:27:14 No.1089434754

>当時大学生だったので対戦してくれる相手はいなかったよ でもゲームならいつでも遊べるんだよ!

379 23/08/12(土)17:27:22 No.1089434811

化石フリーザーつえー

380 23/08/12(土)17:27:52 No.1089435033

>サイドカードは確かに負けた側が引く方がゲーム設計としては合理的なんだろうけど >そこで「子供は敵倒したら素直にごほうびもらえた方が楽しいでしょう」って判断したのは結果的に正しかったように思える 原作のRPG的な要素を考えると倒した側にリターンあるのはある種再現度高いとも言えるな

381 23/08/12(土)17:27:58 No.1089435071

かせきの運用法とかここで初めて知ったけど人の心とかないんか?ってなった

382 23/08/12(土)17:28:01 No.1089435085

>2でも同じもの作ってこれで楽勝だぜ >→バリヤードで止まる 1だとなぞのかべ貫通だけど2はちゃんと無効化されるのか

383 23/08/12(土)17:28:03 No.1089435092

通信対戦したい…

384 23/08/12(土)17:28:08 No.1089435130

>>あの手この手で1ターンにカミングサンダーを連発するデッキは皆作った事あると思う >2でも同じもの作ってこれで楽勝だぜ >→バリヤードで止まる 大体の火力こそパワー!な戦略はバリヤードで殺せる 死ね!

385 23/08/12(土)17:28:34 No.1089435297

クラブメンバーとマスター倒してコイン集めてグランドマスター目指すって流れも元のポケモン踏襲してて分かりやすい

386 23/08/12(土)17:28:45 No.1089435371

>化石フリーザーつえー 岩4倍ですよね?

387 23/08/12(土)17:29:01 No.1089435463

聞くところによると今の環境をDCGにしようとすると設定打ち込みだけで制作が発狂しかねんらしい 発狂して欲しい

388 23/08/12(土)17:29:04 No.1089435483

まあのちにきぜつすることで逆にアド取れるカードとかサイドの枚数ぶんの手札を引き直させるカードとかで調整することにはなったんだが…

389 23/08/12(土)17:29:04 No.1089435488

>大体の火力こそパワー!な戦略はバリヤードで殺せる だからフリーザーでマヒさせる 死ねっ!

390 23/08/12(土)17:29:28 No.1089435643

コロコロで配布されたミュウは出てきたっけ? 進化したポケモンからの技全部無効化とかいう狂ったカード

391 23/08/12(土)17:30:09 No.1089435904

パソ通は今も一部の末期レギュレーションでデッキに一枚しか許されてないからね

392 23/08/12(土)17:30:10 No.1089435911

>クラブメンバーとマスター倒してコイン集めてグランドマスター目指すって流れも元のポケモン踏襲してて分かりやすい 激戦の後に襲いかかってくるライバルまでやらなくていい!

393 23/08/12(土)17:30:37 No.1089436076

なんかバリヤードを出してくる相手に苦戦した記憶がある

394 23/08/12(土)17:30:49 No.1089436154

>コロコロで配布されたミュウは出てきたっけ? >進化したポケモンからの技全部無効化とかいう狂ったカード GBでは大会で手に入ったはず

395 23/08/12(土)17:30:50 No.1089436166

カードゲームのルール全部デジタルに落とし込んでるのプログラム大変そうだなって 遊戯王とか昔のはともかく今のやつ大変そう

396 23/08/12(土)17:30:54 No.1089436193

>激戦の後に襲いかかってくるライバルまでやらなくていい! そこのランドはデッキ事故起こして死ぬ雑魚だしまあ…

397 23/08/12(土)17:31:03 No.1089436245

>かせきの運用法とかここで初めて知ったけど人の心とかないんか?ってなった かせきってなんかあんの?

398 23/08/12(土)17:31:07 No.1089436263

遊戯王MDだってTFの時代から連綿と発狂開発し続けてきたから出来ることだろうし ポケカも今からじっくり作って狂い続けてくれないか?

399 23/08/12(土)17:31:15 No.1089436318

化石はプクリンの友達にもなれるし良い奴だよ

400 23/08/12(土)17:31:30 No.1089436414

PTCGLがあるから理論上はこれローカライズすればいけるべ

401 23/08/12(土)17:31:49 No.1089436517

>カードゲームのルール全部デジタルに落とし込んでるのプログラム大変そうだなって >遊戯王とか昔のはともかく今のやつ大変そう めっちゃ大変ぞよ 特に今のカード特定条件下で効果発動みたいなのがめちゃくちゃ多いから

402 23/08/12(土)17:32:19 No.1089436695

リュードーとランドがクソザコすぎて実質カネコウジがラスボス 地味…!

403 23/08/12(土)17:32:24 No.1089436731

逆にGBはそこまで複雑な処理してないからこそバグ殆どないから完成したゲームとして見た時は結構優等生

404 23/08/12(土)17:32:31 No.1089436769

実装大変だったと思う GB2はなおさら

405 23/08/12(土)17:32:44 No.1089436850

>聞くところによると今の環境をDCGにしようとすると設定打ち込みだけで制作が発狂しかねんらしい >発狂して欲しい 一応TCGルールならソシャゲ版出てるんだけどあれ日本対応してないんだよな

406 23/08/12(土)17:32:44 No.1089436852

プクリンを友達いないぼっちキャラみたいに言うのはやめてあげて…

407 23/08/12(土)17:32:54 No.1089436888

カードプールって今ポケカどれくらいなの?

408 23/08/12(土)17:33:07 No.1089436958

>逆にGBはそこまで複雑な処理してないからこそバグ殆どないから完成したゲームとして見た時は結構優等生 本家にいてこっちにいないのはオリジナルのメタモンカードくらいだった気がする

409 23/08/12(土)17:33:14 No.1089436998

バリヤードと限定ミュウはゴリ押しに対する最強のメタカード

410 23/08/12(土)17:33:28 No.1089437091

>一応TCGルールならソシャゲ版出てるんだけどあれ日本対応してないんだよな なんでだよ?!

411 23/08/12(土)17:33:28 No.1089437096

>遊戯王とか昔のはともかく今のやつ大変そう MDはほとんどバグ無く動いててヤバい でもアレが出来るならポケカも行けるんじゃ?ってなる

412 23/08/12(土)17:33:33 No.1089437118

>プクリンを友達いないぼっちキャラみたいに言うのはやめてあげて… 友達はたくさんいるよ? 沢山出すとそいつらばかり狙われるけど

413 23/08/12(土)17:33:50 No.1089437225

>>遊戯王とか昔のはともかく今のやつ大変そう >MDはほとんどバグ無く動いててヤバい >でもアレが出来るならポケカも行けるんじゃ?ってなる 一応積み重ねがね…

414 23/08/12(土)17:34:10 No.1089437329

あいつの友達かせきばっかりだな…

415 23/08/12(土)17:34:39 No.1089437505

ピッピ人形はともだちカウントされたっけ?

416 23/08/12(土)17:34:41 No.1089437517

化石はいくら死んでも傷つかないからな

417 23/08/12(土)17:34:50 No.1089437564

ラプラスとカメックス強いから好き

418 23/08/12(土)17:34:51 No.1089437566

>本家にいてこっちにいないのはオリジナルのメタモンカードくらいだった気がする マルマインも再現出来ないのかオリジナルになってるやつがいたはず

419 23/08/12(土)17:35:09 No.1089437667

この機会にポケカのゲーム版求めるユーザーに気づいてくれないだろうか…

420 23/08/12(土)17:35:09 No.1089437673

>リュードーとランドがクソザコすぎて実質カネコウジがラスボス >地味…! 闘に耐性あるサンダーのスティーブ苦手…

421 23/08/12(土)17:35:56 No.1089437931

サンダー弱点ナシが無法で笑う

422 23/08/12(土)17:36:15 No.1089438037

マスターデュエルってどういうプログラムしてんだろうな 「新規で出たあのカード既存のプログラムで想定されてない効果してるじゃねーかクソが!!」とかならないんだろうか

423 23/08/12(土)17:36:33 No.1089438138

さっきたまなげMAXで6連続オモテくらった

424 23/08/12(土)17:37:02 No.1089438306

トラッシュからエネルギー回収するカードはあったけど トラッシュからポケモン回収するカードってある?

425 23/08/12(土)17:37:26 No.1089438454

旧裏だけでも特殊能力の処理だけで頭痛くなるよ

426 23/08/12(土)17:37:34 No.1089438505

>トラッシュからエネルギー回収するカードはあったけど >トラッシュからポケモン回収するカードってある? リサイクル?

427 23/08/12(土)17:38:06 No.1089438682

ゲンゾウってクラブマスターの中で唯一GR団に勝ったんだよね

428 23/08/12(土)17:38:51 No.1089438958

ぽんと出せる三鳥に比べてカイリューくんはね…

429 23/08/12(土)17:38:55 No.1089438985

プクリンはふきとばしに弱いからセーフ理論

430 23/08/12(土)17:38:56 No.1089438990

>ピッピ人形はともだちカウントされたっけ? もちろんされる

431 23/08/12(土)17:39:39 No.1089439239

>ぽんと出せる三鳥に比べてカイリューくんはね… 全体ポケセンとかでも許されると思う

432 23/08/12(土)17:39:49 No.1089439285

>リサイクル? ありがたい… 一応コイントス必要なのね

433 23/08/12(土)17:39:50 No.1089439298

詳しいな まるでポケモンカード博士だ

434 23/08/12(土)17:41:10 No.1089439759

カードポン限定入手の2枚ってなんか緩和されてたりするのかな

435 23/08/12(土)17:41:37 No.1089439931

カメックス3ようやく積めた あとパソコン通信辺り集めればいいか

436 23/08/12(土)17:41:54 No.1089440037

ミニリュウハクリューもレアリティのせいで全然集められんくせにそんな強くないのも相まって…

437 23/08/12(土)17:43:13 No.1089440552

元々フシギバナの方はバグでカードポンですら手に入らないんだけどね それは直ってるかな

438 23/08/12(土)17:43:18 No.1089440591

(何故か進化前よりレアリティ高いピジョン)

439 23/08/12(土)17:43:24 No.1089440631

>ぽんと出せる三鳥に比べてカイリューくんはね… どうしてミュウツーじゃないんですかね…

↑Top