虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/08/12(土)11:59:55 こない... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/12(土)11:59:55 No.1089331650

こないだの寺田の 「任天堂で打ち合わせ中に合併のニュース聞いて任天堂の人に知ってたか問い詰められた」 の時期のやつだ…

1 23/08/12(土)12:01:23 No.1089332087

バンダイの部分でいうと たまごっち→スパロボ64の流れ https://youtu.be/E4hEeIpyYao

2 23/08/12(土)12:02:20 No.1089332374

>こないだの寺田の >「任天堂で打ち合わせ中に合併のニュース聞いて任天堂の人に知ってたか問い詰められた」 >の時期のやつだ… イヤな覚えられ方だな…

3 23/08/12(土)12:04:09 No.1089332848

「開発難度の高い64に新規で手を出すのはきついから開発経験のあるとこに頼んだ」 みたいなことなのかな

4 23/08/12(土)12:09:07 No.1089334223

ただでさえ少ない64のサード製タイトルが こんだけハドソンで作られてるとなると 64でソフト開発できてた会社よっぽど少ないってことか…

5 23/08/12(土)12:13:12 No.1089335364

ウインキーのライン使えなくなったから新規ライン作らなきゃいけないとはいえリンクバトラー64スパヒロαスパロボAとやばいスパンで出していたのはビビる

6 23/08/12(土)12:14:37 No.1089335762

αも2本出てたけどスーパーヒーロー作戦も2本あったしな 寺田大変だったな…

7 23/08/12(土)12:29:29 No.1089339913

任天堂担当者「へーセガとバンダイ合併…サターンのセガと…知ってました?」 寺田「し…知りません!!(全力首横振りゲッタービジョン)」

8 23/08/12(土)12:36:12 No.1089341955

同時期のαで声ついてたのになんで64で声無しに戻ってんだよ! とは思ってたが札幌のハドソンで作ってたならしょうがないか…

9 23/08/12(土)12:57:49 No.1089348430

札幌に声優が集まらないとでもいうのか

10 23/08/12(土)13:05:18 No.1089350808

>同時期のαで声ついてたのになんで64で声無しに戻ってんだよ! >とは思ってたが札幌のハドソンで作ってたならしょうがないか… 64で声ありはそもそもキツくない?

11 23/08/12(土)13:08:45 No.1089351943

スレ画の人の動画はPCFXのやつが好き 名前鉄人から取ってたんだね

12 23/08/12(土)13:09:35 No.1089352194

当時の64のROMでフルボイス化は容量が無理 その代わりに合体攻撃を実装した

13 23/08/12(土)13:10:10 No.1089352377

>「開発難度の高い64に新規で手を出すのはきついから開発経験のあるとこに頼んだ」 >みたいなことなのかな パンプレストに技術力が無いだけだろ

14 23/08/12(土)13:10:59 No.1089352634

ハドソン胸スポ時代のコンサドーレユニとか何気にレアだな

15 23/08/12(土)13:14:38 No.1089353851

元カプコンの岡本や桜井やゲーム作ってた人たちの当時の話YouTubeでするの増えてきたね

16 23/08/12(土)13:22:07 No.1089356411

ハード変わるってことはできることが多くなるけど作る側からしたら一から新機能や動作確認勉強し直さなきゃならないのか そりゃキツいな

↑Top