虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/08/12(土)08:02:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/12(土)08:02:42 No.1089273344

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/08/12(土)08:12:42 No.1089274977

そうそうこういうのでいいんだよ

2 23/08/12(土)08:18:48 No.1089275932

絵柄がかわいいとわからなくなるが作中的な美人はちゃんと設定されてたりすると言うことでひとつ

3 23/08/12(土)08:18:53 No.1089275938

モブかわいくないアニメいやじゃん

4 23/08/12(土)08:28:39 No.1089277534

作中で美人とされているかどうかって周りの反応から探るしかないよね 見てるほうから見たらヒロイン全員美人だろ!ってなるし

5 23/08/12(土)08:29:05 No.1089277627

逆にブス描くのは地味にコストかかるんだよ…

6 23/08/12(土)08:29:46 No.1089277762

逆にブスの記号化みたいなわかりやすいモブデザインのキャラの造形の方もじっくり見て見るとなかなか面白いものがあるよ

7 23/08/12(土)08:29:49 No.1089277775

昔のジャンプかマガジンあたりの漫画で日本一可愛い中学生みたいな肩書きのキャラが全く可愛くなかったり?

8 23/08/12(土)08:30:03 No.1089277818

なんていうかスラッとしてると美人ってのはわかりやすい ロリとかだとキラキラエフェクトとかないとわからない

9 23/08/12(土)08:31:14 No.1089277998

顔が怖いとされるキャラそんなに怖くない問題

10 23/08/12(土)08:31:27 No.1089278041

みんな綺麗だからイメチェンすると無個性になる

11 23/08/12(土)08:31:29 No.1089278050

まどマギは二重かどうかなんだっけ

12 23/08/12(土)08:32:28 No.1089278217

逆のほうが気になるかな 不細工設定だけど全然不細工に見えない

13 23/08/12(土)08:33:42 No.1089278448

風紀に厳しい進学校のはずがやたらカラフルな髪色

14 23/08/12(土)08:34:31 No.1089278589

まどかとかは確かに全然わからんな…さやかは十人並で友達の子が美人って感じなのだろうか

15 23/08/12(土)08:35:41 No.1089278806

まつ毛がバツバツだと美人度もそこそこある気がする

16 23/08/12(土)08:36:11 No.1089278894

少女漫画とかだとちゃんと描き分けてる気がする

17 23/08/12(土)08:36:31 No.1089278954

他のキャラと比べたらシュッとした感じで差別化はしてる印象 キャラが増えたら似たような顔も出てくるけど

18 23/08/12(土)08:37:43 No.1089279177

不細工設定よりBBA設定の方が(ry 大抵ただの落ち着いた巨乳になりがち

19 23/08/12(土)08:38:36 No.1089279324

目のデカさで可愛さの上下が決まってるのは正直よくわからん

20 23/08/12(土)08:38:52 No.1089279363

>(ry

21 23/08/12(土)08:38:54 No.1089279373

✨エフェクト(初回しか使われない)

22 23/08/12(土)08:39:02 No.1089279397

>まどマギは二重かどうかなんだっけ ひだまりもそうだけど蒼樹うめ絵は二重はちゃんと目がパッチリしてるとか言及される 一重で目が細い系の子はまあその…て感じ

23 23/08/12(土)08:39:15 No.1089279443

現実と逆で目が小さいと美人表現

24 23/08/12(土)08:39:36 No.1089279512

>顔が怖いとされるキャラそんなに怖くない問題 印南は本当に怖かった

25 23/08/12(土)08:39:59 No.1089279583

自分が可愛いと思ってるけどこのゲームのキャラはみんな可愛いので特に目立たない みたいなキャラ設定見てそういうものか…ってなった

26 23/08/12(土)08:41:40 No.1089279914

伊之助

27 23/08/12(土)08:42:07 No.1089280012

>顔が怖いとされるキャラそんなに怖くない問題 >印南は本当に怖かった 北野くんもガチで怖い

28 23/08/12(土)08:42:27 No.1089280076

地味、ブスといわれてるキャラ→大体美形(メガネ外したらかわいい)

29 23/08/12(土)08:42:48 No.1089280139

作中でペチャパイ扱いな割にそんなに小さく見えないとか設定上Cカップ程度なのに現実基準なら充分爆乳に見えたりとか胸の大きさ難しい

30 23/08/12(土)08:46:31 No.1089280811

本当のブサイクやブスを出しても面白くならないから

31 23/08/12(土)08:46:36 No.1089280828

>地味、ブスといわれてるキャラ→大体美形(メガネ外したらかわいい) 最近は外さなくてもかわいいから単にパーツ減るだけなんだよな…

32 23/08/12(土)08:47:15 No.1089280972

俺は主人公!どこにでもいる平凡な顔の男だ(イケメン)

33 23/08/12(土)08:47:39 No.1089281055

ブサイクやらブスを描く手間で美人書いたほうが確実にいいし…

34 23/08/12(土)08:48:41 No.1089281265

>>顔が怖いとされるキャラそんなに怖くない問題 >>印南は本当に怖かった >北野くんもガチで怖い 最初は怖かったけど最後の方はどちらかというとカワイイ顔になってたな

35 23/08/12(土)08:48:42 No.1089281274

不細工ですよみたいなキャラは今時見ない気がする

36 23/08/12(土)08:49:41 No.1089281476

シンプルに描くと見分け付かんもんだ

37 23/08/12(土)08:51:03 No.1089281786

最初からいる幼馴染ヒロインの方がかわいい…

38 23/08/12(土)08:51:03 No.1089281791

私はあの子みたいに可愛くないから…(あの子より可愛い)

39 23/08/12(土)08:52:16 No.1089282051

現実はちゃんと美人と普通とブスを書き分けてて凄いな

40 23/08/12(土)08:53:02 No.1089282216

ペルソナのブ男ブス女は全力でブサイク描いてくるから困る

41 23/08/12(土)08:54:14 No.1089282471

こっちから見たらかわいいけどまあ美形ではないんだろうなって塩梅はめちゃくちゃ難しい

42 23/08/12(土)08:54:47 No.1089282619

>現実と逆で目が小さいと美人表現 それって「童顔」と「大人っぽい美形」の区別をやや極端に表現したものじゃないの? 現実と逆までいうと言いすぎのような

43 23/08/12(土)08:55:14 No.1089282714

違う違う! ブスを描けってほどじゃないんだよ! 醜さじゃなくて気持ち!気持ち普通でいいから!

44 23/08/12(土)08:55:57 No.1089282872

リコリコは主人公組があきらかに美少女だってはっきりわかる

45 23/08/12(土)08:56:17 No.1089282945

ライザのアトリエのライザはあの太ももと乳で普通の村娘扱いはおかしいだろ って思ってたけどライザより可愛いモブ村娘が多いから合ってた

46 23/08/12(土)08:56:30 No.1089282995

咲辺りは初期のころは美形じゃないのとか美形だけど人選びそうな雰囲気の奴とか結構いたよね ガルパンはそこら辺の雰囲気を踏襲してた

47 23/08/12(土)08:56:32 No.1089283007

モブとかに人気ない上に主人公にも恋愛的に相手にされてない幼馴染みとか 二次元補正でかわいいけど実際はブスなんだろうなと思う

48 23/08/12(土)08:57:00 No.1089283093

>ペルソナのブ男ブス女は全力でブサイク描いてくるから困る 美人でもブスでもない絶妙なキャラも多いと思う 2の店員キャラとか

49 23/08/12(土)08:57:40 No.1089283231

基本の顔パーツは同じだけど美人はデコられてるからそこで察してくれ!

50 23/08/12(土)08:57:50 No.1089283266

わざと醜悪に描いてるとかでもないのにこの差に説得力ある漫画見るとおおっとなる

51 23/08/12(土)08:58:05 No.1089283307

GANTZはブスヒロインと美人ヒロインを描き分けていたから…

52 23/08/12(土)08:58:18 No.1089283361

美形とかブスとかの言葉が飛ばない代わりにもっと酷いのが飛び交ってたけどアキバ冥途戦争とかは美形と中間とブスが良い感じだったよね

53 23/08/12(土)08:58:21 No.1089283376

>リコリコは主人公組があきらかに美少女だってはっきりわかる あれはあれでかえってモブの顔が「浮いてて」違和感あったなあ

54 23/08/12(土)08:58:25 No.1089283387

>モブとかに人気ない上に主人公にも恋愛的に相手にされてない幼馴染みとか >二次元補正でかわいいけど実際はブスなんだろうなと思う 逆にこういうポジションの子が本当に地味だとやっぱルックス差は残酷だわ…って悲しい気分になったからわからんくらいでちょうどいいなってなった

55 23/08/12(土)08:58:43 No.1089283441

ちょっと眼が小さいとそれだけで地味には見える

56 23/08/12(土)08:58:49 No.1089283465

現実の美形も似たり寄ったりじゃん

57 23/08/12(土)08:58:50 No.1089283470

>不細工設定よりBBA設定の方が(ry キッツ……

58 23/08/12(土)08:59:00 No.1089283514

母親キャラがただの娘の身長とおっぱいをデカくしただけの造形なのがなんかなぁってなる

59 23/08/12(土)08:59:44 No.1089283682

3DCGだとモデリングでこいつ顔整ってんな…てわかりやすい気がする

60 23/08/12(土)09:00:00 No.1089283749

>ペルソナのブ男ブス女は全力でブサイク描いてくるから困る 大抵そういう奴は碌な扱いじゃないから ルッキズムというか心のルサンチマンが暴れだす

61 23/08/12(土)09:00:14 No.1089283808

どうせ美形じゃないやつメインに出したらブサイクを出すな!とか何回も言ってそう

62 23/08/12(土)09:00:19 No.1089283824

作者に描けるキャラの引き出しの限界が

63 23/08/12(土)09:00:20 No.1089283828

>モブとかに人気ない上に主人公にも恋愛的に相手にされてない幼馴染みとか >二次元補正でかわいいけど実際はブスなんだろうなと思う これでブス説が囁かれるキャラクターって確かに時々いて可哀想だけど笑っちゃう

64 23/08/12(土)09:00:46 No.1089283920

男キャラはなんかこいつはイケメンだなとかモテるなってのはわかるようになってきた

65 23/08/12(土)09:00:53 No.1089283952

違いを出そうとすると美少女かブサイクの2択になってしまう そうじゃない普通のモブ顔って難しい

66 23/08/12(土)09:00:59 No.1089283973

リコリコは久々にモブが可愛くなかった

67 23/08/12(土)09:01:23 No.1089284067

>どうせ美形じゃないやつメインに出したらブサイクを出すな!とか何回も言ってそう 男主人公の事だけどアクセルワールドは実際言われてたな

68 23/08/12(土)09:01:37 No.1089284111

昔の少女漫画みたいにそばかすなどブス記号盛り込むことでブス扱いとする

69 23/08/12(土)09:01:54 No.1089284173

このキャラ顔がいいよねみたいなスレ立ってもこの作品みんないいしな…ってなっちゃうやつ

70 23/08/12(土)09:02:13 No.1089284254

スキップとローファーは割と美形と並の描き分けしっかりしつつ味わい深い顔のヒロインが可愛く見えて良い

71 23/08/12(土)09:02:54 No.1089284442

モブ顔ってジャンルもあるけどだいたいただのデフォルメ顔

72 23/08/12(土)09:03:46 No.1089284630

でも美形じゃないやつ主人公にしたら不快だとか叩きまくってたじゃん

73 23/08/12(土)09:03:52 No.1089284659

唇厚いのがブスの記号になったのはいつ頃からなんだろう

74 23/08/12(土)09:03:53 No.1089284670

福本作品……! ブスはブスとして描く……よくわかる…… がっ……! 美形は美形ってより……女零……!

75 23/08/12(土)09:04:55 No.1089284874

>唇厚いのがブスの記号になったのはいつ頃からなんだろう そんなのある?むしろセクシーキャラじゃないの

76 23/08/12(土)09:05:08 No.1089284925

>でも美形じゃないやつ主人公にしたら不快だとか叩きまくってたじゃん 一番登場回数多いキャラを美形にしないでどうするって話だろそれは

77 23/08/12(土)09:05:36 No.1089285023

真ムエッタとムエッタはムエッタの方が描くのめんどうそうなのはそう まあムエッタも作画の揺らぎで割りと美少女になってる時もあるが

78 23/08/12(土)09:05:58 No.1089285098

>福本作品……! >ブスはブスとして描く……よくわかる…… >がっ……! 美形は美形ってより……女零……! 無理して女出さないでいい…!

79 23/08/12(土)09:06:17 No.1089285181

バクマンみたいに露骨にダメな奴はブサメンに描くと不快感を抱く人が出る

80 23/08/12(土)09:06:22 No.1089285203

>福本作品……! >ブスはブスとして描く……よくわかる…… >がっ……! 美形は美形ってより……女零……! 橋本環奈だけはいつものフォーマットと違う感じだったな

81 23/08/12(土)09:06:26 No.1089285217

>唇厚いのがブスの記号になったのはいつ頃からなんだろう ぱっと出てきたのはラッキーマンの不細工です代 でももっと前からあるはず

82 23/08/12(土)09:06:45 No.1089285303

丸丼鯨子先生位色々なパターンの顔をかき分けられるようになりたい

83 23/08/12(土)09:07:05 No.1089285367

超絶美人設定なのに作者の画力が追い付いてない

84 23/08/12(土)09:07:22 No.1089285445

銀と金の途中で出てきた娘とかわりと可愛かっただろ!

85 23/08/12(土)09:07:23 No.1089285450

デジモンのハッカーズメモリーの主人公はモブ顔だったけど フーディエのコートのおかげで貫禄が出てた気がする

86 23/08/12(土)09:07:56 No.1089285566

みんなかわいい萌え絵でも『この子は美人』って枠のキャラは描き分けされてることはある印象

↑Top