虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/12(土)04:09:16 休みの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/12(土)04:09:16 No.1089250565

休みの深夜?早朝?だからかもしれないけどさ「」働くのが大変なのはまあ仕方ないとしても働き続けるのってメチャクチャ辛くない? 心身の疲労が回復したと思っててもよくわからない嫌気や仕事したくなさは確実に蓄積していくし年齢上がるごとに心身のパフォーマンス落ちる癖に求められる仕事や能力の水準は上がっていくし よくみんな何十年も働き続けられるよな 俺は無理だった

1 23/08/12(土)04:09:55 No.1089250611

普通は仕事やってると上手な手の抜き方を覚えるから

2 23/08/12(土)04:14:49 No.1089250999

普通は家庭をもって簡単にやめられない状態になるから

3 23/08/12(土)04:15:37 No.1089251052

普通は求められる仕事や能力の水準に合わせて自分もそれなりに成長してるから

4 23/08/12(土)04:16:36 No.1089251122

普通はそういった気持ちに折り合いを付けられるから

5 23/08/12(土)04:17:15 No.1089251165

成長とかじゃなくて鈍くなっていくのを感じる 仕事を辞めるのすらめんどくさいし他にやりたいこともない

6 23/08/12(土)04:17:32 No.1089251190

普通は合わなかったらやめて自分に合う仕事探すから

7 23/08/12(土)04:22:59 No.1089251621

>俺は無理だった 逆に仕事辞めて今何してるの? なんか挑戦したいことあったならわかるけど単にやめただけだと暇で死なない?

8 23/08/12(土)04:24:46 No.1089251778

いかん鬼に厳しい時間帯になってきた

9 23/08/12(土)04:25:10 No.1089251806

>>俺は無理だった >逆に仕事辞めて今何してるの? >なんか挑戦したいことあったならわかるけど単にやめただけだと暇で死なない? 生産的なこと何もできなくなってるから暇でも問題ないよ 貯蓄無くなったら朽ち果てていくだけ

10 23/08/12(土)04:27:30 No.1089252016

それうつ病では?

11 23/08/12(土)05:02:17 No.1089254611

趣味すらなんで金使ってんのか分からなくなってきて趣味を充実したいがためにニート辞めて仕事始めたのに俺は一体なんなんだろうな

12 23/08/12(土)05:53:32 No.1089258537

特に何が欲しい訳でもどうなりたい訳でもなかったのに仕事頑張れたのは若かったからだと最近気付いた 俺は今なんで頑張って仕事を…?

13 23/08/12(土)05:55:40 No.1089258714

>特に何が欲しい訳でもどうなりたい訳でもなかったのに仕事頑張れたのは若かったからだと最近気付いた >俺は今なんで頑張って仕事を…? 若さがなくなったころには責任を持つようになった周囲のために頑張らないまでも手を抜かないようになるんだ

↑Top