尾張の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/11(金)22:11:16 No.1089149203
尾張のプリンス
1 23/08/11(金)22:11:35 No.1089149360
譲り合い宇宙
2 23/08/11(金)22:11:46 No.1089149469
勝ちたい…
3 23/08/11(金)22:11:54 No.1089149533
あれほんとにストライク?
4 23/08/11(金)22:12:03 No.1089149618
あれが押し出しにならないのは酷い
5 23/08/11(金)22:12:15 No.1089149716
フレーミングに審判が騙されたね
6 23/08/11(金)22:12:22 No.1089149776
益田に負けついてたら地獄だった
7 23/08/11(金)22:12:28 No.1089149828
美しいHRだった そりゃ確信歩きもする その前のランナーが生きてれば完璧だった
8 23/08/11(金)22:12:35 No.1089149901
分けたけどやっとまとも?な試合が見れた気がするよ…
9 23/08/11(金)22:12:38 No.1089149931
やっぱりそう思ってたよね…
10 23/08/11(金)22:12:57 No.1089150097
野間ちょっと責められねえ… あれは見逃すって
11 23/08/11(金)22:13:01 No.1089150118
なんでライマルに大盛勝負させてるの…
12 23/08/11(金)22:13:04 No.1089150144
野球を楽しませろ
13 23/08/11(金)22:13:06 No.1089150165
2イニング~移動~負けたら試合終了の場面で益田よう耐えた
14 23/08/11(金)22:13:10 No.1089150195
益田くんの球と自信を持った首振りが頼もしい…
15 23/08/11(金)22:13:14 No.1089150234
>なんでライマルに大盛勝負させてるの… なんででしょうね
16 23/08/11(金)22:13:25 No.1089150316
あんな最高のDOWをキメたのに勝てないとは…
17 23/08/11(金)22:13:31 No.1089150368
菊池1番もう無理だって
18 23/08/11(金)22:13:35 No.1089150406
>美しいHRだった そりゃ確信歩きもする >その前のランナーが生きてれば完璧だった フライも許せん状況から変わったからあれはまあ試合の流れよ…
19 23/08/11(金)22:13:46 No.1089150505
よく引き分けたわ
20 23/08/11(金)22:14:11 No.1089150697
堂林はいつまで俺の心をかきむしればいいのか
21 23/08/11(金)22:14:25 No.1089150810
坂倉は2度やるのはちょっとさあ… 益田君は正直由宇で不安しか見なかったけどようやっとる
22 23/08/11(金)22:14:32 No.1089150874
坂倉大丈夫…?
23 23/08/11(金)22:14:45 No.1089150992
大盛が盗塁死したことで勝野側にちょっと隙を生んだ可能性もあるし ランナー状況で配球は変わるはずなんでまあそこは何とも言えないところね
24 23/08/11(金)22:14:46 No.1089150999
>あれほんとにストライク? fu2454783.gif
25 23/08/11(金)22:14:50 No.1089151019
益田くん2登板目にしてきつい場面だったけどようやっとる
26 23/08/11(金)22:14:59 No.1089151087
もうちょっと点取れたね… でも負けなくてよかった
27 23/08/11(金)22:15:00 No.1089151098
堂林は心を弄ぶな…
28 23/08/11(金)22:15:05 No.1089151121
>フレーミングに審判が騙されたね フレーミングどうこうってレベルかなあれ 最初っから糞ボールじゃなかったらストライクにする気だったとしか思えん
29 23/08/11(金)22:15:07 No.1089151143
やっぱり3ボールから急激にストライクゾーンが広がるの許しちゃダメだと思う
30 23/08/11(金)22:15:12 No.1089151182
クソ審判
31 23/08/11(金)22:15:13 No.1089151193
なんであそこで大盛を使ったかっつったらライマル相手にまともに勝負するのがアホらしいから以上の理由はないと思う
32 23/08/11(金)22:15:25 No.1089151295
双方負を譲らず絶不調同士対戦って感じだった まあでもビジターで凌げたのは明日からの好材料かなって思いたい
33 23/08/11(金)22:15:31 No.1089151355
>>あれほんとにストライク? >fu2454783.gif これ振るやつおらんやろ
34 23/08/11(金)22:15:39 No.1089151414
まあ野間は空振りついでに球審の頭思いっきりぶん殴っていいよ
35 23/08/11(金)22:15:57 No.1089151561
堂林でしか点が取れないのだからそれが敬遠されたら勝てません
36 23/08/11(金)22:16:06 No.1089151633
好フィールディングもあったし益田ナイスピッチ また一つ序列上がったんじゃないかな
37 23/08/11(金)22:16:06 No.1089151635
序盤見れてないんだけど秋山何かあった?
38 23/08/11(金)22:16:20 No.1089151749
>なんであそこで大盛を使ったかっつったらライマル相手にまともに勝負するのがアホらしいから以上の理由はないと思う 上本も打たせたし勝負所はもっと後と割り切ったんだろうね…
39 23/08/11(金)22:16:27 No.1089151822
>>あれほんとにストライク? >fu2454783.gif ここともう1球怪しいのはあったけど審判には勝てねえんだ
40 23/08/11(金)22:16:33 No.1089151878
(一右一)
41 23/08/11(金)22:17:14 No.1089152207
秋山さん不調の心配はしたけど離脱はだいぶ困る ベンチにいたから大事を取っての判断なんだろうけど
42 23/08/11(金)22:17:16 No.1089152221
菊池外角投げときゃ引っ掛けてくれるな
43 23/08/11(金)22:17:17 No.1089152236
ああいうのはミットずらしってんだ
44 23/08/11(金)22:17:35 No.1089152382
>序盤見れてないんだけど秋山何かあった? なにかがあったけどまだ何もわからない
45 23/08/11(金)22:17:44 No.1089152448
大盛は盗塁死と併殺でイメージ悪くなっちゃう…
46 23/08/11(金)22:17:47 No.1089152464
>序盤見れてないんだけど秋山何かあった? 分からない。公式発表待ち 交代後もベンチにはいた
47 23/08/11(金)22:17:48 No.1089152472
よくこんな内容でスレ立てられるな
48 23/08/11(金)22:17:52 No.1089152504
野間のセルフのせいだった可能性は否めない
49 23/08/11(金)22:17:58 No.1089152548
>(一右一) 何か顔文字みたいでダメだった
50 23/08/11(金)22:17:59 No.1089152557
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1089144003.htm
51 23/08/11(金)22:18:25 No.1089152759
負けなかったからよし!! とはならんが まあ気分転換にはなったと思いたい
52 23/08/11(金)22:18:26 No.1089152762
どうしてヤクルトさんは急激に打線が冷えてるんですか?
53 23/08/11(金)22:18:38 No.1089152877
流石にどう見ても明らかにボールなのを取られたらもうどうしようもねえよ
54 23/08/11(金)22:18:51 No.1089152977
>どうしてヤクルトさんは急激に打線が冷えてるんですか? クソみたいな投手に目を慣らしすぎていい投手相手に打てなくなったんじゃない?
55 23/08/11(金)22:18:58 No.1089153041
>どうしてヤクルトさんは急激に打線が冷えてるんですか? カープ戦で力を出し尽くして…
56 23/08/11(金)22:19:07 No.1089153128
下村今日はリリーフしてたな
57 23/08/11(金)22:19:08 No.1089153132
>どうしてヤクルトさんは急激に打線が冷えてるんですか? うちのピッチャーがおかしかったと考えるべき
58 23/08/11(金)22:19:15 No.1089153193
>どうしてヤクルトさんは急激に打線が冷えてるんですか? 神宮じゃないとね…
59 23/08/11(金)22:19:21 No.1089153246
>どうしてヤクルトさんは急激に打線が冷えてるんですか? 阪神村上は打てんよ…
60 23/08/11(金)22:19:28 No.1089153297
>どうしてヤクルトさんは急激に打線が冷えてるんですか? 岡田がパインアメの穴から未来を覗いてるから
61 23/08/11(金)22:19:32 No.1089153341
堂林が打つといつもの2倍嬉しい
62 23/08/11(金)22:19:41 No.1089153391
6ゲーム差か…
63 23/08/11(金)22:19:43 No.1089153416
>>どうしてヤクルトさんは急激に打線が冷えてるんですか? >うちのピッチャーがおかしかったと考えるべき 先発どころか継投すらマウンド合ってなかったぐらい投球内容悪かったな…
64 23/08/11(金)22:19:44 No.1089153420
堂林7月からずっといいんだよな 正直今の上位打線より期待できる
65 23/08/11(金)22:19:52 No.1089153482
四番矢野の乱数調整が明日から効いてくればいいんだが
66 23/08/11(金)22:19:57 No.1089153528
>下村今日はリリーフしてたな たぶん雨で水曜だかの登板飛んでたから投げさせたかったんだろうね
67 23/08/11(金)22:20:06 No.1089153592
堂林調子良かったからついでに投げてほしかった
68 23/08/11(金)22:20:18 No.1089153683
引き分けってことは連敗継続か… でもまあ気分転換にはなったかな
69 23/08/11(金)22:20:29 No.1089153758
>6ゲーム差か… 上よりも下のDeNAを意識した方が…
70 23/08/11(金)22:20:32 No.1089153787
来週はじめは下の試合ないし台風も来るからしばらく下は試合できないね
71 23/08/11(金)22:20:37 No.1089153835
大盛使うなら田村使ってくれ
72 23/08/11(金)22:20:40 No.1089153861
>6ゲーム差か… 8連勝してる首位の相手正面からするな… ぶっちゃけどうしようもない うちが10連勝してた時も相手は同じ気持ちだっただろう
73 23/08/11(金)22:20:51 No.1089153945
バンテリンドームきらい…神宮もきらい…マツダに帰りたい…
74 23/08/11(金)22:21:00 No.1089154021
>>>どうしてヤクルトさんは急激に打線が冷えてるんですか? >>うちのピッチャーがおかしかったと考えるべき >先発どころか継投すらマウンド合ってなかったぐらい投球内容悪かったな… 実際マウンドがあってなかったんじゃ無いかと思われる まあそんなときもある 今日は負けなかったし切り替えよ
75 23/08/11(金)22:21:09 No.1089154086
ずっといいのに打順は上がらないし送りバントもさせられる
76 23/08/11(金)22:21:11 No.1089154105
>>6ゲーム差か… >上よりも下のDeNAを意識した方が… お前は下を見てろ 俺は上を見ておくから
77 23/08/11(金)22:21:45 No.1089154330
>大盛使うなら田村使ってくれ 守備走塁で要るからダメだよ
78 23/08/11(金)22:21:49 No.1089154362
まあ首位とは今後ほとんどホームでやるし…
79 23/08/11(金)22:21:49 No.1089154363
>バンテリンドームきらい…神宮もきらい…マツダに帰りたい… マツダはマツダで暑い…
80 23/08/11(金)22:22:10 No.1089154515
今日の大盛の盗塁は結果自体はしょうがないとはいえ誰の指示でああなったんだい
81 23/08/11(金)22:22:34 No.1089154672
ずっとスレが立たなくて寂しかったから引き分けでもスレが立っててちょっと嬉しい
82 23/08/11(金)22:22:36 No.1089154680
今のウチみたいに揺り戻しは絶対来るから… 阪神もDeも
83 23/08/11(金)22:23:01 No.1089154864
最近は野手の采配がうまくいってない印象
84 23/08/11(金)22:23:10 No.1089154928
>今のウチみたいに揺り戻しは絶対来るから… >阪神もDeも 阪神はねーよ
85 23/08/11(金)22:23:23 No.1089155039
>今日の大盛の盗塁は結果自体はしょうがないとはいえ誰の指示でああなったんだい 3塁居るから投げづらい状況なのに あのストライク送球来たらどうしようもないって!
86 23/08/11(金)22:23:26 No.1089155065
あと秋山以外にセンターできるの大盛(上本、野間は体調次第?)なんで大盛は自身の役割はある
87 23/08/11(金)22:23:30 No.1089155096
>今のウチみたいに揺り戻しは絶対来るから… >阪神もDeも って言いながら3連覇の時はうちはぶっちぎったんだよね 優勝するチームってのはそんなもんよ
88 23/08/11(金)22:23:51 No.1089155291
益田は上がってきていきなり化けた感がある なんで…?
89 23/08/11(金)22:24:13 No.1089155484
岡田が高津に包囲網持ちかけたとか聞いて情報共有でもあったんじゃないかと疑ってしまう そのくらい異常だった
90 23/08/11(金)22:24:17 No.1089155517
阪神は運がいいだけな薄氷の勝利が続いてるだけだし そういうチームが優勝するのかもしれんが
91 23/08/11(金)22:24:20 No.1089155548
>3塁居るから投げづらい状況なのに >あのストライク送球来たらどうしようもないって! だから結果は別にいいんだけどなんで盗塁サせようという発送になったのかがピンとこないんだ
92 23/08/11(金)22:24:29 No.1089155641
阪神はともかくDeがCSに出てくるの最高に嫌すぎる… 主に先発が
93 23/08/11(金)22:24:32 No.1089155680
いま来た どうなりましてよ
94 23/08/11(金)22:24:42 No.1089155765
>益田は上がってきていきなり化けた感がある >なんで…? プロには過度な期待をかけるとそれをバネにでかくなる奴がいる ってドラフトキングで言ってた
95 23/08/11(金)22:24:43 No.1089155779
>益田は上がってきていきなり化けた感がある >なんで…? 一軍で働けるならなんだって ええ!
96 23/08/11(金)22:24:46 No.1089155802
まぁなんであれセルフジャッジはダメだわ
97 23/08/11(金)22:24:57 No.1089155894
益田がやってくれたら栗林先発に出来るんだが…
98 23/08/11(金)22:25:09 No.1089155982
>まぁなんであれセルフジャッジはダメだわ これはもう本当にそう
99 23/08/11(金)22:25:12 No.1089156003
>阪神もDeも 横浜は7月ずっと調子悪かったしもうここから上がるしかないんでない? 阪神は下がるビジョン見えないし…
100 23/08/11(金)22:25:12 No.1089156012
>益田は上がってきていきなり化けた感がある >なんで…? 二軍でも元々調子は上がってたけど 高め外れてた直球の制球が良くなったというか 思い切りよく入れてく内容になった
101 23/08/11(金)22:25:21 No.1089156077
薄氷の勝利とはいえ接戦を落とさないってのはまあ強いチームだよな… まだ40試合ちょい残ってるしどう転ぶか全然わからんけども
102 23/08/11(金)22:25:26 No.1089156118
永川「益田は今の島内のような凄いストレートを投げる」
103 23/08/11(金)22:25:29 No.1089156149
>阪神は運がいいだけな薄氷の勝利が続いてるだけだし >そういうチームが優勝するのかもしれんが ほどほどに負け試合を作る気なのかと思ったらそのまま勝ってる状態やね今の阪神
104 23/08/11(金)22:25:43 No.1089156265
>どうなりましてよ ひきわけ
105 23/08/11(金)22:25:48 No.1089156299
>二軍でも元々調子は上がってたけど >高め外れてた直球の制球が良くなったというか >思い切りよく入れてく内容になった 直球の制球直すのに何年もかかるやつがいるってのに
106 23/08/11(金)22:25:49 No.1089156305
>阪神はともかくDeがCSに出てくるの最高に嫌すぎる… >主に先発が バウアー怖い
107 23/08/11(金)22:25:57 No.1089156376
うちの10連勝も薄氷の勝利多かったなぁ
108 23/08/11(金)22:25:59 No.1089156399
菊池は打撃はさっぱり期待できないし守備でも精細欠いてるしまだ体悪いんでは
109 23/08/11(金)22:26:18 No.1089156540
>菊池は打撃はさっぱり期待できないし守備でも精細欠いてるしまだ体悪いんでは 骨折れてたときより酷いことになってるよね
110 23/08/11(金)22:26:41 No.1089156746
龍馬戻ってきてから未だ勝ててないのが辛いです…
111 23/08/11(金)22:26:52 No.1089156849
でも代わりの二塁手がなあ…
112 23/08/11(金)22:27:03 No.1089156931
菊池は打撃はわりとムラあるタイプだけど守備が不安になるミスしとるんよねぇ
113 23/08/11(金)22:27:27 No.1089157190
>でも代わりの二塁手がなあ… 今の菊池をスタメンで使うぐらいなら三塁田中二塁小園でなんとかなると思う
114 23/08/11(金)22:27:32 No.1089157245
>龍馬戻ってきてから未だ勝ててないのが辛いです… 本人は復帰早々しっかり打ってるのにね
115 23/08/11(金)22:27:35 No.1089157254
>菊池は打撃はさっぱり期待できないし守備でも精細欠いてるしまだ体悪いんでは 昨日のゲッツーエラーは仰天したわ 案の定大炎上の引き金にもなったし…
116 23/08/11(金)22:27:37 No.1089157281
菊地の打順後ろにおいてもよさそうではある
117 23/08/11(金)22:27:44 No.1089157349
8月に勝負をかけますと言った新井さん 案の定フラグだった
118 23/08/11(金)22:27:58 No.1089157459
>龍馬戻ってきてから未だ勝ててないのが辛いです… 疫病神やん俺
119 23/08/11(金)22:28:07 No.1089157514
スレずっと立ってなかったから今更だけど なんだったんだろうな河野… 夏の悪夢か?
120 23/08/11(金)22:28:45 No.1089157837
>なんだったんだろうな河野… 出オチ
121 23/08/11(金)22:28:45 No.1089157841
菊池は打つほうもなんか撫でるみたいなへなへなになってるし一旦抹消でもいいんじゃねって感じがする
122 23/08/11(金)22:28:53 No.1089157898
>スレずっと立ってなかったから今更だけど >なんだったんだろうな河野… >夏の悪夢か? スレ立ってたら凄いことになってたろうなってくらいいいとこなしの滅多打ちだったね
123 23/08/11(金)22:29:03 No.1089157993
>>龍馬戻ってきてから未だ勝ててないのが辛いです… >疫病神やん俺 だんだん現実味出て来てるからなんとかして欲しい
124 23/08/11(金)22:29:18 No.1089158115
西川残留して新井さんと護摩業してくれ
125 23/08/11(金)22:29:21 No.1089158142
河野君は何で打ち取るのか全く分からない
126 23/08/11(金)22:29:42 No.1089158296
中日のスレも心底げんなりしてるね… わかるよ…
127 23/08/11(金)22:29:45 No.1089158317
まあどうせ負けるなら河野にいい経験させられてよかったろ
128 23/08/11(金)22:29:45 No.1089158319
>いま来た >どうなりましてよ 堂林が2ランで追いついた 益田がナイスピッチで12回を抑えた
129 23/08/11(金)22:30:09 No.1089158514
西川本人はやれることしっかりやってるからな 突然崩壊した投手陣が悪いよ~
130 23/08/11(金)22:30:09 No.1089158515
>西川残留して新井さんと護摩業してくれ 流石にオリックス行くだろ
131 23/08/11(金)22:30:14 No.1089158571
>スレずっと立ってなかったから今更だけど >なんだったんだろうな河野… >夏の悪夢か? 制球Pなのにしばらく神宮で投げさせない方がいいレベルで内容悪かったな…
132 23/08/11(金)22:30:20 No.1089158635
>中日のスレも心底げんなりしてるね… >わかるよ… あっちのスレであの1球がねえあれ…ってなってるのを見て思わず苦笑いしちゃったよ たまに酷い誤審だとこういうことあるよね…
133 23/08/11(金)22:30:24 ID:wgiqMD4I wgiqMD4I No.1089158658
にじさんじ甲子園 よろしくね!
134 23/08/11(金)22:30:35 No.1089158742
>スレずっと立ってなかったから今更だけど >なんだったんだろうな河野… >夏の悪夢か? 河野と益田が逆だったらとは思ったが 二軍の結果だけだとどっちがいいかは分からなかったとも思う
135 23/08/11(金)22:30:56 No.1089158913
お互い中7日かな?むっちゃ空いた島内と矢崎が元気そうでよかった 2人が揃って投げた日に負けを付けるのはショック大きいしそれも避けられてよかった
136 23/08/11(金)22:31:00 No.1089158943
>西川本人はやれることしっかりやってるからな >突然崩壊した投手陣が悪いよ~ 勝ってた頃から投手陣が夏バテしたら終わりだよなあとは言われてた
137 23/08/11(金)22:31:00 No.1089158944
投手陣は突然ってより10連勝の時みんな無理してがんばってくれたから 野手ががんばらんと
138 23/08/11(金)22:31:08 No.1089159006
>河野君は何で打ち取るのか全く分からない 山内さんも打者が警戒するような球がないって言ってたな 今時こういう評価される投手あんま見ないわ
139 23/08/11(金)22:31:22 No.1089159111
投手陣も悪いし全く最低限出来ないウナギイヌ先輩とかもひどい
140 23/08/11(金)22:31:27 No.1089159148
西川以前に先発がポコポコ点取られるのが辛い
141 23/08/11(金)22:32:21 No.1089159556
河野くん社会人1年目は本当に無双という表現がドンピシャだったからせめてあの頃の投球を取り戻してほしい
142 23/08/11(金)22:32:23 No.1089159577
>投手陣も悪いし全く最低限出来ないウナギイヌ先輩とかもひどい インコース弱いのバレバレ
143 23/08/11(金)22:32:28 No.1089159622
やはりまた雨の中新井面で舞踊するしか…!
144 23/08/11(金)22:32:52 No.1089159807
と言っても先発はベテランに中6日はほとんど弄ってないしで ばてたと言われても首脳陣は困るだろう
145 23/08/11(金)22:32:59 No.1089159862
>やはりまた雨の中新井面で舞踊するしか…! 奇祭
146 23/08/11(金)22:33:10 No.1089159954
正直床田があそこまで打ち込まれるならしょうがないかなと思うしかなかった
147 23/08/11(金)22:33:44 No.1089160208
明後日誰投げるんだ?
148 23/08/11(金)22:33:46 No.1089160226
>やはりまた雨の中新井面で舞踊するしか…! 台風西側だけど影響大丈夫かねぇ週明け
149 23/08/11(金)22:33:47 No.1089160229
>と言っても先発はベテランに中6日はほとんど弄ってないしで >ばてたと言われても首脳陣は困るだろう 時々抹消したりそもそも佐々岡時代より球数制限かなりきつくしてアレだからな… 正直コレで疲れたと言われちゃかばいようがない
150 23/08/11(金)22:34:00 No.1089160334
>明後日誰投げるんだ? 遠藤
151 23/08/11(金)22:34:01 No.1089160347
>明後日誰投げるんだ? 遠藤…
152 23/08/11(金)22:34:02 No.1089160352
上位から全く点の匂いがしない 坂倉堂林の並びだけが希望だった
153 23/08/11(金)22:34:07 No.1089160382
>あっちのスレであの1球がねえあれ…ってなってるのを見て思わず苦笑いしちゃったよ >たまに酷い誤審だとこういうことあるよね… 他球団ファン同士の心が一つになるのオールスターと侍の時だけにしてほしいいい
154 23/08/11(金)22:34:38 No.1089160639
大瀬良とか完全におかしいじゃん
155 23/08/11(金)22:34:55 No.1089160785
若いスラッガー育たねえかなマジで!! 点取るやつがいねえ!!
156 23/08/11(金)22:35:12 No.1089160949
>大瀬良とか完全におかしいじゃん 阪神戦任せるとかうn
157 23/08/11(金)22:35:13 No.1089160958
西川自分帰ってきたらチーム連敗してるから落ち込んでるらしいのマジで可哀想すぎる
158 23/08/11(金)22:35:36 No.1089161175
>>明後日誰投げるんだ? >遠藤 それで玉ちゃん落としたのか…? 二軍の序列よくわかんね…
159 23/08/11(金)22:35:38 No.1089161196
>大瀬良とか完全におかしいじゃん 大瀬良は実質的にはもうローテ5番手のベテラン枠と考えたほうがいいと思う
160 23/08/11(金)22:35:47 No.1089161279
>>大瀬良とか完全におかしいじゃん >阪神戦任せるとかうn 終わりじゃん…
161 23/08/11(金)22:35:56 No.1089161363
森も140前半しか投げられない左で投げてるだけの投手かと思ったらいきなり154キロとか投げるしピッチャーはよく分からん 河野も急に覚醒しても不思議じゃない
162 23/08/11(金)22:35:56 No.1089161368
>二軍の序列よくわかんね… そもそも2軍は誰が先発かどうかもよくわからねえ有様だから…
163 23/08/11(金)22:36:16 No.1089161551
明日は森下ジエンゴに期待するしかない
164 23/08/11(金)22:36:18 No.1089161562
遠藤とか二軍でもやばいのに何で…?
165 23/08/11(金)22:36:21 No.1089161590
なんで玉ちゃん落としたんだろうね真面目に
166 23/08/11(金)22:36:33 No.1089161698
>若いスラッガー育たねえかなマジで!! >点取るやつがいねえ!! 投手ドラフトの弊害やね
167 23/08/11(金)22:36:49 No.1089161849
まあ大一番の初手だし経験豊富な大瀬良に任せるのはやむなしだろう 試してほしかったけど森燃えたしな…
168 23/08/11(金)22:37:34 No.1089162204
今年も投手ドラフトらしいし先がみえないな
169 23/08/11(金)22:37:42 No.1089162271
今日投げてた黒原じゃダメだったか…?
170 23/08/11(金)22:37:43 No.1089162290
>なんで玉ちゃん落としたんだろうね真面目に あれから運気が落ちたというかケチがつき始めた感じあるな…
171 23/08/11(金)22:37:58 No.1089162412
>なんで玉ちゃん落としたんだろうね真面目に 森下と入れ替えたんだから…ということで意味自体はわかる その後の地獄みてえな先発崩壊は予想できなかったんじゃない?
172 23/08/11(金)22:38:40 No.1089162746
別にトータルで投手ドラフトになるのはいいけどドラ1で佐々木麟太郎に突撃するぐらいはやってほしい
173 23/08/11(金)22:40:31 No.1089163685
森下や栗林みたいなのが複数釣れるようなら投手重視でもいいと思うが今要るの野手じゃねって気がする
174 23/08/11(金)22:41:20 No.1089164142
大卒投手自体豊富だから競合ツッコんでも面白そうではある
175 23/08/11(金)22:41:30 No.1089164226
そもそも森下の代役であった その森下が復帰のメドが立っただからそれ自体はね あの時点で登板増えてるビハインドPいたからロング要員を入れたかったというのもあったと思う
176 23/08/11(金)22:41:36 No.1089164275
今年若い野手一人も出てきてないからな… 羽月が盗塁出来るようになったぐらいだ
177 23/08/11(金)22:42:58 No.1089164997
>今年若い野手一人も出てきてないからな… >羽月が盗塁出来るようになったぐらいだ ここ数試合地味に矢野が打つようになったぞ!
178 23/08/11(金)22:44:28 No.1089165776
>あの時点で登板増えてるビハインドPいたからロング要員を入れたかったというのもあったと思う 河野は使い方的にロング想定だったんだろうね 先発してたときの投球見てた限りだとまさか1イニング2失点がデフォだとは思わなかったけど
179 23/08/11(金)22:44:42 No.1089165873
阪神はここ数試合勝負かけに行ってるけど こっちは勝負賭けるタイミングすらない試合続くなあ… 森下で仕切り直してほしいが…
180 23/08/11(金)22:44:52 No.1089165941
>ここ数試合地味に矢野が打つようになったぞ! 大量点差の中セーフティ狙ったり可愛いよね…
181 23/08/11(金)22:45:31 No.1089166249
今日はヒット欲しがって淡白だったけど出塁率だけ見たら3割で悪くないんだよな矢野 通年使えばWAR4くらい稼げそう
182 23/08/11(金)22:45:33 No.1089166267
堂林まだ5本だったのか コースケより打ってねぇじゃねえか
183 23/08/11(金)22:46:24 No.1089166676
河野はあまりに飛翔癖がキツすぎて先発しか出来ないタイプだと思う
184 23/08/11(金)22:46:39 No.1089166804
>森下や栗林みたいなのが複数釣れるようなら投手重視でもいいと思うが今要るの野手じゃねって気がする とにかく粋のいい若手野手が足りん
185 23/08/11(金)22:46:41 No.1089166824
今年の堂林は特に評価しづらい マジで何かを貯めてHR打ってる
186 23/08/11(金)22:46:58 No.1089166972
>今日はヒット欲しがって淡白だったけど出塁率だけ見たら3割で悪くないんだよな矢野 悪そうなのは顔だけだよ
187 23/08/11(金)22:47:39 No.1089167320
>>森下や栗林みたいなのが複数釣れるようなら投手重視でもいいと思うが今要るの野手じゃねって気がする >とにかく粋のいい若手野手が足りん 現役ドラフトでいい野手取れねえかなぁ!?
188 23/08/11(金)22:48:59 No.1089167927
>>>森下や栗林みたいなのが複数釣れるようなら投手重視でもいいと思うが今要るの野手じゃねって気がする >>とにかく粋のいい若手野手が足りん >現役ドラフトでいい野手取れねえかなぁ!? 大当たりの細川も和田さんの教えで覚醒したみたいだしうちにそういうコーチいるかなあ…
189 23/08/11(金)22:49:22 No.1089168102
最終回の鬼ダッシュカッコよかったぞ矢野…
190 23/08/11(金)22:49:47 No.1089168336
矢野は猛打賞もだけどピーターズからクリーンヒット打ったの良かったなあ 良いアピールになったんじゃないかなあ
191 23/08/11(金)22:49:58 No.1089168421
>大当たりの細川も和田さんの教えで覚醒したみたいだしうちにそういうコーチいるかなあ… 野手コーチ歴10年以上の名コーチ朝山東洋に任せればいい
192 23/08/11(金)22:51:44 No.1089169237
矢野は打てないなりに工夫してる感じあるけど大盛くんはなんかもう完全な守備要員だな…
193 23/08/11(金)22:52:16 No.1089169489
>矢野は打てないなりに工夫してる感じあるけど大盛くんはなんかもう完全な守備要員だな… 昨日苦手のフォークをしばき上げたときは興奮したよ これができればスタメン確定なのに
194 23/08/11(金)22:53:24 No.1089169983
なんか…こう…都合よく20本ぐらい打つ若手生えてこない?
195 23/08/11(金)22:53:50 No.1089170195
二軍は最近は名原くんに注目している 内野の右居ねえなあ
196 23/08/11(金)22:54:09 No.1089170321
>なんか…こう…都合よく20本ぐらい打つ若手生えてこない? 気配もない 20本超えるって言い方変えると坂倉西川以上に長打が期待できるってことだからな
197 23/08/11(金)22:54:47 No.1089170583
>内野の右居ねえなあ 内田は相変わらずアレだけど振るべき球と振ってはいけない球の区別はだんだんつくようになってきたかな…?って感じがする
198 23/08/11(金)22:55:08 No.1089170750
細胞から作るか…新井クローン!
199 23/08/11(金)22:55:13 No.1089170778
小園サード守備クソ上手いし器用過ぎない? 再昇格後は守備も打撃も隙無しで凄いわ
200 23/08/11(金)22:55:18 No.1089170815
1軍で20本は他球団見渡しても現れたら奇跡みたいなもんよ
201 23/08/11(金)22:55:31 No.1089170898
内田くんはマン振りでも中距離砲って感じでなあ
202 23/08/11(金)22:55:45 No.1089171022
誠也ってあらためて都合が良すぎる存在だったのでは…
203 23/08/11(金)22:55:58 No.1089171134
>なんか…こう…都合よく20本ぐらい打つ若手生えてこない? 佐藤と牧みたいな大卒の強打者に特攻するしかない
204 23/08/11(金)22:56:37 ID:wgiqMD4I wgiqMD4I No.1089171448
にじさんじ甲子園 よろしくね!
205 23/08/11(金)22:57:57 No.1089172093
やはり大学全日本4番か…
206 23/08/11(金)22:58:32 No.1089172382
黒原が鳴尾浜で7回2失点していたり駒自体は揃いつつあると思うので ドラフトの方向性はようやく転換できるかなという気もしている
207 23/08/11(金)22:59:17 No.1089172759
>小園サード守備クソ上手いし器用過ぎない? 身体能力はカープの内野陣の中では飛び抜けたものがあるからな 不調だと頭の回転が鈍くなるのか全体的に動作が遅くなる印象があるけど
208 23/08/11(金)23:00:04 No.1089173180
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f8f10c5f56a0a5414eb1c9e116152ee412ba484 3回守備から交代した秋山翔吾外野手について「右ふくらはぎ痛」と説明した。 12日に精密検査を受ける予定。
209 23/08/11(金)23:00:21 No.1089173315
>https://news.yahoo.co.jp/articles/5f8f10c5f56a0a5414eb1c9e116152ee412ba484 >3回守備から交代した秋山翔吾外野手について「右ふくらはぎ痛」と説明した。 >12日に精密検査を受ける予定。 ああ…精密検査送りってことはあまり芳しくないな…
210 23/08/11(金)23:00:28 No.1089173383
見逃してボールと言われてから歩かないと審判の機嫌を損ねるぞ
211 23/08/11(金)23:01:14 No.1089173795
慶大の廣瀬ぐらいしかいなそうなんだよな右… 社会人の度会も左だし
212 23/08/11(金)23:01:53 No.1089174123
まぁ秋山はちょっと休んでくれ あの年で開幕からセンター出ずっぱりじゃん
213 23/08/11(金)23:01:55 No.1089174137
>森も140前半しか投げられない左で投げてるだけの投手かと思ったらいきなり154キロとか投げるしピッチャーはよく分からん >河野も急に覚醒しても不思議じゃない 二軍での魔改造が上手くいってるんだろうか オラワクワクしてきたぞ
214 23/08/11(金)23:02:46 No.1089174581
>慶大の廣瀬ぐらいしかいなそうなんだよな右… 正直村上とか佐藤輝明とか見てると飛び抜けてれば左打者でも対左ある程度機能するんだよな だから佐々木麟太郎…挑戦してみない?
215 23/08/11(金)23:03:18 No.1089174815
建さんとか福地さんとか2軍でベースを叩き込むぞという意志を感じる
216 23/08/11(金)23:03:40 No.1089174975
ウチは最近魔改造できるようになってきたけど特に左はいつの間にか150km出るようになってるよね 最近だと玉村とか
217 23/08/11(金)23:04:08 No.1089175217
麟太郎さん凄いとは思う 思うけど高校生の段階で怪我が多すぎるというのはどうしても気になる
218 23/08/11(金)23:04:37 No.1089175464
>1軍で20本は他球団見渡しても現れたら奇跡みたいなもんよ 大山とかも一年目から我慢の起用で花開いたし 長い目で見守っていかんと
219 23/08/11(金)23:04:56 No.1089175624
暫くセンター西川か…?
220 23/08/11(金)23:05:16 No.1089175777
玉ちゃんの出力はマジで謎だと思う
221 23/08/11(金)23:05:45 No.1089176006
守備走塁での全力疾走が大前提な広島流だと 佐々木は怪我しそうな予感がすごくする…
222 23/08/11(金)23:05:47 No.1089176022
呼ぶか…ケンティー!
223 23/08/11(金)23:05:53 No.1089176078
外野4番手が大盛なのはやっぱりキツイ
224 23/08/11(金)23:06:10 No.1089176209
大山はそれこそ新井さんの言う麦みたいな選手だな 二代目貴浩…お前も麦になれ
225 23/08/11(金)23:06:33 No.1089176365
>暫くセンター西川か…? 上本で良くない?
226 23/08/11(金)23:06:54 No.1089176535
>上本で良くない? 上本も上本で最近めちゃくちゃしんどそうな顔してるから…
227 23/08/11(金)23:06:59 No.1089176565
タカシがいなくなったらどうなるんだこの球団…
228 23/08/11(金)23:07:23 No.1089176731
>まぁ秋山はちょっと休んでくれ >あの年で開幕からセンター出ずっぱりじゃん 新井さん野手投手ともに疲労分散しながらほぼ完璧な運用だと思うけど栗林と秋山の扱いだけは昭和の価値観すぎてギャップにビビる 結局栗林も秋山も怪我してからじゃないと動かないし
229 23/08/11(金)23:07:36 No.1089176841
打撃厳しいの分かった上で大盛で行く気がする
230 23/08/11(金)23:07:43 No.1089176889
>新井さん野手投手ともに疲労分散しながらほぼ完璧な運用だと思うけど栗林と秋山の扱いだけは昭和の価値観すぎてギャップにビビる >結局栗林も秋山も怪我してからじゃないと動かないし その枠で言うならマクブルームもだな
231 23/08/11(金)23:08:01 No.1089177043
野間はピリっときてないでセンターやれや!
232 23/08/11(金)23:08:13 No.1089177130
わりとおじさんチームだもんな… おじさんが控えになる日に若手が活躍してくれればいいんだがなかなかそうもいかず
233 23/08/11(金)23:08:57 No.1089177471
野間の首痛もだけどスタメン組がボロボロになってきたな… 助けて若鯉