ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/11(金)21:12:48 No.1089119552
水がすごいあってすごいと思う 時々人が死ぬけど
1 23/08/11(金)21:13:24 No.1089119899
県の1/6が水
2 23/08/11(金)21:14:33 No.1089120563
9割琵琶湖
3 23/08/11(金)21:14:48 No.1089120696
琵琶湖県
4 23/08/11(金)21:15:55 No.1089121265
淡路島と合体してほしい
5 23/08/11(金)21:16:06 No.1089121373
fu2454595.jpg こうなれ
6 23/08/11(金)21:19:36 No.1089123250
難攻不落の要塞
7 23/08/11(金)21:19:58 No.1089123461
琵琶湖の外県
8 23/08/11(金)21:20:45 No.1089123823
カタコイトフクマル
9 23/08/11(金)21:20:46 No.1089123832
>fu2454595.jpg >こうなれ これロマンあってから好き
10 23/08/11(金)21:27:46 No.1089127172
内陸県
11 23/08/11(金)21:32:19 No.1089129324
海はあります
12 23/08/11(金)21:33:04 No.1089129670
住んでてよかったことあんまり無い…
13 23/08/11(金)21:35:27 No.1089130896
千葉!
14 23/08/11(金)21:37:47 No.1089132033
そりゃ人は時々死ぬだろう
15 23/08/11(金)21:40:02 No.1089133182
気象が極端よね
16 23/08/11(金)21:41:18 No.1089133833
なんていうかこう…陰気なんだよな…米原駅周辺
17 23/08/11(金)21:41:45 No.1089134084
一昨年だったか北の方でやたら雪が降ったことあったよね
18 23/08/11(金)21:45:39 No.1089136156
いうほどビワに似てないと思う
19 23/08/11(金)21:47:07 No.1089136940
滋賀県がなかったら今頃日本列島は琵琶湖の底だからな
20 23/08/11(金)21:51:42 No.1089139259
気温高いけど風がよく吹くからそこまででもないんだよね 隣の京都とか言うクソ盆地は見習ってほしい
21 23/08/11(金)21:53:30 No.1089140133
カタ限界のパッククロージャー
22 23/08/11(金)21:53:31 No.1089140146
>なんていうかこう…陰気なんだよな…米原駅周辺 活気が無い…
23 23/08/11(金)21:53:37 No.1089140210
こんにゃくが赤いところ
24 23/08/11(金)21:54:38 No.1089140701
>なんていうかこう…陰気なんだよな…米原駅周辺 彦根から北の方はだいたい陰気
25 23/08/11(金)21:59:10 No.1089142920
>気温高いけど風がよく吹くからそこまででもないんだよね >隣の京都とか言うクソ盆地は見習ってほしい なんか台風来たときより台風来てないときのほうがすごい風吹く…
26 23/08/11(金)22:00:45 No.1089143830
他県から湖北への移住者だけどある日起きたら駐車場が雪で埋もれてて絶望した fu2454798.jpg
27 23/08/11(金)22:01:44 No.1089144322
湖北は雪国
28 23/08/11(金)22:02:21 No.1089144623
普通に豪雪地帯 ワカサギとか釣れる
29 23/08/11(金)22:03:21 No.1089145125
城跡とかいっぱいあるから歴史好きな人には楽しい県
30 23/08/11(金)22:05:10 No.1089146048
同じ滋賀県民でも東西南北であんまり話合わない
31 23/08/11(金)22:08:36 No.1089147831
春に彦根城見に行ったけど楽しかったよ
32 23/08/11(金)22:10:14 No.1089148702
湖東民は県庁所在地を彦根だと思ってるんだろ?