虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/11(金)18:44:45 トンチ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/11(金)18:44:45 No.1089052364

トンチキ日本描写がある作品には欠かせない人

1 23/08/11(金)18:49:31 No.1089054197

ジョニーデップみたいになってるな

2 23/08/11(金)18:52:37 No.1089055398

モータルコンバット素晴らしかった

3 23/08/11(金)18:52:59 No.1089055546

だいたいヤクザ役

4 23/08/11(金)18:53:32 No.1089055772

>トンチキ日本描写がある作品には欠かせない人 海外で日本出てくるとだいたいいる 実はすごい人なのでは

5 23/08/11(金)18:54:32 No.1089056169

ハリウッドだとラストサムライから?

6 23/08/11(金)18:55:57 No.1089056774

ジョンウィックも楽しみ

7 23/08/11(金)18:58:09 No.1089057665

ブレットトレイン面白かった 吹き替えの井上和彦もマッチしてた

8 23/08/11(金)18:58:56 No.1089057955

かっこよくて好き

9 23/08/11(金)18:59:09 No.1089058046

真田幸村みたいな名前の人?

10 23/08/11(金)18:59:50 No.1089058327

サンシャインで雑に死ぬ…

11 23/08/11(金)19:01:17 No.1089058992

マイケル・ビーンと ショーン・ビーンと 真田広之は良く死ぬ

12 23/08/11(金)19:01:32 No.1089059106

とりあえずアクションやってもらって死んでもらう

13 23/08/11(金)19:02:21 No.1089059475

ブレットトレインはきのこったから意外

14 23/08/11(金)19:02:27 No.1089059517

MCUでモブみたいな役で出てきてびっくりした

15 23/08/11(金)19:07:49 No.1089062131

モータルコンバット続編もスコーピオンで出るみたいで楽しみ

16 23/08/11(金)19:09:19 No.1089062731

トム・クルーズと刀で戦ってブラッド・ピットと刀で戦ってキアヌ・リーブスともたぶん刀で戦う人

17 23/08/11(金)19:10:08 No.1089063053

>トム・クルーズと刀で戦ってブラッド・ピットと刀で戦ってキアヌ・リーブスともたぶん刀で戦う人 ジェミーレナーとも刀で戦ってるぞ!

18 23/08/11(金)19:10:27 No.1089063195

とりあえずヤクザかサムライやらせておく

19 23/08/11(金)19:11:13 No.1089063473

だいたいソンケイを感じる描写

20 23/08/11(金)19:11:59 No.1089063785

若い頃の杵柄も長く生かし続けられている

21 23/08/11(金)19:12:26 No.1089063973

いつのまにかダニー・トレホ的なポジションになってた

22 23/08/11(金)19:12:31 No.1089064015

里見八犬伝での身体のキレやべえ

23 23/08/11(金)19:12:54 No.1089064180

もうあんまり日本人感ないなこの人 いい意味で

24 23/08/11(金)19:15:50 No.1089065387

トンチキJapan的にやって欲しい動作を高レベルで全部こなせる男

25 23/08/11(金)19:16:03 No.1089065481

年取ればとるほどかっこよくなってる気がする

26 23/08/11(金)19:17:37 No.1089066112

日本人のイメージアップに一役買いすぎてると思う

27 23/08/11(金)19:17:40 No.1089066128

28 23/08/11(金)19:18:46 No.1089066601

>いつのまにかダニー・トレホ的なポジションになってた ああー… 納得しか無い

29 23/08/11(金)19:19:02 No.1089066711

何かタツジンとか老師めいた日本人枠があったら サナダにオファーしとけばいいか…って感じで便利なんだろう

30 23/08/11(金)19:19:13 No.1089066801

JCと相対する機会を得たのは遅すぎたし早すぎるちょうど間の悪い時期だったかもしれない

31 23/08/11(金)19:19:38 No.1089067002

本人は真面目な日本描写して欲しい

32 23/08/11(金)19:20:39 No.1089067440

主役食わない方向性で格好いいからサブキャラでめっちゃ使いやすいだろうなこの人

33 23/08/11(金)19:20:40 No.1089067452

この枠の後継は真剣佑になるのかどうか

34 23/08/11(金)19:21:00 No.1089067601

ハリウッドの日本人というか日系人俳優全員のうちでも一番出番多いだろう人

35 23/08/11(金)19:21:06 No.1089067637

貫禄があってアクションバリバリこなせるからかなり重宝されてる

36 23/08/11(金)19:21:18 No.1089067726

>何かタツジンとか老師めいた日本人枠があったら >サナダにオファーしとけばいいか…って感じで便利なんだろう もうちょっと行けそうだった師匠が逝ったのでよりそういう需要が増えそう

37 23/08/11(金)19:21:55 No.1089068016

ドニーともどれくらい絡むのかしら

38 23/08/11(金)19:21:58 No.1089068041

>この枠の後継は真剣佑になるのかどうか 聖闘士星矢は興行はともかく内容の方はそれなり以上だったので今後も頑張ってほしい

39 23/08/11(金)19:22:00 No.1089068050

20代の頃の姿で見たかった

40 23/08/11(金)19:22:00 No.1089068051

身長がせめてあと10mあればね…

41 23/08/11(金)19:22:28 No.1089068274

>身長がせめてあと10mあればね… なそ

42 23/08/11(金)19:22:35 No.1089068322

m?!

43 23/08/11(金)19:23:11 No.1089068601

>20代の頃の姿で見たかった その頃は日本で大活躍してるし…

44 23/08/11(金)19:23:14 No.1089068626

太平記はこの人の雰囲気でだいぶいい具合にしてたな…

45 23/08/11(金)19:24:10 No.1089069011

復讐者のサムライマスター

46 23/08/11(金)19:24:18 No.1089069069

互いにハリウッド行ってからもミシェールとちょいちょい縁があったな

47 23/08/11(金)19:25:06 No.1089069415

格好良いよね

48 23/08/11(金)19:26:07 No.1089069812

身長高すぎないのがむしろ今はいい感じに効いてる

49 23/08/11(金)19:26:20 No.1089069927

全然

50 23/08/11(金)19:26:50 No.1089070169

>身長高すぎないのがむしろ今はいい感じに効いてる 老人に振ってる場合はアリ

51 23/08/11(金)19:26:59 No.1089070244

元気なうちに真剣と共演機会あるかね

52 23/08/11(金)19:27:15 No.1089070358

ケン・ワタナベとヒロユキサナダどっちが強いんだろう

53 23/08/11(金)19:27:31 No.1089070499

今後日本人でこの人レベルでハリウッドで活躍できる人が出るかわからんレベル

54 23/08/11(金)19:27:35 No.1089070536

エンドゲームの変なセリフ回しのヤクザ役が癖になる

55 23/08/11(金)19:28:11 No.1089070807

思えば膳のCMもだいぶトンチキだったな

56 23/08/11(金)19:28:16 No.1089070843

SFホラー映画に出た時無重力ワイヤーアクションがうま過ぎて共演者が指導受けた人

57 23/08/11(金)19:28:27 No.1089070929

正直言うと若い頃はバク転できる男前程度のイメージで年取ったら消えると思ってた 俺の目が節穴であった

58 23/08/11(金)19:28:31 No.1089070983

>元気なうちに真剣と共演機会あるかね 忍者で師弟物のやつを映画化しよう

59 23/08/11(金)19:29:23 No.1089071398

JAC時代を知る世代にバク転できる程度で済まされるのもなかなかしんどい物があるな

60 23/08/11(金)19:30:59 No.1089072080

>思えば膳のCMもだいぶトンチキだったな あれ良かったよね

61 23/08/11(金)19:31:59 No.1089072526

スレ画はナチュラルにハリウッド俳優になっててビビる 特に日本で宣伝してないような映画とかドラマに出てくるから普通にオーディション受けて普通に受かって出演してるんだろうな

62 23/08/11(金)19:32:14 No.1089072648

タニバニ実写版を期待してたのにぃ~

63 23/08/11(金)19:32:25 No.1089072722

ケンワタナベを出すと作品がちょっと高尚な感じになるので思いっきりB級に振るときはヒロユキサナダ

64 23/08/11(金)19:33:09 No.1089072999

タッパあったら少年忍者とか出来なかったかもしれないし…

65 23/08/11(金)19:33:20 No.1089073089

真田vs浅野vs新田の三世代バトルはどこかで見てみたい

66 23/08/11(金)19:34:27 No.1089073584

>ケンワタナベを出すと作品がちょっと高尚な感じになるので思いっきりB級に振るときはヒロユキサナダ いやケンのほうもわりとトンチキじゃねえかな…

67 23/08/11(金)19:35:06 No.1089073904

龍の忍者はギャグ多めで可愛い真田広之が見れるからおすすめ

68 23/08/11(金)19:35:27 No.1089074092

割とまじめな映画でもチャイナタウンになるからな日本

69 23/08/11(金)19:36:47 No.1089074660

演技とアクションは勿論だけど声までカッコイイのはズルい

70 23/08/11(金)19:37:02 No.1089074758

>割とまじめな映画でもチャイナタウンになるからな日本 日本ロケ少ないのもあってずーっと変てこ日本イメージは続いてるよね

71 23/08/11(金)19:37:32 No.1089074968

ケン・ワタナベはスーツに眼鏡が似合う ヒロユキサナダは和服に刀が似合う

72 23/08/11(金)19:37:49 No.1089075085

>日本ロケ少ないのもあってずーっと変てこ日本イメージは続いてるよね (日本でロケしても大差ない)

73 23/08/11(金)19:38:26 No.1089075373

モーコン2で主演映画がシリーズ化したのは快挙だと思う

74 23/08/11(金)19:38:46 No.1089075508

貞子目当てに見て若かりし頃のスレ画が出てくるのに驚かれると聞く

75 23/08/11(金)19:38:55 No.1089075574

葉月里緒奈の顔がチラ付くのがノイズで仕方ない

76 23/08/11(金)19:39:18 No.1089075728

そう言えばこの人国内で活動してるのって映画で2005年、ドラマに至っては2002年以降全く音沙汰無しなんだっけか…

77 23/08/11(金)19:39:39 No.1089075853

ジャパンエリアに入ったときの助っ人キャラ

78 23/08/11(金)19:40:17 No.1089076171

3~4年前に街中の看板広告ででんと見かけたのも珍しく感じたな

79 23/08/11(金)19:41:12 No.1089076578

モータルコンバットはむしろ一番日本描写が真面目だというね……

80 23/08/11(金)19:42:52 No.1089077378

トンチキ日本はちょっと日本人も楽しみにしてるフシもあるから…

81 23/08/11(金)19:43:52 No.1089077823

>トンチキ日本はちょっと日本人も楽しみにしてるフシもあるから… でもさすがにラストサムライには我慢できず可能な限り美術に口出しした

82 23/08/11(金)19:44:18 No.1089078013

松田優作がブラックレイン以降も生きていたらスレ画のポジションに居たかもしれないと妄想する

83 23/08/11(金)19:44:36 No.1089078166

>トンチキ日本はちょっと日本人も楽しみにしてるフシもあるから… ブレットトレインとかトンチキノリなら良いけどエンドゲームみたいなわりと真面目な感じの雰囲気でやられたら舐めてんの?ってなる モータルコンバットはトンチキ寄りなのにちゃんと日本リスペクトしてくれて嬉しかった

84 23/08/11(金)19:45:11 No.1089078427

俺はちゃんと日本を真面目に調べてくれた方が嬉しいかな トンチキ日本ってアジア人差別の裏返しでもあるし

85 23/08/11(金)19:45:36 No.1089078610

>いやケンのほうもわりとトンチキじゃねえかな… ゴ ジ ラ

86 23/08/11(金)19:45:44 No.1089078671

>トンチキ日本ってアジア人差別の裏返しでもあるし いいだろ秋葉原に新幹線が通ってるくらい

87 23/08/11(金)19:45:50 No.1089078713

スレ画はトンチキ日本描写を駆逐してやる!!ってハリウッドに行ったとなんかのインタビューで見たんだが…

88 23/08/11(金)19:46:06 No.1089078837

ブレットトレインに関しては荒唐無稽な話に合わせてワザとトンチキ感出している節がある

89 23/08/11(金)19:46:30 No.1089079041

君に話を聞かせよう

90 23/08/11(金)19:46:39 No.1089079110

梅の実は…

91 23/08/11(金)19:46:58 No.1089079255

ブレットは日本に似た別の国だからね!

92 23/08/11(金)19:47:05 No.1089079303

ポップコーンが進む映画に欠かせない

93 23/08/11(金)19:47:13 No.1089079356

トンチキなノリの映画なら良いけど真面目な映画でやられたら日本を舐めてるだけなんで 聞いてるかエンドゲーム

94 23/08/11(金)19:47:21 No.1089079415

>俺はちゃんと日本を真面目に調べてくれた方が嬉しいかな >トンチキ日本ってアジア人差別の裏返しでもあるし トンチキ日本描写は日本の街中で撮影が出来ない(許可が下りない)って問題もあるから...

95 23/08/11(金)19:48:14 No.1089079815

ジョンウィックでも出てた?

96 23/08/11(金)19:48:17 No.1089079851

でも「」だって日本以外の国のトンチキ描写には疎いじゃん

97 23/08/11(金)19:48:29 No.1089079929

日本国内のドラマでも新幹線内の撮影が出来ないから台湾行って撮らせてもらう位だからなあ 撮影に厳しすぎる

98 23/08/11(金)19:49:01 No.1089080175

メキシコといえば砂漠で結婚式ですよね!

99 23/08/11(金)19:49:06 No.1089080210

いやアメコミ世界の日本はああ言う感じだし

100 23/08/11(金)19:49:11 No.1089080241

お互い様な部分はあるのでそう目くじらを立てるな

101 23/08/11(金)19:49:16 No.1089080290

>でも「」だって日本以外の国のトンチキ描写には疎いじゃん それは当該国の人が文句言ってるだろうから問題無い

102 23/08/11(金)19:49:19 No.1089080310

>ジョンウィックでも出てた? 次 http://johnwick.jp/

103 23/08/11(金)19:49:36 No.1089080444

>でも「」だって日本以外の国のトンチキ描写には疎いじゃん 確かに自分の印象通りでハチャメチャやってくれたら楽しいという節はある

104 23/08/11(金)19:49:48 No.1089080554

いきなりジャッキーと殴り合いしてるのは当時驚いたな

105 23/08/11(金)19:49:57 No.1089080631

長い努力が実ってプロデュース権獲得した 今日本国内のベテランや実力派を呼んでアメリカでドラマ撮影してるから国内結構スカスカだったりする

106 23/08/11(金)19:49:57 No.1089080634

そういや栃木の渋谷は定期的に活用されているのだろうか…

107 23/08/11(金)19:50:08 No.1089080687

アジア人自体が馬鹿みたいに舐められてるからテキトーに描写してもいいみたいなノリだからね

108 23/08/11(金)19:50:25 No.1089080827

死ぬ時はこってりと血を吐いて死ぬ人

109 23/08/11(金)19:50:40 No.1089080942

>長い努力が実ってプロデュース権獲得した >今日本国内のベテランや実力派を呼んでアメリカでドラマ撮影してるから国内結構スカスカだったりする 知らなかった…

110 23/08/11(金)19:52:28 No.1089081803

>そういや栃木の渋谷は定期的に活用されているのだろうか… 撮影事例 https://ashikaga-scramble.com/works/

↑Top