虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/08/11(金)18:22:29 ジョー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/11(金)18:22:29 No.1089043491

ジョーカー育児みたいに斬新なアメコミスピンオフのアイデアないかな

1 23/08/11(金)18:24:49 No.1089044371

まずリドラーとペンギンじゃあ…

2 23/08/11(金)18:24:54 No.1089044425

3番目知らないな

3 23/08/11(金)18:25:23 No.1089044640

斬新か…?

4 23/08/11(金)18:26:27 No.1089045140

そうやって得意分野で組み合わせようとするからダメなんだ

5 23/08/11(金)18:27:09 No.1089045524

育児もグルメも異世界も既に本家でやってたから斬新かと言うと首を捻る アメコミ自体馴染みの無い日本で日本人が描いてるという新鮮さはあると思う

6 23/08/11(金)18:27:13 No.1089045548

グリーンランタンとホビー

7 23/08/11(金)18:28:17 No.1089046105

>育児もグルメも異世界も既に本家でやってたから斬新かと言うと首を捻る >アメコミ自体馴染みの無い日本で日本人が描いてるという新鮮さはあると思う やってると言えばやってるけど(特に異世界はいつも) 育児とグルメを単品でそれなりの巻数展開はしたことないよアメコミ 非ヒーローユニバースなら普通にあるけど

8 23/08/11(金)18:29:41 No.1089046733

単純にキャラコンテンツとかも考えるとバットマンがなんか退場した世界でのバットファミリー夢女モノ

9 23/08/11(金)18:29:44 No.1089046748

ジュビリーの育児エピソードそれなりに続いてなかった?

10 23/08/11(金)18:30:14 No.1089046941

日本人スーパーマン

11 23/08/11(金)18:30:34 No.1089047084

リドラーとペンギンで 1.旅行 2.クイズ 3.食べ歩き 4.サッカー 5.BL 6.車の修繕 dice1d6=4 (4)

12 23/08/11(金)18:31:03 No.1089047263

>3番目知らないな これだね https://twitter.com/MADOguchimoto/status/1674963158111502336?t=pWs2xhBIijCyIJEDwbgZtA&s=19

13 23/08/11(金)18:31:22 No.1089047403

誰を追放すればいいんだ?

14 23/08/11(金)18:31:31 No.1089047454

>>3番目知らないな >これだね >https://twitter.com/MADOguchimoto/status/1674963158111502336?t=pWs2xhBIijCyIJEDwbgZtA&s=19 ごめん四番目だね まちがえた

15 23/08/11(金)18:31:31 No.1089047455

猫漫画やろう猫漫画 リドラーがんばれ

16 23/08/11(金)18:31:42 No.1089047518

https://suicidesquad-isekai.com/ 異世界はこれからか

17 23/08/11(金)18:31:59 No.1089047630

スーパーマン同性愛

18 23/08/11(金)18:32:33 No.1089047869

>https://suicidesquad-isekai.com/ >異世界はこれからか 見た目は良さそう

19 23/08/11(金)18:32:37 No.1089047905

デスゲームはめっちゃ昔からマーベルで何度もやってるような? デスゲーム開催するヴィランとかもいる

20 23/08/11(金)18:32:40 No.1089047926

野球漫画はどうだろうか? 何故かスポーツ展開にはしないよね向こうは… 野球回がない…

21 23/08/11(金)18:33:31 No.1089048272

>野球漫画はどうだろうか? >何故かスポーツ展開にはしないよね向こうは… >野球回がない… 最近は日本のアニメでも雑なスポーツ回減ってる気がする 一年物のアニメではつきものだったはずなのに

22 23/08/11(金)18:34:02 No.1089048474

>育児もグルメも異世界も既に本家でやってたから斬新かと言うと首を捻る >アメコミ自体馴染みの無い日本で日本人が描いてるという新鮮さはあると思う 「実は既に本家でやってる」って割と話広がりそうなネタ持ってるのに言い方が悪すぎて勿体無い

23 23/08/11(金)18:34:20 No.1089048594

>>https://suicidesquad-isekai.com/ >>異世界はこれからか >見た目は良さそう https://www.youtube.com/watch?v=MK4V5IADrtM 映像もキャラデザも良い感じだ

24 23/08/11(金)18:34:25 No.1089048619

>最近は日本のアニメでも雑なスポーツ回減ってる気がする >一年物のアニメではつきものだったはずなのに 2行目が思い切り減った理由な気がするぞ…

25 23/08/11(金)18:34:34 No.1089048696

>https://suicidesquad-isekai.com/ >異世界はこれからか アニメなのか

26 23/08/11(金)18:34:35 No.1089048700

ブルースウェインはともかくバットマンは免許持ってないだろうから バットモービルって無免許運転じゃね?

27 23/08/11(金)18:35:23 No.1089048993

>「実は既に本家でやってる」って割と話広がりそうなネタ持ってるのに言い方が悪すぎて勿体無い そこは日本アメコミファンの典型しぐさだから流せばいいよ 大抵オーバーに言ってるから正直に受け取っても馬鹿見るだけだし

28 23/08/11(金)18:35:50 No.1089049157

>>「実は既に本家でやってる」って割と話広がりそうなネタ持ってるのに言い方が悪すぎて勿体無い >そこは日本アメコミファンの典型しぐさだから流せばいいよ >大抵オーバーに言ってるから正直に受け取っても馬鹿見るだけだし 首太くなりかけてるから別でスレ立ててそっちで喋ってきていいよ

29 23/08/11(金)18:36:10 No.1089049259

ピーターのグルメレポってそんなに人気あったかな…

30 23/08/11(金)18:36:17 No.1089049309

スポーツモノはわりとイケる要素はあると思う

31 23/08/11(金)18:36:44 No.1089049465

戦国バットマンとかもあったよな

32 23/08/11(金)18:36:48 No.1089049492

>首太くなりかけてるから別でスレ立ててそっちで喋ってきていいよ 刺さったからってそういう反応するから…

33 23/08/11(金)18:37:29 No.1089049726

ケンカすな

34 23/08/11(金)18:37:31 No.1089049735

育児ジョーカーとスーパーマングルメと同時期にシリアス調なバットマンの漫画あった筈だけど一話以降の記憶がない

35 23/08/11(金)18:37:48 No.1089049843

>野球漫画はどうだろうか? >何故かスポーツ展開にはしないよね向こうは… >野球回がない… 単に野球大国だからメジャー見ればいいよねって話になるのと わざわざヒーローコミックでやるよりスポーツ単体でコミックにした方がウケがいいからだよ

36 23/08/11(金)18:38:11 No.1089050006

>>>「実は既に本家でやってる」って割と話広がりそうなネタ持ってるのに言い方が悪すぎて勿体無い >>そこは日本アメコミファンの典型しぐさだから流せばいいよ >>大抵オーバーに言ってるから正直に受け取っても馬鹿見るだけだし >首太くなりかけてるから別でスレ立ててそっちで喋ってきていいよ 分かった

37 23/08/11(金)18:38:14 No.1089050023

>育児ジョーカーとスーパーマングルメと同時期にシリアス調なバットマンの漫画あった筈だけど一話以降の記憶がない 話が進まなすぎる…

38 23/08/11(金)18:38:33 No.1089050132

ヒーローがデスゲーム似参加とかはベタだからオフの時の悪人をデスゲームに参加させよう

39 23/08/11(金)18:38:43 No.1089050183

スーパーマンのグルメすげえ意味不明だったけどまだやってんだ…

40 23/08/11(金)18:38:47 No.1089050208

クラフトビルド

41 23/08/11(金)18:39:06 No.1089050318

>わざわざヒーローコミックでやるよりスポーツ単体でコミックにした方がウケがいいからだよ アメリカンスポ根漫画はちょっと読んでみたいかもしれん

42 23/08/11(金)18:39:10 No.1089050339

聖闘士星矢LCの人がなんかやってなかったっけ

43 23/08/11(金)18:39:31 No.1089050456

育児が1番意外性と完成度高かった

44 23/08/11(金)18:39:41 No.1089050519

>育児ジョーカーとスーパーマングルメと同時期にシリアス調なバットマンの漫画あった筈だけど一話以降の記憶がない 鉄のバットマンだな 鉄のウルトラマンと同時連載なので休載しまくり

45 23/08/11(金)18:39:55 No.1089050602

>>わざわざヒーローコミックでやるよりスポーツ単体でコミックにした方がウケがいいからだよ >アメリカンスポ根漫画はちょっと読んでみたいかもしれん 普通にあるよ

46 23/08/11(金)18:40:06 No.1089050661

>スーパーマンのグルメすげえ意味不明だったけどまだやってんだ… 終わったよ

47 23/08/11(金)18:40:06 No.1089050668

>スポーツモノはわりとイケる要素はあると思う 各々がスーパーパワー使った超次元競技は楽しそう あんま人数多いと扱いきれないからテニスのダブルスとかがいいかもしれない

48 23/08/11(金)18:40:10 No.1089050695

ゴッサムのみんなが動物になっちゃった!みたいなのってあるのだろうか 当然バットマンはコウモリで

49 23/08/11(金)18:40:23 No.1089050757

そういやアメリカは洋ドラでもスポーツもの多くないな テッド・ラッソ:破天荒コーチがゆくみたいにないわけではないんだけど

50 23/08/11(金)18:40:28 No.1089050787

ジョーカーは最初はゴッサムなのに右ハンドル?ってなったけどすぐに吹っ飛んだ 所々日本じゃねーか!?

51 23/08/11(金)18:40:29 No.1089050798

>ゴッサムのみんなが動物になっちゃった!みたいなのってあるのだろうか >当然バットマンはコウモリで ある

52 23/08/11(金)18:40:54 No.1089050928

>ジョーカーは最初はゴッサムなのに右ハンドル?ってなったけどすぐに吹っ飛んだ >所々日本じゃねーか!? 保育園落ちたゴッサム死ね!

53 23/08/11(金)18:40:56 No.1089050941

スーパーマンのグルメ飯結構良かったな

54 23/08/11(金)18:41:05 No.1089050993

>ヒーローがデスゲーム似参加とかはベタだからオフの時の悪人をデスゲームに参加させよう 映画のスーサイドスクワッドって大体おんなじノリじゃないかって思った

55 23/08/11(金)18:41:26 No.1089051125

バットマンで学園物やるかぁ… ゴッサムアカデミーってタイトルはどう?

56 23/08/11(金)18:41:29 No.1089051141

少女漫画モノでいきましょうと思ったけどお嬢様ものがそれになるのか?

57 23/08/11(金)18:41:30 No.1089051144

>ゴッサムのみんなが動物になっちゃった!みたいなのってあるのだろうか スーパーペットなら見たことある

58 23/08/11(金)18:41:59 No.1089051334

ベースボールジャスティスリーグvsスーサイドスクワッドとか見たいよね 途中グッダグダだろうけど

59 23/08/11(金)18:42:11 No.1089051410

なんつうかマーベルと違ってDCが微妙に一般受け狙うのが下手って象徴だったわスーパーマンで飯漫画

60 23/08/11(金)18:43:09 No.1089051759

やはりアジア圏のキッズ向けにメンコで展開するか…!

61 23/08/11(金)18:43:14 No.1089051784

アメコミもながいから大抵のことはやってるべ

62 23/08/11(金)18:43:40 No.1089051949

>少女漫画モノでいきましょうと思ったけどお嬢様ものがそれになるのか? それもまあある意味で向こうでアニメ展開超成功したからなあ

63 23/08/11(金)18:43:56 No.1089052051

単純に今漫画で流行ってる物と言われて「異世界物」と「スピンオフ」くらいしか出てこねぇや

64 23/08/11(金)18:44:05 No.1089052104

ご当地バットマンとご当地ジョーカーが集まって戦うとか…

65 23/08/11(金)18:44:09 No.1089052131

育児ジョーカーはマジに良い漫画だった

66 23/08/11(金)18:44:22 No.1089052223

>ご当地バットマンとご当地ジョーカーが集まって戦うとか… ゴッサムユニバースじゃねえか!

67 23/08/11(金)18:44:24 No.1089052243

>ご当地バットマンとご当地ジョーカーが集まって戦うとか… あいつらキャラバリエーションないんだよね

68 23/08/11(金)18:44:37 No.1089052315

>やはりアジア圏のキッズ向けにメンコで展開するか…! 前例がウケなかっただろうが!!

69 23/08/11(金)18:44:38 No.1089052320

ジャスティスリーグ追放ものっていっぱいやってるしな…

70 23/08/11(金)18:44:42 No.1089052342

コミックじゃなくてアニメでなら野球回あったよね バットマンB&Bだったか

71 23/08/11(金)18:45:16 No.1089052560

>ご当地バットマンとご当地ジョーカーが集まって戦うとか… ご当地バットマンはもうやったなぁ… 流石にご当地ジョーカーはいなかったけど

72 23/08/11(金)18:45:19 No.1089052575

じゃあTSでもするか

73 23/08/11(金)18:45:27 No.1089052632

>少女漫画モノでいきましょうと思ったけどお嬢様ものがそれになるのか? 少女向けロマンスはいっぱいあるからなぁ

74 23/08/11(金)18:45:38 No.1089052712

ティーン・タイタンズに日本から加入とかそういうのでいいんだとは思う

75 23/08/11(金)18:45:47 No.1089052775

>ゴッサムアカデミーってタイトルはどう? マジであるやつじゃん なお魔法学園ものはマーベルにある

76 23/08/11(金)18:45:49 No.1089052792

よしスパイダーマンが幼馴染にざまぁしてもう遅いする話を

77 23/08/11(金)18:45:53 No.1089052813

じゃあバットマンとスーパーマンを女体化…お互いの宿敵も女体化… これもうやってる!

78 23/08/11(金)18:46:18 No.1089052989

>よしスパイダーマンが幼馴染にざまぁしてもう遅いする話を もう…遅いんだね…

79 23/08/11(金)18:46:23 No.1089053023

日本色を出して忍者になろう

80 23/08/11(金)18:46:25 No.1089053029

>普通にあるよ こういうとき普通にあるよじゃなくてタイトルきちんと紹介してほしいもんだ

81 23/08/11(金)18:46:25 No.1089053035

じゃあリドラーがデスゲームに巻き込まれてゲーム無茶苦茶にする話で行くか

82 23/08/11(金)18:46:30 No.1089053067

キャラバリエーションのやりやすさで言えば正直バットマンよりスーパーマンなとこはあるけど敵をどうしようか

83 23/08/11(金)18:46:59 No.1089053248

ベーゴマバットマン

84 23/08/11(金)18:47:00 No.1089053261

>>普通にあるよ >こういうとき普通にあるよじゃなくてタイトルきちんと紹介してほしいもんだ フェンスってやつとか

85 23/08/11(金)18:47:14 No.1089053347

ご当地キャプテンアメリカならもうあるな 大学生でキャンパスの平和を守ってる女子大生をいきなり落下傘降下させるんじゃねぇ!ってなった

86 23/08/11(金)18:47:15 No.1089053355

バットマンとジョーカーを融合させて別世界を殲滅…もやっちゃった

87 23/08/11(金)18:47:16 No.1089053358

>こういうとき普通にあるよじゃなくてタイトルきちんと紹介してほしいもんだ なんならステマ大歓迎だぜ

88 23/08/11(金)18:47:18 No.1089053383

>ベーゴマバットマン コロコロ的なノリのホビー漫画とかってあんのかなあっち

89 23/08/11(金)18:47:42 No.1089053525

>じゃあリドラーがデスゲームに巻き込まれてゲーム無茶苦茶にする話で行くか 犯人の事件簿的な感じでリドラーがデスゲームの穴や破綻ポイントを指摘しながら攻略していくのはどうか?

90 23/08/11(金)18:48:15 No.1089053718

エッチな漫画にするしかあるまい

91 23/08/11(金)18:48:16 No.1089053727

リドラーってあいつアホみたいなカッコしてるけどIQ300なんだっけ

92 23/08/11(金)18:48:40 No.1089053912

バットマンとスーパーマンを妊娠!これだ

93 23/08/11(金)18:48:46 No.1089053941

日本だとシークレットシックスが一番良さげな気がする

94 23/08/11(金)18:48:49 No.1089053964

>前例がウケなかっただろうが!! アニメ「は」ウケたぜ!

95 23/08/11(金)18:49:29 No.1089054187

スポーツ物アメコミは色々あるけど割と青春劇にシフトしがちでもあるからスポ根を求めるなら今はfence一択だと思う

96 23/08/11(金)18:49:29 No.1089054189

デスゲーム毎回やってるのは鹿の子の男塾かよ…

97 23/08/11(金)18:49:39 No.1089054251

>エッチな漫画にするしかあるまい レズビアンコミックのサンストーンがありましてね… キンドルでも邦訳が読めるのでおすすめです

98 23/08/11(金)18:50:05 No.1089054389

>エッチな漫画にするしかあるまい 最近の流行り…と言うには少し遅いが感覚遮断落とし穴ジョーカーとか

99 23/08/11(金)18:50:31 No.1089054574

>キャラバリエーションのやりやすさで言えば正直バットマンよりスーパーマンなとこはあるけど敵をどうしようか 悪のスーパーマン! 中立のスーパーマン! 強くなったルーサー!

100 23/08/11(金)18:50:35 No.1089054605

>映像もキャラデザも良い感じだ WITスタジオだから映像は期待出来る

101 23/08/11(金)18:50:40 No.1089054644

アメコミとBLを混ぜてスーパーマンをゲイにするってのはどうかな?

102 23/08/11(金)18:50:49 No.1089054702

マーベルでデスゲームやってるのはアーケードだね 最新のだと普通に一般人集めてデスゲームしてた 障害は偽アベンジャーズに偽スパイダーマンに偽ウルヴァリン!

103 23/08/11(金)18:50:51 No.1089054719

本格的に探偵物やってみるとか

104 23/08/11(金)18:51:06 No.1089054814

>アメコミとBLを混ぜてスーパーマンをゲイにするってのはどうかな? うーnバットマンをゲイにした方がパンチない?

105 23/08/11(金)18:51:14 No.1089054873

とりあえず今のところはギャグと一話完結系しか成功してないのは参考にしてもいいと思う たぶんアメコミコンテンツは日本シリアスのテンポに合わない

106 23/08/11(金)18:51:17 No.1089054895

デスゲーム荒らしリドラーは面白そうだけどネタ出すのが大変そうなやつ

107 23/08/11(金)18:51:23 No.1089054927

まあデスゲームの本場はアメリカだしな…

108 23/08/11(金)18:51:25 No.1089054947

何やるにしても原作リスペクトしっかりしないとな 育児ジョーカーはそこら辺きちんとしつつイトーヨーカドーゴッサム支店とかすっ飛ばすバランスが上手かったな

109 23/08/11(金)18:51:47 No.1089055094

>なんつうかマーベルと違ってDCが微妙に一般受け狙うのが下手って象徴だったわスーパーマンで飯漫画 当時のイブニングでは2番目につまらないメシマンガだったから大丈夫 あれより下があった

110 23/08/11(金)18:52:05 No.1089055195

荒らしリドラーはリドラー死ね!!!!ってなりそう

111 23/08/11(金)18:52:09 No.1089055224

>スーパーマンのグルメ飯結構良かったな ……

112 23/08/11(金)18:52:11 No.1089055236

>アメコミとBLを混ぜてスーパーマンをゲイにするってのはどうかな? 騒がれてた息子のジョン君だけど は?ジョナサン・ケントには俺以外の友達などいないが?すダミアンのほうが重くねぇかなぁ!ってなった

113 23/08/11(金)18:52:17 No.1089055279

というかまず本家がめちゃくちゃやってるから本家に勝たないと ティーンタイタンズに投資信託させたり バットマンがクンニするのを越えなきゃ

114 23/08/11(金)18:52:18 No.1089055286

バットマンとジョーカーのファン同士が戦うゴッサムシティインポスターズをよろしく!

115 23/08/11(金)18:52:29 No.1089055345

デスゲームなんてお前らしょっちゅうやってるだろ感あるしな

116 23/08/11(金)18:52:47 No.1089055462

育児ジョーカーは何気にラストはシリアスだったよね

117 23/08/11(金)18:52:53 No.1089055503

パッと思いつくデスゲームってやっぱり洋画だとSAW邦画だとバトルロワイアルだよな なんかバットマンならどっちもすぐ解決しそう

118 23/08/11(金)18:52:54 No.1089055506

リドラーにギャルゲーやらせるとかは? もうギャルゲー自体時代遅れだから無理だな…

119 23/08/11(金)18:53:03 No.1089055566

>荒らしリドラーはリドラー死ね!!!!ってなりそう そしてまたデスゲームに連れてくんだね…

120 23/08/11(金)18:53:09 No.1089055609

ティーンタイタンズGOとハーレイクインアニメイテッドがヤバいからワンオペくらい頑張らないと埋もれる

121 23/08/11(金)18:53:24 No.1089055719

>>アメコミとBLを混ぜてスーパーマンをゲイにするってのはどうかな? >騒がれてた息子のジョン君だけど >は?ジョナサン・ケントには俺以外の友達などいないが?すダミアンのほうが重くねぇかなぁ!ってなった 長年BLカプしてきたのに突然現れた新キャラくんと付き合い始めた向こうのお腐れ様方はどんな反応だったんだろう

122 23/08/11(金)18:53:41 No.1089055835

>>アメコミとBLを混ぜてスーパーマンをゲイにするってのはどうかな? >騒がれてた息子のジョン君だけど >は?ジョナサン・ケントには俺以外の友達などいないが?すダミアンのほうが重くねぇかなぁ!ってなった スーパーボーイとラブラブなロビンはすでにいる

123 23/08/11(金)18:53:44 No.1089055860

やっぱシコらせられるような漫画じゃないとダメだよ

124 23/08/11(金)18:53:49 No.1089055895

別にジョナサンの人生だしなあ

125 23/08/11(金)18:53:57 No.1089055941

目立たないし翻訳されないから日本じゃあまり知られてないけど大体のジャンルはあるんだ エロ漫画もちゃんとあるぞ

126 23/08/11(金)18:54:11 No.1089056020

たまによく見かけるスーパーマン飯への憎しみが異様に強い層がよくわかんない

127 23/08/11(金)18:54:29 No.1089056149

贅沢言わないからベインが巨大化してビルをファックするくらい頑張って欲しい

128 23/08/11(金)18:54:43 No.1089056257

スパイアクション…はぶっちゃけスースクでいっか…

129 23/08/11(金)18:54:46 No.1089056278

DC女キャラの代表がハーレイ・WW・ホークアイ う…うーんコイツらでシコるのか

130 23/08/11(金)18:54:55 No.1089056348

>やっぱシコらせられるような漫画じゃないとダメだよ じゃあとりあえず主人公がレイブンになる題材で考えていくか…

131 23/08/11(金)18:55:10 No.1089056431

バーベンハイマーもだが日本アメコミファンは読みもしないのに読めもしないのに文句言うのが好きすぎる

132 23/08/11(金)18:55:11 No.1089056437

スーパーマン飯より本家をさらに薄くしたようなラインバレルコンビのバットマンのが日本でやる意味あるか?って思いました

133 23/08/11(金)18:55:20 No.1089056512

ホークアイじゃねえホークガールだどういう変換してんだ

134 23/08/11(金)18:55:31 No.1089056581

ラーズアルグールで広告にある感じの毒親物を…

135 23/08/11(金)18:55:34 No.1089056607

>DC女キャラの代表がハーレイ・WW・ホークアイ >う…うーんコイツらでシコるのか 最後はマーベルだし男だし誰と間違えた

136 23/08/11(金)18:55:34 No.1089056608

ゴッサムシティで毎日運び込まれてくる患者を治療する医療漫画とか

137 23/08/11(金)18:55:40 No.1089056641

>別にジョナサンの人生だしなあ お袋さんはやる事はやったんだ 許してやれ

138 23/08/11(金)18:55:48 No.1089056704

>たまによく見かけるスーパーマン飯への憎しみが異様に強い層がよくわかんない インセル向けじゃないからなスーパーマン

139 23/08/11(金)18:55:52 No.1089056730

オクトパス×幼女はシコらせ特化かと思いきや内輪ネタ全開ないつもの悪い感じのオタク向け漫画みたいになってきたな…

140 23/08/11(金)18:55:56 No.1089056764

そもそもDCは本家が一番コミックとアニメでやりたい放題してるから… ワンオペジョーカーくらいじゃないと

141 23/08/11(金)18:56:08 No.1089056862

ヴィランがマグロ漁船か蟹工船に詰め込まれて頑張る話

142 23/08/11(金)18:56:09 No.1089056873

>ラーズアルグールで広告にある感じの毒親物を… デスストロークでいいだろ

143 23/08/11(金)18:56:17 No.1089056932

>やっぱシコらせられるような漫画じゃないとダメだよ それは今やってるスーパーマンアニメでいいな…

144 23/08/11(金)18:56:36 No.1089057049

>オクトパス×幼女はシコらせ特化かと思いきや内輪ネタ全開ないつもの悪い感じのオタク向け漫画みたいになってきたな… あれは日本アメコミファン向けだからそういうのでいいんだろう

145 23/08/11(金)18:56:37 No.1089057060

>デスストロークでいいだろ テラとファックする奴はダメ

146 23/08/11(金)18:56:43 No.1089057095

>ヴィランがマグロ漁船か蟹工船に詰め込まれて頑張る話 闇金ぺんぎんくん

147 23/08/11(金)18:56:47 No.1089057113

スーパーマン飯は お嬢様とか美食家にイブニング読者層が普段利用している貧困層向けの料理食わせてほめたたえるっていう いつものパターンだったのに何で受けなかったんだろう

148 23/08/11(金)18:57:02 No.1089057200

>ヴィランがマグロ漁船か蟹工船に詰め込まれて頑張る話 確実にコミックにも似たようなのあるが意外とイケそうな気はする

149 23/08/11(金)18:57:22 No.1089057334

ティーン・タイタンズは初代がやってたタイミングで日本でも連動できればもっと違った気がする

150 23/08/11(金)18:57:24 No.1089057350

>ヴィランがマグロ漁船か蟹工船に詰め込まれて頑張る話 ジャスティスリーグインターナショナルとかにありそう

151 23/08/11(金)18:57:40 No.1089057449

>ヴィランがマグロ漁船か蟹工船に詰め込まれて頑張る話 それスーサイドスクワッドでよくね?で終わる

152 23/08/11(金)18:57:43 No.1089057465

>>DC女キャラの代表がハーレイ・WW・ホークアイ >>う…うーんコイツらでシコるのか >最後はマーベルだし男だし誰と間違えた 全く関係ないけどさ アース2ホークガールってエッチじゃない?

153 23/08/11(金)18:57:46 No.1089057485

>スーパーマン飯は >お嬢様とか美食家にイブニング読者層が普段利用している貧困層向けの料理食わせてほめたたえるっていう >いつものパターンだったのに何で受けなかったんだろう なんかすごい弱者だね……

154 23/08/11(金)18:58:02 No.1089057597

ハーレクイン異世界転生してたんか

155 23/08/11(金)18:58:26 No.1089057762

>ハーレクイン異世界転生してたんか スースク転生だからハーレイ以外も行くっぽい

156 23/08/11(金)18:58:28 No.1089057772

ティーンタイタンズGO!とハーレイクインはこいつらおかしいから基準にしちゃだめ

157 23/08/11(金)18:58:44 No.1089057873

>スースク転生だからハーレイ以外も行くっぽい ピースメイカーは確定みたいだね

158 23/08/11(金)18:59:16 No.1089058095

>ブルースウェインはともかくバットマンは免許持ってないだろうから >バットモービルって無免許運転じゃね? あれの免許って何取りゃ良いの?

159 23/08/11(金)18:59:27 No.1089058158

まず飯食ってうっまってのでOKなの浸透してる大人気キャラでやるもんであってスーパーマンは知ってるけどスーパーマンがどんなもんが微妙なラインの日本でやるもんじゃなかった

160 23/08/11(金)18:59:33 No.1089058196

そもそもぶっちゃけクラークケントの食生活に興味ある人とか少ない…

161 23/08/11(金)18:59:50 No.1089058330

ハーレム物とかももうある? ヴィランもヒーローもみんな美少女にTSしてヒロインになるとか

162 23/08/11(金)19:00:00 No.1089058397

じゃあこのDC×学園百合で

163 23/08/11(金)19:00:37 No.1089058682

>>ヴィランがマグロ漁船か蟹工船に詰め込まれて頑張る話 >それスーサイドスクワッドでよくね?で終わる ゲェー漁船のオーナーが恰幅の良い黒人女

164 23/08/11(金)19:00:40 No.1089058706

本家がやってそうもあるけど 「ティーンタイタンズGOでやってそう」も強い

165 23/08/11(金)19:00:45 No.1089058743

まるで日本人はスーパーマンより野原ひろしの方が好きみたいじゃん

166 23/08/11(金)19:00:49 No.1089058783

>じゃあこのDC×学園百合で 単なるDCスーパーヒーローガールズじゃん

167 23/08/11(金)19:01:01 No.1089058854

何ならスーパーマンの地球名も本名も日本人知らんだろうしな

168 23/08/11(金)19:01:07 No.1089058902

>まず飯食ってうっまってのでOKなの浸透してる大人気キャラでやるもんであってスーパーマンは知ってるけどスーパーマンがどんなもんが微妙なラインの日本でやるもんじゃなかった スーパーマンが草生やしてんのが絶えられなかったんだけど原作でもそんな感じなの?

169 23/08/11(金)19:01:20 No.1089059023

ティーンタイタンズGOがやった! ハーレイクインがやった! バットマンブレイブ&ボールドがやった!

170 23/08/11(金)19:01:25 No.1089059048

ミュータントタートルズをイケメンに擬人化とかいけるんじゃね?

171 23/08/11(金)19:01:28 No.1089059069

わりとなんでもやってるなDC

172 23/08/11(金)19:01:34 No.1089059116

ぼちぼち訳しながら読んでるけど グウェンバースとシャドウクローンでめちゃめちゃ派生グウェン増えとる!ってなってる

173 23/08/11(金)19:01:53 No.1089059243

>ティーンタイタンズGOがやった! >ハーレイクインがやった! >バットマンブレイブ&ボールドがやった! それで後発はやるなは酷じゃねぇか!

174 23/08/11(金)19:02:20 No.1089059466

ChatGPTに聞いたら ペンギンの大和魂商法: ペンギンが日本のテレビショッピング界に参入。独自のアイテムを売り込む一方、バットマンとのトラブルに巻き込まれるコメディドラマ。 お笑いリドラーのなぞなぞ大騒動: リドラーが日本のバラエティ番組に出演し、視聴者になぞなぞを出題。彼の独特なユーモアとバットマンとの駆け引きがコメディを生む。 クレイフェイスの大漫才計画: クレイフェイスが日本の漫才界に乗り込む。彼の変幻自在な顔とネタが、漫才とクライムコメディを組み合わせた作品。 ほっこり和風バンザイ: スケアクロウが日本の田舎町で農業に挑戦。彼の恐怖能力と町の人々との交流を描きながら、ほのぼのとしたコメディを展開。 という企画を考えてくれた

175 23/08/11(金)19:02:32 No.1089059552

キャラの弾数はあるしゆるい感じでキャラ紹介でもやってけば?

176 23/08/11(金)19:02:49 No.1089059704

>最後はマーベルだし男だし誰と間違えた ホークガールだろ

177 23/08/11(金)19:02:55 No.1089059765

>それで後発はやるなは酷じゃねぇか! 別にやっていいけど本家が傾奇者すぎて絶対比較される!

178 23/08/11(金)19:03:13 No.1089059906

>ペンギンの大和魂商法: >ペンギンが日本のテレビショッピング界に参入。独自のアイテムを売り込む一方、バットマンとのトラブルに巻き込まれるコメディドラマ。 ちょっと面白そうなのやめろ

179 23/08/11(金)19:03:16 No.1089059940

>ミュータントタートルズをイケメンに擬人化とかいけるんじゃね? エイプリルの逆ハーレムかぁ… 美少女化してメカ盛った方がウケそう

180 23/08/11(金)19:03:36 No.1089060131

異世界スースク知らないからぐぐったらアニメでやんの!?

181 23/08/11(金)19:04:05 No.1089060360

ていうかカンザスの田舎モンで 今は大都市で働いてるんだから 日本のチェーン店とかでそんなにウキウキしないだろ…ってのはある

182 23/08/11(金)19:04:26 No.1089060542

ハーレイクインアニメのジョーカーがヒスパニック系のシンママと再婚して子育てしつつゴッサム市長になる展開はワンオペジョーカーっぽかった fu2454142.jpg

183 23/08/11(金)19:04:53 No.1089060760

悪役だけのデスゲームで

184 23/08/11(金)19:05:06 No.1089060864

ハーレイ異世界は初耳だ どこでやってる?

185 23/08/11(金)19:05:18 No.1089060961

日本にきてバットマンがいつもやってるようなことを描けば良いと思うんだけど難しいのだろうか

186 23/08/11(金)19:05:31 No.1089061105

スパ飯はあれで結構面白かったんだけどな 俺スーパーマンにあんな必殺技あったとか知らなかったよ

187 23/08/11(金)19:06:07 No.1089061359

>日本にきてバットマンがいつもやってるようなことを描けば良いと思うんだけど難しいのだろうか スパイダー安直ちゃんみたいなのがいい!

188 23/08/11(金)19:06:21 No.1089061459

>異世界スースク知らないからぐぐったらアニメでやんの!? 割と話題になってたぞ

189 23/08/11(金)19:06:37 No.1089061590

桑田次郎バットマン再販されないかな…

190 23/08/11(金)19:06:37 No.1089061596

>ハーレイ異世界は初耳だ >どこでやってる? まだ発表されたばかり

191 23/08/11(金)19:06:42 No.1089061636

アニメじゃない異世界スースクは割と日常だし…

192 23/08/11(金)19:07:14 No.1089061854

スースク自体がもう本家でなんでもやってそうだろ

193 23/08/11(金)19:07:17 No.1089061881

>彼の恐怖能力と町の人々との交流を描きながら、ほのぼのとしたコメディを展開。 ChatGPTくん結構適当こいてない?

194 23/08/11(金)19:07:36 No.1089062018

マーベルですら映画真面目にやって子供向け番組まで作って着実にキャラクターの知名度を全体的に上げてきたんで正直DCヴィラン程度の立ち位置の奴らはみんな知らんと思う

195 23/08/11(金)19:07:42 No.1089062072

>たまによく見かけるスーパーマン飯への憎しみが異様に強い層がよくわかんない あれ日本のチェーン店みたいなこぢんまりしたのじゃなくて世界の料理とかせめて日本の都道府県のご当地料理とかならまだ面白かったと思う

196 23/08/11(金)19:07:49 No.1089062134

別アースへの移動がもうすでに異世界転生(転移)だよな

197 23/08/11(金)19:07:50 No.1089062143

ペンギンで経済犯罪や禁じ手をやりまくる奴がいい たまにガチの密輸とか詐欺がはさまるの

198 23/08/11(金)19:08:01 No.1089062208

>という企画を考えてくれた なんかダテコーみたいなフォーマットだな…

199 23/08/11(金)19:08:08 No.1089062254

異世界スースク発表された時にアメコミファンがこぞってスースクは原作から異世界行ってる!って主張してるのがこの界隈らしいなってなった

200 23/08/11(金)19:08:22 No.1089062351

スーパーマン飯は細かいネタがちゃんと原作から拾ってて良かったんだが マニア向けすぎる

201 23/08/11(金)19:08:33 No.1089062428

クトゥルフっぽいホラーの世界観にヴィランぶち込んだのが読みたい

202 23/08/11(金)19:08:44 No.1089062497

ジャパナイズバリバリのスーパーロボット物とかももうやってそう

203 23/08/11(金)19:08:49 No.1089062516

>マーベルですら映画真面目にやって子供向け番組まで作って着実にキャラクターの知名度を全体的に上げてきたんで正直DCヴィラン程度の立ち位置の奴らはみんな知らんと思う むしろ子供向けアニメならDCのが知名度あるよ…

204 23/08/11(金)19:09:06 No.1089062640

>異世界スースク発表された時にアメコミファンがこぞってスースクは原作から異世界行ってる!って主張してるのがこの界隈らしいなってなった 別にそれは普通だけど

205 23/08/11(金)19:09:06 No.1089062641

異世界ぐらいアベンジャーズもジャスティスリーグもエックスメンも行ってるわ!

206 23/08/11(金)19:09:07 No.1089062648

>マーベルですら映画真面目にやって子供向け番組まで作って着実にキャラクターの知名度を全体的に上げてきたんで正直DCヴィラン程度の立ち位置の奴らはみんな知らんと思う ヴィランでいえばMARVELも大差ないんじゃねえかな

207 23/08/11(金)19:09:21 No.1089062743

>クトゥルフっぽいホラーの世界観にヴィランぶち込んだのが読みたい もう ある ミニョーラが描いてる

208 23/08/11(金)19:09:43 No.1089062892

>クトゥルフっぽいホラーの世界観にヴィランぶち込んだのが読みたい クトゥルフっぽい世界観のバットマンならもうやってる

209 23/08/11(金)19:10:10 No.1089063071

というか子供向け番組ならティーンタイタンズgo!が10年続いてるDCのが…

210 23/08/11(金)19:10:10 No.1089063079

>スーパーマン飯より本家をさらに薄くしたようなラインバレルコンビのバットマンのが日本でやる意味あるか?って思いました いつもそうだけどあのコンビの漫画は基本はデザインだけで内容は本家を薄くした感じにしかならないよなぁ…

211 23/08/11(金)19:10:11 No.1089063083

>ジャパナイズバリバリのスーパーロボット物とかももうやってそう marvelでやってる みんな巨大ロボになる奴

212 23/08/11(金)19:10:32 No.1089063222

DCヴィランってジョーカー以外の知名度ガクッと下がるよね もうちょい頑張れルーサーもっとスーツかっこよくしろ

213 23/08/11(金)19:10:52 No.1089063344

>>ジャパナイズバリバリのスーパーロボット物とかももうやってそう >marvelでやってる >みんな巨大ロボになる奴 今度DCもやるぞ!

214 23/08/11(金)19:11:03 No.1089063413

DCとMARVELでガチ野球対決はしてほしいよ…

215 23/08/11(金)19:11:33 No.1089063605

ジョーカーが作り出した異世界でスーパーマンが戦う話だってやってるんだ 並大抵のアイデアはもう使用済みだぞ

216 23/08/11(金)19:11:34 No.1089063611

本国だとアニメならジャスティス・リーグシリーズからTTGO ドラマもクロスオーバーしまくってて 映画以外はDCのが強い印象があるなぁ

217 23/08/11(金)19:11:51 No.1089063722

大ヒット単独映画持ちのヴィランの知名度はズルすぎるだろ

218 23/08/11(金)19:12:28 No.1089063987

バットモービルが主人公の未就学児向けアニメもやってる

219 23/08/11(金)19:12:30 No.1089064008

>スーパーマン飯は細かいネタがちゃんと原作から拾ってて良かったんだが サイボーグはティーンタイタンズでしか知らなかったからリーグ入りしてたんだ…ってなったよ

220 23/08/11(金)19:13:02 No.1089064232

急にボーイッシュめちゃシコになったロイスが気になる

221 23/08/11(金)19:13:25 No.1089064387

困ったらエイリアンかプレデターとVSさせておけ!

222 23/08/11(金)19:13:28 No.1089064421

まあ使用済みだからどうしたという話でもある

223 23/08/11(金)19:13:42 No.1089064524

>DCヴィランってジョーカー以外の知名度ガクッと下がるよね >もうちょい頑張れルーサーもっとスーツかっこよくしろ いや?海外だとルーサーも各種ヴィランもハーレイアニメで有名だぞ ハーレイアニメ見れない後進国は知らね

224 23/08/11(金)19:13:51 No.1089064584

>バットモービルが主人公の未就学児向けアニメもやってる 結構面白いよねバットウィール

225 23/08/11(金)19:14:07 No.1089064679

>DCヴィランってジョーカー以外の知名度ガクッと下がるよね >もうちょい頑張れルーサーもっとスーツかっこよくしろ リバースフラッシュとか凄い良い線行ってると思うんだけど周智されるには何が足りないのだろうか

226 23/08/11(金)19:14:15 No.1089064727

>急にボーイッシュめちゃシコになったロイスが気になる ゲイホモと折衷案って気もするがアレはアレで…

227 23/08/11(金)19:14:39 No.1089064893

メタネタを扱えるコメディ色の強いヒーロー!これね! 出番だアンブッシュバグ

228 23/08/11(金)19:14:52 No.1089064979

>ゲイホモと折衷案って気もするがアレはアレで… あのアニメのロイスは韓国系って言ったらキレそうなタイプの人だ!

229 23/08/11(金)19:14:56 No.1089065017

>ハーレイアニメ見れない後進国は知らね 後進国おおすぎ!

230 23/08/11(金)19:15:08 No.1089065096

>メタネタを扱えるコメディ色の強いヒーロー!これね! >出番だアンブッシュバグ ハーレイでよくね…

231 23/08/11(金)19:15:08 No.1089065098

育児ジョーカーはバットマンにわかか逆に詳しい奴しか描けない 後者だったわ

232 23/08/11(金)19:15:11 No.1089065132

ジョーカーはその辺のアメコミヒーローより知名度も人気もあるから…

233 23/08/11(金)19:15:14 No.1089065155

>異世界スースク発表された時にアメコミファンがこぞってスースクは原作から異世界行ってる!って主張してるのがこの界隈らしいなってなった それは国や界隈問わずメディア展開時のオタクの習性みたいなもんだよ

234 23/08/11(金)19:15:26 No.1089065238

色んなジョーカー出そうにもジョーカー自体がキチガイすぎていろんな面出しすぎだし難しそうだ

235 23/08/11(金)19:15:41 No.1089065316

>色んなジョーカー出そうにもジョーカー自体がキチガイすぎていろんな面出しすぎだし難しそうだ スリージョーカーズ

236 23/08/11(金)19:15:44 No.1089065336

すぐに後進国とか言い出す人はちょっと…

237 23/08/11(金)19:16:14 No.1089065559

スーパーマンアニメもハーレイクインアニメも推定ブルービートルも見れない後進国

238 23/08/11(金)19:16:16 No.1089065572

>すぐに後進国とか言い出す人はちょっと… 差別かよMCU市民らしいな

239 23/08/11(金)19:16:28 No.1089065657

>スリージョーカーズ ちょっとガッカリしたやつ!

240 23/08/11(金)19:16:36 No.1089065716

>メタネタを扱えるコメディ色の強いヒーロー!これね! >出番だアンブッシュバグ そういや彼ってどうやって戦うん 一応常人だよね

241 23/08/11(金)19:16:54 No.1089065829

>>ゲイホモと折衷案って気もするがアレはアレで… >あのアニメのロイスは韓国系って言ったらキレそうなタイプの人だ! 韓国のスタジオで作ってるのに…

242 23/08/11(金)19:17:40 No.1089066125

今はもう日本がグレンダイザー後進国になったりボルテスV後進国になったりする時代だからね…

243 23/08/11(金)19:17:46 No.1089066174

インセルが知らないだけでルーサーもペンギンもリドラーも有名だろ

244 23/08/11(金)19:17:56 No.1089066233

マーベルのほうだがアイアンマンのマンダリンはアーマー着るようになってから一気にカッコよくなったし おっさん丸だしのヴィランはもっと見た目もキメていくべきだと思う

245 23/08/11(金)19:17:58 No.1089066240

東映ダーマみたいに和製ブルービートルやろうぜー

246 23/08/11(金)19:18:00 No.1089066254

>>メタネタを扱えるコメディ色の強いヒーロー!これね! >>出番だアンブッシュバグ >そういや彼ってどうやって戦うん 一応常人だよね 瞬間移動装置があるのでそれでなんとかする 後は徒手空拳

247 23/08/11(金)19:18:35 No.1089066511

>リバースフラッシュとか凄い良い線行ってると思うんだけど周智されるには何が足りないのだろうか あいつ他人とあんまり絡まないから… ジョーカーの方がまだ他のヴィランとコミュニケーションとれるぞ

248 23/08/11(金)19:18:58 No.1089066689

ロイスは韓国系でジミーは黒人でケント夫妻はヒスパニックでスーパーマンがゲイの夫婦をエンパワメントしてるから一部の日本人はキレそう

249 23/08/11(金)19:19:04 No.1089066721

ボソッ(DCの癖に…)

250 23/08/11(金)19:19:05 No.1089066734

>東映ダーマみたいに和製ブルービートルやろうぜー 和製やる前に日本で映画見せろよ!

251 23/08/11(金)19:19:18 No.1089066848

>今はもう日本がグレンダイザー後進国になったりボルテスV後進国になったりする時代だからね… もうそのネタ飽きたー

252 23/08/11(金)19:19:27 No.1089066910

>瞬間移動装置があるのでそれでなんとかする >後は徒手空拳 なんかギャグ担当のメタキャラってことしか知らなかった ありがとう

253 23/08/11(金)19:19:38 No.1089067004

メタキャラで喋りまくるヒーローポジションはDCだとハーレイクインでよくね?になってしまったからな…

254 23/08/11(金)19:19:43 No.1089067033

>東映ダーマみたいに和製ブルービートルやろうぜー 重甲ビーファイターになりそうだ…

255 23/08/11(金)19:20:02 No.1089067184

>単なるDCスーパーヒーローガールズじゃん それはそれで日本ナイズしたガールズはわりと見たい… パワパフZみたいになりそうだけど

256 23/08/11(金)19:20:04 No.1089067195

TTGOで逆にシリアスをやったらウケるかも!!

257 23/08/11(金)19:20:28 No.1089067367

>TTGOで逆にシリアスをやったらウケるかも!! ザックスナイダー監督回見れば良くね?

258 23/08/11(金)19:20:49 No.1089067515

ガンちゃん何とかして!

259 23/08/11(金)19:21:26 No.1089067797

>>リバースフラッシュとか凄い良い線行ってると思うんだけど周智されるには何が足りないのだろうか >あいつ他人とあんまり絡まないから… >ジョーカーの方がまだ他のヴィランとコミュニケーションとれるぞ プロフェッサーじゃないほうのズームはソサエティ入ってなかったっけ

260 23/08/11(金)19:21:57 No.1089068029

>>東映ダーマみたいに和製ブルービートルやろうぜー >和製やる前に日本で映画見せろよ! HBOMAXをお前に教える

261 23/08/11(金)19:22:06 No.1089068100

とりあえずトリガーで

262 23/08/11(金)19:22:07 No.1089068112

>TTGOで逆にシリアスをやったらウケるかも!! それはティーンタイタンズなのでは? ロビンは訝しんだ

263 23/08/11(金)19:22:23 No.1089068225

>>瞬間移動装置があるのでそれでなんとかする >>後は徒手空拳 >なんかギャグ担当のメタキャラってことしか知らなかった >ありがとう ギャグしかできないデッドプールみたいなキャラだから大体あってる

264 23/08/11(金)19:22:39 No.1089068355

>TTGOで逆にシリアスをやったらウケるかも!! TTGOムービーなんだよなそれ

265 23/08/11(金)19:22:52 No.1089068455

じゃあサンドマンをまた日本人作家に…

266 23/08/11(金)19:23:15 No.1089068633

ティーンタイタンズが受けなかったからTTGOに変えて大ヒットしたと聞いた

267 23/08/11(金)19:23:49 No.1089068870

>TTGOムービーなんだよなそれ 何回も見たけど日本語吹き替えもほしい…

268 23/08/11(金)19:24:13 No.1089069037

>ティーンタイタンズが受けなかったからTTGOに変えて大ヒットしたと聞いた 全然ちげえ!!

269 23/08/11(金)19:24:31 No.1089069154

ヴィランイケメン化してハーレム乙女ゲー化しよう

270 23/08/11(金)19:25:33 No.1089069594

>ティーンタイタンズが受けなかったからTTGOに変えて大ヒットしたと聞いた 翻訳層ってこのレベルの低級しかいねぇな

271 23/08/11(金)19:26:11 No.1089069849

ワンオペジョーカーは面白かったな

272 23/08/11(金)19:26:26 No.1089069976

俺はゴーの続編じゃなくてティーン・タイタンズが見たいんだ!と昔言ってた時期が俺にもありました…

273 23/08/11(金)19:27:19 No.1089070395

初代タイタンズは万人受けする面白さで GOはボーボボみたいな面白さってだけだよ

274 23/08/11(金)19:27:53 No.1089070660

>そうやって得意分野で組み合わせようとするからダメなんだ デスゲームとかじゃなくパチンコ行脚漫画とかくらいまで落とすべきだよな

275 23/08/11(金)19:27:59 No.1089070709

>>ティーンタイタンズが受けなかったからTTGOに変えて大ヒットしたと聞いた >翻訳層ってこのレベルの低級しかいねぇな やっぱシャン化しないとまともに語れないわ

276 23/08/11(金)19:28:40 No.1089071052

それはそれとしてスターファイアの娘は 太っちょパンクガールなんだよな

277 23/08/11(金)19:32:26 No.1089072729

リドラーとペンギンでBLはやったんだがな…

↑Top