23/08/11(金)17:07:52 完食し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/11(金)17:07:52 No.1089013535
完食してデブるタレントを見るのも辛いものがあるよな
1 23/08/11(金)17:09:35 No.1089014105
残りはスタッフが食べましたとかしないもんなのかな
2 23/08/11(金)17:09:52 No.1089014206
>ツイエクを見るのも辛いものがあるよな
3 23/08/11(金)17:10:26 No.1089014387
>残りはスタッフが食べましたとかしないもんなのかな スタッフだって食べたいがそんな時間はない
4 23/08/11(金)17:10:30 No.1089014409
元祖でぶや見てたらわかるんだけど店にも失礼だし困るよな…
5 23/08/11(金)17:11:35 No.1089014746
やはりギャル曽根にやってもらうか…
6 23/08/11(金)17:11:35 No.1089014747
当然客がいない時間になるだろうしこの手のは定期的に問題になるな
7 23/08/11(金)17:12:00 No.1089014880
テレビ側が全国に放送してやるのに何が不満なんだみたいなスタンスなんだろうか そういう問題じゃないだろうが
8 23/08/11(金)17:13:54 No.1089015596
>テレビ側が全国に放送してやるのに何が不満なんだみたいなスタンスなんだろうか >そういう問題じゃないだろうが 不満というかタレントのスケジュールもあるしその店で一時間の番組の取材全部できるわけではないから当然そうなる
9 23/08/11(金)17:14:07 No.1089015683
全部食った上におかわりまでしたアイドルの子がいたらしい
10 23/08/11(金)17:14:17 No.1089015731
>テレビ側が全国に放送してやるのに何が不満なんだみたいなスタンスなんだろうか >そういう問題じゃないだろうが 借りた資料返さなかったりとかそういうの当たり前にやる業界だから自分たちが一番偉いと思ってる節はある
11 23/08/11(金)17:14:38 No.1089015850
予算や人手少なくて移動スケジュールキツキツなんだろうな
12 23/08/11(金)17:14:55 No.1089015941
>やはりギャル曽根にやってもらうか… 問題は絵になるシーン撮れる程食べる時間が長いかどうかだ
13 23/08/11(金)17:14:59 No.1089015967
>>ツイエクを見るのも辛いものがあるよな これどういう意味?ついぷりかえくぷりじゃないの? ツイエクって何?
14 23/08/11(金)17:15:16 No.1089016072
嘘でも今度ゆっくり食べさせてくださいとも言わないのかな
15 23/08/11(金)17:15:39 No.1089016229
まず撮影スタッフは食い物を扱ってる自覚を持てや
16 23/08/11(金)17:16:05 No.1089016354
ツイプリの何が辛いんだ…?
17 23/08/11(金)17:16:09 No.1089016392
>まず撮影スタッフは食い物を扱ってる自覚を持てや テレビに出させてやってるんだからいいだろ?
18 23/08/11(金)17:16:19 No.1089016461
>ツイエクって何? Twitter extend
19 23/08/11(金)17:16:23 No.1089016481
>まず撮影スタッフは食い物を扱ってる自覚を持てや ただの道具でしかないから…
20 23/08/11(金)17:16:25 No.1089016493
一般人が食べる様子を撮れば良いんじゃないの? タクシードライバーに行きつけの店紹介してもらって食べるの撮る番組あるじゃん
21 23/08/11(金)17:16:54 No.1089016673
>借りた資料返さなかったりとかそういうの当たり前にやる業界だから自分たちが一番偉いと思ってる節はある 取材先の仕事道具ぶっ壊したとか失くしたを報告せずとかあるある
22 23/08/11(金)17:16:54 No.1089016676
>全部食った上におかわりまでしたアイドルの子がいたらしい 応援しちゃう…
23 23/08/11(金)17:17:33 No.1089016920
>やはりギャル曽根にやってもらうか… 食うたびにSE入んのうるせぇから出てこないで欲しい
24 23/08/11(金)17:17:39 No.1089016965
打ち合わせやってるなら残すのも解ってたんじゃね?
25 23/08/11(金)17:17:46 No.1089017001
バーカ!滅びろクソメディア!
26 23/08/11(金)17:18:04 No.1089017104
これも事前に説明して謝意を述べる程度でも全然違う結果になってるだろうしなぁ
27 23/08/11(金)17:18:47 No.1089017370
これオープン前には食えないと聞いてオープン後に出直してきたって話だから 長々と撮影してる方が邪魔だろうとさっさと撤収しただけじゃ?
28 23/08/11(金)17:18:50 No.1089017388
ここ絡めてオリックスの記事作ったところ探せばどこかわかりそうだな…
29 23/08/11(金)17:19:10 No.1089017505
>打ち合わせやってるなら残すのも解ってたんじゃね? その辺の残してもいいですか?って打ち合わせが曖昧だった
30 23/08/11(金)17:19:13 No.1089017531
何かの声優番組で関が一番喋りつつカレー三杯くらい間食してたの思い出した
31 23/08/11(金)17:19:31 No.1089017615
>打ち合わせやってるなら残すのも解ってたんじゃね? 打ち合わせと食い違いあったって書いてるからその辺かもね
32 23/08/11(金)17:19:40 No.1089017663
>これオープン前には食えないと聞いてオープン後に出直してきたって話だから >長々と撮影してる方が邪魔だろうとさっさと撤収しただけじゃ? それこそラーメンを撮影の道具としてしか見てないじゃん
33 23/08/11(金)17:19:41 No.1089017668
マスコミが清廉潔白じゃないのは百も承知だけど マスコミ批判してる人らもソース不十分な人らいるから不用意に信用できないなとは思う
34 23/08/11(金)17:19:41 No.1089017670
>打ち合わせやってるなら残すのも解ってたんじゃね? 先日JAの告発した人とかもだけど打ち合わせで使わないでといった映像をTVで流すとか 言ってる内容が変わるような編集でお出しされるとかあるあるだから…
35 23/08/11(金)17:19:42 No.1089017674
画像のお店での出来事?
36 23/08/11(金)17:20:30 No.1089017986
>全部食った上におかわりまでしたアイドルの子がいたらしい 多分フジモンのことだな
37 23/08/11(金)17:20:42 No.1089018057
取材陣からすると一日何店舗も回って撮影を繰り返すんだろうし 感覚はどうしても麻痺するわな
38 23/08/11(金)17:20:42 No.1089018058
地方局のはいいけど東京の番組が取材に来る時はほんとに態度悪くて嫌になる 基本スタンスが取材してやるだからこっちが色々融通する前提でアポどりする
39 23/08/11(金)17:20:48 No.1089018099
高菜食べちゃったんですか!?の人が自分が怒られたのは仕方ないとしても テレビの取材だからって態度変えてほしくなかったって言ってたの思い出した 全然違うけど
40 23/08/11(金)17:21:01 No.1089018181
取材してる以上なにをどうしても撮影の道具だろうし もっともらしい難癖にも聞こえて来るしよく分からん…
41 23/08/11(金)17:21:05 No.1089018206
フードロスとか報道しながら自分たちはこういうふうにロスしていくのがなんかなぁって感じはする
42 23/08/11(金)17:21:31 No.1089018355
>これオープン前には食えないと聞いてオープン後に出直してきたって話だから >長々と撮影してる方が邪魔だろうとさっさと撤収しただけじゃ? 他の客入れずに取材にあてた時間がどんだけあったかによるな タレント数人と一杯で長時間居座るよりは一口撤収の方がいいだろうし
43 23/08/11(金)17:22:02 No.1089018566
そもそも仕込み中の取材ってことなのに急にラーメンも食わせろって言い出してオープン前に出せないって言われて一旦撤収してオープン15分前に来てまた帰されてるあたりまともな打ち合わせしたとは思えない
44 23/08/11(金)17:22:16 No.1089018651
>タレント数人と一杯で長時間居座るよりは一口撤収の方がいいだろうし だったら食わんでもいいだろ…
45 23/08/11(金)17:22:28 No.1089018736
>地方局のはいいけど東京の番組が取材に来る時はほんとに態度悪くて嫌になる >基本スタンスが取材してやるだからこっちが色々融通する前提でアポどりする どこか有名店のオーナーさん?
46 23/08/11(金)17:22:41 No.1089018800
店の物食う番組ってちゃんと金払ってんの?
47 23/08/11(金)17:22:44 No.1089018820
>取材してる以上なにをどうしても撮影の道具だろうし >もっともらしい難癖にも聞こえて来るしよく分からん… 事前に決めた取り決めを守れってシンプルな話だと思うよ
48 23/08/11(金)17:22:55 No.1089018902
なんかの番組ロケしてるところに遭遇したときに警備員からこれ以上こっちこないで!早く通り過ぎて!って言われたのは忘れない 貸切にしてないくせになんでそっちに合わせる必要があるんだよ
49 23/08/11(金)17:23:00 No.1089018947
>マスコミが清廉潔白じゃないのは百も承知だけど >マスコミ批判してる人らもソース不十分な人らいるから不用意に信用できないなとは思う 店長自らぶちまけてんのに?
50 23/08/11(金)17:23:18 No.1089019068
一口しか食べないの一点だけ見れば今更それ言う?って感じではある
51 23/08/11(金)17:23:43 No.1089019216
どの番組なの?
52 23/08/11(金)17:24:09 No.1089019355
>店長自らぶちまけてんのに? 当事者側の一方的な主張とか一番信用しちゃダメな奴じゃん
53 23/08/11(金)17:24:17 No.1089019397
なんで名前出さないんですかね そんな半端なことするなら黙っとけばいいのに
54 23/08/11(金)17:24:25 No.1089019444
>タレント数人と一杯で長時間居座るよりは一口撤収の方がいいだろうし 撮影の為の道具にするなって話を長居するよりマシだろって言うのは別の話題じゃないか
55 23/08/11(金)17:24:32 No.1089019496
>どこか有名店のオーナーさん? 全く有名でもなんでもないからなんで取材しようとしたか理解できない 結局店長も断ってたし
56 23/08/11(金)17:24:32 No.1089019497
Twitterの話は聞きたくない
57 23/08/11(金)17:24:37 No.1089019536
>>マスコミが清廉潔白じゃないのは百も承知だけど >>マスコミ批判してる人らもソース不十分な人らいるから不用意に信用できないなとは思う >店長自らぶちまけてんのに? 当事者本人の発言とか一番あやふやなやつじゃん…
58 23/08/11(金)17:24:47 No.1089019619
野球関連って話だから特定されてんじゃない
59 23/08/11(金)17:24:50 No.1089019638
>一口しか食べないの一点だけ見れば今更それ言う?って感じではある 飯屋は喰うもの作ってんだから出した以上は喰ってもらいたいのは当たり前だしそれで文句言われたくないならスタッフ側がそれをちゃんと折衝しておくべきだろ 店主は事前にそうした折衝されずに残されたから怒ってるわけで
60 23/08/11(金)17:24:57 No.1089019682
>当事者側の一方的な主張とか一番信用しちゃダメな奴じゃん その手の鉄腕ダッシュの取材スタッフが狼藉働いた時も見たわ
61 23/08/11(金)17:25:42 No.1089019927
テレビ局が言い返して来るかどうか次第かなぁ
62 23/08/11(金)17:25:42 No.1089019929
テレビの制作がクソなのって常識だと思ってた
63 23/08/11(金)17:26:09 No.1089020135
>一口しか食べないの一点だけ見れば今更それ言う?って感じではある テレビ側はこれが相手にも通じてると思ってた店主は通じていなかったというお話
64 23/08/11(金)17:26:10 No.1089020141
>テレビ局が言い返して来るかどうか次第かなぁ 末端の制作会社がやったことだから…で終わると思うよ
65 23/08/11(金)17:26:27 No.1089020256
サンドウィッチマンは複数の食レポロケ入ってたのに最初の店でうめぇうめぇって全部食ったらその後お腹いっぱいになって大変だったらしいな
66 23/08/11(金)17:26:42 No.1089020367
ゴミクソな業界だけど完全に利権で固定化されてるからよどむ一方なんだよなぁ
67 23/08/11(金)17:27:04 No.1089020479
打ち合わせが全然足りてないんだよね いきなり早く店開けさせて無理やり作らされて一口だけ食べてお残しが全部店側に話が通じてないでやられてるんだから怒りのボルテージも溜まっていくでしょ
68 23/08/11(金)17:27:24 No.1089020600
テレビ局って言っても番組作るのは制作会社だからな そういう意味ではテレビ局も被害者かも
69 23/08/11(金)17:27:26 No.1089020617
テレビの制作も底辺だし飲食も底辺だろ 底辺が底辺と争ってるだけ
70 23/08/11(金)17:27:50 No.1089020749
>当事者本人の発言とか一番あやふやなやつじゃん… あやふやだろうが店長くらい説得できてない時点で無能で傲慢なゴミだろ
71 23/08/11(金)17:27:52 No.1089020765
>テレビ局って言っても番組作るのは制作会社だからな >そういう意味ではテレビ局も被害者かも いや受注主に責任あるに決まってんだろ
72 23/08/11(金)17:28:08 No.1089020865
こういうのって番組名出さないと逆恨み工作されるから自己防衛の為にどこの所業か言わんと危ないと思うんだけどな
73 23/08/11(金)17:28:27 No.1089020996
ネット民てマスコミ嫌いだよね
74 23/08/11(金)17:28:27 No.1089021000
>テレビの制作も底辺だし飲食も底辺だろ >底辺が底辺と争ってるだけ そんなレスしたら自分がどう思われるかわかるだろうに
75 23/08/11(金)17:28:30 No.1089021015
SDGsの世の中でこんな事するTVが許せない
76 23/08/11(金)17:28:45 No.1089021103
職場で何度か取材受けてるけどワイドショーのスタッフが一番態度悪かったな
77 23/08/11(金)17:28:54 No.1089021166
>そんなレスしたら自分がどう思われるかわかるだろうに ゴミがゴミ叩いて何が悪いんだよ ゴミしかいねえんだよこの話は
78 23/08/11(金)17:29:06 No.1089021237
>こういうのって番組名出さないと逆恨み工作されるから自己防衛の為にどこの所業か言わんと危ないと思うんだけどな 上にある鉄腕DASH!の件は文句言った側が叩かれたし…
79 23/08/11(金)17:29:12 No.1089021271
>いや受注主に責任あるに決まってんだろ そういう制作会社をどんどん切ってくれればいいんだけどね
80 23/08/11(金)17:29:22 No.1089021330
>ネット民
81 23/08/11(金)17:29:27 No.1089021361
>何かの声優番組で関が一番喋りつつカレー三杯くらい間食してたの思い出した 普通にすげぇ
82 23/08/11(金)17:29:48 No.1089021497
店側はわざわざ撮影のために用意したラーメンをほぼ丸ごと自分で捨てる羽目になってるからしんどいし怒ったとしても悪くないよ
83 23/08/11(金)17:30:04 No.1089021585
テレビなんて自分たちに都合のいいようにしか編集しないんだから関わった時点でアウトだよ
84 23/08/11(金)17:30:08 No.1089021610
>ネット民てマスコミ嫌いだよね Youtuberだろうと雑誌記者だろうと食い物残す前提で飲食店取材してたら嫌われるが
85 23/08/11(金)17:30:11 No.1089021638
それでどの番組なんだい?
86 23/08/11(金)17:30:14 No.1089021663
>ネット民てマスコミ嫌いだよね どこ民ならマスコミ好きなの
87 23/08/11(金)17:30:20 No.1089021707
>ゴミがゴミ叩いて何が悪いんだよ 自分がゴミってことは認めるのか…
88 23/08/11(金)17:30:33 No.1089021784
語彙力がゴミなのがいますね
89 23/08/11(金)17:30:47 No.1089021885
これはマスコミだからじゃなくて食いもん粗末にしたから怒られてんだろ
90 23/08/11(金)17:31:00 No.1089021965
>>ゴミがゴミ叩いて何が悪いんだよ >自分がゴミってことは認めるのか… 卑下したらなにしてもいいわけじゃないのにね
91 23/08/11(金)17:31:05 No.1089021988
>>こういうのって番組名出さないと逆恨み工作されるから自己防衛の為にどこの所業か言わんと危ないと思うんだけどな >上にある鉄腕DASH!の件は文句言った側が叩かれたし… はぁ?
92 23/08/11(金)17:31:09 No.1089022018
>自分がゴミってことは認めるのか… それ触らない方がいい
93 23/08/11(金)17:31:51 No.1089022265
>テレビなんて自分たちに都合のいいようにしか編集しないんだから関わった時点でアウトだよ ネットも大概だしテレビに限ったことじゃない人の業だなこれ
94 23/08/11(金)17:31:56 No.1089022294
残す前提な世界でしょこれは そもそも飲食店側が出すCMだって10秒ぐらいの映像撮るために物凄い廃棄出してるんだから
95 23/08/11(金)17:32:47 No.1089022590
ラーメンだけに食い違いってか
96 23/08/11(金)17:32:51 No.1089022620
>残す前提な世界でしょこれは >そもそも飲食店側が出すCMだって10秒ぐらいの映像撮るために物凄い廃棄出してるんだから それをちゃんと話し合ったかって話だよね
97 23/08/11(金)17:33:05 No.1089022698
殺すぞ~!
98 23/08/11(金)17:33:08 No.1089022722
>はぁ? 人気番組の好感度バリアーは強いんだ このスレの上にあるような全国区のTV番組で取り上げられたんだから感謝しろってスタンス
99 23/08/11(金)17:33:49 No.1089022994
アホみたいに芸人が店屋でメシ食う番組ばっか増やすのやめて欲しい いい加減うんざりする
100 23/08/11(金)17:33:52 No.1089023017
>残す前提な世界でしょこれは >そもそも飲食店側が出すCMだって10秒ぐらいの映像撮るために物凄い廃棄出してるんだから テレビ側はそう思ってた 店主には通じていなかった
101 23/08/11(金)17:33:57 No.1089023054
三連休の初日から知らねえやつに憎悪燃やしてて悲しくならねえのか
102 23/08/11(金)17:34:00 No.1089023073
食い物を当たり前のように残しちゃダメよって話でもあるからDD論は的外れ
103 23/08/11(金)17:34:09 No.1089023110
まあでも食べ歩きロケはなかなか全部食ってられないよなあ
104 23/08/11(金)17:34:14 No.1089023150
タレントが食えねえのは仕方ないからスタッフが責任持って食えとしか
105 23/08/11(金)17:34:23 No.1089023208
>アホみたいに芸人が店屋でメシ食う番組ばっか増やすのやめて欲しい >いい加減うんざりする テレビなんか見てる馬鹿なのが悪い
106 23/08/11(金)17:34:45 No.1089023391
>食い物を当たり前のように残しちゃダメよって話でもあるからDD論は的外れ そもそも取材なんか受けるほうが悪いだろ
107 23/08/11(金)17:35:00 No.1089023508
>imgなんか見てる馬鹿なのが悪い
108 23/08/11(金)17:35:04 No.1089023518
>>食い物を当たり前のように残しちゃダメよって話でもあるからDD論は的外れ >そもそも取材なんか受けるほうが悪いだろ だからそう言ったつもりだったんだけど
109 23/08/11(金)17:35:05 No.1089023527
その点松重豊は偉いよなあ いつも全部食べてんだし
110 23/08/11(金)17:35:15 No.1089023619
TV側が残すの良い?って聞いてれば済む話
111 23/08/11(金)17:35:19 No.1089023657
>>食い物を当たり前のように残しちゃダメよって話でもあるからDD論は的外れ >そもそも取材なんか受けるほうが悪いだろ テレビ屋の論理
112 23/08/11(金)17:35:19 No.1089023661
地方ローカルの照明バイトしてた時 地元のレストランの出してくれた飯レポート後全部食え!ってカメラに言ってもらって めっちゃ急いで食ったよ その後ロケ関係ない美味い1000円ビフテキもご馳走になったでぶ
113 23/08/11(金)17:36:00 No.1089023917
ヒョイ!パクッ!ガブッ!っていうSEついてるのあれ誰が喜ぶの?ってなる
114 23/08/11(金)17:36:11 No.1089023991
とは言え食えとなると今度はタレントの命が普通にやばい
115 23/08/11(金)17:36:23 No.1089024066
撮影で道塞いでるのを通ろうとしたら思いっきり罵倒された なんて話も聞く
116 23/08/11(金)17:36:46 No.1089024246
嫌なら取材なんかされてんじゃねえよ テレビの力で宣伝になるかもなんてスケベ心があんだろ
117 23/08/11(金)17:37:05 No.1089024370
>ヒョイ!パクッ!ガブッ!っていうSEついてるのあれ誰が喜ぶの?ってなる 小さい子供は喜ぶんじゃね?頬張るのが下品って考えが無いピュアな子供
118 23/08/11(金)17:37:06 No.1089024381
>ヒョイ!パクッ!ガブッ!っていうSEついてるのあれ誰が喜ぶの?ってなる クチャラーの音を隠してるのかもしれない実際のとこは分かりません!
119 23/08/11(金)17:37:10 No.1089024402
ふなっしーの着ぐるみ壊したとかもあったけど 最近のやつならペンギンの池飛び込んで動物園マジキレさせたやつとか
120 23/08/11(金)17:37:40 No.1089024603
マツコの知らない世界でスタッフが持ち込まれた珍品紛失したってマジなのかな
121 23/08/11(金)17:37:59 No.1089024707
>テレビの力で宣伝になるかもなんてスケベ心があんだろ スケベ心というかそれがないとなんのメリットもないじゃん しかも固定客が離れるリスクまであるし
122 23/08/11(金)17:38:23 No.1089024869
日村とギャル曽根は見てて行きたくなる
123 23/08/11(金)17:38:24 No.1089024877
勿体無いからって食レポの度に完食してた彦摩呂がどうなったかと言うと…
124 23/08/11(金)17:38:26 No.1089024888
>ヒョイ!パクッ!ガブッ!っていうSEついてるのあれ誰が喜ぶの?ってなる まあ食ってるシーンは音なくなりがちだからしゃーない
125 23/08/11(金)17:38:35 No.1089024946
なにが鉄腕ダッシュだよ 女子中学生食い物にするようなやつ出してたくせによぉ
126 23/08/11(金)17:38:55 No.1089025062
>スケベ心というかそれがないとなんのメリットもないじゃん >しかも固定客が離れるリスクまであるし だから受ける方がアホって話だぞ
127 23/08/11(金)17:38:56 No.1089025077
芸人に食べ歩き買い歩きさすだけの虚無みたいな情報番組が増えてるあたりテレビ局も予算ないんだろうなって
128 23/08/11(金)17:39:00 No.1089025097
>日村とギャル曽根は見てて行きたくなる せっかくグルメいいよね
129 23/08/11(金)17:39:10 No.1089025169
>なにが鉄腕ダッシュだよ >女子中学生食い物にするようなやつ出してたくせによぉ もう少し馴染む努力をしろ
130 23/08/11(金)17:39:16 No.1089025202
>タレントが食えねえのは仕方ないからスタッフが責任持って食えとしか タレントは3店舗だけどスタッフはこの後別のタレントともう4店舗回るぞとかなのでそれもきつい
131 23/08/11(金)17:39:19 No.1089025220
時間がないのも撮影側の都合 スケジュールがきついのも撮影側の都合 一口しか食べないのも撮影側の都合 勿論そういう都合があることもあるだろうしそれ自体が責められたものじゃないけどじゃあそれはちゃんと事前にネゴって店に了解取っておけってだけの話だよね?
132 23/08/11(金)17:39:57 No.1089025450
テレビなんて昔はやりたい放題だったんだけど最近力が落ちたのとsnsのせいで叩かれまくってるな
133 23/08/11(金)17:40:02 No.1089025477
>なにが鉄腕ダッシュだよ >女子中学生食い物にするようなやつ出してたくせによぉ まあ本人も恐らく子供の頃に食い物になってたんで…
134 23/08/11(金)17:40:05 No.1089025498
>芸人に食べ歩き買い歩きさすだけの虚無みたいな情報番組が増えてるあたりテレビ局も予算ないんだろうなって 見てて精神的に害がないからすげーありがたいんだよああいう番組 特にコロナ禍と猛暑で出れない層とかはあれ見て癒されてるソースはうちのばあちゃん
135 23/08/11(金)17:40:19 No.1089025583
>勿論そういう都合があることもあるだろうしそれ自体が責められたものじゃないけどじゃあそれはちゃんと事前にネゴって店に了解取っておけってだけの話だよね? それはそう
136 23/08/11(金)17:40:27 No.1089025634
>勿論そういう都合があることもあるだろうしそれ自体が責められたものじゃないけどじゃあそれはちゃんと事前にネゴって店に了解取っておけってだけの話だよね? 事前にネゴって店に了解取り付けた→反故にした
137 23/08/11(金)17:40:28 No.1089025640
>勿論そういう都合があることもあるだろうしそれ自体が責められたものじゃないけどじゃあそれはちゃんと事前にネゴって店に了解取っておけってだけの話だよね? そんなコストかけるほどじゃないんだけど
138 23/08/11(金)17:40:40 No.1089025720
嫌なら訴えれば?
139 23/08/11(金)17:40:57 No.1089025823
やはり信じられるのはSUSURUだけだな!
140 23/08/11(金)17:41:26 No.1089026027
たまに交渉とか事前確認がタダだと思ってるやついるよな そんなことしてたら話が遅いんだよ
141 23/08/11(金)17:41:44 No.1089026133
>テレビなんて昔はやりたい放題だったんだけど最近力が落ちたのとsnsのせいで叩かれまくってるな 相応の理由がある時ならいいけど マスゴミを叩くのがネットの使命だぐらいの正義マンも割といて正直引くんだよね
142 23/08/11(金)17:41:55 No.1089026184
>芸人に食べ歩き買い歩きさすだけの虚無みたいな情報番組が増えてるあたりテレビ局も予算ないんだろうなって タレントの給料も低くなってるとマツコがいってた みないもんねTV
143 23/08/11(金)17:42:17 No.1089026317
>やはり信じられるのはSUSURUだけだな! 予定にないものまで食べるやつと比べるな
144 23/08/11(金)17:42:45 No.1089026482
宣伝は悪だからテレビ利用して宣伝しようなんて考えた時点で何されても文句言えねえわ
145 23/08/11(金)17:42:48 No.1089026502
>>芸人に食べ歩き買い歩きさすだけの虚無みたいな情報番組が増えてるあたりテレビ局も予算ないんだろうなって >タレントの給料も低くなってるとマツコがいってた >みないもんねTV てか不景気でスポンサーが金出さないんだわ
146 23/08/11(金)17:42:54 No.1089026560
>やはり信じられるのはSUSURUだけだな! あれ驕り高ぶってるのがちょいちょい見えてて不快
147 23/08/11(金)17:43:09 No.1089026644
誰だよSUSURUって
148 23/08/11(金)17:43:25 No.1089026769
>やはり信じられるのはSUSURUだけだな! あいつ嫌い
149 23/08/11(金)17:43:41 No.1089026894
>そんなコストかけるほどじゃないんだけど 釣りなら釣り堀でどうぞ
150 23/08/11(金)17:43:50 No.1089026965
いや急に連投せんでも…
151 23/08/11(金)17:43:50 No.1089026966
>マスゴミを叩くのがネットの使命だぐらいの正義マンも割といて正直引くんだよね 叩けるものがあれば叩くのがネットだろう ネットに向いていないのでは?
152 23/08/11(金)17:44:05 No.1089027071
>たまに交渉とか事前確認がタダだと思ってるやついるよな >そんなことしてたら話が遅いんだよ いや必要だろなに反射で反論してんだよ
153 23/08/11(金)17:44:15 No.1089027145
>フードロスとか報道しながら自分たちはこういうふうにロスしていくのがなんかなぁって感じはする 「」がモラルにいくらうるさくでもimgは無断転載やりまくりみたいなもんだな
154 23/08/11(金)17:44:24 No.1089027206
>釣りなら釣り堀でどうぞ こんなカスみたいなニューススレで何言ってんの
155 23/08/11(金)17:45:00 No.1089027436
>叩けるものがあれば叩くのがネットだろう >ネットに向いていないのでは? 正直引くんだよねこういう人
156 23/08/11(金)17:45:03 No.1089027466
いつも思うんだけどさぁこういう時ってちゃんとディレクターなりなんなりの実名出そうよ 実名出して叩くのが当たり前の社会になれば大手の名前に隠れられないから変わってくると思うよ
157 23/08/11(金)17:45:07 No.1089027498
人の不祥事は鬼の首取ったように報じるけど自分たちの不祥事はまったく表に出ないよな そりゃ報道機関だもんな
158 23/08/11(金)17:46:08 No.1089027940
名前出さないってんなら言い放題じゃね? 架空のテレビ局とかありそう
159 23/08/11(金)17:46:24 No.1089028072
>いつも思うんだけどさぁこういう時ってちゃんとディレクターなりなんなりの実名出そうよ >実名出して叩くのが当たり前の社会になれば大手の名前に隠れられないから変わってくると思うよ 変わらないぞ別に 何故なら一般市民はテレビ制作の責任系統なんて理解する頭はないからだ
160 23/08/11(金)17:46:46 No.1089028235
>たまに交渉とか事前確認がタダだと思ってるやついるよな >そんなことしてたら話が遅いんだよ ちゃんと約束できない守らないなら単なる騙し討ちなんだよね
161 23/08/11(金)17:46:55 No.1089028298
最近のラーメンブームも結構だけど何様のつもりなんだろうな
162 23/08/11(金)17:46:57 No.1089028317
>名前出さないってんなら言い放題じゃね? >架空のテレビ局とかありそう アルミホイル巻いとけ
163 23/08/11(金)17:47:36 No.1089028584
>ちゃんと約束できない守らないなら単なる騙し討ちなんだよね そのくらい知らない方が悪い
164 23/08/11(金)17:48:14 No.1089028871
>ちゃんと約束できない守らないなら単なる騙し討ちなんだよね そもそもこれマスコミは別に約束破ってなくない? オープン前に食えるか確認してダメだったから出直してきたんだぞ
165 23/08/11(金)17:48:50 No.1089029135
食い物を盾にすれば何言っても許されると思うなよ