23/08/11(金)16:32:26 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/11(金)16:32:26 No.1089002205
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/08/11(金)16:33:29 No.1089002533
はじめまして!おかあさんですか?
2 23/08/11(金)16:34:17 No.1089002765
変な鳴き声だ…
3 23/08/11(金)16:34:32 No.1089002836
そうはならんやろ
4 23/08/11(金)16:35:20 No.1089003064
その後しっかり飼って欲しい
5 23/08/11(金)16:38:47 No.1089004065
ぐえっぐえっ
6 23/08/11(金)16:40:45 No.1089004624
卵でっか…
7 23/08/11(金)16:41:45 No.1089004952
そもそもそんなトレーの上で割って 成功パターンならどうなるつもりだったんだ
8 23/08/11(金)16:42:29 No.1089005175
>そもそもそんなトレーの上で割って >成功パターンならどうなるつもりだったんだ ゆで卵だって言われて渡されてたとか?
9 23/08/11(金)16:43:57 No.1089005620
産まれたての鳥ってこんなキビキビ動けるの?
10 23/08/11(金)16:45:24 No.1089006091
>産まれたての鳥ってこんなキビキビ動けるの? 多分ダチョウだろうし陸上系はすぐ歩けないとヤバいってことかね
11 23/08/11(金)16:45:31 No.1089006120
>産まれたての鳥ってこんなキビキビ動けるの? 胎生の生き物でも産まれて数分で立つのが野生だ
12 23/08/11(金)16:45:43 No.1089006188
ダチョウにこんな水かきある?
13 23/08/11(金)16:45:54 No.1089006262
ない
14 23/08/11(金)16:46:14 No.1089006416
ガチョウじゃねぇの?
15 23/08/11(金)16:46:21 No.1089006450
母親としての責務を果たせ
16 23/08/11(金)16:46:47 No.1089006595
>ダチョウにこんな水かきある? 確かに…じゃあなんだこれ
17 23/08/11(金)16:47:28 No.1089006846
多分鳥だと思う
18 23/08/11(金)16:47:30 No.1089006852
サイズはダチョウ 中身はガチョウ
19 23/08/11(金)16:47:58 No.1089007015
>多分鳥だと思う かしこい
20 23/08/11(金)16:48:07 No.1089007070
こんな赤いの出るんだ…
21 23/08/11(金)16:48:52 No.1089007332
>多分鳥だと思う 流石「」じゃ頭がいいのう
22 23/08/11(金)16:49:14 No.1089007450
>>多分鳥だと思う >かしこい シカでした
23 23/08/11(金)16:49:52 No.1089007648
孵化途中のグロい状態じゃなくてよかったね
24 23/08/11(金)16:52:23 No.1089008430
この後の幸せな生活も貼ってくれ
25 23/08/11(金)16:54:21 No.1089009069
バズりたい人はなんでもするからアヒルを卵ぽい容器の中に閉じ込めてただけって可能性がある
26 23/08/11(金)16:56:18 No.1089009741
>>>多分鳥だと思う >>かしこい >シカでした 所詮「」の頭脳か
27 23/08/11(金)16:59:51 No.1089010894
ヒリの孵化なんてほとんど知らないけど流石に目開いててそれなりに羽毛生えてて即歩けてるのはおかしくない?
28 23/08/11(金)17:00:55 No.1089011255
>ヒリの孵化なんてほとんど知らないけど流石に目開いててそれなりに羽毛生えてて即歩けてるのはおかしくない? 500年に一匹くらいの地上最強ヒリかもしれん
29 23/08/11(金)17:01:08 No.1089011341
生後1ヶ月くらいの鴨だと思う
30 23/08/11(金)17:03:14 No.1089012055
孵化直後の雛なんてヒヨコぐらいしか知らんが歩けるようになるまで5分ぐらいはかかるからなぁ