23/08/11(金)14:47:06 あつい…... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/11(金)14:47:06 No.1088968632
あつい…あつい… エアコンが欲しい…
1 23/08/11(金)14:47:48 No.1088968882
やがかったらどこか公共の施設に避難しなされ
2 23/08/11(金)14:48:30 No.1088969096
保ってくれよ俺の扇風機
3 23/08/11(金)14:48:38 No.1088969132
お盆明けの来週もまだ暑そうでげんなり
4 23/08/11(金)14:51:13 No.1088969918
スポットクーラー買った
5 23/08/11(金)14:57:00 No.1088971640
10年くらい前までなら道東沿岸部は涼しかったのに…
6 23/08/11(金)14:59:59 No.1088972538
道東沿岸部は今でも涼しいよ!
7 23/08/11(金)15:00:39 No.1088972773
月火曜で夏終わったかと思ったのに…
8 23/08/11(金)15:01:20 No.1088972990
暑いは暑いがちょっとまえまでの湿気が少し抜けたかも知らん あと身体も夏に慣れてきた感がある
9 23/08/11(金)15:03:19 No.1088973700
日陰に入ると大分マシだな
10 23/08/11(金)15:04:54 No.1088974148
贅沢言わないから少し雲がかかってほしい
11 23/08/11(金)15:06:04 No.1088974469
>贅沢言わないから少し雲がかかってほしい 夜は晴れててほしい
12 23/08/11(金)15:06:06 No.1088974477
北海道ってエアコンないの?
13 23/08/11(金)15:08:20 No.1088975154
ほっかいどうあっついどう
14 23/08/11(金)15:08:56 No.1088975349
つっても本州より涼しいんでしょ?
15 23/08/11(金)15:08:59 No.1088975374
イオンのフードコートで箱アイス食って虹裏やってる
16 23/08/11(金)15:09:23 No.1088975518
>北海道ってエアコンないの? 北海道スレ立つ度に書いてそう
17 23/08/11(金)15:09:28 No.1088975564
昨日は汗だくだく出るレベルだったけど今日はほんの少しだけマシかな…
18 23/08/11(金)15:09:44 No.1088975668
>つっても本州より涼しいんでしょ? 35とかに比べると3度くらい低いよ
19 23/08/11(金)15:10:20 No.1088975878
釧路暑くないよ 湿度95%ぐらいあるけど
20 23/08/11(金)15:10:43 No.1088975993
>やがかったらどこか公共の施設に避難しなされ お盆で!閉館!
21 23/08/11(金)15:11:07 No.1088976132
稚内とかオホーツクとかが涼しいままだと安心する
22 23/08/11(金)15:12:19 No.1088976512
>イオンのフードコートで箱アイス食って虹裏やってる 混んでない?
23 23/08/11(金)15:12:38 No.1088976596
パンツ一丁でなんとかなってる 部屋に風が通るな
24 23/08/11(金)15:13:25 No.1088976838
>>イオンのフードコートで箱アイス食って虹裏やってる >混んでない? 混んでる 四人席に一人で座ってるから白い目で見られてそう
25 23/08/11(金)15:13:51 No.1088976970
旭川地獄か?
26 23/08/11(金)15:15:08 No.1088977321
東京行くのやめたからMOYUKUの水族館でも行ってみようかと思ったが混んでるだろうなぁ これから中国人の団体も戻ってくるようだし
27 23/08/11(金)15:15:41 No.1088977498
この時期旭川、名寄、北見辺りは地獄よ
28 23/08/11(金)15:16:21 No.1088977699
北海道もカブトムシ採れる?
29 23/08/11(金)15:16:28 No.1088977732
カーエアコン効かせながらドライブしようぜ!
30 23/08/11(金)15:17:33 No.1088978074
なんか俺の部屋室温が外気温より4℃高いんだけど…
31 23/08/11(金)15:17:35 No.1088978083
今日のロックフェスとか暑くてやばそう
32 23/08/11(金)15:17:36 No.1088978088
古いけどエアコン付きの部屋にしてよかった
33 23/08/11(金)15:18:05 No.1088978230
>北海道もカブトムシ採れる? 昔はいなかったんだけど今はいるらしいね
34 23/08/11(金)15:18:18 No.1088978313
外出ると涼しいんだよ 部屋暑過ぎだろ…
35 23/08/11(金)15:19:00 No.1088978506
>外出ると涼しいんだよ 車で外行って燃料入れた時バカ暑かったから騙されないぞ
36 23/08/11(金)15:19:15 No.1088978584
>なんか俺の部屋室温が外気温より4℃高いんだけど… 俺もPCのまえ35度うよ PCの熱と木造2階の突き当りだから煙突つみたいに家の熱気全部あがっ
37 23/08/11(金)15:19:35 No.1088978707
死んだ…
38 23/08/11(金)15:20:05 No.1088978871
しっかりいたせー!
39 23/08/11(金)15:20:12 No.1088978905
関東暑い 北海道に避暑に行きたい
40 23/08/11(金)15:20:50 No.1088979103
今日あたりは本州よりちょっとマシ程度だと思うがまあ涼しい方だわな
41 23/08/11(金)15:21:18 No.1088979256
ニトリの遮熱シートを買え 窓に貼るといいぞ
42 23/08/11(金)15:22:42 No.1088979694
風はきもちいい
43 23/08/11(金)15:23:06 No.1088979802
発寒イオンのフードコート見てくるか
44 23/08/11(金)15:24:02 No.1088980090
内緒話だけどこの時期のイオンは薄着の幼女見放題だよ
45 23/08/11(金)15:24:20 No.1088980175
扇風機で耐えられるならそうした方が良いよ 無駄にエアコンつけたらヒートアイランドで更に暑くなるんだから
46 23/08/11(金)15:24:28 No.1088980223
カブトムシは陸別で養殖してるんじゃなかったかな
47 23/08/11(金)15:25:30 No.1088980512
昨日は風強くて日陰にいれば涼しかったな てか天気いいから昨日からジメジメが減って結構楽になった
48 23/08/11(金)15:25:49 No.1088980591
>内緒話だけどこの時期のイオンは薄着の幼女見放題だよ 桑園イオン行って来ようかな…
49 23/08/11(金)15:26:35 No.1088980827
2週間予報見たらずっと暑いみたいなんですけど
50 23/08/11(金)15:26:54 No.1088980911
イオンは子供の叫び声でいっぱいだ ガキが…家族と楽しく過ごせよ…
51 23/08/11(金)15:27:36 No.1088981102
各地のイオンで一人二次裏見てるとしあきが増えていく
52 23/08/11(金)15:28:37 No.1088981412
>各地のイオンで一人二次裏見てるとしあきが増えていく つぎとしあきいうたら
53 23/08/11(金)15:29:11 No.1088981601
桑園あんなところにDCM作って流通街のじゃまにならんのかね
54 23/08/11(金)15:30:15 No.1088981937
扇風機から熱風が吹いてくる 36度はヤバいて
55 23/08/11(金)15:34:35 No.1088983259
実体験だけどこの時期イオンの子供ゲームセンターには私服警官居るよ…
56 23/08/11(金)15:35:50 No.1088983652
今から北海道行ってくる
57 23/08/11(金)15:36:09 No.1088983736
実体験か
58 23/08/11(金)15:37:57 No.1088984347
>実体験だけどこの時期イオンの子供ゲームセンターには私服警官居るよ… まあ 子供が集まる→悪い大人に狙われる って最近は物騒だしな
59 23/08/11(金)15:38:28 No.1088984526
総合病院でもエアコン無いとこがあるくらいにはエアコンあったり無かったり
60 23/08/11(金)15:39:26 No.1088984829
窓に付けるエアコンあるのと無いので全然違うから絶対買った方が良いよ!6万くらいで買えるし…
61 23/08/11(金)15:41:01 No.1088985390
>窓に付けるエアコンあるのと無いので全然違うから絶対買った方が良いよ!6万くらいで買えるし… その金額なら普通にエアコン欲しくない…? 壁に穴開けられないとか今すぐエアコンないと死ぬとかじゃないと
62 23/08/11(金)15:42:35 No.1088985884
>壁に穴開けられないとか今すぐエアコンないと死ぬとかじゃないと 北海道の古めの建物はエアコン付ける前提が無いまま建ってることも多いから 改造しないと付けられなかったりするんだよね そういう意味で窓に付けられるクーラーはありがたい家もあるだろうな
63 23/08/11(金)15:43:24 No.1088986200
エアコン欲しいなと思うけど年に数日のためになと思ってまだ買ってない
64 23/08/11(金)15:43:32 No.1088986242
自分は内地で働いてるけど札幌の両親が高齢もあって心配になってきた スポットクーラーって高齢者でも楽に扱える物かな もう間に合わんから来年金出してエアコン付けさせようと思ってるけど今年の残りが怖い・・・
65 23/08/11(金)15:43:48 No.1088986329
クーラー付けるのは勝手だが排熱を隣の家の窓に向けて放出すんじゃねえ
66 23/08/11(金)15:44:12 No.1088986460
北海道て年中涼しいんじゃないのか
67 23/08/11(金)15:45:49 No.1088986981
>エアコン欲しいなと思うけど年に数日のためになと思ってまだ買ってない あついー…あついわー…なんてグダってる時間が快適になるから人生の時間無駄にならないからオススメ
68 23/08/11(金)15:46:23 No.1088987145
30度続きでお年寄りが心配だよ
69 23/08/11(金)15:47:12 No.1088987387
>スポットクーラーって高齢者でも楽に扱える物かな 排気パイプの取り回しぐらいだから大丈夫だと思う あとは20Kgぐらいあるから家の中まで上げ下ろしするならちょっと重いかも
70 23/08/11(金)15:47:16 No.1088987400
>スポットクーラーって高齢者でも楽に扱える物かな 廃熱用のダクトを出す先があれば普通の家電と変わらんよ 移動もキャスター付いてるし
71 23/08/11(金)15:47:29 No.1088987483
おかしい…北海道の夏はもっとカラっとしてて爽やかで…
72 23/08/11(金)15:48:12 No.1088987741
でもあと一月もしたらお役御免だよ まだ何年もそこに住むならアリだけど引っ越しする予定があるなら考えようね
73 23/08/11(金)15:48:12 No.1088987742
暑くなったらもう存在価値なくない?
74 23/08/11(金)15:48:43 No.1088987900
3~4万で買えるのでオススメです! うちも本格的に暑い時はつけてます
75 23/08/11(金)15:49:47 No.1088988261
>暑くなったらもう存在価値なくない? 自己紹介乙
76 23/08/11(金)15:51:14 No.1088988755
>おかしい…北海道の夏はもっとカラっとしてて爽やかで… 一昨日あたり朝のNHKニュースでカラッとして涼しい北海道の夏はどこにいってしまったんでしょうね?って言って番組しめてた
77 23/08/11(金)15:52:00 No.1088988989
例年ならエアコン要らないから つけてない家も多いと聞く
78 23/08/11(金)15:52:15 No.1088989078
40度近くあるけど家にエアコンある本州と30度強だけど家にエアコンない北海道じゃ後者のが危険まである
79 23/08/11(金)15:52:30 No.1088989160
本州だと一部屋に一つクーラーが付いてるもんなんだけどな 北海道だと家に一つなの?
80 23/08/11(金)15:52:31 No.1088989169
実家にエアコン設置したけどケチって全然付けないんだよね… 年寄りは一筋縄じゃいかない
81 23/08/11(金)15:52:41 No.1088989209
まあでもまだ扇風機で何とかなる 来年考えよう来年
82 23/08/11(金)15:52:47 No.1088989243
>例年ならエアコン要らないから >つけてない家も多いと聞く ×例年 ⚪︎10年くらい前は
83 23/08/11(金)15:53:07 No.1088989375
コロナ食らって自室に隔離だけどクソ熱くて死にそう 両親いるリビングと奥さんのいる寝室はエアコン完備…
84 23/08/11(金)15:53:08 No.1088989377
7月後半が一番きつかった 今はまだマシになった
85 23/08/11(金)15:53:18 No.1088989436
運転コストは暖房より余程安いんだけどな…エアコン
86 23/08/11(金)15:53:22 No.1088989463
>まあでもまだ扇風機で何とかなる >来年考えよう来年 (一年後)
87 23/08/11(金)15:53:53 No.1088989663
今からエアコン買ったところでエアコン設置工事が間に合うのかな?
88 23/08/11(金)15:54:11 No.1088989757
冬は室外機が雪で埋まるから使い物にならなくなるので クーラーだけで充分なんだが 今どき冷房だけなんて無いし
89 23/08/11(金)15:54:22 No.1088989834
明日くらいからまた気温下がるみたいだしよゆーよゆー
90 23/08/11(金)15:54:29 No.1088989885
>運転コストは暖房より余程安いんだけどな…エアコン うちは取付想定してないから取付工事と専用電源増設できるかが分からんのでハードルが・・・ とはいえ全体的に日本の気温下がらないだろうし今後必要だよなぁ
91 23/08/11(金)15:54:36 No.1088989944
全然キツいよぅ
92 23/08/11(金)15:54:57 No.1088990071
帰省中だけど暑いし道路混んでるしでハゲそう
93 23/08/11(金)15:55:14 No.1088990173
>今からエアコン買ったところでエアコン設置工事が間に合うのかな? ツテが無いと今夏の間の設置は厳しいのでは…
94 23/08/11(金)15:55:38 No.1088990296
>実家にエアコン設置したけどケチって全然付けないんだよね… >年寄りは一筋縄じゃいかない うちの親は扇風機すら電気代の無駄だってゴネて使わないわ… 熱中症で死ぬの防ぐのと電気代どっちが大事なの?って聞いたらお金なくなったら生きていけないでしょ!って即答されたわ
95 23/08/11(金)15:55:52 No.1088990362
>明日くらいからまた気温下がるみたいだしよゆーよゆー fu2453653.jpg そのあとまた上がるんですけお!
96 23/08/11(金)15:56:07 No.1088990446
>>まあでもまだ扇風機で何とかなる >>来年考えよう来年 >(一年後) >あつい…あつい… >エアコンが欲しい…
97 23/08/11(金)15:56:15 No.1088990489
エアコンはいいけど除湿器が欲しくなってきた
98 23/08/11(金)15:56:17 No.1088990499
>実家にエアコン設置したけどケチって全然付けないんだよね… >年寄りは一筋縄じゃいかない 温湿度計付きのスマートリモコンも設置して監視しちゃえ ヤバくなったら連絡入れてスイッチ入れてしまえ
99 23/08/11(金)15:56:23 No.1088990538
髪切りたい…汗だくで美容室行くの申し訳ないから切れない…
100 23/08/11(金)15:56:51 No.1088990689
まだ夜は気温下がるから御の字かな…
101 23/08/11(金)15:56:54 No.1088990702
>今からエアコン買ったところでエアコン設置工事が間に合うのかな? そこでこのスポットエアコン!!!うるせえ!!!
102 23/08/11(金)15:57:10 No.1088990807
雨降っても30度近くあるってどういうことなんだ
103 23/08/11(金)15:57:30 No.1088990910
>エアコンはいいけど除湿器が欲しくなってきた スポットクーラーはついでに除湿もするぜ
104 23/08/11(金)15:57:46 No.1088990992
北海道にあるまじき湿度してる
105 23/08/11(金)15:57:56 No.1088991055
6畳用の窓用エアコンで15畳ぐらいのリビング冷やしてるけど十分冷えるよ 作業もネジ止め4箇所必要になるかもしれんぐらいだし冬は片付けられるしおすすめ 北海道の家は気密性高いから?
106 23/08/11(金)15:59:01 No.1088991410
動いてないのに暑いよ
107 23/08/11(金)15:59:12 No.1088991472
暑さのせいかわからんけど今年はスズメバチが多くてつらい 一日に三匹は家に入り込んできやがる
108 23/08/11(金)15:59:33 No.1088991596
>熱中症で死ぬの防ぐのと電気代どっちが大事なの?って聞いたらお金なくなったら生きていけないでしょ!って即答されたわ 1日100円のエアコン代と熱中症の入院費数万円のどっちが高いと思うか聞いとけ
109 23/08/11(金)15:59:36 No.1088991617
>働いてないのに暑いよ
110 23/08/11(金)15:59:43 No.1088991649
>暑さのせいかわからんけど今年はスズメバチが多くてつらい >一日に三匹は家に入り込んできやがる 多分近くに巣があるだけだと思うよ…屋根裏とか
111 23/08/11(金)16:00:40 No.1088992008
うんこしにトイレ行ったらめちゃめちゃ暑くてびびった
112 23/08/11(金)16:00:43 No.1088992025
>多分近くに巣があるだけだと思うよ…屋根裏とか 実際あったからホーマック行ってスズメバチ用スプレー買おうとしたら最後の一本だったよ
113 23/08/11(金)16:01:01 No.1088992135
風強いのに部屋に全く風来ない... 室温33...
114 23/08/11(金)16:02:25 No.1088992590
パチンコ屋の漫画コーナーで涼むぞ
115 23/08/11(金)16:03:59 No.1088993125
盆過ぎたら涼しくなるだろうと思って今買うのは損と買わないのは多いだろう 焼かれながらも人はそこに希望があればついてくる 今年は10月まで暑いと予報出てるが
116 23/08/11(金)16:04:44 No.1088993360
ことしは暑いが雨も降って畑の作物取れまくって嬉しい
117 23/08/11(金)16:05:00 No.1088993451
職場にいた方が快適だ…家に帰りたくない…ずっと職場に痛い…
118 23/08/11(金)16:05:50 No.1088993699
>職場にいた方が快適だ…家に帰りたくない…ずっと職場に痛い… まずい熱中症になってる
119 23/08/11(金)16:06:30 No.1088993911
暑いけど夜は眠れないほどじゃないからいらないと言えばいらない
120 23/08/11(金)16:06:55 No.1088994042
>盆過ぎたら涼しくなるだろうと思って今買うのは損と買わないのは多いだろう >焼かれながらも人はそこに希望があればついてくる >今年は10月まで暑いと予報出てるが 10月までっていかれすぎでは
121 23/08/11(金)16:07:14 No.1088994134
そこまで頑なにエアコン嫌がる年寄りはご要望どおりにさせてあげたらいいよ こっちは働きかけしたんだしそれ以上はいい大人なんだから自分の健康のことくらいさ その代わりその選択で絶対に他人に迷惑かけるなよって最後に残してはおく
122 23/08/11(金)16:07:37 No.1088994244
>暑いけど夜は眠れないほどじゃないからいらないと言えばいらない 翌朝冷たくなってそうだ
123 23/08/11(金)16:08:02 No.1088994397
こりゃ今年は冬もちょっと涼しいぐらいだなガハハ
124 23/08/11(金)16:08:50 No.1088994659
>実体験だけどこの時期イオンの子供ゲームセンターには私服警官居るよ… スルーしかけたけどロリ狙い「」が私服警官に捕まったってことじゃんこれ!
125 23/08/11(金)16:09:11 No.1088994770
スポットエアコン使ってるけど暑いな… でも使ってなかったらもっと暑いんだろうな…
126 23/08/11(金)16:09:29 No.1088994864
ラニーニャ現象は収まったから昨シーズンみたいな馬鹿みたいな積雪は無いとは予報されてるがどうだかなあ…
127 23/08/11(金)16:09:56 No.1088995028
ウィンタースポーツやるから山にはちゃんと雪降ってほしいぞ俺
128 23/08/11(金)16:10:29 No.1088995239
>ウィンタースポーツ 雪かきのことか…もう嫌なんよ!!
129 23/08/11(金)16:10:46 No.1088995328
>スルーしかけたけどロリ狙い「」が私服警官に捕まったってことじゃんこれ! ロリ狙い私服警官「」かもしれない
130 23/08/11(金)16:11:07 No.1088995441
札幌で今新築建てたらならみんなエアコン付きだよ 近所の引っ越してきた人は室外機が全部寒冷地向けで金持ちだなあってなったけど
131 23/08/11(金)16:11:18 No.1088995507
カタログで 君たちはどう生きるか
132 23/08/11(金)16:13:22 No.1088996150
>札幌で今新築建てたらならみんなエアコン付きだよ >近所の引っ越してきた人は室外機が全部寒冷地向けで金持ちだなあってなったけど 高気密の空調前提住宅ばっかだもんな まどちっちゃいから風通るんだろうか
133 23/08/11(金)16:13:23 No.1088996153
今もってないのは今シーズンもう買うに買えないだろうから 来年の6月には買おうね 来年はもっと暑いから
134 23/08/11(金)16:13:25 No.1088996167
>うちの親は扇風機すら電気代の無駄だってゴネて使わないわ… >熱中症で死ぬの防ぐのと電気代どっちが大事なの?って聞いたらお金なくなったら生きていけないでしょ!って即答されたわ コロナ禍に変わる新しいバカ発見機になってんのな近年の異常気象
135 23/08/11(金)16:14:04 No.1088996365
>コロナ禍に変わる新しいバカ発見機になってんのな近年の異常気象 あんまり汚い言葉使わないほうが良いよ
136 23/08/11(金)16:14:51 No.1088996625
2週間前の高温多湿ぶりに比べたらまだどうとでもなる範疇 数年置きくらいにすげえ湿度高い夏日が来るのこまる
137 23/08/11(金)16:15:05 No.1088996706
東京から帰省したのにこっちも暑い… まあ湿度低めだからまだいけるか…
138 23/08/11(金)16:16:06 No.1088997013
うちの親もだけど今まで必要なかったし今もそこまで暑くないからっていうんだよな 確実に暑くなってるけど高齢になって鈍ってるから本人の自覚的には変わらんのがな・・・
139 23/08/11(金)16:16:33 No.1088997195
>まあ湿度低めだからまだいけるか… 湿度の低さはマジで大事だ ベルドで学んだ
140 23/08/11(金)16:17:09 No.1088997369
エアコンあり物件で8階最上階出てきたんだけど最上階ってなんかデメリットあるかな
141 23/08/11(金)16:17:18 No.1088997418
>>実家にエアコン設置したけどケチって全然付けないんだよね… >>年寄りは一筋縄じゃいかない >うちの親は扇風機すら電気代の無駄だってゴネて使わないわ… >熱中症で死ぬの防ぐのと電気代どっちが大事なの?って聞いたらお金なくなったら生きていけないでしょ!って即答されたわ これもしかして「」の稼ぎを責めているんじゃ
142 23/08/11(金)16:18:03 No.1088997670
>実家にエアコン設置したけどケチって全然付けないんだよね… >年寄りは一筋縄じゃいかない 今の暑さじゃ家とか家具が駄目になるぞが効くという
143 23/08/11(金)16:18:22 No.1088997777
>エアコンあり物件で8階最上階出てきたんだけど最上階ってなんかデメリットあるかな 停電したら歩いて上り下りしないといけない
144 23/08/11(金)16:18:26 No.1088997793
>これもしかして「」の稼ぎを責めているんじゃ 年寄りはそんな感じで意固地になるものだよ
145 23/08/11(金)16:19:02 No.1088997981
ワシなんかもう死ぬからいいんじゃとか言って何言っても聞かないとかな
146 23/08/11(金)16:19:15 No.1088998043
大家がエアコン付けてくんねえかなー