23/08/11(金)12:43:40 ID:gctOCaa. 弱者男... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/11(金)12:43:40 ID:gctOCaa. gctOCaa. No.1088927838
弱者男性の映画に対抗してこちらは強者男性の回をお出ししてくるの流石だなってなる…しかも手巻き寿司も登場させて…
1 23/08/11(金)12:45:42 No.1088928530
白金社長でだめだった
2 23/08/11(金)12:46:45 No.1088928889
実はこの漫画面白いのか…?
3 23/08/11(金)12:48:46 No.1088929555
狙ってやってんのか天然なのかわかんなくて怖い
4 23/08/11(金)12:48:48 No.1088929567
映画に合わせて狙ってこの展開にしたなら天才だろ
5 23/08/11(金)12:49:12 No.1088929732
手巻き寿司までやるのは狙ってるだろ
6 23/08/11(金)12:50:45 No.1088930239
貼られてるページだけで判断するけどなんか面白い気がしてきた
7 23/08/11(金)12:51:16 No.1088930395
>狙ってやってんのか天然なのかわかんなくて怖い ボクらはみんな生きてゆくみたいな読後感を覚える
8 23/08/11(金)12:51:33 No.1088930500
はじめてのおつかいパーティはちょっと原作っぽい
9 23/08/11(金)12:52:09 No.1088930693
こち亀で見たような気がする
10 23/08/11(金)12:52:13 No.1088930716
この漫画みたらやっぱり頑張らないとな…
11 23/08/11(金)12:52:16 ID:gctOCaa. gctOCaa. No.1088930723
削除依頼によって隔離されました 弱者側と見比べてみよう! fu2453232.jpeg
12 23/08/11(金)12:52:36 No.1088930840
俺だっておつかいくらいできる
13 23/08/11(金)12:53:24 No.1088931103
このガキが痛い目に合うんだよな…?
14 23/08/11(金)12:53:43 No.1088931195
>貼られてるページだけで判断するけどなんか面白い気がしてきた トッポギか何かの話だけ読んだことあるけど全体通して面白かった
15 23/08/11(金)12:54:07 No.1088931316
この子と新之助がならんだところがみたいわ!
16 23/08/11(金)12:54:55 No.1088931553
ギャグは弱いけどわりと雰囲気原作に近くなってない?
17 23/08/11(金)12:55:05 No.1088931610
>貼られてるページだけで判断するけどなんか面白い気がしてきた 数字で判断するけど7年以上連載続いてるから面白い気がしてきた
18 23/08/11(金)12:55:08 No.1088931631
>このガキが痛い目に合うんだよな…? 何も悪い事してないのに…?
19 23/08/11(金)12:55:22 No.1088931706
7年か…7年!?
20 23/08/11(金)12:55:32 No.1088931763
金持ちのガキはこれギャグマンガ日和の世界から来てない?
21 23/08/11(金)12:57:26 No.1088932430
別にこんなもんでしょ金持ちの子供
22 23/08/11(金)12:58:18 No.1088932736
ホームパーティで手巻き寿司はちょっと凝った遊びの趣向感があっていいな この手のホームパーティーなら職人ごとデリバリーが普通だし
23 23/08/11(金)12:58:32 No.1088932824
飯が美味いから呼ばれて嬉しいパーティではある
24 23/08/11(金)13:00:02 No.1088933337
連載たくさん持ってた気がする描いてる人
25 23/08/11(金)13:00:55 No.1088933630
クレしんに出てくる金持ちキャラ感はまああるかもしれない
26 23/08/11(金)13:02:04 No.1088934050
なんかすっごい感情の上下を感じない…
27 23/08/11(金)13:02:17 No.1088934133
>この子と新之助がならんだところがみたいわ! 余の顔を見忘れたか
28 23/08/11(金)13:02:19 No.1088934147
メゾネットタイプについてググったが 複数の階層がある物件なんだな……縁が無さすぎて知らなかったよ
29 23/08/11(金)13:03:57 No.1088934731
正直映画コミカライズはコマ割りがクレしんじゃなさすぎるしテンションも変 こっちは…いやこっちも別物だけどまだマシ
30 23/08/11(金)13:04:04 No.1088934784
最後のページはAIに全部任せたのかってくらいの無機質さでじわじわくる
31 23/08/11(金)13:05:00 No.1088935108
7年やったら10年もいくだろうな
32 23/08/11(金)13:06:07 No.1088935480
>何も悪い事してないのに…? クレヨンしんちゃんってそういう作品じゃないか
33 23/08/11(金)13:08:01 ID:gctOCaa. gctOCaa. No.1088936125
ガキが窓から落ちる
34 23/08/11(金)13:09:20 No.1088936600
ネットの評判とかネタになった部分とか知った上でお出ししてる作者だから狙ってやってそうな気はあるが…
35 23/08/11(金)13:09:50 No.1088936801
>弱者側と見比べてみよう! >fu2453232.jpeg なんなの?ミツル君殺したいの?
36 23/08/11(金)13:10:02 No.1088936877
https://twitter.com/YoichiTsukahara/status/1677270248549134336 先月号の話だった 映画のこと予めどこまで知らされてたのかな…
37 23/08/11(金)13:10:47 No.1088937155
手巻き寿司で被るのはまぁ…意図してやったんだろうな…
38 23/08/11(金)13:12:18 ID:gctOCaa. gctOCaa. No.1088937671
>先月号の話だった 予告でわかるレベルの内容だから…
39 23/08/11(金)13:12:30 No.1088937749
ギャグマンガ日和のギャグがスタートする前の最初の1ページ目みたいなノリが延々続くな…
40 23/08/11(金)13:12:53 No.1088937875
というか3D映画の副題とべとべ手巻き寿司だぞ
41 23/08/11(金)13:13:37 No.1088938130
シンメンみたいな本物のゴミスピンオフは触れられもしないからな
42 23/08/11(金)13:15:47 No.1088938901
アクション仮面のスピンオフなんかも盛り上がりそうだったがあっという間に見なくなった
43 23/08/11(金)13:17:40 No.1088939569
あぁ…手巻き寿司って映画に合わせてやってるのか…
44 23/08/11(金)13:17:42 No.1088939579
これの作者なかなかクレバーだったんだな
45 23/08/11(金)13:18:08 No.1088939742
もしかして今までのひろし全部狙ってやってたのか?
46 23/08/11(金)13:18:19 No.1088939803
クレバー(明晰)というよりシニカル(皮肉)って感じ
47 23/08/11(金)13:19:24 No.1088940202
11巻も出てる…
48 23/08/11(金)13:20:42 No.1088940653
牛乳持ち上げてるガキのコマが普通に面白い
49 23/08/11(金)13:21:04 No.1088940771
親に愛されずに育った弱者のヒリヤに合わせて金持ちの両親に愛されて育ってる子供の話を…?
50 23/08/11(金)13:21:12 No.1088940818
もうちょっとパーティの看板凝ってあげようよ怖いよ
51 23/08/11(金)13:21:52 No.1088941058
>親に愛されずに育った弱者のヒリヤに合わせて金持ちの両親に愛されて育ってる子供の話を…? 気づいてしまったか…
52 23/08/11(金)13:22:13 No.1088941161
>親に愛されずに育った弱者のヒリヤに合わせて金持ちの両親に愛されて育ってる子供の話を…? あの子は努力が足りなかった
53 23/08/11(金)13:23:48 No.1088941644
おつかいにいけるほど努力が足りてるから「練」くんなんだ
54 23/08/11(金)13:23:53 No.1088941675
レンくんとミツルくん比較するのやめなよ!
55 23/08/11(金)13:24:21 No.1088941850
こんだけ金持ちでもコンビニ行くんだな
56 23/08/11(金)13:25:57 No.1088942443
レンくんはきっとまっすぐ育つんだろうなという感じがある
57 23/08/11(金)13:26:24 No.1088942619
ただエグい対比があるだけでなんの主張も伝わってこないから不快になったりはしない 狙ってやってんのかな
58 23/08/11(金)13:26:41 No.1088942713
ミツルくんの恵まれない家庭環境も一応予告編で把握できるな…
59 23/08/11(金)13:26:58 No.1088942797
>牛乳持ち上げてるガキのコマが普通に面白い イエーイ
60 23/08/11(金)13:28:07 No.1088943140
>こんだけ金持ちでもコンビニ行くんだな 普段コンビニで買い物をしないからこそ1人でコンビニにお使いに行けたって事がえらいんじゃないかな
61 23/08/11(金)13:28:22 No.1088943202
ミツルくんの対戦相手はレンくんだったのか
62 23/08/11(金)13:28:44 No.1088943336
>fu2453232.jpeg 優しく励ましてるように見えて車の弁償させるつもりなんだよな…
63 23/08/11(金)13:28:56 No.1088943395
手巻き寿司って言ってもこっちはネタ凄いもん用意してるんだろうな
64 23/08/11(金)13:29:38 No.1088943648
へぇ~すげえな~頑張れよ~
65 23/08/11(金)13:29:49 No.1088943708
>優しく励ましてるように見えて車の弁償させるつもりなんだよな… 頑張れ!
66 23/08/11(金)13:30:18 No.1088943865
レン「その貧相なネタが手巻き寿司?冗談やめてくれよ」
67 23/08/11(金)13:30:24 No.1088943903
大勢の前でこんなひょうきんポーズで自己紹介できるし知らんおっさんにプレゼント自慢もするしコントローラーも差し出して見せるコミュ強…
68 23/08/11(金)13:31:20 No.1088944212
この子は洗脳されても幼稚園襲うなんて事しなさそう
69 23/08/11(金)13:31:26 No.1088944238
コンビニかよ…と思わず安心だって感想が出るの子持ちって感じする
70 23/08/11(金)13:31:47 No.1088944329
死んでも死にきれんなあ
71 23/08/11(金)13:32:24 No.1088944542
トップから入れない二次元画像掲示板にいるやつが弱者強者いってんの笑っちゃうからやめてくれよ
72 23/08/11(金)13:32:29 No.1088944570
この4P一切なにも無くてそれが逆に面白い
73 23/08/11(金)13:32:33 No.1088944595
手巻き寿司出してるしわざとなのか…?
74 23/08/11(金)13:32:55 No.1088944736
>>こんだけ金持ちでもコンビニ行くんだな >普段コンビニで買い物をしないからこそ1人でコンビニにお使いに行けたって事がえらいんじゃないかな この手のガチ金持ちだと買い物も百貨店の専属外商が普段の野菜から家具まで売りに来てくれるのを買うだけで生活できるしな…
75 23/08/11(金)13:33:05 No.1088944788
>>fu2453232.jpeg >優しく励ましてるように見えて車の弁償させるつもりなんだよな… なんでこのタイミングで車の話を持ち出すの…実はめっちゃ怒ってる?
76 23/08/11(金)13:33:31 No.1088944918
うちに来るか?車の弁償の話もしたいしな(笑)なんつって(笑)みたいなコメディのジョークなんだけど文字に起こすとちょっとマジでキレてる感じに見えるのが良くない
77 23/08/11(金)13:33:32 No.1088944923
>この4P一切なにも無くてそれが逆に面白い 面白いとはならないけど不愉快にもならなくて独特の味があるんだよな…
78 23/08/11(金)13:33:44 No.1088944986
社会に受け入れられた長期連載になってここでの評価もどんどん上がってんのが笑える
79 23/08/11(金)13:34:07 No.1088945101
持つものが持たざるものにかける言葉は残酷だって名言だよな
80 23/08/11(金)13:34:16 No.1088945162
>なんでこのタイミングで車の話を持ち出すの…実はめっちゃ怒ってる? 普通車壊されたら怒るが?
81 23/08/11(金)13:34:20 No.1088945187
子供ひとりで42階エレベーター降って牛乳買って戻ってくるって何気に凄い気がする
82 23/08/11(金)13:34:23 No.1088945200
>なんでこのタイミングで車の話を持ち出すの…実はめっちゃ怒ってる? そりゃ相手に記憶無かったとしても車壊されたらキレるでしょ…
83 23/08/11(金)13:34:58 No.1088945385
>社会に受け入れられた長期連載になってここでの評価もどんどん上がってんのが笑える 実際あのグルメ漫画戦国時代を生き残ったのは普通に凄いよ…
84 23/08/11(金)13:35:11 No.1088945443
毎日新聞の漫画みたいになってんな
85 23/08/11(金)13:35:37 No.1088945595
この国の未来は明るくないけど頑張れ!は殺そうとしてるとしか思えん…
86 23/08/11(金)13:35:39 No.1088945605
>トップから入れない二次元画像掲示板にいるやつが弱者強者いってんの笑っちゃうからやめてくれよ そんなに褒められると照れるよ
87 23/08/11(金)13:35:52 No.1088945680
バストアップコピペかな?
88 23/08/11(金)13:36:09 No.1088945763
>>こんだけ金持ちでもコンビニ行くんだな >普段コンビニで買い物をしないからこそ1人でコンビニにお使いに行けたって事がえらいんじゃないかな 1階は24時間営業のコンビニもあって便利なんですって言ってるってことはたまには使ってるんじゃないの?
89 23/08/11(金)13:36:13 No.1088945787
>>社会に受け入れられた長期連載になってここでの評価もどんどん上がってんのが笑える >実際あのグルメ漫画戦国時代を生き残ったのは普通に凄いよ… やっぱり毒にも薬にもならないって強いことあるんだなって…
90 23/08/11(金)13:36:20 No.1088945822
俺小1でおつかいしたことないからレン君はすげえよ…
91 23/08/11(金)13:37:06 No.1088946036
割りとレンくんに懐かれてんなひろし
92 23/08/11(金)13:37:20 No.1088946124
昼飯ヒロシは飯以外の事では基本的に精神が波打たないのが良い
93 23/08/11(金)13:37:41 No.1088946242
しんのすけは幼稚園児のくせにおつかいに行かされて店の人を困らせて帰ってくる
94 23/08/11(金)13:38:20 No.1088946427
車の弁償については厳しいかもしれん 記憶にない以上立証責任は野原家の方にあるし超能力で車ひっくり返して壊しましたなんて通らないよ普通…
95 23/08/11(金)13:38:26 No.1088946466
>割りとレンくんに懐かれてんなひろし 知らないおじさんなんかこの年頃の子は警戒してもおかしくないのに 親の教育が良いんだろうね
96 23/08/11(金)13:39:01 No.1088946685
>実際あのグルメ漫画戦国時代を生き残ったのは普通に凄いよ… もしかしてめしぬまってすごいのか
97 23/08/11(金)13:39:26 No.1088946824
レンくんみたいな子の出る映画だったら楽しく観れたのになぁ~
98 23/08/11(金)13:39:51 No.1088946957
コンビニ云々のところセリフもいいけどなんかカッコいいコマだな ゴルゴとかそっちの方での意味で
99 23/08/11(金)13:40:12 No.1088947062
別に羨ましがったりしないで淡々としてるのがいい
100 23/08/11(金)13:40:37 No.1088947180
>もしかしてめしぬまってすごいのか めしぬまってまだ連載してのか…相変わらず食い方汚いな…
101 23/08/11(金)13:40:58 No.1088947286
実際超ハイスペックゲーミングPCでゲームやりてえ~~~
102 23/08/11(金)13:41:07 No.1088947338
格差とかそういう話、2年前の映画でちゃんとできたんだけどね…
103 23/08/11(金)13:41:41 No.1088947512
メゾネットって何?とかコンビニが一階なら安心だなとか感想がほのぼのしてて良いね
104 23/08/11(金)13:42:40 No.1088947839
この偽ひろしも金持ちの集まりに行って僻まずに子供にも普通に優しく出来るのは人間出来てるな
105 23/08/11(金)13:42:59 No.1088947959
不快感なく話を書けるってもしかして特殊技能なのかな…
106 23/08/11(金)13:43:46 No.1088948202
>別に羨ましがったりしないで淡々としてるのがいい 別世界だなって割り切れてるの凄いよね
107 23/08/11(金)13:44:50 No.1088948591
>知らないおじさんなんかこの年頃の子は警戒してもおかしくないのに >親の教育が良いんだろうね 父親の招待したお客さん相手にそんな態度取ったら失礼だからな
108 23/08/11(金)13:45:30 No.1088948783
ガキ普通に無邪気でいい子だな
109 23/08/11(金)13:45:33 No.1088948800
>この偽ひろしも金持ちの集まりに行って僻まずに子供にも普通に優しく出来るのは人間出来てるな 皮肉な話今や勝ち組の方だしな…
110 23/08/11(金)13:45:44 No.1088948863
レンくんには微塵も心に響かなさそう fu2453366.jpeg
111 23/08/11(金)13:45:47 No.1088948879
>車の弁償については厳しいかもしれん >記憶にない以上立証責任は野原家の方にあるし超能力で車ひっくり返して壊しましたなんて通らないよ普通… 映画も漫画もまだ見てないけどみんな見てる前で超能力でいろいろやらかした後なんじゃないの?
112 23/08/11(金)13:46:47 No.1088949160
レン君ユーチューバー好きそうだしな
113 23/08/11(金)13:46:55 No.1088949192
>>車の弁償については厳しいかもしれん >>記憶にない以上立証責任は野原家の方にあるし超能力で車ひっくり返して壊しましたなんて通らないよ普通… >映画も漫画もまだ見てないけどみんな見てる前で超能力でいろいろやらかした後なんじゃないの? そうです しかも全国指名手配犯
114 23/08/11(金)13:48:04 No.1088949515
全然呼んだ事ないんだけどなんでひろしはこんな社長と知り合いになったの?
115 23/08/11(金)13:48:22 No.1088949617
>レンくんには微塵も心に響かなさそう >fu2453366.jpeg どうしようもないなこいつ…
116 23/08/11(金)13:48:41 No.1088949701
4P目のレンくんのピース難しすぎ
117 23/08/11(金)13:49:59 No.1088950177
>全然呼んだ事ないんだけどなんでひろしはこんな社長と知り合いになったの? 仕事
118 23/08/11(金)13:50:04 No.1088950200
単純に初期の頃は飯がメインでそれを軸にちょっとネタ混ぜるぐらいのバランスだったけど 連載続くにつれてヒロシの失敗談に飯を混ぜるぐらいのバランスになってったからその辺だと思う
119 23/08/11(金)13:50:11 No.1088950242
>>レンくんには微塵も心に響かなさそう >>fu2453366.jpeg >どうしようもないなこいつ… 社会のゴミだからね・・・悪口とかじゃなくまっとうな意味で・・・
120 23/08/11(金)13:51:39 No.1088950739
>1階は24時間営業のコンビニもあって便利なんですって言ってるってことはたまには使ってるんじゃないの? 流石に真夜中に外商は来てくれないだろうし…
121 23/08/11(金)13:51:44 No.1088950762
毒にも薬にもならないから逆にいいよね昼飯の流儀 この手の飯漫画もやたら主人公が生きづらい人だったり妙なバックボーンあったりでうーん…ってなることあるから
122 23/08/11(金)13:51:54 No.1088950824
映画に合わせたとしたらこの漫画にしてはだいぶ上手くやってると素直に感心する
123 23/08/11(金)13:52:10 No.1088950910
>レンくんみたいな子の出る映画だったら楽しく観れたのになぁ~ やめなよ
124 23/08/11(金)13:52:36 No.1088951054
手巻き寿司でダメだった
125 23/08/11(金)13:53:21 No.1088951292
>金持ちのガキはこれギャグマンガ日和の世界から来てない? 3ページ2コマ目が台詞からポーズまで完璧すぎる…
126 23/08/11(金)13:53:39 No.1088951371
レン君からしたらこの国に未来は無いとか言われてもじゃあ別の国行けばよくない?とかなりそう
127 23/08/11(金)13:54:16 No.1088951574
>レンくんみたいな子の出る映画だったら楽しく観れたのになぁ~ レン超える金持ちなんてザラに出てくるだろ劇場版なんて!
128 23/08/11(金)13:54:41 No.1088951707
こんな金持ちでもコンビニで俺と同じ食いもん食ってんの?
129 23/08/11(金)13:54:44 No.1088951721
>どうしようもないなこいつ… でもその主張自体はこの作品は否定しないんですよ… お先真っ暗でも頑張ろうねって言ってるだけで…
130 23/08/11(金)13:54:57 No.1088951786
>もしかしてめしぬまってすごいのか 思い出させるな
131 23/08/11(金)13:55:23 No.1088951915
>レン君からしたらこの国に未来は無いとか言われてもじゃあ別の国行けばよくない?とかなりそう ていうかまず何処が?ってなるだろ 底辺や失敗からちゃんと這い上がってる人も見てるだろうし
132 23/08/11(金)13:55:40 No.1088951994
止まない雨はないより先にその傘をくれよ
133 23/08/11(金)13:56:01 No.1088952077
構想7年の弱者男性映画をタワマンクソガキをぶつけんたよするのは中々出来ないよ… すげえよ…
134 23/08/11(金)13:56:26 No.1088952208
>>レン君からしたらこの国に未来は無いとか言われてもじゃあ別の国行けばよくない?とかなりそう >ていうかまず何処が?ってなるだろ >底辺や失敗からちゃんと這い上がってる人も見てるだろうし そもそも彼の目に触れることができるのは成功者だけという
135 23/08/11(金)13:56:38 No.1088952278
>止まない雨はないより先にその傘をくれよ こういうやつは傘をやっても歩き出さないことが多いんだこれが…
136 23/08/11(金)13:56:52 No.1088952368
>>レンくんみたいな子の出る映画だったら楽しく観れたのになぁ~ >レン超える金持ちなんてザラに出てくるだろ劇場版なんて! なんなら酢乙女さん家の方が金持ってるだろうし…
137 23/08/11(金)13:56:53 No.1088952371
信仰心が強めの映画
138 23/08/11(金)13:57:31 No.1088952568
>こういうやつは傘をやっても歩き出さないことが多いんだこれが… 車と運転手くれよ
139 23/08/11(金)13:58:08 No.1088952759
>>こういうやつは傘をやっても歩き出さないことが多いんだこれが… >車と運転手くれよ タワマンの一階のコンビニ行くだけだから必要ないけど
140 23/08/11(金)13:58:18 No.1088952817
>これの作者なかなかクレバーだったんだな 例のテーマパークネタも認知した上で持ちネタにしたからな…
141 23/08/11(金)13:58:51 No.1088953018
クレしん映画で国に未来が無い事をヒロシに否定させないのってすげえよな…
142 23/08/11(金)13:58:58 No.1088953058
>これの作者なかなかクレバーだったんだな 以前Twitter見たら昔のハードボイルド小説の翻訳かなんかしてた気がする
143 23/08/11(金)13:59:00 No.1088953067
>止まない雨はないより先にその傘をくれよ 一緒に濡れて欲しいのです
144 23/08/11(金)13:59:19 No.1088953180
本編にレン君出てきたら割と酷い目に遭うけど最後のコマでしんちゃんと仲良く遊んでるパターン
145 23/08/11(金)13:59:50 No.1088953346
>構想7年の弱者男性映画をタワマンクソガキをぶつけんたよするのは中々出来ないよ… >すげえよ… 終盤の話の突貫具合からして話の構想はせいぜい7日ってとこじゃないの
146 23/08/11(金)14:00:08 No.1088953451
>クレしん映画で国に未来が無い事をヒロシに否定させないのってすげえよな… 否定しようもにもヒロシの独断で言い切れるほどじゃないしこの後どうすることも出来んから「頑張れ」という言葉を吐くしかできない
147 23/08/11(金)14:00:17 No.1088953504
そもそも落ちぶれようと荒れ果てようと国は続くしな
148 23/08/11(金)14:00:51 No.1088953704
だったら苦渋の顔で頑張れ言わせればいいのに なんも考えてない顔させてる
149 23/08/11(金)14:00:54 No.1088953720
この国に未来は無いなんて大人の妄想だゾってキャッチコピーで言ってんのに作中で否定しないのかよ
150 23/08/11(金)14:00:56 No.1088953727
>クレしん映画で国に未来が無い事をヒロシに否定させないのってすげえよな… 調べれば調べるほどお先真っ暗すぎたので頑張れって言わせました(笑)
151 23/08/11(金)14:01:23 No.1088953889
めちゃくちゃ豊かな人なのでは…? fu2453398.jpg
152 23/08/11(金)14:02:31 No.1088954240
>調べれば調べるほどお先真っ暗すぎたので頑張れって言わせました(笑) 話のテーマ選びから失敗認めてるようなもんじゃないですか
153 23/08/11(金)14:02:41 No.1088954311
>そもそも落ちぶれようと荒れ果てようと国は続くしな 地球は終わりますぞ~みたいなもんだわな
154 23/08/11(金)14:03:42 No.1088954688
>この国に未来は無いなんて大人の妄想だゾってキャッチコピーで言ってんのに作中で否定しないのかよ 敵側がギャグならいいんだけど ちょっと生々しいので
155 23/08/11(金)14:03:52 No.1088954732
なんだかんだ丁度いい漫画なんだよな昼飯の流儀
156 23/08/11(金)14:04:58 No.1088955116
未来は無いと思ってても俺みたいに子供や家族のためにこの国を良くしようとする大人もいるんだ…!だから君の一緒に頑張ってくれないか?くらいの落とし所でよかったんじゃないの
157 23/08/11(金)14:05:08 No.1088955161
やっぱり手巻き寿司おいしいじゃないか…!とか言う悪役にしろというのか
158 23/08/11(金)14:05:20 No.1088955228
わかりやすい悪役倒せばとりあえず解決みたいな状況じゃないで現実にリンクした国そのものの問題を話に入れたら それまでの作品みたいな解決の方向に持って行けるわけがないという単純な話
159 23/08/11(金)14:06:25 No.1088955582
偽物扱いの後殺し屋扱いされて最終的に生き残ってる昼飯の流儀はすごいよ…
160 23/08/11(金)14:06:34 No.1088955623
>この国に未来は無いなんて大人の妄想だゾってキャッチコピーで言ってんのに作中で否定しないのかよ 映画作ってるのは大人だからな…
161 23/08/11(金)14:07:00 No.1088955787
悪役の動機っておバカな位でちょうどいいのかも
162 23/08/11(金)14:07:10 No.1088955837
>クレしん映画で国に未来が無い事をヒロシに否定させないのってすげえよな… しかもそれ幼い子どもの前で言い放つんだぜ 親として正気じゃねえよ
163 23/08/11(金)14:07:21 No.1088955902
子供向けのエンタメって現実の未来が暗そうだからそのように作りましたとかそうじゃないだろ 嘘でも嘘だからこそ夢を与えるメッセージとか出すもんじゃないの
164 23/08/11(金)14:07:38 No.1088955975
>未来は無いと思ってても俺みたいに子供や家族のためにこの国を良くしようとする大人もいるんだ…!だから君の一緒に頑張ってくれないか?くらいの落とし所でよかったんじゃないの 日本に未来はないのはプロデューサー発案の登場人物みんなが認める共通テーマなので… fu2453417.jpeg
165 23/08/11(金)14:07:46 No.1088956013
国の未来の云々は原作要素だから…
166 23/08/11(金)14:07:57 No.1088956074
>めちゃくちゃ豊かな人なのでは…? すげえ… 素直に尊敬する
167 23/08/11(金)14:08:15 No.1088956179
プロデューサーがカスなんじゃ…?
168 23/08/11(金)14:08:34 No.1088956302
ヒリヤが「普通の家庭に生まれた上でアイドルにのめり込んだりで努力を怠って落ちぶれて~」みたいなキャラだったらともかく 経済的には問題無さそうな両親から愛を受けず育って不倫で家庭崩壊…だともう救いようが無いよなって
169 23/08/11(金)14:08:49 No.1088956379
映画のひろし60代以上だろ
170 23/08/11(金)14:08:51 No.1088956389
>プロデューサーがカスなんじゃ…? 女性なんでね…
171 23/08/11(金)14:09:19 No.1088956564
>国の未来の云々は原作要素だから… 大元の原作ではいま不景気だからなあ…程度だった話を拡大解釈しすぎなんよ…
172 23/08/11(金)14:09:24 No.1088956588
この国終わってるがメインテーマの時点で完結してるから後のオチはなんでもよかったんだろ
173 <a href="mailto:ドクターアカマミレ">23/08/11(金)14:10:13</a> [ドクターアカマミレ] No.1088956825
>悪役の動機っておバカな位でちょうどいいのかも 私は映画の悪役には少しシリアスすぎたか…
174 23/08/11(金)14:10:16 No.1088956850
>女性なんでね… 女性だからどうこうってのはそれはそれでイカれてるぞ 単にそのプロデューサー個人がおかしいだけだろう
175 23/08/11(金)14:10:29 No.1088956927
クレしんって感情を揺さぶる凄いコンテンツなんだなあ