虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/11(金)11:11:57 フリー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/11(金)11:11:57 No.1088899895

フリーザは最強だけどクソザコ地球人どもに振り回されるし ナメック星人を虐殺してた時点で詰んでたってオチ めっちゃよく出来たストーリー構成と思うんだよね… 鳥山先生そこまで考えてないかもしれないけど

1 23/08/11(金)11:13:27 No.1088900336

鳥山先生照れ隠ししてるだけで割と考えてる気がする

2 23/08/11(金)11:15:01 No.1088900772

鳥さは心理描写や争奪戦の書き方すごいうまいよね 桃白白のことは忘れるけど

3 23/08/11(金)11:21:23 No.1088902589

ドラゴンボール争奪戦だから強ければいいってもんじゃないんだよね

4 23/08/11(金)11:24:07 No.1088903413

合言葉しらないから神龍出せないってのは盲点だった

5 23/08/11(金)11:27:04 No.1088904258

>鳥さは心理描写や争奪戦の書き方すごいうまいよね >桃白白のことは忘れるけど そもそもタオパイパイ今見ると大した役回りじゃないし…

6 23/08/11(金)11:28:52 No.1088904778

ただでさえフリーザ強いのにクリリンと悟飯ちゃんとブルマしか戦力いないのが絶望的すぎる そこに第三戦力のベジータがスゥーっと効いて

7 23/08/11(金)11:30:09 No.1088905134

合い言葉…? 場所…? それともボールの並べかた…?

8 23/08/11(金)11:31:16 No.1088905463

>ただでさえフリーザ強いのにクリリンと悟飯ちゃんとブルマしか戦力いないのが絶望的すぎる でもドラゴンレーダーがあるからボールは見つけられるんだ 開発した人は天才よねー

9 23/08/11(金)11:31:25 No.1088905514

善性で助かったり悪性が身を滅ぼすのは一貫しているとは思う

10 23/08/11(金)11:31:45 No.1088905629

スカウター潰して回る遅延戦略も好き

11 23/08/11(金)11:31:48 No.1088905641

フリーザがもっと賢くてドドリアに暴れさせて退治するマッチポンプができたら危なかった

12 23/08/11(金)11:32:06 No.1088905733

しかしでかいなナメック星のドラゴンボール

13 23/08/11(金)11:33:25 No.1088906142

気を消せるのとドラゴンレーダーがアドバンテージすぎる

14 23/08/11(金)11:34:25 No.1088906457

話としてやっぱここが頂点になるよな

15 23/08/11(金)11:35:45 No.1088906820

王子がうまいことドラゴンボールぶん投げて確保するとことか好き

16 23/08/11(金)11:36:23 No.1088906998

どうしてちゃんと殺したか確認しないんですか?

17 23/08/11(金)11:38:24 No.1088907572

悟飯ちゃんの初手ブチギレデンデ救出が超ファインプレー

18 23/08/11(金)11:40:15 No.1088908076

ボールが物語の主軸にあって作品の集大成みたいなエピソードだった

19 23/08/11(金)11:42:01 No.1088908586

いつの間にかザーボンさんドドリアさん特戦隊の皆さんまで全滅するとは思わないよね…

20 23/08/11(金)11:43:11 No.1088908906

ナッパ戦も仲間がバタバタ倒れてく絶望と悟空早く来てくれー!の希望とで気の持たせ方めちゃくちゃ上手いと思うのよね

21 23/08/11(金)11:43:17 No.1088908940

>悟飯ちゃんの初手ブチギレデンデ救出が超ファインプレー ピッコロさんをもう一人の親のように慕ってるのが効く

22 23/08/11(金)11:43:37 No.1088909034

フリーザ編は各勢力の思惑が入り乱れるところめちゃくちゃ上手く描けてると思う

23 23/08/11(金)11:44:44 No.1088909364

>ナッパ戦も仲間がバタバタ倒れてく絶望と悟空早く来てくれー!の希望とで気の持たせ方めちゃくちゃ上手いと思うのよね リクームも瞬殺する悟空さまじかっこいい

24 23/08/11(金)11:46:07 No.1088909744

ザーボンさんのしたことは実際舐めたた仕事なんだけど実際は放置しとけばベジータの回復パワーアップもなく隠したボールはクリリンたちが見つけるし共闘もないから詰んでたという

25 23/08/11(金)11:48:24 No.1088910373

地球勢のナメック星での情報収集能力の高さが良い塩梅だよな

26 23/08/11(金)11:49:31 No.1088910708

ベジータナッパ襲来はわざわざ悟空が来るまで2時間くらい待ってくれる下りがよく分からなかった 結果的に戦闘開始に間に合わない展開なんだし縮めようと思えば縮められるけどわざわざ挟んでるって事は何か意図があったのかな

27 23/08/11(金)11:52:13 No.1088911467

>ベジータナッパ襲来はわざわざ悟空が来るまで2時間くらい待ってくれる下りがよく分からなかった >結果的に戦闘開始に間に合わない展開なんだし縮めようと思えば縮められるけどわざわざ挟んでるって事は何か意図があったのかな 午前11時43分にナッパとベジータが地球に到達したってナレーションがあるからその三時間がないと「そろそろ月が出てるはずなのに…」のベジータのくだりが出来ない

28 23/08/11(金)11:53:51 No.1088911956

万が一を考えて月を待ったのかな

29 23/08/11(金)11:53:51 No.1088911960

なるほど…

30 23/08/11(金)11:55:07 No.1088912386

クリリンを追うベジータを追うザーボンでなんかえらいことになってるな…ってなった

31 23/08/11(金)11:57:11 No.1088913020

相手に時間を与える余裕を見せてるようで自軍の戦術に余裕を持たせてたのか

32 23/08/11(金)11:57:14 No.1088913040

ベジータが第三勢力として単騎で暴れてクリリン達と手を組む展開すげー好き

33 23/08/11(金)11:57:16 No.1088913060

アニオリ入れられるストーリーの隙間作ってくれってアニメスタッフに泣きつかれたのかもよ

34 23/08/11(金)11:57:58 No.1088913267

戦闘力はフリーザ軍>ベジータ>地球勢で 情報戦は地球勢>ベジータ>フリーザ軍って対比が完璧

35 23/08/11(金)11:58:00 No.1088913277

地上げ屋みたいな立場のラディッツベジータフリーザに比べて セルもブウも目的意識みたいなのは希薄だよね

36 23/08/11(金)11:59:20 No.1088913658

ベジータたちからすりゃ万が一にも負けることもない状況である程度実力のある自分たちと同じサイヤ人が来るってことに単純に興味が有ったんだろ

37 23/08/11(金)12:01:31 No.1088914345

こ これは時計だ

38 23/08/11(金)12:02:49 No.1088914725

>こ これは時計だ 時計の大きさで文明の発展度合い計るのはさすが元侵略国家の王子といったところ

39 23/08/11(金)12:06:25 No.1088915845

ドラゴンボールの位置がわからずスカウターという道具でで気を捕らえ自分たちの気は隠せない ドラゴンボール自体を見つけられ相手の気を捕らえるのも自身の気を隠すのも自力でできる 殴り合い強くても数で勝っても探し物勝負は不利だわな

40 23/08/11(金)12:12:02 No.1088917616

>こ これは時計だ 文明を見る目があれば地球到着時の都市と比較して嘘と見抜けたんだろうか

41 23/08/11(金)12:13:42 No.1088918186

>殴り合い強くても数で勝っても探し物勝負は不利だわな 探し出せても召喚ノーヒントというガチクソゲー

42 23/08/11(金)12:15:30 No.1088918746

願い事までナメック語じゃないといけないから合言葉聞いて用済みしても詰む

43 23/08/11(金)12:16:25 No.1088919037

そもそもコイツラが種族単位で高潔すぎる

44 23/08/11(金)12:17:59 No.1088919552

>こ これは時計だ 5歳くらいの子どもに騙されるベジータ

45 23/08/11(金)12:19:09 No.1088919946

まあサイヤ人は機嫌がいい時に細かい事気にしなさすぎるフシがあるし…

46 23/08/11(金)12:20:01 No.1088920243

>そもそもコイツラが種族単位で高潔すぎる 界王神に種族レベルで褒められてるの凄いよね

47 23/08/11(金)12:20:11 No.1088920303

細かいこと気にしないくせに出し抜かれたときキレすぎる…

48 23/08/11(金)12:21:45 No.1088920775

ドラゴンボールはナメック星人の善意で出来てるから 願い事を叶えるときもよりよい形で叶うようにしてくれるからな…

49 23/08/11(金)12:22:35 No.1088921067

スレ画ナメック星人なのに指が五本あるな…

50 23/08/11(金)12:24:29 No.1088921669

ポルンガは日本語で話しかけてくるのにナメック語で願いを言わないと叶わないのもすっごい罠

51 23/08/11(金)12:26:46 No.1088922383

ネイルさんの時間稼ぎとピッコロが通るまで生きてる生命力めちゃくちゃファインプレー 悪いが見捨てて行くぞとか言ってたけどそもそもピッコロが生き返ったのネイルさんの働きのおかげなんだよね……

52 23/08/11(金)12:39:26 No.1088926465

カタちいかわ ウーシンチュウだった…

53 23/08/11(金)12:44:58 No.1088928296

>鳥山先生照れ隠ししてるだけで割と考えてる気がする 忙し過ぎて考えたことを覚えていない

54 23/08/11(金)12:46:08 No.1088928689

>鳥山先生照れ隠ししてるだけで割と考えてる気がする 少なくともベジータ戦で悟飯に尻尾再生させて大猿化させたときに時に その根拠としてちゃんと過去の描写を持ってくるくらいには考えてるよね

55 23/08/11(金)12:48:11 No.1088929368

ユンザビット高地は辛かったぞ 食べるものもロクになかったし

↑Top