23/08/11(金)09:52:16 野武士... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/11(金)09:52:16 No.1088877642
野武士ってなんなの?
1 23/08/11(金)09:54:34 No.1088878245
>山野にひそんでいて、落武者の武具をはぎ取る、武士や土民の集団。
2 23/08/11(金)09:54:38 No.1088878269
浪人じゃね
3 23/08/11(金)09:54:55 No.1088878342
楠木正成みたいなやつ
4 23/08/11(金)09:55:24 No.1088878452
野盗じゃん
5 23/08/11(金)09:56:06 No.1088878607
流浪の武芸者イメージだろうか いわゆる創作での柳生十兵衛みたいな
6 23/08/11(金)09:56:30 No.1088878721
宇宙野武士
7 23/08/11(金)09:59:37 No.1088879517
心太の家族を皆殺しにしたのも野武士でござるよ
8 23/08/11(金)10:00:39 No.1088879780
>>山野にひそんでいて、落武者の武具をはぎ取る、武士や土民の集団。 流浪人のほうがイメージマシではござらんか?
9 23/08/11(金)10:00:40 No.1088879784
>浪人じゃね 浪人は就活生で野武士は犯罪者じゃね
10 23/08/11(金)10:01:42 No.1088880080
野盗とか山賊とかそういうのだろ
11 23/08/11(金)10:02:23 No.1088880257
>心太の家族を皆殺しにしたのも野武士でござるよ 家族だったっけ…?
12 23/08/11(金)10:02:50 No.1088880381
語尾がブッシじゃなくてノブッシってつくほうじゃよ
13 23/08/11(金)10:02:56 No.1088880401
野良の武士だろ
14 23/08/11(金)10:02:59 No.1088880417
普通に武士でよかったろ!
15 23/08/11(金)10:03:06 No.1088880456
ギャングってこと?
16 23/08/11(金)10:03:16 No.1088880504
武蔵も野武士?
17 23/08/11(金)10:03:22 No.1088880535
>普通に武士でよかったろ! サラリーマンと変わんないから…
18 23/08/11(金)10:03:52 No.1088880658
>語尾がブッシじゃなくてノブッシってつくほうじゃよ ザクっぽい方じゃなくてジムっぽい方? なんかイメージと反対だよね
19 23/08/11(金)10:03:52 No.1088880660
野良の武士は武士じゃないからな…
20 23/08/11(金)10:05:01 No.1088880942
>武蔵も野武士? このおっさんの野武士イメージ図を見るに諸国を旅して腕を磨いてる風な感じなので 武蔵もそうなのだろう
21 23/08/11(金)10:05:30 No.1088881069
>>普通に武士でよかったろ! >サラリーマンと変わんないから… 定年退職直後だもんなこの爺ちゃん…
22 23/08/11(金)10:05:33 No.1088881090
浪人ならまだ仕え先を探してる感じがあるが…
23 23/08/11(金)10:06:08 No.1088881247
あくまでこの定年退職したオッサンの意固地な価値観ってだけだからな
24 23/08/11(金)10:08:27 No.1088881873
対落ち武者用武士
25 23/08/11(金)10:09:40 No.1088882177
追いはぎできそうな弱った物持ちを探し歩く気分で飯を食っているんだ
26 23/08/11(金)10:09:51 No.1088882224
浪人とかわらん
27 23/08/11(金)10:10:04 No.1088882308
ちぢ斬りなんですよ…!
28 23/08/11(金)10:11:04 No.1088882584
主を持たないからこそ自分でジャッジ下せる
29 23/08/11(金)10:11:55 No.1088882809
>対落ち武者用武士 でも七万人の侍で村襲ってたの野武士だろ?
30 23/08/11(金)10:12:22 No.1088882939
野武士にこそいいイメージないんだが…
31 23/08/11(金)10:12:29 No.1088882979
のぶせりって呼び名の方がいい
32 23/08/11(金)10:13:12 No.1088883182
>でも七万人の侍で村襲ってたの野武士だろ? なそ にん
33 23/08/11(金)10:13:44 No.1088883353
>のぶせりって呼び名の方がいい 馳夫さん!
34 23/08/11(金)10:14:15 No.1088883512
>でも七万人の侍で村襲ってたの野武士だろ? 落ち武者を狩ってレベリングしてドロップ装備で固めてから村レイドって寸法よ
35 23/08/11(金)10:15:16 No.1088883861
ただの定年で自由な時間の食べ歩きを野武士とかカッコつけてることを可愛げととるかみっともなく感じるかは微妙なラインだが こういう小市民的な面白みが源作者の持ち味だよな
36 23/08/11(金)10:15:28 No.1088883930
>>山野にひそんでいて、落武者の武具をはぎ取る、武士や土民の集団。 山賊じゃん 武士を名乗るな
37 23/08/11(金)10:17:32 No.1088884585
浪人は就職先を探しつつバイト生活という実情を見れば別のものを選びたくなるのもわかる 野武士の実情を無視する必要はある
38 23/08/11(金)10:18:09 No.1088884784
無宿人とか渡世人じゃ駄目?
39 23/08/11(金)10:18:50 No.1088884987
>無宿人とか渡世人じゃ駄目? ヤクザじゃないですか
40 23/08/11(金)10:19:28 No.1088885189
浪人は求職中の無職だけど 野武士はハロワにすらいかずにその日暮らししてるだけの「」だぞ
41 23/08/11(金)10:19:47 No.1088885293
強盗騎士みたいな
42 23/08/11(金)10:20:26 No.1088885476
>強盗騎士みたいな 遍歴騎士とか言って
43 23/08/11(金)10:21:46 No.1088885893
nov死
44 23/08/11(金)10:22:28 No.1088886108
>>無宿人とか渡世人じゃ駄目? >ヤクザじゃないですか ヤクザの元で仁義に則って数日寝泊まりさせてもらうだけだし…討ち入り?助太刀致す
45 23/08/11(金)10:23:00 No.1088886298
正直浪人より野武士の方がイメージ悪いと思う
46 23/08/11(金)10:24:00 No.1088886593
>>>普通に武士でよかったろ! >>サラリーマンと変わんないから… >定年退職直後だもんなこの爺ちゃん… 御隠居!
47 23/08/11(金)10:25:05 No.1088886918
定年で都内に一軒家 夫婦共に健康子供は無事独立 髪はふさふさ
48 23/08/11(金)10:26:44 No.1088887451
画像のおじさんの世代からするとスバリ椿三十郎なんだろと思う
49 23/08/11(金)10:39:40 No.1088891157
ほとんどの野武士ってスレ画みたいに身なり整ってないよな…
50 23/08/11(金)10:40:54 No.1088891474
野武士は食い詰めた農民なりが武器持って盗賊やってるだけだから… なんかこのおじさんは勝手に美学みたいなのもってるけど
51 23/08/11(金)10:41:10 No.1088891551
「五人の野武士」とかの野武士だろうし これにホントの野武士は~ってのもズレてる
52 23/08/11(金)10:47:23 No.1088893254
定年過ぎにしちゃ若々しいな
53 23/08/11(金)10:47:23 No.1088893259
>御隠居! そんな老人って感覚ではないんだろう そもそも元はくすふらいの自分視点のエッセイだし
54 23/08/11(金)10:48:50 No.1088893595
原作エッセイだと「こんなの野武士的じゃない!」とか言って 店を脳内で罵倒するための免罪符として使ってて クズ先生の悪いとこでちゃったな…って感じだった 店主をバカとか言うし…脳内で
55 23/08/11(金)10:53:14 No.1088894696
>七万人の侍 だいたい長篠の戦いくらいの規模か…
56 23/08/11(金)10:57:12 No.1088895814
いつの間にか現実に具現化しだす脳内野武士
57 23/08/11(金)11:04:07 No.1088897731
あの頃のめちゃイケ好きだった
58 23/08/11(金)11:06:54 No.1088898514
>>心太の家族を皆殺しにしたのも野武士でござるよ >家族だったっけ…? 家族じゃなくて人買い 親は去年虎狼痢で死んだ
59 23/08/11(金)11:07:47 No.1088898762
自称なのに野武士とは大きく出たな
60 23/08/11(金)11:11:15 No.1088899674
やっぱくずふらい先生が悪いよなあ…
61 23/08/11(金)11:16:03 No.1088901070
野武士っていうか西部劇のアウトロー
62 23/08/11(金)11:20:56 No.1088902461
>あくまでこの定年退職したオッサンの意固地な価値観ってだけだからな 悪代官と結託してる越後屋ってイメージなんだよなぁ…
63 23/08/11(金)11:21:51 No.1088902722
>髪はふさふさ そこ重要なんだ…
64 23/08/11(金)11:22:29 No.1088902934
今本当の野武士を知るものは少ない
65 23/08/11(金)11:27:48 No.1088904481
浪人も脱藩してる時点で犯罪では