23/08/11(金)09:31:55 LB5クリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/11(金)09:31:55 No.1088873175
LB5クリアしたけどなんかいいとこなかったというか マイナスにもなりそうなくらいヘイトしか稼いでなかったなこの兄妹 召喚したやつは結構愛嬌あってかわいいのに…
1 23/08/11(金)09:32:28 No.1088873301
反転ヒリとかたまにそういう奴はいる
2 23/08/11(金)09:35:29 No.1088873915
イアソンさんの系譜
3 23/08/11(金)09:41:54 No.1088875246
あと話での扱いの割に実際の戦闘では全然強くなかったんだよね 強くないといえば神祖にもえ!?ってなったけど あれは祝福の方がメインだろうが
4 23/08/11(金)09:42:05 No.1088875278
ぐだ掴んでうおっバッチい!ってなってるとこは好き
5 23/08/11(金)09:44:42 No.1088875860
バトル面において何が悪いかと言えば超人が強すぎるのが悪いとしか…
6 23/08/11(金)09:51:53 No.1088877540
ヘイトは稼ぐんだがやってることは全部ごくごく普通の事なんだよな テロリスト討伐だし
7 23/08/11(金)09:53:43 No.1088878024
一応神様サイドだけど唯一民衆に手は出してないんだ…
8 23/08/11(金)09:54:33 No.1088878240
なんか宝具5になった神様
9 23/08/11(金)09:54:46 No.1088878300
兄が悪いことしてたら妹が止めないとダメでしょ!にポルクスが絶句してたのは呆れてものが言えなかった可能性 実はあれ一番ブチギレてるのポルクスだし
10 23/08/11(金)09:56:56 No.1088878827
>バトル面において何が悪いかと言えば超人が強すぎるのが悪いとしか… 超人抜きのオリュンポスでも微妙だったし…
11 23/08/11(金)09:57:24 No.1088878936
>あと話での扱いの割に実際の戦闘では全然強くなかったんだよね ディオスクロイは味方だとやたら強くなる珍しいタイプ
12 23/08/11(金)09:58:00 No.1088879091
所詮格落ちした神じゃけぇ
13 23/08/11(金)09:58:05 No.1088879105
リアルタイムでやってたときは久々にエヌマ刺さるやつ来たな…ってなった
14 23/08/11(金)09:58:11 No.1088879136
無敵貫通防御無視 QAがそれぞれ両用になるスキル 回避 弱体無効 と自分で使うと強すぎる
15 23/08/11(金)09:58:13 No.1088879147
>ヘイトは稼ぐんだがやってることは全部ごくごく普通の事なんだよな >テロリスト討伐だし 人間憎む理由がアレなだけでやってること自体は普通のお仕事ではある
16 23/08/11(金)09:58:59 No.1088879350
>一応神様サイドだけど唯一民衆に手は出してないんだ… クッソ口汚いけど実はそうなんだよね わざと悪役やってんのかって口汚く言うけど…
17 23/08/11(金)10:03:59 No.1088880682
アルゴノーツのメンバーとしてもケイローンの弟子としてもあんまり旨味がない
18 23/08/11(金)10:05:58 No.1088881198
>リアルタイムでやってたときは久々にエヌマ刺さるやつ来たな…ってなった うちも女装レズが主力でスタン効かない最後以外すごい雑魚だった…
19 23/08/11(金)10:05:58 No.1088881199
汎の方は普通にイアソン認めてる感じなんだな
20 23/08/11(金)10:10:56 No.1088882544
汎の方は妹も全肯定ではなくちゃんと戒めるんだよな
21 23/08/11(金)10:11:06 No.1088882599
二人同時のアクションでキャラの描写大変だからって理由かもしれないけど 再臨してもあんまり見た目変わらなくてガッカリ感高し
22 23/08/11(金)10:11:54 No.1088882808
イベントで聖杯の力を使って何をたくらむのか!?で「さらば!」と空に飛んで星座になったのは笑った
23 23/08/11(金)10:12:16 No.1088882906
サーヴァントなんて本編ではくそムカつくけど引いたら可愛いみたいなのばっかりだし
24 23/08/11(金)10:12:36 No.1088883003
アトランティスでもオリュンポスでも悪い部分しか描かれない珍しく真っ当な悪役だったな... というか仲間入りしたんだし良い部分を描くメインイベント作ってあげなよ...って感じだが
25 23/08/11(金)10:12:54 No.1088883100
妹ちゃん寝取り絵は実装直後よく見かけた
26 23/08/11(金)10:13:21 No.1088883237
>二人同時のアクションでキャラの描写大変だからって理由かもしれないけど >再臨してもあんまり見た目変わらなくてガッカリ感高し 同じ人のマーリンでもそんな感じだからまあ…
27 23/08/11(金)10:14:05 No.1088883456
星になった…
28 23/08/11(金)10:15:13 No.1088883839
むしろあんなにクソみたいなことやってたトリスタンが今の人気キャラまで上り詰めたの何なんだよ
29 23/08/11(金)10:15:24 No.1088883904
いっそ一臨兄でモーションで妹追加二臨で妹モーションで兄追加 三臨なったら双子で今みたいな感じでも良かったと思います私
30 23/08/11(金)10:16:48 No.1088884344
>サーヴァントなんて本編ではくそムカつくけど引いたら可愛いみたいなのばっかりだし ここまでなのは珍しいじゃないかな? そういうのも必要だし別にそれが悪いとは思わないよ
31 23/08/11(金)10:16:48 No.1088884345
イアソンとの気安い感じ好き
32 23/08/11(金)10:17:02 No.1088884421
妹の方はなんか最初から最後まで絆3くらいの態度だよね
33 23/08/11(金)10:17:48 No.1088884673
>むしろあんなにクソみたいなことやってたトリスタンが今の人気キャラまで上り詰めたの何なんだよ 反転させられてるから擁護要素しかないでしょうあっちは
34 23/08/11(金)10:18:07 No.1088884774
>汎の方は妹も全肯定ではなくちゃんと戒めるんだよな 口ではツン気味だけど脳内は兄様最高なのだ
35 23/08/11(金)10:18:46 No.1088884965
本当にやばいのは妹の方
36 23/08/11(金)10:19:10 No.1088885088
反転しなきゃまともに敵幹部できないのが酷い
37 23/08/11(金)10:19:37 No.1088885243
敵で出た方の兄様はずっと神で世界守る側で 味方の兄様は半分人間扱いされてるのが嫌みたいな感じだっけ
38 23/08/11(金)10:19:40 No.1088885255
ぶっちゃけ本編で何やったかとかそれほど気にならんしなあ… デメテルきても普通に嬉しいというかこい
39 23/08/11(金)10:20:06 No.1088885376
SNの英雄王とかも大概酷いけど味方化するとそれなりに面白い部分も見せるよね
40 23/08/11(金)10:20:20 No.1088885448
好感度にキャップがかかってる感じいいよね
41 23/08/11(金)10:20:35 No.1088885531
再臨が間違い探しかってぐらい変化に乏しいのは不満
42 23/08/11(金)10:21:09 No.1088885693
カルデア兄様はツンツンしてるけど何だかんだ人間好きだよなって感じる
43 23/08/11(金)10:21:37 No.1088885843
ぼいぼいに甘い組いいよね
44 23/08/11(金)10:21:43 No.1088885875
兄様ボイボイにデレてるのはちょっと癒される
45 23/08/11(金)10:21:54 No.1088885937
>妹ちゃん寝取り絵は実装直後よく見かけた 今では兄様の方が寝取るのが楽そうに…
46 23/08/11(金)10:22:01 No.1088885972
雑種よ…昔の我はそこまで酷かったか…?
47 23/08/11(金)10:22:01 No.1088885973
>再臨が間違い探しかってぐらい変化に乏しいのは不満 バトルキャラに反映ないけどナース服着てくれる配布婦長のほうが変化するよね
48 23/08/11(金)10:22:28 No.1088886112
イベントに出て打ち上げ花火で星座になったから悲願達成してるんだよな兄様
49 23/08/11(金)10:22:36 No.1088886162
>雑種よ…昔の我はそこまで酷かったか…? はい最低な男でしたよ
50 23/08/11(金)10:22:48 No.1088886230
>雑種よ…昔の我はそこまで酷かったか…? 一張羅のセンスとか酷かったですよ
51 23/08/11(金)10:22:48 No.1088886233
妹は根っからの神様だから、視点がそもそも人じゃない 兄様の方がまだ親近感湧く
52 23/08/11(金)10:23:03 No.1088886310
>雑種よ…昔の我はそこまで酷かったか…? SNのお前しか知らないからCCCのプレイアブル化に反感覚えるほどだったよ
53 23/08/11(金)10:23:05 No.1088886320
コイツらは本編以降あんま出番無いからそろそろ何か来ないかなと思ってるのに一向に来ない 遂に妖精国の連中に先越されてるし
54 23/08/11(金)10:23:56 No.1088886575
>ぶっちゃけ本編で何やったかとかそれほど気にならんしなあ… >デメテルきても普通に嬉しいというかこい デメテルはいい感じの描写多かった側じゃん!
55 23/08/11(金)10:24:00 No.1088886592
>雑種よ…昔の我はそこまで酷かったか…? 悪役としてはとてもよかったと思いますが今の王は大分丸くなられたと思う程度には悪かったですよ
56 23/08/11(金)10:24:12 No.1088886642
正直2人でワンセットなの面倒そうだから今後もちょい役しかなさそう 別クラス作るにしろモーション作るのクソ面倒なだけだし
57 23/08/11(金)10:24:29 No.1088886736
>コイツらは本編以降あんま出番無いからそろそろ何か来ないかなと思ってるのに一向に来ない >遂に妖精国の連中に先越されてるし 出番あるたびにしっかり掘り下げられてる方だからそんなに…
58 23/08/11(金)10:24:40 No.1088886796
設定だと本当に光の速度で攻撃できるから下手に出すと強すぎるのがね…
59 23/08/11(金)10:24:52 No.1088886854
まあギルやイスカやゼウスとか偉大な英雄や神が暴君の側面持つとかザラだし
60 23/08/11(金)10:25:23 No.1088887005
>汎の方は妹も全肯定ではなくちゃんと戒めるんだよな むしろそこが決定打と言ってもいい
61 23/08/11(金)10:25:29 No.1088887033
>設定だと本当に光の速度で攻撃できるから下手に出すと強すぎるのがね… 強すぎても弱すぎても出番減るよね
62 23/08/11(金)10:25:38 No.1088887086
>設定だと本当に光の速度で攻撃できるから下手に出すと強すぎるのがね… 実際の戦闘では再現できないやつだよね 常時必中でもそう…ってくらい
63 23/08/11(金)10:26:00 No.1088887211
異聞帯の王の中で未実装な辺りカルデアの旅を見届ける気すら無いのかなゼウス
64 23/08/11(金)10:26:09 No.1088887260
>設定だと本当に光の速度で攻撃できるから下手に出すと強すぎるのがね… 設定だと強い奴はそれこそ無数にいるし…
65 23/08/11(金)10:26:11 No.1088887275
>正直2人でワンセットなの面倒そうだから今後もちょい役しかなさそう >別クラス作るにしろモーション作るのクソ面倒なだけだし 男女なせいで水着実装しづらいのも悲しい
66 23/08/11(金)10:26:34 No.1088887393
掘り下げるならヘレネとかの話もして欲しいぜ
67 23/08/11(金)10:26:37 No.1088887412
ラード欲しいくらいで性能自体はすんげー強い すり抜けで重なったから結構出番がある
68 23/08/11(金)10:26:53 No.1088887491
>>あと話での扱いの割に実際の戦闘では全然強くなかったんだよね >ディオスクロイは味方だとやたら強くなる珍しいタイプ 忘れられがちだがアトランティスの時点で雑魚幹部っぷりが凄い
69 23/08/11(金)10:27:10 No.1088887570
単体セイバーだと最高峰の性能してる
70 23/08/11(金)10:27:14 No.1088887594
シェヘラザードのフォロー 手厚すぎだろ!
71 23/08/11(金)10:27:16 No.1088887607
宝具の口に出した時の音感がいい
72 23/08/11(金)10:27:30 No.1088887703
この子らの設定担当者はこいつ不遇だから何かしらフォローしなきゃ…ってなるタイプじゃなくて書きたいキャラとことん書きたがるタイプなせいもある
73 23/08/11(金)10:27:50 No.1088887798
武器を合わせると羅針盤みたくなるのは好きよ
74 23/08/11(金)10:27:50 No.1088887799
>ラード欲しいくらいで性能自体はすんげー強い >すり抜けで重なったから結構出番がある 後は宝具強化辺り貰えれば完成する
75 23/08/11(金)10:27:52 No.1088887809
プレイヤーに馬鹿にされまくったカイニスがよく持ち直したなと思ってる
76 23/08/11(金)10:28:16 No.1088887924
キャラとして盛り上げ辛い部分あるのはわかる それなのに初出で印象悪いからプラスに中々返還されない
77 23/08/11(金)10:28:22 No.1088887959
>この子らの設定担当者はこいつ不遇だから何かしらフォローしなきゃ…ってなるタイプじゃなくて書きたいキャラとことん書きたがるタイプなせいもある 誰だっけライター
78 23/08/11(金)10:28:54 No.1088888115
妹の格好がクソエロいのにあんま見かけなくて悲しい
79 23/08/11(金)10:28:54 No.1088888117
>プレイヤーに馬鹿にされまくったカイニスがよく持ち直したなと思ってる キリシュタリア・ヴォーダイムのサーヴァントを勝手にイキリキャラ認定して舐め腐ってた方が悪いし…
80 23/08/11(金)10:28:56 No.1088888127
設定周りは剽窃問題でケチついた感ある
81 23/08/11(金)10:28:56 No.1088888128
>プレイヤーに馬鹿にされまくったカイニスがよく持ち直したなと思ってる なんかボロクソにされてとアトランティスが悪いよ
82 23/08/11(金)10:28:56 No.1088888131
>プレイヤーに馬鹿にされまくったカイニスがよく持ち直したなと思ってる ラストバトルが楽しすぎた サヨナラが爽やかでカッコよすぎた
83 23/08/11(金)10:29:13 No.1088888225
>>プレイヤーに馬鹿にされまくったカイニスがよく持ち直したなと思ってる >なんかボロクソにされてとアトランティスが悪いよ アレ良かった、とても興奮した
84 23/08/11(金)10:29:22 No.1088888268
>異聞帯の王の中で未実装な辺りカルデアの旅を見届ける気すら無いのかなゼウス まあ出自からしてあんま関係ない話ではあるし…
85 23/08/11(金)10:29:39 No.1088888349
ポルクスはメディアリリィとかアタランテとか女子組で絡んで欲しいけどいごいにやらんよね
86 23/08/11(金)10:29:42 No.1088888368
>プレイヤーに馬鹿にされまくったカイニスがよく持ち直したなと思ってる アトランティスでのあれこれがチンピラすぎる…
87 23/08/11(金)10:29:47 No.1088888392
(リビドーを感じる負傷差分)
88 23/08/11(金)10:30:26 No.1088888569
>反転ヒリとかたまにそういう奴はいる 古参だから言われるまで気づかなかったけど この手の諸々のヘイト軽減ってイベントでやってるから後からやっちゃってる人にとってはムカつく奴のままって印象あるんだよな…
89 23/08/11(金)10:30:29 No.1088888588
>異聞帯の王の中で未実装な辺りカルデアの旅を見届ける気すら無いのかなゼウス まあ他に味方になってる奴と比べると特に和解することもなく殺し合って終わりだったしなゼウス
90 23/08/11(金)10:30:32 No.1088888603
強制出撃な割にはバフとか持ってこないのもダメだよカイニス
91 23/08/11(金)10:30:45 No.1088888650
アルゴノーツのメンバーだし原典で絡みある奴たくさん居るって点では円卓並みにいろいろ出来そうなのにあんまり出番無いよなギリシャ組
92 23/08/11(金)10:30:51 No.1088888678
>妹の格好がクソエロいのにあんま見かけなくて悲しい こういう体型はちゃんと綺麗に描くのが難しいんだ あとそこまでやるなら兄様も描きたくなるしハードルが高い
93 23/08/11(金)10:30:57 No.1088888711
相手が他作品マスターにしろぐだにしろクリプターにしろ主従関係がちゃんと描写されてる鯖はやっぱ強いなってなる
94 23/08/11(金)10:31:11 No.1088888790
一応Apocryphaコミカライズの回想で兄の後ろ姿は出てきたから…
95 23/08/11(金)10:31:12 No.1088888791
変に日和るよりは敵ならこれくらいの態度でいて欲しい
96 23/08/11(金)10:31:16 No.1088888806
>この子らの設定担当者はこいつ不遇だから何かしらフォローしなきゃ…ってなるタイプじゃなくて書きたいキャラとことん書きたがるタイプなせいもある むしろ尊厳ボロボロになってるスレ画に興奮するタイプ…
97 23/08/11(金)10:31:40 No.1088888930
>強制出撃な割にはバフとか持ってこないのもダメだよカイニス なんかバフ解除できなかったっけ? 特に楽になった記憶もないけど…
98 23/08/11(金)10:31:59 No.1088889048
5章の双子キャラならアデーレ達が良過ぎたのがね
99 23/08/11(金)10:32:11 No.1088889123
カイニスはキリ様の鯖なイメージが強すぎてこっちにいてもコレジャナイ感ある… 怒りマンとかもそう
100 23/08/11(金)10:32:28 No.1088889214
>妹の格好がクソエロいのにあんま見かけなくて悲しい 兄様がね…
101 23/08/11(金)10:32:29 No.1088889218
>>妹の格好がクソエロいのにあんま見かけなくて悲しい >こういう体型はちゃんと綺麗に描くのが難しいんだ ガチのモデル体型はインパクトで隠せないから身体のバランス出るよな… 綺麗何だけど装飾が面倒だしマジで絵少ない やっぱ描きやすい水着って便利だわ
102 23/08/11(金)10:32:42 No.1088889282
尊厳破壊ってネットだとやらた持て囃されるけどそのキャラのファンとしてはちゃんと活躍してくれよ!って気持ちにもなる
103 23/08/11(金)10:32:45 No.1088889295
空に飛んでって星になって満足そうにしてたのはどのイベントだったっけ…
104 23/08/11(金)10:32:52 No.1088889328
NPC双子と対比的な関係でいくんだなと思ったらなんかそこまで絡みもなかった記憶
105 23/08/11(金)10:32:53 No.1088889337
何というか主人公たちの味方をする双子に寄り添いすぎた結果だと思うシナリオ上のスレ画の立場 まあオリュンポス全体的にそんな感じだけど
106 23/08/11(金)10:33:08 No.1088889423
>>妹の格好がクソエロいのにあんま見かけなくて悲しい >兄様がね… 寝取らせに目覚めてね…
107 23/08/11(金)10:33:09 No.1088889432
>カイニスはキリ様の鯖なイメージが強すぎてこっちにいてもコレジャナイ感ある… >怒りマンとかもそう カイニスは決着付けたからこそ見届けに来てるし…
108 23/08/11(金)10:33:45 No.1088889603
>尊厳破壊ってネットだとやらた持て囃されるけどそのキャラのファンとしてはちゃんと活躍してくれよ!って気持ちにもなる と言うかちゃんと尊厳部分しっかり書いたキャラでやってもらわないと困る… 妖精国組みたいな
109 23/08/11(金)10:33:58 No.1088889680
>尊厳破壊ってネットだとやらた持て囃されるけどそのキャラのファンとしてはちゃんと活躍してくれよ!って気持ちにもなる 散々落としてからちゃんと上げる展開がないとただ悪趣味なだけだな…
110 23/08/11(金)10:34:01 No.1088889691
イベントやら幕間やらやってないと本編の印象のままになんのか
111 23/08/11(金)10:34:06 No.1088889715
初対面では妹に目が行く、慣れていくにつれて兄様がエロいことに気付く
112 23/08/11(金)10:34:22 No.1088889792
>空に飛んでって星になって満足そうにしてたのはどのイベントだったっけ… 鎌倉だね
113 23/08/11(金)10:34:26 No.1088889810
>何というか主人公たちの味方をする双子に寄り添いすぎた結果だと思うシナリオ上のスレ画の立場 >まあオリュンポス全体的にそんな感じだけど それでもまぁ結局悪い事したから本当の望みは叶わずに瓦礫の下敷きにするねは好きなオチ
114 23/08/11(金)10:34:38 No.1088889871
>兄様がね… 設定レベルで2人1組なのすげえ困る どう考えても単体でサーヴァントとして成立するレベルの連中だろ
115 23/08/11(金)10:34:42 No.1088889881
>まあオリュンポス全体的にそんな感じだけど こここれでいいのか?要素多過ぎるよな 前哨戦がやたら盛り上がったのもあるけどいざ本拠地乗り込んでからの展開が色々雑というかゴリ押しというか無理矢理というか
116 23/08/11(金)10:34:47 No.1088889914
>5章の双子キャラならアデーレ達が良過ぎたのがね あーそうそうそっちとなんか対比とか因縁イベントでもあるのかと思ったらそういうのもなかったんだよね 因縁もあるっちゃあるし明確に描かないのもかえって対比になってると思うが
117 23/08/11(金)10:34:54 No.1088889942
今のところ味方として見せ場らしい見せ場なかったりするのかもしかして
118 23/08/11(金)10:35:05 No.1088889986
ひたすらボロクソな扱いされて退場するキャラを創作で見るとここ最近の尊厳破壊を持て囃す風潮はちょっと良くない影響もあると思った
119 23/08/11(金)10:35:56 No.1088890227
>今のところ味方として見せ場らしい見せ場なかったりするのかもしかして というかストーリーの敵キャラなんて基本そういう… ソッコー出戻りかましてるコヤンがおかしい
120 23/08/11(金)10:36:00 No.1088890242
5章のインモラルする方としない方
121 23/08/11(金)10:36:04 No.1088890266
>今のところ味方として見せ場らしい見せ場なかったりするのかもしかして FGOはむしろそういうキャラのが多い
122 23/08/11(金)10:36:13 No.1088890307
>相手が他作品マスターにしろぐだにしろクリプターにしろ主従関係がちゃんと描写されてる鯖はやっぱ強いなってなる なんだかんだサーヴァントとマスターとの関係ありきのシリーズだよね
123 23/08/11(金)10:36:14 No.1088890313
別に尊厳破壊が云々を抜きに扱いが悪いキャラってのは昔からいたと思うよ だからいいよねって話ではなくね
124 23/08/11(金)10:36:19 No.1088890335
>5章の双子キャラならアデーレ達が良過ぎたのがね この双子と対比させるのかと思ったらそうでも無かった 正直5章は何かいろいろやろうとしてそのままみたいになってる要素多いなって
125 23/08/11(金)10:36:48 No.1088890454
幕間イベントの下積みの事例で言えば一番はぬだよ 幕間3回とイベントを経て実装されてる だからそれない新人はオルレアンからの新宿になってうn!?ってなるというか俺が当時そうなった
126 23/08/11(金)10:37:03 No.1088890513
まともに真面目な見せ場の無いイベント実装キャラとか山ほどいるし…
127 23/08/11(金)10:37:05 No.1088890523
>>何というか主人公たちの味方をする双子に寄り添いすぎた結果だと思うシナリオ上のスレ画の立場 >>まあオリュンポス全体的にそんな感じだけど >それでもまぁ結局悪い事したから本当の望みは叶わずに瓦礫の下敷きにするねは好きなオチ あれ画面に写ってるエウロぺさまがだんまりなのがすごい気になったな…
128 23/08/11(金)10:37:25 No.1088890596
>散々落としてからちゃんと上げる展開がないとただ悪趣味なだけだな… 落としてから上げるか上に居るのを落とすのかどっちでもいいけどちゃんと描かれないと全然盛り上がらない…
129 23/08/11(金)10:37:38 No.1088890659
>イベントやら幕間やらやってないと本編の印象のままになんのか 俺しばらくトリスタン怖かったしキアラさんはなんか頼れるおばさんだと思ってた
130 23/08/11(金)10:37:42 No.1088890684
>>今のところ味方として見せ場らしい見せ場なかったりするのかもしかして >FGOはむしろそういうキャラのが多い 味方でかつ出番が比較的多いのに全然活躍しない哪吒ちゃん…
131 23/08/11(金)10:38:11 No.1088890798
>味方でかつ出番が比較的多いのに全然活躍しない哪吒ちゃん… あんまり頼りにならない!
132 23/08/11(金)10:38:25 No.1088890851
哪吒とか見るとライターが見せ場作ろうとしないとマジで戦闘員で終わるキャラになるんだよな…
133 23/08/11(金)10:38:27 No.1088890861
落とすだけなら楽だからな
134 23/08/11(金)10:38:52 No.1088890960
いやあ良かったですね味方として呼び出されておいて到着前にとんずらこいて地元住民まとめあげてレジスタンスやってたらしいことがほんのりその後明らかになる茨木童子ちゃん
135 23/08/11(金)10:38:54 No.1088890970
2部開始からずっと汎人類史より繁栄してると言われててそんな世界を破壊する覚悟をどう決めるかみたいな前振りがアトランティスでもあったのに 蓋を開けたら停滞してるから間違ってるって現地民が出てくるとか神様の耐久限界がきてて長くなかったとかなオチなのは正直拍子抜けだったオリュンポス
136 23/08/11(金)10:38:57 No.1088890984
>>今のところ味方として見せ場らしい見せ場なかったりするのかもしかして >というかストーリーの敵キャラなんて基本そういう… >ソッコー出戻りかましてるコヤンがおかしい なんで因縁深い奴らの方がノリノリで味方に加わるんだ…… 神父なんてまだ倒してすらいないのに
137 23/08/11(金)10:39:04 No.1088891009
イベントでかっこいいところ見せてくれるってのも珍しいのか
138 23/08/11(金)10:39:06 No.1088891018
>まともに真面目な見せ場の無いイベント実装キャラとか山ほどいるし… 短めのイベントが初実装の奴らはコイツらの比じゃないレベルで不遇だよね ほぼマイルームボイスからしか性格わからん
139 23/08/11(金)10:39:48 No.1088891194
>味方でかつ出番が比較的多いのに全然活躍しない哪吒ちゃん… コイツ設定上だとクソ強いはずなのにて
140 23/08/11(金)10:39:59 No.1088891245
>いやあ良かったですね味方として呼び出されておいて到着前にとんずらこいて地元住民まとめあげてレジスタンスやってたらしいことがほんのりその後明らかになる茨木童子ちゃん 平安勢はあちこちの幕間に情報散らばってるのマジでやめろ これも本人の幕間じゃなくてゴールデンの幕間だからな
141 23/08/11(金)10:40:01 No.1088891252
同行鯖になると一気にポイント稼ぐよね
142 23/08/11(金)10:40:06 No.1088891272
>イベントでかっこいいところ見せてくれるってのも珍しいのか メインシナリオ並に気合い入ったイベントもたまにあるけど大体ギャグ寄りの奴だしなぁ
143 23/08/11(金)10:40:16 No.1088891310
ケイローンとかオデュッセウスもメインストーリーだけだと厄介な敵でしか無いしな
144 23/08/11(金)10:40:27 No.1088891350
兄様の声がセクシーでいい
145 23/08/11(金)10:40:44 No.1088891425
>いやあ良かったですね味方として呼び出されておいて到着前にとんずらこいて地元住民まとめあげてレジスタンスやってたらしいことがほんのりその後明らかになる茨木童子ちゃん FGOやって思うのが、奈須きのこは行間作りが異常に上手い 文章たった数行で想像させてくる ミクトランは逆にしっかり見せてほしかったシーン多すぎる
146 23/08/11(金)10:41:01 No.1088891505
>同行鯖になると一気にポイント稼ぐよね 同行鯖になったのに影薄い哪吒ちゃん…
147 23/08/11(金)10:41:17 No.1088891585
哪吒はノウムカルデア初召喚鯖なんですよ!
148 23/08/11(金)10:41:37 No.1088891662
冒険野郎はイベントでなんか滅茶苦茶目立ったな…
149 23/08/11(金)10:41:39 No.1088891666
活躍多いけど曇らせばかりなアタランテ!
150 23/08/11(金)10:41:57 No.1088891741
兄(弟)妹(姉)
151 23/08/11(金)10:42:06 No.1088891776
他人の幕間で活躍は追いにくさがひどい
152 23/08/11(金)10:42:07 No.1088891783
アタランテの曇らせ展開はもはやギャグだろ
153 23/08/11(金)10:42:23 No.1088891864
>>イベントでかっこいいところ見せてくれるってのも珍しいのか >メインシナリオ並に気合い入ったイベントもたまにあるけど大体ギャグ寄りの奴だしなぁ イベントシナリオは徹頭徹尾シリアスやれってアンケに書き続けはや数年 ドラコーコラボで向こうに気づいて欲しいなぁ いやしかしFGOのメイン層がギャグ寄り望んでるっぽいんだよなぁ
154 23/08/11(金)10:42:51 No.1088891996
オデュッセウスはトンチキイベントも含めてそこそこ出番あるから 本当に最近始めたばかりですみたいな人以外は触れる機会あったんじゃないかな
155 23/08/11(金)10:42:54 No.1088892003
>>>妹の格好がクソエロいのにあんま見かけなくて悲しい >>兄様がね… >寝取らせに目覚めてね… え?寝取らせに目覚めたポルクスちゃんが兄様とぐだ子のエッチを見たがるっ!?
156 23/08/11(金)10:43:05 No.1088892058
>冒険野郎はイベントでなんか滅茶苦茶目立ったな… それまで影も形もなくて最後に出てきただけなのにめっちゃ印象に残るのズルすぎると思う
157 23/08/11(金)10:43:07 No.1088892067
>メインシナリオ並に気合い入ったイベントもたまにあるけど大体ギャグ寄りの奴だしなぁ それこそCCCやドラコー並みのなら違うけどこの前の果心居士とかはメインだけどほぼ空気だしな…
158 23/08/11(金)10:43:09 No.1088892074
>ケイローンとかオデュッセウスもメインストーリーだけだと厄介な敵でしか無いしな でもなんかそのふたりは印象良い
159 23/08/11(金)10:43:28 No.1088892153
スキル発動の時のセリフ1番好き
160 23/08/11(金)10:43:42 No.1088892225
異聞ケイローンは自分の世界否定しないのいいよね
161 23/08/11(金)10:43:43 No.1088892236
全員が永遠に生きるように強制されてるならともかく嫌なら船出すよって言ってたり結構良心的だったから個人的にはイマイチ破神同盟の方のには乗り切れなかったな
162 23/08/11(金)10:43:50 No.1088892279
オリュンポスでやらなきゃいけないのは ゼウス撃破とグランドランサー登場 武蔵退場 キリシュタリア戦と彼の掘り下げと死 オルガマリー大統領登場 ちょっとやることが多すぎたね
163 23/08/11(金)10:43:56 No.1088892304
>イベントシナリオは徹頭徹尾シリアスやれってアンケに書き続けはや数年 そういうのはイベントで消費しない方がいいのでは…
164 23/08/11(金)10:44:10 No.1088892355
ロシアのアタランテの曇らせは異聞帯の破壊ってテーマにも沿ってたし本人の掘り下げにもなってたから嫌いじゃないよ その後もイベントに出るたびに泣いてるのはうn
165 23/08/11(金)10:44:13 No.1088892377
ケイローンはこの世界がとっくにダメなのは分かってるけど私の世界なんだ!みたいな感じだったからね
166 23/08/11(金)10:44:24 No.1088892439
アルゴノート組とボイジャー 仲良いよね
167 23/08/11(金)10:44:30 No.1088892462
>アタランテの曇らせ展開はもはやギャグだろ 何かあんまり気合い入ってないんだよね 心情描写とか雑だったり唐突で もうそう言う設定ってだけでそうなってる
168 23/08/11(金)10:44:50 No.1088892545
>イベントシナリオは徹頭徹尾シリアスやれってアンケに書き続けはや数年 数十年前から本編以外はギャグやってるサークルに何を
169 23/08/11(金)10:44:58 No.1088892581
俺は宗教上の理由で単体剣は武蔵ちゃんに任せることになっているから基本的にマイルームでイチャイチャするしか仕事がない… でもほんといいよな宝具に無敵貫通が組み込まれてるの 基本宝具はどのタイミングでも出し得になる
170 23/08/11(金)10:45:15 No.1088892660
>オリュンポスでやらなきゃいけないのは >ゼウス撃破とグランドランサー登場 >武蔵退場 >キリシュタリア戦と彼の掘り下げと死 >オルガマリー大統領登場 >ちょっとやることが多すぎたね あと異聞帯全体の紹介だな アトランティスが評判良いのは異聞帯周りぜんぶオリュンポスにぶん投げられたからってのあると思う
171 23/08/11(金)10:45:17 No.1088892669
アポでは負けたけど異聞では勝ったね先生 勝ったのか…?
172 23/08/11(金)10:45:24 No.1088892710
>でもなんかそのふたりは印象良い 野郎はかっこいいバトルさえすればサブのバトルでも印象良くなる気がする
173 23/08/11(金)10:45:24 No.1088892711
>ちょっとやることが多すぎたね 一番???って思ったのは武蔵関連だなぁ なんか自分語りすごい多いしどうやってカオス撃退したのかよくわからんかった…
174 23/08/11(金)10:45:29 No.1088892732
アタランテはその後に似たような感じのラクシュミーさんが出てきてさらに際立った印象
175 23/08/11(金)10:45:49 No.1088892819
兄の方好きなんだよな 人間嫌いみたいな言動してて嫌味なやつだけど好きだった そこに妹が居ないと言動まともになるのがいきなりきてまた好きになった
176 23/08/11(金)10:46:00 No.1088892871
>アポでは負けたけど異聞では勝ったね先生 >勝ったのか…? イアソンの一人勝ち
177 23/08/11(金)10:46:20 No.1088892953
本編後に引いた時はうわってなったけど強いし幕間やバレンタインで兄様が結構愉快な人なのがわかって好きなキャラになったよ でも引かないとずっと悪印象なままだよな…
178 23/08/11(金)10:46:35 No.1088893039
>>イベントでかっこいいところ見せてくれるってのも珍しいのか >メインシナリオ並に気合い入ったイベントもたまにあるけど大体ギャグ寄りの奴だしなぁ イベントでめっちゃ面白かったパイセン…!
179 23/08/11(金)10:46:37 No.1088893051
イベントで悪役やれるサーヴァントばかりが目立つ現象ずっと続いてる気がする
180 23/08/11(金)10:47:13 No.1088893207
なんか一般人の冷蔵庫?からカリギュラが出てきたときのなんか面白いこと始まりそう感 その後の真ロムルス登場のそこはかとないがっかり感 そしてゼウス戦でのグランドランサーの弱さね
181 23/08/11(金)10:47:20 No.1088893240
>イベントで悪役やれるサーヴァントばかりが目立つ現象ずっと続いてる気がする 出番あっても~と言うけど やっぱりまず出ないとお話にならないからな…
182 23/08/11(金)10:47:27 No.1088893277
まあメインで出番あるのにほぼ空気みたいなのも1部にはちょくちょく居たし… ブーディカとかランサーオルタとか…
183 23/08/11(金)10:47:27 No.1088893278
イベントでなんか星になったよあいつらってなって全力系ギャグの方向なんだなと理解した
184 23/08/11(金)10:47:27 No.1088893282
満を持してグランドランサーが出てきたのに戦闘でわかりやすい活躍してくれないしやったことはなんか道作るだけだし いややってることはすごいんだろうけど…
185 23/08/11(金)10:47:28 No.1088893284
>>アポでは負けたけど異聞では勝ったね先生 >>勝ったのか…? >イアソンの一人勝ち 最後に「あり得たかもしれない弟子」と語り合いながら死んでいくの良いよね…
186 23/08/11(金)10:47:55 No.1088893394
こないだの塔イベで迷惑かけてたヒリ子がヘイトくらってたらしいし ダゴンのようなイベオリジナルボスは結構必要だと思う
187 23/08/11(金)10:48:13 No.1088893456
オリュンポスは名もなき修羅さんが1番良い敵だった感ある
188 23/08/11(金)10:48:14 No.1088893460
ギリシャだと微妙な神性がローマで呼ばれるとすごい!みたいなとこは好き あとは普通
189 23/08/11(金)10:48:34 No.1088893529
>こないだの塔イベで迷惑かけてたヒリ子がヘイトくらってたらしいし >ダゴンのようなイベオリジナルボスは結構必要だと思う トリ子はファンが良い子だと思ってるだけで公式だと悪の華扱いだし…
190 23/08/11(金)10:48:40 No.1088893558
>なんか一般人の冷蔵庫?からカリギュラが出てきたときのなんか面白いこと始まりそう感 >その後の真ロムルス登場のそこはかとないがっかり感 >そしてゼウス戦でのグランドランサーの弱さね あれはゼウスのバフ解除がメインでしょうから…いないとそもそも相手にならなかった 本人が弱すぎるのには耐えられなかったけど…
191 23/08/11(金)10:48:43 No.1088893569
ブーディカさんは厨房のおばちゃんとしてずっと出番あるじゃん ランサーアルトリアオルタは今だに何なのかよくわからない
192 23/08/11(金)10:48:58 No.1088893624
>異聞ケイローンは自分の世界否定しないのいいよね ギリシャ随一の賢者がもうこの異聞帯は駄目だって気付かないわけもないのに 「それでも私の愛した世界だ……!」 って最後まで戦い抜くのは男の生き様
193 23/08/11(金)10:49:03 No.1088893648
兄様がね… 可愛いよね…
194 23/08/11(金)10:49:05 No.1088893655
>>ちょっとやることが多すぎたね >一番???って思ったのは武蔵関連だなぁ >なんか自分語りすごい多いしどうやってカオス撃退したのかよくわからんかった… 正直展開の盛り上がりにちょっとついていけてなかった あのくだり最後まで置いて行かれてた
195 23/08/11(金)10:49:16 No.1088893708
武蔵ちゃんのバカヤローーーーーー!!
196 23/08/11(金)10:49:30 No.1088893773
>兄様がね… >可愛いよね… 妹の気分は分かるが妹が分からなくなる
197 23/08/11(金)10:50:03 No.1088893876
LB5後編は正直キリ様とカイニス周り以外は微妙だった 俺的にはそこだけで満点になるけど
198 23/08/11(金)10:50:03 No.1088893879
トリ子はそういうキャラでしょ 写真で済ますだけ本編よりマイルドになってるし
199 23/08/11(金)10:50:07 No.1088893903
>武蔵ちゃんのバカヤローーーーーー!! うおっ…なんかずっと変だぞぐだ… ってなるあの辺り
200 23/08/11(金)10:50:12 No.1088893918
>武蔵ちゃんのバカヤローーーーーー!! 気分が取り残されて?ってなったところ来たな
201 23/08/11(金)10:50:12 No.1088893920
>ランサーアルトリアオルタは今だに何なのかよくわからない なんか乳がデカくてキャラが数年単位でふわふわしてるやつ
202 23/08/11(金)10:50:16 No.1088893944
割と細部わからんまま進んで何だったんだろうあれってなる5章
203 23/08/11(金)10:50:26 No.1088893985
無を斬れるようになりたいってずっと言ってた武蔵がほんとに神話で宇宙とか開闢の概念みたいなカオスを撃退するのはまだいいんだけど...
204 23/08/11(金)10:50:48 No.1088894082
黒髭アラフィフコロンブスリンボの酷使悪役組
205 23/08/11(金)10:50:53 No.1088894102
>武蔵ちゃんのバカヤローーーーーー!! あの辺のゲーム内のテンションと読んでる俺のテンションが乖離しててスン…ってなった ツングースカもそうだった
206 23/08/11(金)10:50:55 No.1088894110
この間のトリ子とか水怪クライシスの割と塩なモルガンとか 二次創作で固まったイメージと実際は違うってのはまあありがちなことではある
207 23/08/11(金)10:51:19 No.1088894210
オリュンポスで好きだったのはアレス君と残骸の大具足
208 23/08/11(金)10:51:21 No.1088894218
ケイローンってゼウスの弟なんだっけ?
209 23/08/11(金)10:51:23 No.1088894226
武蔵はまず登場を村正のとこまで引っ張れただろっていうのがあるよな その分他のキャラに尺割ける
210 23/08/11(金)10:51:27 No.1088894239
>オリュンポスは名もなき修羅さんが1番良い敵だった感ある すぐ一般人を描かなくなったのがもったいない やればやるほど鬱っぽくなるのは想像できるけどというか割と想像もしたくない…
211 23/08/11(金)10:51:33 No.1088894263
オリュンポスの後半は山場多すぎて逆にクライマックス感薄いってもったいないことになってたな… メリハリが足りないというか
212 23/08/11(金)10:51:54 No.1088894364
>>武蔵ちゃんのバカヤローーーーーー!! >うおっ…なんかずっと変だぞぐだ… >ってなるあの辺り アトランティスから妖精國まで別れっぱなしでいよいよ限界きてんだなって思ってた 妖精國でようやく一人のキャラになったって言われるけど、ずっと前からそういう認識だったからそこらへん違和感なかったわ
213 23/08/11(金)10:51:55 No.1088894371
スレッドを立てた人によって削除されました その点ブルアカはヘイトキャラ作らないから本当に上手いと思うわ
214 23/08/11(金)10:51:58 No.1088894385
>>ランサーアルトリアオルタは今だに何なのかよくわからない >なんか乳がデカくてキャラが数年単位でふわふわしてるやつ エロ需要を水着得たランサーアルトリアに奪われた感
215 23/08/11(金)10:52:00 No.1088894395
前半ゆるゆるやりすぎなんだ
216 23/08/11(金)10:52:05 No.1088894409
>黒髭アラフィフコロンブスリンボの酷使悪役組 正直そいつらは悪事を企んでるとこにゲストと一緒に乗り込むだけでなんか70点ぐらいは取れるほどの悪役力があると思う
217 23/08/11(金)10:52:08 No.1088894422
二次創作の本当は良い子なんだよね…みたいなトリ子ばかり見てると公式の刺々しさに割とビックリするよね
218 23/08/11(金)10:52:27 No.1088894505
>ランサーアルトリアオルタは今だに何なのかよくわからない 人工知能が普通に喋れたのが面白かったよ
219 23/08/11(金)10:52:49 No.1088894589
謎丸のトリ子の回マジで好き
220 23/08/11(金)10:52:55 No.1088894609
オリュンポスはシナリオも難易度調整も作り込み甘くて納期足りなかった気もする
221 23/08/11(金)10:52:58 No.1088894617
道満ブス海賊組アラフィフは実際便利すぎるわ 悪巧みしてボコられるのがオチにできるし
222 23/08/11(金)10:53:00 No.1088894628
>ケイローンってゼウスの弟なんだっけ? 唯一の異母弟 歳が離れていることもあって幼い弟を心配したゼウスたち兄弟姉妹がこっそり会いに来て それぞれが色んなことを教えに来てくれる逸話がある
223 23/08/11(金)10:53:01 No.1088894634
>オリュンポスで好きだったのはアレス君と残骸の大具足 アレスかっこいい…
224 23/08/11(金)10:53:07 No.1088894654
トリ子はあくらつに生きないと他人に食い物にされるっていう妻の教育方針でああなってるからちゃんと悪い子やってもらわないと困る
225 23/08/11(金)10:53:15 No.1088894700
>オリュンポスはシナリオも難易度調整も作り込み甘くて納期足りなかった気もする 実装直前にコロナが流行ったから...
226 23/08/11(金)10:53:23 No.1088894739
妹の方は神側だからお兄様ほどわかりやすくない
227 23/08/11(金)10:53:30 No.1088894765
この兄妹って異聞帯だと別物だしその後のイベントを含めたシナリオでも同行枠のメイン級になったことがないから性格とかが分かりづらいよね 一応振り返り時に未所持でも幕間が開放されてたからそれで初めて色々知ったわ
228 23/08/11(金)10:53:37 No.1088894814
>トリ子はあくらつに生きないと他人に食い物にされるっていう妻の教育方針でああなってるからちゃんと悪い子やってもらわないと困る カルデアならそんなことにはなら...なるか...
229 23/08/11(金)10:53:40 No.1088894844
アトランティスは好きなんだけどね
230 23/08/11(金)10:53:44 No.1088894861
プレイヤー視点の情報と作中の人物の情報がごっちゃになってたのが違和感の原因だと思うオリュンポスのぐだの謎テンション
231 23/08/11(金)10:53:50 No.1088894895
>オリュンポスはシナリオも難易度調整も作り込み甘くて納期足りなかった気もする FGOだと珍しくシナリオ方面の後からのバグ取りと誤字脱字修正入りまくってるからな
232 23/08/11(金)10:53:56 No.1088894929
リンボは悪役として100点出せる良い奴だよ 盛り上げるマイクパフォーマンスが上手い
233 23/08/11(金)10:54:07 No.1088894982
こいつはマテリアルでも問題起こしてプチ炎上してたのがかなり気の毒
234 23/08/11(金)10:54:10 No.1088894998
俺いまだにわかってないんだけど武蔵って世界から出てったらお前出禁でちされて窓閉じるからそれでカオス来れなくしたんだよな? なら剣豪としての成長とか意味あんの?とかあそこで何切ったんですか?とかそういうのどっかで説明されてる?
235 23/08/11(金)10:54:10 No.1088895000
妖精國でも可哀想ではあったけどヤバイ奴はヤバイ奴だったし…
236 23/08/11(金)10:54:13 No.1088895013
>オリュンポスで好きだったのはアレス君と残骸の大具足 大具足は平安京のクライマックスの前振りだったで納得できる方
237 23/08/11(金)10:54:15 No.1088895031
悪辣に生きて恐れてもらわないと妖精すぐ見下してくる
238 23/08/11(金)10:54:39 No.1088895133
ケイローンも本来は神霊なんだけどね
239 23/08/11(金)10:54:42 No.1088895145
>ランサーアルトリアオルタは今だに何なのかよくわからない 汚部屋疑惑があったりOLっぽさをXXにごっそり持ってかれたりキャラが安定しないけど最近ドレイクの船を借りる新技を貰ってたな あとはモーさんと絡めた話ができる貴重なアルトリア族としてやっていけないかな
240 23/08/11(金)10:54:42 No.1088895151
二次創作トリ子はちょっと綺麗になり過ぎてて公式と大分違うと思う
241 23/08/11(金)10:55:06 No.1088895246
オリュンポスは調理すれば美味しい異聞帯だったはず… 最終戦あたりは別としてなんかリンボが煽ってたシーンが記憶の上位にくる
242 23/08/11(金)10:55:17 No.1088895297
>この間のトリ子とか水怪クライシスの割と塩なモルガンとか >二次創作で固まったイメージと実際は違うってのはまあありがちなことではある モルガンはバレンタインで最初心開いてないのはむしろ確定してたからな…
243 23/08/11(金)10:55:17 No.1088895299
アルテラちゃんの宝具にキレてる人って印象だったからアレス君の出番ちゃんとあってよかった
244 23/08/11(金)10:55:31 No.1088895362
>こいつはマテリアルでも問題起こしてプチ炎上してたのがかなり気の毒 なにそれ…
245 23/08/11(金)10:55:43 No.1088895415
>リンボは悪役として100点出せる良い奴だよ >盛り上げるマイクパフォーマンスが上手い 妖精騎士杯の口上無駄に上手くて腹立つ
246 23/08/11(金)10:55:53 No.1088895457
>ケイローンも本来は神霊なんだけどね 永遠の命を天に返したので神性が薄まって召喚できる! は相当な力技だけどFGOだともっと気軽に来る神たち
247 23/08/11(金)10:56:18 No.1088895576
>プレイヤー視点の情報と作中の人物の情報がごっちゃになってたのが違和感の原因だと思うオリュンポスのぐだの謎テンション 自分は前から一人のキャラだと思ってたけど みんなは妖精國のマシュに向かってダッシュや失意でようやっと一人のキャラとして見れたらしいから 今見返すとウタとかバカヤローで印象変わるんかな
248 23/08/11(金)10:56:21 No.1088895586
スレッドを立てた人によって削除されました スレ画はまあ… 桜井シナリオいつもの興味失ったか何らかの原因で特にいい描写がない、ストーリー進行用でしかないキャラ枠じゃない? 例のプロファイル文の件もあって、設定作者の桜井からの扱いがかなり雑な気がする。東出はアルゴノーツ絡みの話で偶に拾ってくれるけど
249 23/08/11(金)10:56:29 No.1088895615
神性なんて仏壇の飯盗み食いしたら身につく程度のもんだろ?
250 23/08/11(金)10:56:32 No.1088895625
やっぱバトルやるなら悪役が重要だなってなる
251 23/08/11(金)10:56:36 No.1088895661
宝具にキレてるというか アルテラにキレて撃ってきた攻撃をアルテラが敵にぶつけてるというか
252 23/08/11(金)10:56:52 No.1088895738
>なら剣豪としての成長とか意味あんの?とかあそこで何切ったんですか?とかそういうのどっかで説明されてる? そんなバグ利用みたいな感じだっけ… なんか最終的にたどり着いたすごい技的な物でカオスが覗いてる穴壊したんじゃなかったっけ…
253 23/08/11(金)10:57:22 No.1088895853
トリ子は塔イベでも上手くいかなくてヒス起こしてたり暴れてたりするし思ったより怖い…
254 23/08/11(金)10:57:24 No.1088895862
>宝具にキレてるというか >アルテラにキレて撃ってきた攻撃をアルテラが敵にぶつけてるというか キレてる対象あっちよって座標相手になすりつけというか
255 23/08/11(金)10:57:33 No.1088895906
アトランティスが12000年前にセファールに沈められて機神が地中海に流れ着いた後がギリシャ神話の話なの
256 23/08/11(金)10:58:07 No.1088896067
>No.1088895586 お客さんかな?コピペかな?
257 23/08/11(金)10:58:12 No.1088896097
バカヤローに限らずシナリオに影響しない選択肢をいちいち選ばせるのはテンポ悪い それによってキャラのリアクション変わったり説明多くしてくれるとかのはいいけど
258 23/08/11(金)10:58:25 No.1088896158
>>プレイヤー視点の情報と作中の人物の情報がごっちゃになってたのが違和感の原因だと思うオリュンポスのぐだの謎テンション >自分は前から一人のキャラだと思ってたけど >みんなは妖精國のマシュに向かってダッシュや失意でようやっと一人のキャラとして見れたらしいから >今見返すとウタとかバカヤローで印象変わるんかな キャラクターの立ち方とかそういう意味の話じゃなくて 単純にその情報作中のキャラは知らないよね?とかそういう話では
259 23/08/11(金)10:58:36 No.1088896211
>>こいつはマテリアルでも問題起こしてプチ炎上してたのがかなり気の毒 >なにそれ… 文章丸パクリってスレ画だっけ
260 23/08/11(金)10:58:37 No.1088896213
子供の自由研究をこっそり手直ししておく妻かわいかった
261 23/08/11(金)10:59:22 No.1088896405
一応神をちゃんとぶった斬って撃退した武蔵と 大令呪まで使っての一撃がオルガマリーに全く効かなかったキリシュタリアで対比っぽくはなってると思う シナリオの人がそこまで考えてるのかは知らん
262 23/08/11(金)10:59:30 No.1088896444
マスターバレンタイン大変でしょうけど頑張ってくださいね!って妹に…あれ?お前はチョコ作らないの?ってマスターいないとこで指摘する兄様いいよね そのくせ妹がマスターにチョコ渡す段階になって義理だからな!!!!全鯖に同じの渡すからな!!!!勘違いするなよ!!!!23!!と大騒ぎするのがまたかわいい
263 23/08/11(金)10:59:34 No.1088896461
>トリ子は塔イベでも上手くいかなくてヒス起こしてたり暴れてたりするし思ったより怖い… 冷静に思い返してほしいんだが6章でも敵としては割と怖いことやってるキャラだったぜ
264 23/08/11(金)11:00:02 No.1088896590
>バカヤローに限らずシナリオに影響しない選択肢をいちいち選ばせるのはテンポ悪い >それによってキャラのリアクション変わったり説明多くしてくれるとかのはいいけど 変わったら変わったでFGOのUIだと読み返すのくっそ面倒で困る…
265 23/08/11(金)11:00:24 No.1088896686
トリ子は他の女の子鯖に面倒見いい所もあるってだけで基本悪い子だしね
266 23/08/11(金)11:00:27 No.1088896701
ケイローンのマテリアルだとカストール表記だったけど出て来た時はカストロ表記になったのでケイローンのマテリアルもカストロに修正したのは覚えてる
267 23/08/11(金)11:00:30 No.1088896707
>一応神をちゃんとぶった斬って撃退した武蔵と >大令呪まで使っての一撃がオルガマリーに全く効かなかったキリシュタリアで対比っぽくはなってると思う >シナリオの人がそこまで考えてるのかは知らん それ別に対比にも何にもなってない思うというか そこを対比として見てる人を初めて見たよ
268 23/08/11(金)11:00:52 No.1088896800
スレッドを立てた人によって削除されました 見かけたんだけどサムライレムナントシナリオ桜井なの? それだと即買いちょっとやめとくかなってなる
269 23/08/11(金)11:00:59 No.1088896829
そもそもあそこ神を斬ったわけでもないし…
270 23/08/11(金)11:01:04 No.1088896861
キリ様にまんまと利用されてカイニス離反の口実を作っちゃった戦犯じゃないか
271 23/08/11(金)11:01:11 No.1088896892
スレッドを立てた人によって削除されました >見かけたんだけどサムライレムナントシナリオ桜井なの? >それだと即買いちょっとやめとくかなってなる 東出もいるよ
272 23/08/11(金)11:01:20 No.1088896935
そもそも神様を切ったんじゃなくて神様の覗き穴を切ったんだ 覗き穴を切ったってなんだよ!と言われると困るけど
273 23/08/11(金)11:01:21 No.1088896939
正直Uオルガマリーは何コイツって思ったけどミクトランで一時的にとは言え味方化するとおもしれー奴…ってなった
274 23/08/11(金)11:01:28 No.1088896972
スレッドを立てた人によって削除されました >見かけたんだけどサムライレムナントシナリオ桜井なの? >それだと即買いちょっとやめとくかなってなる シナリオはコーエーのシナリオチームだけど
275 23/08/11(金)11:01:33 No.1088897004
スレッドを立てた人によって削除されました >見かけたんだけどサムライレムナントシナリオ桜井なの? >それだと即買いちょっとやめとくかなってなる シナリオはコエテクの人で総監修がきのこでシナリオ監修が桜井と東出
276 23/08/11(金)11:01:40 No.1088897042
>トリ子は他の女の子鯖に面倒見いい所もあるってだけで基本悪い子だしね トリ子が悪い子なのはママが悪いってかママの方針だからなあ… 基本求めに応じる系妖精でしょ
277 23/08/11(金)11:01:56 No.1088897108
オリュンポスは最後らへんでゼウスも実はオリュンポスを破壊するつもりだったってのが話としてずるくない?って思ったなあ
278 23/08/11(金)11:02:15 No.1088897184
>やっぱバトルやるなら悪役が重要だなってなる これもあってあんまアトランティス好きじゃないんだよな 異聞オデュとか知将って呼ばれた割に色々やったの最初だけで後全部ゴリ押しで拾い食いして負けた印象が強い
279 23/08/11(金)11:02:17 No.1088897194
アデーレの双子がスレ画の力を受け継ぐとかかと思ってたら全然そんなことは無かった
280 23/08/11(金)11:02:19 No.1088897206
スレッドを立てた人によって削除されました >>見かけたんだけどサムライレムナントシナリオ桜井なの? >>それだと即買いちょっとやめとくかなってなる >シナリオはコエテクの人で総監修がきのこでシナリオ監修が桜井と東出 じゃあ完全に未知数じゃん!
281 23/08/11(金)11:02:32 No.1088897277
>見かけたんだけどサムライレムナントシナリオ桜井なの? 見かけても調べない程度の頭
282 23/08/11(金)11:02:37 No.1088897299
>そもそも神様を切ったんじゃなくて神様の覗き穴を切ったんだ >覗き穴を切ったってなんだよ!と言われると困るけど 覗き穴切る必要もないぞ 武蔵が出たら穴閉じる仕組みなんだから だからお前あの時何やってたの?になる
283 23/08/11(金)11:02:58 No.1088897398
スレッドを立てた人によって削除されました >>>見かけたんだけどサムライレムナントシナリオ桜井なの? >>>それだと即買いちょっとやめとくかなってなる >>シナリオはコエテクの人で総監修がきのこでシナリオ監修が桜井と東出 >じゃあ完全に未知数じゃん! 即買いはやめてちょっと様子見るべきって事だな!
284 23/08/11(金)11:03:05 No.1088897426
>アデーレの双子がスレ画の力を受け継ぐとかかと思ってたら全然そんなことは無かった そういやこいつらも便利な現地人でしかなかったなあ… あんまりシナリオ的に生かせてなかったというか
285 23/08/11(金)11:03:21 No.1088897508
トリ子は思ったより良い子な面が滲み出てると言うか 真面目だったり面倒見良かったりする描写こそあるけど 普通にやる事は残忍で容赦はないよね 塔はあーこいつはやるでしょこれくらい むしろだいぶ遠慮して手加減してるな?って思いながら見てた
286 23/08/11(金)11:03:31 No.1088897562
>オリュンポスは最後らへんでゼウスも実はオリュンポスを破壊するつもりだったってのが話としてずるくない?って思ったなあ 何か主人公たちが必死こいてやってたことを別にやらなくても何とかなってたよって言われた感じですごい何だったんだよってなったな…
287 23/08/11(金)11:03:39 No.1088897603
武蔵のことはまあ忘れよう なんかのノルマで「ここでいい感じに退場させてくれ」って差し込まれたんだろう
288 23/08/11(金)11:03:42 No.1088897614
スレッドを立てた人によって削除されました >>>>見かけたんだけどサムライレムナントシナリオ桜井なの? >>>>それだと即買いちょっとやめとくかなってなる >>>シナリオはコエテクの人で総監修がきのこでシナリオ監修が桜井と東出 >>じゃあ完全に未知数じゃん! >即買いはやめてちょっと様子見るべきって事だな! なんで今頃オリュンポス?と思ったらこのためのスレかよ
289 23/08/11(金)11:03:58 No.1088897688
>オリュンポスは最後らへんでゼウスも実はオリュンポスを破壊するつもりだったってのが話としてずるくない?って思ったなあ 第二部はどっちにも正義はあるけど…と思ったら相手は倒してもいい悪ですよ!的な話多いよな 気が重くなるよりはいいと思うけどね
290 23/08/11(金)11:04:09 No.1088897751
>トリ子は思ったより良い子な面が滲み出てると言うか >真面目だったり面倒見良かったりする描写こそあるけど >普通にやる事は残忍で容赦はないよね >塔はあーこいつはやるでしょこれくらい >むしろだいぶ遠慮して手加減してるな?って思いながら見てた 妖精國で足切り落としてたのと比べたらカメラはまだ可愛い方だからな...
291 23/08/11(金)11:04:20 No.1088897804
>アデーレの双子がスレ画の力を受け継ぐとかかと思ってたら全然そんなことは無かった この双子とそっちの双子で何かもうちょいイベントがあるもんだと思ってた 無かった…
292 23/08/11(金)11:04:32 No.1088897860
>>こいつはマテリアルでも問題起こしてプチ炎上してたのがかなり気の毒 >なにそれ… プロファイルの文章の一部が人の著作から無断引用してた 考察協力の人が資料提供した自分の責任だと言ってくれたけど、もらった資料をそのままコピペした設定担当者もどうかと思う…
293 23/08/11(金)11:04:46 No.1088897916
というか武蔵ちゃん世界の外側で普通に語りする余裕あったしあれ生きてるだろ
294 <a href="mailto:s">23/08/11(金)11:04:47</a> [s] No.1088897928
ACコラボまでずっと放置してただけですよ!!
295 23/08/11(金)11:04:54 No.1088897953
自分たちの世界のために相手の世界を破壊するみたいなエゴを一番描けてたのってロシアじゃないかなって気がする
296 23/08/11(金)11:05:06 No.1088897999
ポルクスは1ミリたりとも脈無さすぎて逆に笑えてくるレベルで距離感変わらないよね その点兄様なんだそのデレっぷりは お前マスターにもイアソンにもぼいぼいにもデレデレじゃないか
297 23/08/11(金)11:05:07 No.1088898004
>武蔵のことはまあ忘れよう >なんかのノルマで「ここでいい感じに退場させてくれ」って差し込まれたんだろう まさしくそんな感じだったな…
298 23/08/11(金)11:05:09 No.1088898013
リンボや金時とかお気に入りキャラへの筆の乗り方は凄いんだけど…ってなる
299 23/08/11(金)11:05:13 No.1088898028
双子なんだったんは向こう側のガイド以上の意味はないだろう
300 23/08/11(金)11:05:33 No.1088898126
>というか武蔵ちゃん世界の外側で普通に語りする余裕あったしあれ生きてるだろ 別に死んだとは思われてないんじゃない あの世界線から退場したってだけで
301 23/08/11(金)11:05:38 No.1088898152
アトランティスの現地民もたまには思い出してほしい
302 23/08/11(金)11:06:23 No.1088898373
>これもあってあんまアトランティス好きじゃないんだよな ほんとマジで何故アトランティスで満を持してオデュッセウスが出陣するところでケルベロス戦なのか
303 23/08/11(金)11:06:27 No.1088898399
>リンボや金時とかお気に入りキャラへの筆の乗り方は凄いんだけど…ってなる 剣豪も筆の乗り凄いから日本鯖書きたいのかなて傾向ある
304 23/08/11(金)11:06:29 No.1088898409
>アトランティスの現地民もたまには思い出してほしい コルデーに惚れてたけどよく分からないうちに衛星砲に焼かれたショタ!
305 23/08/11(金)11:06:30 No.1088898415
ぶっちゃけ異聞だからどう扱ってもいいだろと雑にされた感じ
306 23/08/11(金)11:06:45 No.1088898467
二人でいると常にけおってるカストロが妹と離れると若干ダウナーになって落ち着くの面白いよね しかも割と優しい
307 23/08/11(金)11:06:49 No.1088898494
>アトランティスの現地民もたまには思い出してほしい 名前がないけど現地民としてはあっちの方が好きだな個人的に 通信機を使ってみればよかったかな?って最期になってるじいさんとか印象深い
308 23/08/11(金)11:06:54 No.1088898515
>リンボや金時とかお気に入りキャラへの筆の乗り方は凄いんだけど…ってなる あんま群像劇みたいないろんなキャラ書くの向いてないよな 主人公1人だけしっかり書くとかじゃないとすげえ微妙になる
309 23/08/11(金)11:06:58 No.1088898528
>プロファイルの文章の一部が人の著作から無断引用してた >考察協力の人が資料提供した自分の責任だと言ってくれたけど、もらった資料をそのままコピペした設定担当者もどうかと思う… 自分の言葉で書き直す予定だったのが忘れたんだろうねまあ理解できるよ…
310 23/08/11(金)11:07:00 No.1088898539
>>これもあってあんまアトランティス好きじゃないんだよな >ほんとマジで何故アトランティスで満を持してオデュッセウスが出陣するところでケルベロス戦なのか バトルモデル間に合わなかったんだろ
311 23/08/11(金)11:07:01 No.1088898547
>リンボや金時とかお気に入りキャラへの筆の乗り方は凄いんだけど…ってなる ぶっちゃけ金時武蔵とスレ画を比べたらスレ画の方が気に入られていると思う 悪趣味さ的に
312 23/08/11(金)11:07:11 No.1088898587
>ぶっちゃけ異聞だからどう扱ってもいいだろと雑にされた感じ なら汎の方にもっと出番くださいよ
313 23/08/11(金)11:07:13 No.1088898600
アルビオン吹き飛ばしたから好き
314 23/08/11(金)11:07:37 No.1088898726
初見の人あたりいい印象が知っていくと妹の方がやばいな?ってなるの好きこっちの印象がだから嫌いってなる訳でもないし 兄様は掘り下げられる程味が出てきてより好きになる つまりこの双子大好き
315 23/08/11(金)11:07:38 No.1088898733
>>これもあってあんまアトランティス好きじゃないんだよな >ほんとマジで何故アトランティスで満を持してオデュッセウスが出陣するところでケルベロス戦なのか でも正直あのモーションやらが本編出てきたら色々吹っ飛ぶ気もする
316 23/08/11(金)11:07:51 No.1088898779
ケルベロスはFGOにしては珍しく5ターン耐えろ!って最初に言ってくれるめっちゃ親切なやつだからあんまり悪く言わないで欲しい
317 23/08/11(金)11:08:08 No.1088898851
>ほんとマジで何故アトランティスで満を持してオデュッセウスが出陣するところでケルベロス戦なのか それは割りとはっきりしてるというか… いざ実装された時にあの木馬持ってこられたらすべてが吹き飛ぶだろって納得しかなかった
318 23/08/11(金)11:08:09 No.1088898856
>>というか武蔵ちゃん世界の外側で普通に語りする余裕あったしあれ生きてるだろ >別に死んだとは思われてないんじゃない >あの世界線から退場したってだけで セイントグラフを保管するやつ?からも消えたから死んだんじゃないのか
319 23/08/11(金)11:08:16 No.1088898886
空気が壊れるからとか色々言われるけど一番の理由はまあ納期だろと思ってるオデュッセウス
320 23/08/11(金)11:08:36 No.1088898946
>セイントグラフを保管するやつ?からも消えたから死んだんじゃないのか 縁が切れたみたいなのじゃない?
321 23/08/11(金)11:08:38 No.1088898961
>ケルベロスはFGOにしては珍しく5ターン耐えろ!って最初に言ってくれるめっちゃ親切なやつだからあんまり悪く言わないで欲しい 正直その手のバトルはちゃんと全部最初に言え
322 23/08/11(金)11:08:55 No.1088899041
>アルビオン吹き飛ばしたから好き 炎の厄災はあんまり強くないからな…
323 23/08/11(金)11:09:11 No.1088899119
あの…これ… 狂化(B?):妹ポルクスが所有するスキル。意思疎通は可能だが、パラメーター上昇効果も一部のみに限られている。ただし兄を深く傷付けられると意思疎通困難なまでに狂乱し、攻撃性の塊となる。
324 23/08/11(金)11:09:11 No.1088899123
サークルアルゴノーツはいまひとつ集まり悪いと言うか円卓みたいにワイワイやってる感じしない
325 23/08/11(金)11:09:15 No.1088899147
>>リンボや金時とかお気に入りキャラへの筆の乗り方は凄いんだけど…ってなる >ぶっちゃけ金時武蔵とスレ画を比べたらスレ画の方が気に入られていると思う >悪趣味さ的に 良く書くだけが贔屓目ってわけじゃないんだよな トリ子の顛末なんかきのこ大興奮で書いてるだろうし…
326 23/08/11(金)11:09:15 No.1088899149
>異聞オデュとか知将って呼ばれた割に色々やったの最初だけで後全部ゴリ押しで拾い食いして負けた印象が強い あの異聞帯って基本神がなんとかしてくれるからあんまり才能伸びない
327 23/08/11(金)11:09:26 No.1088899213
>空気が壊れるからとか色々言われるけど一番の理由はまあ納期だろと思ってるオデュッセウス 敵専用の台詞にして宝具使わなきゃ良いだけだしな
328 23/08/11(金)11:09:28 No.1088899220
>正直その手のバトルはちゃんと全部最初に言え なんで一部だけなんだろうね…
329 23/08/11(金)11:09:46 No.1088899294
まぁ敵から取り込んだトロイの木馬とか逸話知ってたら使わんだろう
330 23/08/11(金)11:09:47 No.1088899297
異聞帯だとトロイヤ戦争がないだろうからバトルがあっても宝具はないリャンちゃんパターンだったと思うオデュッセウス
331 23/08/11(金)11:10:00 No.1088899360
>サークルアルゴノーツはいまひとつ集まり悪いと言うか円卓みたいにワイワイやってる感じしない と言うかギリシャ鯖が全体的にめちゃくちゃ知り合い多いのに絡み少ない
332 23/08/11(金)11:10:05 No.1088899379
>>ほんとマジで何故アトランティスで満を持してオデュッセウスが出陣するところでケルベロス戦なのか >それは割りとはっきりしてるというか… >いざ実装された時にあの木馬持ってこられたらすべてが吹き飛ぶだろって納得しかなかった これまで宝具封印してEXアタック攻撃する敵なんていくらでもいたんだから単に間に合わなかっただけじゃ…
333 23/08/11(金)11:10:09 No.1088899397
>初見の人あたりいい印象が知っていくと妹の方がやばいな?ってなるの好きこっちの印象がだから嫌いってなる訳でもないし >兄様は掘り下げられる程味が出てきてより好きになる >つまりこの双子大好き めちゃくちゃ良いキャラしてるよね だからこそ初めに会う事になる異聞帯での記憶が印象に残るんだけど
334 23/08/11(金)11:10:36 No.1088899503
>正直その手のバトルはちゃんと全部最初に言え これなにしたら良いんだ?耐久? 負けイベにしては敵のHPが微妙だな... ブレイクするにしても何ブレイクすれば良いの? とりあえずキャストリアで防御しといて... あっ終わった...耐久だったんだ...
335 23/08/11(金)11:10:42 No.1088899519
トリスタンは直後のハロウィンで居眠り豚やらされたり散々禊ぎはしたからな
336 23/08/11(金)11:10:54 No.1088899581
妹の方は薄いからこそどっかで掘り下げして欲しいんだけど来なさそう
337 23/08/11(金)11:10:54 No.1088899584
>サークルアルゴノーツはいまひとつ集まり悪いと言うか円卓みたいにワイワイやってる感じしない 船長呼んだら何やかんや言いながらみんな来るのは好き
338 23/08/11(金)11:11:11 No.1088899659
最初っから耐える目的で戦う展開ならいいけど どうなるか分からないバトルで後何ターンとか言われたら外的要因でどうにかなるの分かっちゃうし…
339 23/08/11(金)11:11:14 No.1088899672
>>サークルアルゴノーツはいまひとつ集まり悪いと言うか円卓みたいにワイワイやってる感じしない >と言うかギリシャ鯖が全体的にめちゃくちゃ知り合い多いのに絡み少ない まあ絡み出すといつものメンツばかりになりそうだしな…
340 23/08/11(金)11:11:16 No.1088899681
>サークルアルゴノーツはいまひとつ集まり悪いと言うか円卓みたいにワイワイやってる感じしない 良くも悪くも船長が必要な時に呼べば集まるけど メンバー同士の横のつながりが強いタイプの集団ではない感じ
341 23/08/11(金)11:11:24 No.1088899725
>サークルアルゴノーツはいまひとつ集まり悪いと言うか円卓みたいにワイワイやってる感じしない そもそもイアソンの宝具的に良い感じの雰囲気だと全員集合するけどノリ悪いと一人も来ないメンバーだからな…
342 23/08/11(金)11:11:32 No.1088899767
>と言うかギリシャ鯖が全体的にめちゃくちゃ知り合い多いのに絡み少ない ギリシャは初期の設定でやらかしたのが多くてな… トロイア戦争とかもう語る気ゼロだと思う
343 23/08/11(金)11:11:37 No.1088899793
>妹の方は薄いからこそどっかで掘り下げして欲しいんだけど来なさそう (おっぱいの話だろうか)
344 23/08/11(金)11:11:43 No.1088899829
アルゴノーツは利害一致しなきゃ集まらないし 円卓みたいなやらなきゃって義務感は全くない
345 23/08/11(金)11:11:44 No.1088899832
>トリスタンは直後のハロウィンで居眠り豚やらされたり散々禊ぎはしたからな ここ数年でようやくはじめた人はそこらへん知らんのでヘイト残りっぱなしと聞いてびびった
346 23/08/11(金)11:11:56 No.1088899884
>サークルアルゴノーツはいまひとつ集まり悪いと言うか円卓みたいにワイワイやってる感じしない 円卓は株式会社ブリテンの幹部たちだけど アルゴノーツは地方のスター選手が集められただけのギリシャ合同チームだから...
347 23/08/11(金)11:11:58 No.1088899900
オデュッセウスは通常のモーションもSFしてて面白いから… まあ韓進みたいにNPCバフった戦闘は欲しかったけど
348 23/08/11(金)11:11:59 No.1088899902
桜井の女鯖って全然主人公にデレないイメージある
349 23/08/11(金)11:12:15 No.1088899991
>>と言うかギリシャ鯖が全体的にめちゃくちゃ知り合い多いのに絡み少ない >ギリシャは初期の設定でやらかしたのが多くてな… >トロイア戦争とかもう語る気ゼロだと思う 円卓と比べると設定の作り込みがだいぶ怪しいよね
350 23/08/11(金)11:12:30 No.1088900049
円卓は代わりと言ってはなんだが王とは全然絡まないからな
351 23/08/11(金)11:12:37 No.1088900092
オリュンポス兄様はカイニスageの犠牲になった感が
352 23/08/11(金)11:12:44 No.1088900122
>桜井の女鯖って全然主人公にデレないイメージある ピンとこないフワフワした物言いだわい
353 23/08/11(金)11:12:46 No.1088900133
カストロのバレンタインすごい好き あんな綺麗な光が旅路を見守ってくれるなら頑張れる
354 23/08/11(金)11:12:48 No.1088900144
アルゴノーツが円卓みたいにずっと固まってるのも空気的に違和感あるし
355 23/08/11(金)11:12:49 No.1088900147
>>トリスタンは直後のハロウィンで居眠り豚やらされたり散々禊ぎはしたからな >ここ数年でようやくはじめた人はそこらへん知らんのでヘイト残りっぱなしと聞いてびびった 本編内で禊やってくれないとイベシナはいつでも読める存在じゃないからな…
356 23/08/11(金)11:12:57 No.1088900185
アルゴノーツはあれだ 三河武士
357 23/08/11(金)11:13:13 No.1088900270
イアソンっていつも調子乗ってしょうもない事してる癖にアルゴノーツについて話すの笑顔で最高の仲間だったって言うのズルくない?
358 23/08/11(金)11:13:19 No.1088900297
>桜井の女鯖って全然主人公にデレないイメージある 正直誰がどのライターの鯖とかそこまで把握してないけど何かに載ってるんだっけ?
359 23/08/11(金)11:13:22 No.1088900313
まず元からして時系列がめちゃくちゃだからめんどくさいんだよアルゴノーツ…
360 23/08/11(金)11:13:32 No.1088900366
そもそも戦争なんか存在しなさそうなあの異聞帯で戦上手が育つわけねぇのである
361 23/08/11(金)11:13:36 No.1088900392
異聞帯のこいつらはキリ様にワンパンで殺されて 鯖になったクソザコだよ
362 23/08/11(金)11:13:36 No.1088900393
>円卓と比べると設定の作り込みがだいぶ怪しいよね というか作った設定が受けなかったんじゃないかな
363 23/08/11(金)11:13:47 No.1088900438
ギリシャ鯖はSN時点だと史実の英霊じゃなくて伝説上の英霊って設定で実在してなかったぽいからな
364 23/08/11(金)11:13:49 No.1088900445
>アルゴノーツはあれだ >三河武士 そんなに悪く言う事ある?
365 23/08/11(金)11:13:51 No.1088900450
>桜井の女鯖って全然主人公にデレないイメージある 水着紫式部が変なギャグになったのほんとガッカリ
366 23/08/11(金)11:13:53 No.1088900456
>>と言うかギリシャ鯖が全体的にめちゃくちゃ知り合い多いのに絡み少ない >ギリシャは初期の設定でやらかしたのが多くてな… >トロイア戦争とかもう語る気ゼロだと思う ヘクおじがアキレウスにネチネチ嫌がらせするのだけは続けてもらう
367 23/08/11(金)11:14:04 No.1088900508
>>桜井の女鯖って全然主人公にデレないイメージある >ピンとこないフワフワした物言いだわい 直近でもデレまくってるワルキューレいるしな…
368 23/08/11(金)11:14:12 No.1088900544
>異聞帯のこいつらはキリ様にワンパンで殺されて >鯖になったクソザコだよ キリ様がおかしいだけですよね?
369 23/08/11(金)11:14:35 No.1088900656
アトランティスはぐだ主役ってよりイアソン主役だった
370 23/08/11(金)11:14:39 No.1088900666
桜井は男鯖は言い回しでわかるけど女は全然わからないな…
371 23/08/11(金)11:14:49 No.1088900716
>カストロのバレンタインすごい好き >あんな綺麗な光が旅路を見守ってくれるなら頑張れる 船路の旅を見守る神としてのディオスクロイ良いよね…良い…
372 23/08/11(金)11:14:54 No.1088900736
赤字になったな…
373 23/08/11(金)11:14:54 No.1088900737
>>桜井の女鯖って全然主人公にデレないイメージある >水着紫式部が変なギャグになったのほんとガッカリ サバキャンは世間的には評価良いけど明らかに意図的にデレ全カットだったのがなら…
374 23/08/11(金)11:15:07 No.1088900796
>三河武士 元ネタの時点であいつが馬鹿やってる?俺が殴って目を覚まさせてやるわみたいな面子がいるからな…
375 23/08/11(金)11:15:23 No.1088900869
>桜井の女鯖って全然主人公にデレないイメージある 頼光さんとかスルーズとか静謐ちゃんとかいるじゃん
376 23/08/11(金)11:15:47 No.1088900984
ロンドンのメフィや下乳上やバベッジとか そういう桜井が筆乗らなかったキャラ大体後にイベントやシナリオで悪くない出番もらったけど、スレ画はあったっけ
377 23/08/11(金)11:15:51 No.1088901005
高笑いしてる兄様の横で(お…重い…!)ってなってる妹も好き まあバレンタインってもっと気軽なイベントだよな本来…
378 23/08/11(金)11:15:56 No.1088901032
ギリシャ組は描写や設定にモヤモヤする事が多い ヘクトールが割り切れてるって設定なのにアキレウスに嫌がらせしてたりどっちなんだよ
379 23/08/11(金)11:15:59 No.1088901042
>トロイア戦争とかもう語る気ゼロだと思う これ見るとアキレウスのキャラが違いすぎる…
380 23/08/11(金)11:16:08 No.1088901099
持ってないからメインでもイベントでもなんか常に偉そうないやなやつって印象
381 23/08/11(金)11:16:11 No.1088901109
>ヘクおじがアキレウスにネチネチ嫌がらせするのだけは続けてもらう 祖国滅ぼして息子殺したかもしれないオデュッセウスにはお互い水に流そうぜってやってるのにね
382 23/08/11(金)11:16:16 No.1088901136
やっぱりライターの名前で大雑把に括ってテキトーなことを言うやつはダメだな
383 23/08/11(金)11:16:22 No.1088901166
プロトマーリンはデレないやつかなーと思ってたらバレンタインで予想外の反応を見せたので好感度めっちゃ上がった 俺はチョロい
384 23/08/11(金)11:16:31 No.1088901205
>>トロイア戦争とかもう語る気ゼロだと思う >これ見るとアキレウスのキャラが違いすぎる… でも古代ギリシャ人は変わらないなお前!って言ってるけど
385 23/08/11(金)11:16:37 No.1088901236
>アトランティスはぐだ主役ってよりイアソン主役だった マイフレンドとかコルデーいたのに?
386 23/08/11(金)11:17:17 No.1088901443
アキレウスとペンテシレイアはあの関係性で面白く描写できると思ったのか…?となる
387 23/08/11(金)11:17:32 No.1088901520
トロイア戦争のことは割り切ってるけどアキレウスは個人として嫌いとかそういう方向で…
388 23/08/11(金)11:17:46 No.1088901582
>元ネタの時点であいつが馬鹿やってる?俺が殴って目を覚まさせてやるわみたいな面子がいるからな… そのせいか分からないがオケアノスだと宝具使っても来なかったじゃなくて 宝具自体封印されてたって設定が出てきたね
389 23/08/11(金)11:17:47 No.1088901586
>高笑いしてる兄様の横で(お…重い…!)ってなってる妹も好き >まあバレンタインってもっと気軽なイベントだよな本来… 貴重なフラットの妹の意見いいよね 反省しろ重い男衆
390 23/08/11(金)11:18:15 No.1088901708
>アキレウスとペンテシレイアはあの関係性で面白く描写できると思ったのか…?となる あれは水瀬が悪いんじゃねえかな
391 23/08/11(金)11:18:26 No.1088901759
>アキレウスとペンテシレイアはあの関係性で面白く描写できると思ったのか…?となる 片方がひたすら暴れるだけの設定は失敗な気がしてる…
392 23/08/11(金)11:18:39 No.1088901813
ディオスクロイの話してるとこに 延々とヘイト垂れ流してる奴が目障りなスレだった
393 23/08/11(金)11:18:48 No.1088901853
どっちのイベで満足気にお星様になったデュオスクロイで笑ったのは覚えてる
394 23/08/11(金)11:19:22 No.1088902031
アキレウスがCEO怖がってるとかならまだしも全く逆でいまは仲間で殺せないだけなのが酷い
395 23/08/11(金)11:19:23 No.1088902033
>どっちのイベで満足気にお星様になったデュオスクロイで笑ったのは覚えてる 双子ギャグ行けるんだな…って思った思い出
396 23/08/11(金)11:19:38 No.1088902107
>ヘクトールが割り切れてるって設定なのにアキレウスに嫌がらせしてたりどっちなんだよ カルデアで共闘することに関しては割り切ってるけど個人としての好き嫌いはそれはそれこれはこれなんだろう
397 23/08/11(金)11:19:40 No.1088902116
>ヘクトールが割り切れてるって設定なのにアキレウスに嫌がらせしてたりどっちなんだよ あいつ一部三章でもなんかキャラ変な感じだったしあんまり芯が無いヤツなのかも
398 23/08/11(金)11:19:53 No.1088902183
>>アキレウスとペンテシレイアはあの関係性で面白く描写できると思ったのか…?となる >あれは水瀬が悪いんじゃねえかな なんであんな設定にしたのか
399 23/08/11(金)11:19:59 No.1088902211
>アキレウスとペンテシレイアはあの関係性で面白く描写できると思ったのか…?となる ヘラクレスとヒッポリュテのが因縁ちゃんとしてるなてなる
400 23/08/11(金)11:20:09 No.1088902253
複雑な愛憎を抱いてるとかだともっと描きようがあると思うんだけど アキレウスのスイッチが入ると正しい意味での狂戦士になっちゃうからなペンテシレイア… 喋れないバサカの出番作りにくい問題と同じ