23/08/11(金)09:28:51 ノブナ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/11(金)09:28:51 No.1088872517
ノブナガっていつからこんなイメージになったの? 特に帽子
1 23/08/11(金)09:29:53 No.1088872727
織田信長が南蛮渡来のこういう帽子を被っていたことは知っているな?
2 23/08/11(金)09:31:23 No.1088873058
女になってる時点でルール無用だろ
3 23/08/11(金)09:31:34 No.1088873097
黒髪ロング
4 23/08/11(金)09:32:01 No.1088873196
信長モチーフで軍帽って一昔前までは見なかった気がする
5 23/08/11(金)09:32:10 No.1088873231
FGOからって言ってほしいんだろ?
6 23/08/11(金)09:33:01 No.1088873423
細長くて声が高い人物みたいな記述あった気がするしメスみたいなもんだろ…
7 23/08/11(金)09:33:36 No.1088873541
焼かれたから炎属性付与するようになったの割と酷くない? いや信長も焼いてるんだけどさ
8 23/08/11(金)09:33:52 No.1088873585
最近の信長は性別どっちが流行ってんの
9 23/08/11(金)09:34:12 No.1088873650
エバーテイルにノブナガ出るんだ…
10 23/08/11(金)09:34:29 No.1088873711
これだけ見せられてこんなイメージとか言われてもよぉ 信長の名前付いたキャラでもいろんなデザインあるだろ
11 23/08/11(金)09:34:36 No.1088873730
カリスマがある ならボンテージの女性 何がおかしいんだ
12 23/08/11(金)09:34:40 No.1088873745
>最近の信長は性別どっちが流行ってんの 麒麟とか家康とか最近の大河だと男優勢だな
13 23/08/11(金)09:34:47 No.1088873776
メインカラーが黒赤 教科書だと緑のイメージなんだが
14 23/08/11(金)09:34:54 No.1088873796
織田信奈辺り
15 23/08/11(金)09:35:07 No.1088873845
ポケモンもどきじゃないの!?
16 23/08/11(金)09:35:27 No.1088873910
地獄で織田信長が泣いてるよ
17 23/08/11(金)09:35:33 No.1088873925
迂闊に歴史に名を残すと死後恐ろしいニャー
18 23/08/11(金)09:35:53 No.1088873997
>細長くて声が高い人物みたいな記述あった気がするしメスみたいなもんだろ… たまに女装してたとかも史実だしな…
19 23/08/11(金)09:36:10 No.1088874063
>FGOからって言ってほしいんだろ? ノッブの前にも似たようなのあったろ 信長かはしらんけど
20 23/08/11(金)09:36:44 No.1088874170
一時期広告でよく見たゲームでダメだった
21 23/08/11(金)09:36:55 No.1088874213
誰も触れないけどムチムチ天下布武って何…?
22 23/08/11(金)09:37:21 No.1088874308
>誰も触れないけどムチムチ天下布武って何…? ムチムチ天下布武じゃ
23 23/08/11(金)09:37:42 No.1088874379
>焼かれたから炎属性付与するようになったの割と酷くない? でも高速道路の使用料や消費税踏み倒すキャラにされてもなんかピンとこないし…
24 23/08/11(金)09:37:44 No.1088874390
>ノッブの前にも似たようなのあったろ >信長かはしらんけど 戦極姫が先だな
25 23/08/11(金)09:37:59 No.1088874441
>誰も触れないけどムチムチ天下布武って何…? SM
26 23/08/11(金)09:38:09 No.1088874478
>誰も触れないけどムチムチ天下布武って何…? ムチムチ天下布武じゃ!
27 23/08/11(金)09:38:12 No.1088874484
元々信長の伝わってる鎧こんなのじゃなかった?
28 23/08/11(金)09:39:09 No.1088874680
この帽子はどちらかというと帝都物語だな
29 23/08/11(金)09:39:20 No.1088874725
https://www.ohtabooks.com/publish/2019/11/13000030.html これ読んでみれば?
30 23/08/11(金)09:40:42 No.1088875004
髑髏のグラスでお酒飲んでるイメージはどこが初出なんだろうか
31 23/08/11(金)09:41:11 No.1088875094
オタク向けの商売だと最早当たり前のようにTSしてるな
32 23/08/11(金)09:41:17 No.1088875110
女信長ネタはかなり昔からある
33 23/08/11(金)09:41:53 No.1088875244
>髑髏のグラスでお酒飲んでるイメージはどこが初出なんだろうか 本人
34 23/08/11(金)09:42:05 No.1088875280
>オタク向けの商売だと最早当たり前のようにTSしてるな 天海祐希も信長やったしもはやオタク向けじゃなくてもTSするぞ
35 23/08/11(金)09:42:39 No.1088875396
>>最近の信長は性別どっちが流行ってんの >麒麟とか家康とか最近の大河だと男優勢だな 大河で女やったらネコの国だろ…
36 23/08/11(金)09:42:43 No.1088875411
DMMのAV女優が戦国武将になるソシャゲよりだいぶマシ
37 23/08/11(金)09:42:51 No.1088875434
>髑髏のグラスでお酒飲んでるイメージはどこが初出なんだろうか ええ…
38 23/08/11(金)09:43:13 No.1088875508
戦コレのピンクのイメージも俺の中では強い
39 23/08/11(金)09:43:32 No.1088875593
>大河で女やったらネコの国だろ… この先やらないとも言い切れなくない?
40 23/08/11(金)09:43:54 No.1088875671
男だとダンディな髭の似合うおじさまなキャラクターばっかなイメージ というかまんま肖像画のアレか
41 23/08/11(金)09:44:36 No.1088875833
女城主直虎とか合ったしわからんぞい
42 23/08/11(金)09:44:49 No.1088875889
スーパー信長大戦に新たな1ページ
43 23/08/11(金)09:44:51 No.1088875898
うっかり歴史に名を残すと極悪非道にされたりデカパイにされたり大変だね
44 23/08/11(金)09:44:53 No.1088875905
ポケモンでも信長がいた気がするしエバーテイルにもいるか
45 23/08/11(金)09:45:16 No.1088875993
>女城主直虎とか合ったしわからんぞい 直虎はともかく信長が女だったら歴史がひっくり返りまくり
46 23/08/11(金)09:45:31 No.1088876037
>髑髏のグラスでお酒飲んでるイメージはどこが初出なんだろうか 真面目に返すとすると江戸時代の小説
47 23/08/11(金)09:45:42 No.1088876075
>>大河で女やったらネコの国だろ… >この先やらないとも言い切れなくない? 意味違うけどネコの信長なら既にやったぞ
48 23/08/11(金)09:46:09 No.1088876173
エバーテイルってえっちなイラストとかあるゲームだったんだ…
49 23/08/11(金)09:47:16 No.1088876408
毎日新聞で連載されてた佐藤健一先生の女信長は後に映像化されて天海祐希が信長やってた
50 23/08/11(金)09:47:27 No.1088876454
でも口に出したい単語だな ムチムチ天下布武
51 23/08/11(金)09:47:56 No.1088876569
えっちな信長はなんぼあってもいいですからね
52 23/08/11(金)09:48:00 No.1088876587
楽市楽座 らくいち ムチムチ
53 23/08/11(金)09:48:09 No.1088876625
>髑髏のグラスでお酒飲んでるイメージはどこが初出なんだろうか 浅井長政の髑髏に金箔塗ってそれで酒飲んだんだよね
54 23/08/11(金)09:48:11 No.1088876633
どのまで他版権キャラに寄せられるかチキンレースしてない?
55 23/08/11(金)09:48:46 No.1088876771
エバーテイルなんだこれ…
56 23/08/11(金)09:50:06 No.1088877076
>エバーテイルなんだこれ… どういう世界観なんだろうゲーム画面見てても全く分からん
57 23/08/11(金)09:50:08 No.1088877090
>毎日新聞で連載されてた佐藤健一先生の女信長は後に映像化されて天海祐希が信長やってた 舞台は黒木メイサが信長やってていくらなんでもイメージ違いすぎるってなったやつ
58 23/08/11(金)09:50:17 No.1088877128
三蔵法師TSは実写ドラマ発祥だしなぁ
59 23/08/11(金)09:50:52 No.1088877282
そもそもエバーテイル自体がよくわからんから…
60 23/08/11(金)09:52:00 No.1088877572
あれだろグロいポケモンだろ
61 23/08/11(金)09:53:19 No.1088877923
何で本能寺燃えてるときヨッシャ舞を舞ってみようと思ったの
62 23/08/11(金)09:53:58 No.1088878084
>あれだろグロいポケモンだろ ちげーよ広告だけで知った気になってるエアプが エッチな女の子が沢山出てくる虚無ゲーだよやったことないなら喋んな
63 23/08/11(金)09:55:20 No.1088878438
現金もらえるやつだろ
64 23/08/11(金)09:55:33 No.1088878490
とっくにご存じなんだろう?
65 23/08/11(金)09:56:13 ID:8M6W4Il. 8M6W4Il. No.1088878643
大体FGO
66 23/08/11(金)09:56:38 No.1088878754
あつもりおどりまくるイメージはいつから
67 23/08/11(金)09:56:43 No.1088878773
広告見て知った気にすらなれないのは駄目広告すぎるんだよ…
68 23/08/11(金)09:57:00 No.1088878838
男なのになんで性別変わってるの?
69 23/08/11(金)09:57:11 No.1088878892
西欧甲冑を模した黒い鎧くらいきてただろ
70 23/08/11(金)09:58:14 No.1088879154
実は例のグロい広告見たこと無いからキャラがエロいイメージしかない
71 23/08/11(金)09:58:36 No.1088879256
>大体大河ドラマ
72 23/08/11(金)09:59:17 No.1088879437
エバーテイル変な広告とスレ画の人のイラスト描きました!って宣伝以外何にも知らない…
73 23/08/11(金)09:59:19 No.1088879447
>織田信奈辺り あれ金髪じゃなかったか
74 23/08/11(金)10:02:13 No.1088880215
FGOっつーかコハエースで信長初めて見た時に信長だ!って思ったから多分それ以前からあんな感じのイメージはあったような気がするんだけど何が原典だったかな
75 23/08/11(金)10:02:52 No.1088880388
うっかり歴史に名を残すと恐ろしいにゃー
76 23/08/11(金)10:02:59 No.1088880420
>>>大河で女やったらネコの国だろ… >>この先やらないとも言い切れなくない? >意味違うけどネコの信長なら既にやったぞ 信長はタチじゃないのか…
77 23/08/11(金)10:04:00 No.1088880684
信長キャッツ!
78 23/08/11(金)10:04:38 No.1088880852
カリスマがあって気が強い女ほどアナルが弱くネコだよ 信長もそう
79 23/08/11(金)10:04:40 No.1088880858
剣持ってるし信長でいいだろ
80 23/08/11(金)10:05:54 No.1088881182
>剣持ってるし信長でいいだろ 刀じゃなくて剣でいいのか?
81 23/08/11(金)10:06:19 No.1088881289
新聞連載で女信長もあったと思う たぶん震災前
82 23/08/11(金)10:07:12 No.1088881527
女体化だから許されるみたいなとこあるし
83 23/08/11(金)10:07:15 No.1088881542
まあNHKで徳川将軍家が女になってるんだからそのうち信長も
84 23/08/11(金)10:07:18 No.1088881557
焼かれて死ぬと火炎属性付与されるイメージがある 信長とかジャンヌ・ダルクとか快川紹喜とかヤン・フスとか
85 23/08/11(金)10:08:06 No.1088881768
俺のイメージする信長の被り物 fu2452817.jpg
86 23/08/11(金)10:09:41 No.1088882181
焼かれただけで炎属性付与されるなら日本人のほとんどは炎属性付与される可能性を秘めてるな
87 23/08/11(金)10:09:51 No.1088882226
>焼かれて死ぬと火炎属性付与されるイメージがある >信長とかジャンヌ・ダルクとか快川紹喜とかヤン・フスとか 自爆しまくる女体化松永久秀とかあってもよさそうなのにないよね
88 23/08/11(金)10:10:06 No.1088882318
>メインカラーが黒赤 >教科書だと緑のイメージなんだが たまたま緑の服着てる時の絵が残ってるから緑がイメージカラーってのもなんかおかしいだろ… 鎧は黒一色とかじゃなかったっけ?
89 23/08/11(金)10:10:50 No.1088882521
俺も歴史に名を残せばデカパイ美女だったと後世に伝えられるか
90 23/08/11(金)10:11:09 No.1088882612
>誰も触れないけどムチムチ天下布武って何…? 天下布武とは武を以て天下を制すの意味だから ムチムチの暴力でエロ界の天下を制すって意味だろう
91 23/08/11(金)10:11:23 No.1088882665
>西欧甲冑を模した黒い鎧くらいきてただろ 昔渡辺謙がドラマでやったとき着てたな
92 23/08/11(金)10:11:56 No.1088882818
200年後には織田信長が女だったことが正史になり 信長 秀吉 光秀の三角関係が教科書に載る
93 23/08/11(金)10:12:34 No.1088882994
FGOから
94 23/08/11(金)10:13:13 No.1088883184
Fateのやつは魔人アーチャーだから 軍服なのは魔人加藤のイメージが入ってると思ってたけど Fateより更に前に軍服信長だった作品あるのかな
95 23/08/11(金)10:14:06 No.1088883463
カラーの話なら黒い信長で俺が最初に触れたの戦国無双とかそのあたりだな
96 23/08/11(金)10:15:23 No.1088883893
焼け死ぬならむしろ炎に弱い属性つきそうだけどな
97 23/08/11(金)10:15:45 No.1088884022
大奥の男女逆転したやつをやれたんだから女武将たちの大河も......いいだろ!
98 23/08/11(金)10:15:53 No.1088884065
焼く方もしてるから
99 23/08/11(金)10:16:12 No.1088884155
>信長 秀吉 光秀の三角関係が教科書に載る ワガママ系ドS女上司と愛嬌ある知性系の叩き上げ部下と貴族としては平凡なのが不満な部下か…
100 23/08/11(金)10:17:21 No.1088884527
>焼け死ぬならむしろ炎に弱い属性つきそうだけどな そこは死体が見つからなかったからこそだろ
101 23/08/11(金)10:17:58 No.1088884716
男信長ならイメージされるのはだいたいコーエー顔
102 23/08/11(金)10:20:09 No.1088885392
戦国これくしょんだかなんだかの信長がこんな感じだった気がする 随分前のCMの印象しかないから正しい気は全くしない
103 23/08/11(金)10:20:21 No.1088885451
エバーテイルかあ…
104 23/08/11(金)10:22:01 No.1088885970
わかっているんだろう?
105 23/08/11(金)10:22:48 No.1088886232
ノブナガなら俺のやってるTCGだと爆乳ムチムチボディでエロ蹲踞してるよ
106 23/08/11(金)10:24:36 No.1088886774
なんか髑髏の盃で酒飲むやつ
107 23/08/11(金)10:26:47 No.1088887458
女性ものの服を好み体毛が薄かったというしこれでなにも間違ってないな
108 23/08/11(金)10:32:28 No.1088889213
>ノブナガっていつからこんなイメージになったの? 戦国MURAMASAから
109 23/08/11(金)10:32:36 No.1088889255
俺も歴史に名を残したらこうなるのかな
110 23/08/11(金)10:36:38 No.1088890412
>焼け死ぬならむしろ炎に弱い属性つきそうだけどな ウルトラ怪獣のペスターだって火を吐くのに普通に焼け死にそうになるし…
111 23/08/11(金)10:39:48 No.1088891196
魔人加藤がどっかで混ざったイメージある どこで混ざったかは知らん
112 23/08/11(金)10:40:39 No.1088891396
織田信長といえば軍帽と裏地が赤の黒マントを身につけて不敵に笑う黒髪ロングのえっちな美女ですよね!
113 23/08/11(金)10:41:59 No.1088891752
南蛮渡来のマントと西洋甲冑着けてたとかキャッチーすぎる
114 23/08/11(金)10:46:09 No.1088892914
確かに当時の傾奇者は女性モノの着物を粋に着流してなんぼみたいな風潮はあったらしいな
115 23/08/11(金)10:48:22 No.1088893486
行き過ぎると信長関係なくね?とはなる
116 23/08/11(金)10:53:28 No.1088894758
ノブナガンってアニメあったよね
117 23/08/11(金)10:55:38 No.1088895394
>女になってる時点でルール無用だろ 史実じゃん
118 23/08/11(金)10:58:31 No.1088896188
>>女になってる時点でルール無用だろ >史実じゃん メスになっただけで女にはなってないよ!
119 23/08/11(金)10:58:58 No.1088896297
メス >>女になってる時点でルール無用だろ >史実じゃん
120 23/08/11(金)11:02:16 No.1088897188
ノブナガ要素何処だよ
121 23/08/11(金)11:06:23 No.1088898374
女装して祭り出てきたの信長公記にも記述がある公式なんで
122 23/08/11(金)11:07:41 No.1088898745
>ノブナガ要素何処だよ エロい
123 23/08/11(金)11:08:04 No.1088898824
>>オタク向けの商売だと最早当たり前のようにTSしてるな >天海祐希も信長やったしもはやオタク向けじゃなくてもTSするぞ 佐藤賢一のダメ小説のポンコツドラマ化のことは忘れて上げて
124 23/08/11(金)11:08:53 No.1088899033
南蛮胴とかはともかくこの帽子は帝都繋がりで帝都物語からひっぱってきたのが なんか広まっちゃった感じあるよな…
125 23/08/11(金)11:13:08 No.1088900243
三蔵法師もハゲも女体化したし実写もたまに狂うよな
126 23/08/11(金)11:17:30 No.1088901504
査収します