虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/11(金)09:17:45 >X怖い のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/11(金)09:17:45 No.1088870004

>X怖い

1 23/08/11(金)09:20:11 No.1088870570

恐怖と暴力で人類を壊滅させたガンダムシリーズ最底辺の世界

2 23/08/11(金)09:20:59 No.1088870743

フル装備のガンダムXってターンタイプとかと戦えそうな戦闘力あるよな

3 23/08/11(金)09:22:08 No.1088870991

やばいのはXでなくマイクロウェーブを送れる月のドームじゃないの ドームさえなければただのMSだ

4 23/08/11(金)09:23:21 No.1088871280

>ドームさえなければただのMSだ 別に本体とビット12体が一斉に襲ってくることには関係ないのでは

5 23/08/11(金)09:24:18 No.1088871473

スリムだし囲まれててオタサーの姫みたいだな

6 23/08/11(金)09:36:20 No.1088874094

>やばいのはXでなくマイクロウェーブを送れる月のドームじゃないの >ドームさえなければただのMSだ 現場で再チャージ出来るのが利点というだけでマイクロウェーブなくても最初からサテキャのエネルギーはチャージしとけるよ

7 23/08/11(金)09:38:02 No.1088874450

人間がたくましかったからよかったようなものの…

8 23/08/11(金)09:39:12 No.1088874692

>現場で再チャージ出来るのが利点というだけでマイクロウェーブなくても最初からサテキャのエネルギーはチャージしとけるよ こわ…

9 23/08/11(金)09:39:19 No.1088874717

宇宙世紀のニュータイプに運用させてみたい

10 23/08/11(金)09:40:35 No.1088874976

人類の99パーセントしか死んでないからもう一回くらい戦争できるな!

11 23/08/11(金)09:41:54 No.1088875248

エネルギー源どうなってんだよ

12 23/08/11(金)09:43:06 No.1088875485

サテライトキャノンの電力はマイクロウェーブから供給されるとしてぶっぱなす重粒子というかビームの元は貯蔵できるのか?

13 23/08/11(金)09:49:27 No.1088876935

なんか前のほうがレッツゴー陰陽師みたい

14 23/08/11(金)09:51:06 No.1088877351

>サテライトキャノンの電力はマイクロウェーブから供給されるとしてぶっぱなす重粒子というかビームの元は貯蔵できるのか? ガンダムXのビームは重粒子使って無いから普通のビームシールドある世界なら完全に防げる

15 23/08/11(金)09:56:48 No.1088878793

なんか何撃ってるとかは割とふわふわしてるよねX サテキャ用にチャージしたの色々使い回せるみたいだし

16 23/08/11(金)09:57:38 No.1088878980

>サテライトキャノンの電力はマイクロウェーブから供給されるとしてぶっぱなす重粒子というかビームの元は貯蔵できるのか? 設定では受信したマイクロウェーブをダイレクト発射してる 受信した時点で変換してそうだが 機体各部のエネルギーコンダクターを介してチャージもしててこれのエネルギーをビームソードに使ったり バックパックを介してビームライフルのエネルギーチャージしたりしてるから 自前でビーム変換装置みたいなのを積んでるのかも

17 23/08/11(金)09:59:15 No.1088879428

単純にエース級の頭数増やせるのもだいぶ無法

18 23/08/11(金)10:00:58 No.1088879867

ビットで取り囲んで四方八方からサテライトキャノンを浴びせることも出来る

19 23/08/11(金)10:02:02 No.1088880163

>機体各部のエネルギーコンダクター これは全身各所にある青く発光するパーツね ここに蓄えたエネルギーを(恐らく)掌回路経由でビームソード使う ハモニカ砲もこのコンダクターに事前チャージしたエネルギー使ってるのかも 公式では言及ないけど

20 23/08/11(金)10:03:45 No.1088880633

どう考えても世界が滅ぶレベルの戦争してもモヒカンがヒャッハーする某世紀末な世界観になってまた戦争しようとしてる奴らもいる 元気だな人間…

21 23/08/11(金)10:05:06 No.1088880968

サテキャなくても単純に高性能化MS12機が完璧なチームワークでやってくるって怖い

22 23/08/11(金)10:12:34 No.1088882990

>単純にエース級の頭数増やせるのもだいぶ無法 ガンダムX以外の2機なんてサテライトシステム使わなくていいからフラッシュシステム使えたらその段階で運用完成してるんだよな

23 23/08/11(金)10:15:16 No.1088883863

あの世界の怖いのがあそこまで世界ボロボロなのに両陣営ともまだやる気満々な所

24 23/08/11(金)10:16:11 No.1088884143

レオパルド 肉壁にしても問題ない重武装の機体12体が弾幕張りながら連携してくる エアマスター G負荷を気にしなくていい高機動戦闘機が12体突っ込んでくる

25 23/08/11(金)10:17:16 No.1088884501

そりゃあの人らでもカテゴリーF言われるわ

26 23/08/11(金)10:17:50 No.1088884682

DX版こいつらとか作ってほしい

27 23/08/11(金)10:18:10 No.1088884790

>どう考えても世界が滅ぶレベルの戦争してもモヒカンがヒャッハーする某世紀末な世界観になってまた戦争しようとしてる奴らもいる >元気だな人間… 根本的な問題として革命軍が 「革命軍の人間は能力あるなしに関わらず真のNT!!(という思想・宗教)」 「我々以外の人類は愚かな古き人類オールドタイプ!(差別・選民思想)」 「地球連邦及びその国民たる劣等種族オールドタイプは滅ぼすべし!!!(開戦)」

28 23/08/11(金)10:19:15 No.1088885115

>根本的な問題として革命軍が >「革命軍の人間は能力あるなしに関わらず真のNT!!(という思想・宗教)」 >「我々以外の人類は愚かな古き人類オールドタイプ!(差別・選民思想)」 >「地球連邦及びその国民たる劣等種族オールドタイプは滅ぼすべし!!!(開戦)」 こういう考えだから地球側は戦うしかない

29 23/08/11(金)10:19:36 No.1088885234

サテキャばかり目立つけどフラッシュシステムによる一人のNTが十数機のMSを同時操作するのヤバい技術だよな

30 23/08/11(金)10:20:20 No.1088885446

操ってるNTもすごいレベル高い

31 23/08/11(金)10:21:29 No.1088885798

人類元気過ぎるからもう一回悲劇起こすべきだな

32 23/08/11(金)10:22:40 No.1088886191

フラッシュシステムは電子的な通信やってるわけじゃないそうだから 技術自体がなんか既存のものと違いそう

33 23/08/11(金)10:23:07 No.1088886330

舎弟がいっぱい居る

34 23/08/11(金)10:24:06 No.1088886615

>好きだった上司を犠牲にして生まれた舎弟がいっぱい居る

35 23/08/11(金)10:24:33 No.1088886763

最近全話観たけど治安悪い割に結構ひとりひとりのキャラは 何かしらの信念持って動いてる人が多いなぁってなった

36 23/08/11(金)10:24:37 ID:rtW.Rdcc rtW.Rdcc No.1088886782

スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1088872428.htm

37 23/08/11(金)10:25:07 No.1088886930

実態としては全部自分で全部本体感覚で操ってるそうだから 12機分並列思考しつつ本体操縦もするってだいぶ異次元な思考能力してる

38 23/08/11(金)10:27:31 No.1088887705

レオパルドとエアマスターもフラッシュシステム付いてるから戦時中は無茶苦茶強かったんだろうな

39 23/08/11(金)10:28:23 No.1088887965

おまけで若い娘の身体も借りる

40 23/08/11(金)10:28:32 No.1088888014

>エアマスター G負荷を気にしなくていい高機動戦闘機が12体突っ込んでくる マクロスだこれ

41 23/08/11(金)10:30:26 No.1088888572

ルチルもまだ(カプセルの肉体は)二十歳だから若いし… なんでナチュラルに体乗っ取れてるかはともかく

42 23/08/11(金)10:32:07 No.1088889094

本来ならどこにいてもサテライト受信できるから頭おかしいよな

43 23/08/11(金)10:34:17 No.1088889773

本編後威力は多少落ちるがサテキャ用の衛星新造してサテキャ積んだ量産機まで作り出してるのは何考えてんだってなる

44 23/08/11(金)10:34:27 No.1088889820

実際大部隊に囲まれて多勢に無勢の状態でもGビット使ったら一気に形勢逆転まで持ってける位には無法な性能してる

45 23/08/11(金)10:37:12 No.1088890543

地上に革命軍かなりいたはずなのにガンダム達で追い返したっぽいからな…

46 23/08/11(金)10:44:29 No.1088892459

一瞬Xがブラジル水着着てるかと思った

47 23/08/11(金)10:51:24 No.1088894227

>地上に革命軍かなりいたはずなのにガンダム達で追い返したっぽいからな… 絶対そんな設定はないんだけれどガンダム開発順がレオパルド→エアマスター→GXなのが 旧連邦が地上勢力を一掃してから空と宇宙って活動範囲広げてる感じしてロマンを感じている

48 23/08/11(金)10:53:23 No.1088894732

>フラッシュシステムは電子的な通信やってるわけじゃないそうだから >技術自体がなんか既存のものと違いそう サイコミュ通信ってよく書かれるけれどあれって何飛ばしてんだろうね…

49 23/08/11(金)10:54:01 No.1088894957

XのMSはどいつもこいつも滅茶苦茶硬い気がする

50 23/08/11(金)10:56:24 No.1088895592

>DX版こいつらとか作ってほしい ダブルエックス13機とかなにと戦う気だ…

51 23/08/11(金)10:58:21 No.1088896139

>>DX版こいつらとか作ってほしい >ダブルエックス13機とかなにと戦う気だ… 今度こそコロニー落としを防ぎきる

52 23/08/11(金)11:00:47 No.1088896776

DXってマイクロウェーブ送信施設とのリンクが不安定な状況で作られた新型機だから もし第7次宇宙戦争の状況でGXの次ってなったらもっと違うの作られてたんだろうな

53 23/08/11(金)11:01:15 No.1088896913

>最近全話観たけど治安悪い割に結構ひとりひとりのキャラは >何かしらの信念持って動いてる人が多いなぁってなった 世界的に終わってるから心身強くないと生きてけない…

54 23/08/11(金)11:08:00 No.1088898812

>今度こそコロニー落としを防ぎきる DXの連射性能と射程距離と精密射撃を可能にする砲撃能力はGビット無でも 絶対に地球守るガンダムを目指したアイムザットの情熱を感じる

↑Top