虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/11(金)02:04:23 寝る前... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/11(金)02:04:23 No.1088824212

寝る前にハートフルなお話でも

1 23/08/11(金)02:05:51 No.1088824492

あ、悪魔っ!!……

2 23/08/11(金)02:06:41 No.1088824653

もう少し簡潔にまとめられない?

3 23/08/11(金)02:12:35 No.1088825654

翌日には会社だろうから親父さんのテンションも素に戻るだろ多分…

4 23/08/11(金)02:13:48 No.1088825860

割と手塚先生のユニコもそういうお話よね

5 23/08/11(金)02:14:39 No.1088826009

>割と手塚先生のユニコもそういうお話よね あっちは確か当人にその自覚のないかわいそうな設定だった記憶

6 23/08/11(金)02:16:14 No.1088826266

児童書といってもほろ苦いオチとか不条理なオチの物語は結構あるからなあ

7 23/08/11(金)02:17:15 No.1088826406

>>割と手塚先生のユニコもそういうお話よね >あっちは確か当人にその自覚のないかわいそうな設定だった記憶 全部西風が悪い

8 23/08/11(金)02:19:35 No.1088826749

>全部西風が悪い 元はと言えば神様が悪いやつだろ!

9 23/08/11(金)02:30:28 No.1088828220

一人なら夢を追い首吊るのも納得して満足できるんだが 家族がいるのに無茶するのはなぁ

10 23/08/11(金)04:12:28 No.1088836563

犬が何もしなかったとしてどの道家庭にヒビ入ってるからろくなことにならんだろ別に

11 23/08/11(金)04:27:48 No.1088837410

モノローグが無ければ崩壊する家族が立て直す物語に感じるが モノローグのせいで・・・

12 23/08/11(金)05:05:07 No.1088839210

悪魔って言われてるけど こいつは神なのか…?

13 23/08/11(金)05:36:19 No.1088840766

じゃあ親父さんが夢を捨てた方がよかったの?って話になるからみんなが幸せになるのは難しいね

14 23/08/11(金)05:36:56 No.1088840800

銃を突き付けてまで聞かせる話なのか

15 23/08/11(金)05:42:18 No.1088841065

あんま関係ない曖昧な記憶なんだけど道徳の教科書だかで秘密を質に入れるお店に自分の母親の秘密が質流れしてて死ぬほどビビってなんとか買おうとする話なかった? タイトル覚えてる人いない?

16 23/08/11(金)05:44:00 No.1088841145

呪いも祝福も一緒よ 脱サラ大成功する可能性だってあるんだ

17 23/08/11(金)05:47:55 No.1088841341

逆に考えるんだ 現実はそんなに甘くないというのは本の外の読者に言ってる言葉であり 現実ではない小説の中の家族には適応されない つまり「この家族はこの後幸せになるけど真似するのはオススメできないよ!」という意味だったんだってことにしたい寝起きの俺

18 23/08/11(金)06:41:23 No.1088844671

犬が人様の家庭に関わるんじゃねえや

19 23/08/11(金)07:10:08 No.1088847219

書き込みをした人によって削除されました

↑Top