ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/11(金)00:34:49 No.1088799260
オリマー遭難記と例の金塊以外一通りクリアした 3でも思ったんだけどやっぱこいつ食いしん坊のトラブルメーカーで済ますには邪悪すぎない?
1 23/08/11(金)00:36:04 No.1088799709
憎めないトラブルメーカーから一線も二線も超えてると感じる
2 23/08/11(金)00:37:03 No.1088800077
2のヘラクレスオオヨロヒグモの思考の主導権はこいつだった
3 23/08/11(金)00:39:02 No.1088800878
いっぺんきっちり叱られるべきを通り越した もう司直に委ねるべき
4 23/08/11(金)00:39:36 No.1088801126
今作は2に比べたら悪辣ではないから…
5 23/08/11(金)00:40:49 [スパニエル] No.1088801560
>今作は2に比べたら悪辣ではないから… ちょっとあっちでお話しましょうか
6 23/08/11(金)00:42:11 No.1088802056
1と2はまだプレイしてないから9月のパケ版待ちなんだけど2のこいつがどれだけ悪辣なのか楽しみ いや楽しみではないな…不快指数のほうが上回ってるなたぶん
7 23/08/11(金)00:42:28 No.1088802143
こいつあの星に野放しにしとけば誰も損しないんじゃ
8 23/08/11(金)00:43:55 No.1088802602
>こいつあの星に野放しにしとけば誰も損しないんじゃ と言うか本人も帰りたがってないから…
9 23/08/11(金)00:46:15 No.1088803448
あの星でも余裕で生きていけるあたり優秀ではあるんだろうが あまりにも自分勝手すぎて人類との共存に向いてない…
10 23/08/11(金)00:50:25 No.1088805078
人として生を受けたのが全ての過ちだった
11 23/08/11(金)00:53:06 No.1088806065
純粋なクズというか病院で診察受けた方がいいタイプのアレだと思う
12 23/08/11(金)00:54:57 No.1088806867
トラブルメーカーだと思ってるのが間違いだろ 二作品でラスボスやってんのは完全に悪役扱いだよ
13 23/08/11(金)00:56:53 No.1088807589
ただあのオリマーが疲弊する社長への対応を適当でいいやで済ませられるあたりホコタテ運送という会社への適性はこっちのが高そう それが良いことかは置いておいて
14 23/08/11(金)00:58:04 No.1088808029
新人でこういうキャラなのが生々しい
15 23/08/11(金)00:58:26 No.1088808162
スタッフとプレイヤーで受け取り方が違うんだろうなルーイは
16 23/08/11(金)01:00:01 No.1088808691
>スタッフとプレイヤーで受け取り方が違うんだろうなルーイは いやさすがにスタッフも分かったうえでやってるだろう 分かったうえでやってるのが黒いなってなるけど
17 23/08/11(金)01:00:35 No.1088808859
今回に関しては若干悪いことしてるけどまあお互いの意思疎通上手くできてなかった面もあるから…
18 23/08/11(金)01:01:30 No.1088809144
動画配信者の遭難者出して解説に「人を笑顔にしたいと言っているが彼と話して笑顔になれるかは…」とかめんどくさそうな人ですねって反応させたりしてる任天堂だぜ絶対分かってる
19 23/08/11(金)01:01:39 No.1088809184
3は一応遭難した結果の野生化だけど4はそもそも業務放棄して野生化してない?
20 23/08/11(金)01:03:09 No.1088809645
あくまで4時空のルーイだからな 当然のようにあらゆる怪物を仕留めて食ったり王。として君臨してるが…
21 23/08/11(金)01:04:00 No.1088809905
ババ以外の身内の話しないしミルク飲ませたのもババだから家庭が複雑そう
22 23/08/11(金)01:04:07 No.1088809942
2の横領からの関係者抹殺に比べれば今作は本当に可愛い
23 23/08/11(金)01:05:11 No.1088810269
制作側としては動かしやすい悪役かつトラブルメーカーだしなあ… 3みたいに原生生物ラスボスにしたらなんなんだよこいつってなるし
24 23/08/11(金)01:05:11 No.1088810272
いるかいないかで言ったらギリギリいそうなラインのクズっぷりなのが生々しい そういうところまで生々しくしなくていいから…!
25 23/08/11(金)01:05:16 No.1088810296
>2の横領からの関係者抹殺に比べれば今作は本当に可愛い 遭難者攫って葉っぱ人にしようとしたり 追ってきた主人公にデカ犬けしかけるのは可愛いかな…
26 23/08/11(金)01:05:34 No.1088810392
2や3だとゲーム内のキャラたちが真相知らないせいでルーイが可哀想な被害者みたいな扱いだったんでスッキリしなかったのあると思う 今回はアイツ何やってんだ!さっさと追い詰めてやれ!なんでプレイヤーも乗れる
27 23/08/11(金)01:06:10 No.1088810577
>遭難者攫って葉っぱ人にしようとしたり これはオリマーの仕事真似ただけだし…
28 23/08/11(金)01:09:45 No.1088811624
なのでこうやって毎回置き去りにしてバランスをとる コイツ適応してやがる…
29 23/08/11(金)01:09:49 No.1088811640
ただ食欲が異常に旺盛なだけじゃなく悪事を隠蔽しようとしたり高値で売れる生物は食うより売る方がいいって判断する小賢しさがマジでこいつ…
30 23/08/11(金)01:10:29 No.1088811831
>2や3だとゲーム内のキャラたちが真相知らないせいでルーイが可哀想な被害者みたいな扱いだったんでスッキリしなかったのあると思う >今回はアイツ何やってんだ!さっさと追い詰めてやれ!なんでプレイヤーも乗れる 3主人公達に見えるキャラ(実際関係者)からめっちゃ怒られてるのひどい
31 23/08/11(金)01:11:44 No.1088812226
>動画配信者の遭難者出して解説に「人を笑顔にしたいと言っているが彼と話して笑顔になれるかは…」とかめんどくさそうな人ですねって反応させたりしてる任天堂だぜ絶対分かってる 配信者じゃなくってバックパッカーみたいな奴じゃないそれ 配信者は女の子だ
32 23/08/11(金)01:13:28 No.1088812724
もうずっとサバイバル生活させといた方がいいんじゃないか 人間社会とは関わりを持たない方が…
33 23/08/11(金)01:13:50 No.1088812826
オリマーの顔うろ覚えでダメだった
34 23/08/11(金)01:15:51 No.1088813389
両津勘吉並みにどんな環境でも生き残れそう
35 23/08/11(金)01:17:33 No.1088813875
社長や奥さんも中々にアレだし オリマーにとって心から頼れるのはピクミンだけって方針なのかなとも思う
36 23/08/11(金)01:19:14 No.1088814368
>社長や奥さんも中々にアレだし >オリマーにとって心から頼れるのはピクミンだけって方針なのかなとも思う ピクミンもあれじゃない?
37 23/08/11(金)01:20:06 No.1088814599
やはりモス…モスだけが心を救う…
38 23/08/11(金)01:20:29 No.1088814715
でもオリマーは家族愛してるし…
39 23/08/11(金)01:21:49 No.1088815099
>オリマーの顔うろ覚えでダメだった ボヤボヤすぎる
40 23/08/11(金)01:22:25 No.1088815305
あの社長とこいつを抱えてホコタテはなんでまだ存在していられるんだ
41 23/08/11(金)01:23:12 No.1088815507
>あの社長とこいつを抱えてホコタテはなんでまだ存在していられるんだ 社長はホコタテには何も悪影響なさそうだし
42 23/08/11(金)01:23:36 No.1088815604
敵の脳ハックできるならとりあえず相手触って 無抵抗な所を解体して食ってんのか…?
43 23/08/11(金)01:24:11 No.1088815756
社長は行動力はあるのでそれがいい方向に向けば悪くないはず スレ画はなんだろうね…
44 23/08/11(金)01:25:05 No.1088815989
オリマーは子供生まれた直後すらよく家を空けるレベルで仕事漬けだったから奥さんに理解が無いと家庭を維持できなかったと思う
45 23/08/11(金)01:26:10 No.1088816264
>あの社長とこいつを抱えてホコタテはなんでまだ存在していられるんだ オリマーも社長と会社に対しては相当なことが起こらないと会社潰す事態に追い込まれるなんてありえないって認識だし その相当なことを起こす奴が新人にいただけで
46 23/08/11(金)01:26:43 No.1088816367
そうだね fu2452289.jpg
47 23/08/11(金)01:27:52 No.1088816611
>そうだね >fu2452289.jpg 聖人通り越して周りに迷惑かける上司だこれ...
48 23/08/11(金)01:28:08 No.1088816685
>オリマーは子供生まれた直後すらよく家を空けるレベルで仕事漬けだったから奥さんに理解が無いと家庭を維持できなかったと思う 2の嫁が悪く言われてるけど オリマーもオリマーで裏でキャバレー通いしてたのが2で明かされたのは特に言われないという
49 23/08/11(金)01:28:28 No.1088816753
>そうだね >fu2452289.jpg ちゃんと作中でツッコミ入れてくれて安心する
50 23/08/11(金)01:28:57 No.1088816853
>敵の脳ハックできるならとりあえず相手触って >無抵抗な所を解体して食ってんのか…? やだよババから狩猟術教わってるとか
51 23/08/11(金)01:28:57 No.1088816859
社長は上で座り仕事するよりバリバリ前線で働くのが本人にも周囲にも絶対いいだろう
52 23/08/11(金)01:30:00 No.1088817093
隊長はきっちり隊長やってる人だから大分オブラートに包んでるよね…
53 23/08/11(金)01:30:11 No.1088817133
実際ルーイよりよっぽどプレイアブルキャラ向けだと思うよ社長の性格は
54 23/08/11(金)01:30:13 No.1088817140
>そうだね >fu2452289.jpg 基本的に滅私奉公スタイルなレスキュー隊に言われるのは相当だぞ
55 23/08/11(金)01:31:10 No.1088817337
>こいつあの星に野放しにしとけば誰も損しないんじゃ あの星は滅茶苦茶エネルギーがあるから色んな星から一攫千金を獲りにくるから野放ししてたら危険なことになる 何故か学生の修学旅行先にもなってるけど
56 23/08/11(金)01:31:37 No.1088817444
>隊長はきっちり隊長やってる人だから大分オブラートに包んでるよね… あの部隊も医者以外はかなりまともな人揃いだしな…
57 23/08/11(金)01:36:40 No.1088818538
「当時の自分勝手な若者を表した象徴」とかいうソース不明の裏話を聞いたけどこんな化け物若者に失礼だろ
58 23/08/11(金)01:37:30 No.1088818712
>オリマーの顔うろ覚えでダメだった 正直俺も上司の顔ぼんやりとしか覚えてないし笑えない
59 23/08/11(金)01:38:25 No.1088818928
>社長は上で座り仕事するよりバリバリ前線で働くのが本人にも周囲にも絶対いいだろう 実際社長自身は現場上がりの人間ではある 初号機とか社長が現場で働いてた頃からの愛機だし
60 23/08/11(金)01:55:03 No.1088822376
>「当時の自分勝手な若者を表した象徴」とかいうソース不明の裏話を聞いたけどこんな化け物若者に失礼だろ でも能力はある
61 23/08/11(金)02:03:14 No.1088824005
破茶滅茶な自力があるせいでこうなってるわけなので…
62 23/08/11(金)02:04:26 No.1088824226
オリマーが異常でホコタテ星人みんなあんな感じだったりしない?
63 23/08/11(金)02:04:39 No.1088824275
初めてコイツに会った時怖すぎた マジで不気味なんだもの
64 23/08/11(金)02:11:38 No.1088825495
まぁ4時空だと社長は苦しまずに済むんだなな
65 23/08/11(金)02:13:30 No.1088825805
クズ要素気持ち多めで!
66 23/08/11(金)02:20:27 No.1088826856
>オリマーが異常でホコタテ星人みんなあんな感じだったりしない? ホコタテ星人は雑食性ではあるが基本的に草食らしいのでルーイみたいなのは珍しいはず
67 23/08/11(金)02:22:35 No.1088827159
あの野菜しか食べないホコタテ星人?とかコッパイ星人にも言われてるから基本的にホコタテはベジタリアン 但しルーイが実は異星人とかでもない限り肉も食える構造なので雑食性の生き物