虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/10(木)21:41:55 ストラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/10(木)21:41:55 No.1088712727

ストライクってカッコいいけど准将の苦悩の象徴みたいな印象が拭えない

1 23/08/10(木)21:43:41 No.1088713879

確かに辛いシーンばっか思い出しちゃうな

2 23/08/10(木)21:44:18 No.1088714261

サイが動かそうとするシーンもだいぶつらあじ…

3 23/08/10(木)21:45:17 No.1088714852

この頃のエールって飛べないんだっけか

4 23/08/10(木)21:46:44 No.1088715719

他と比べて性能圧倒的って訳じゃないし 何なら敵の方が戦力充実してるし

5 23/08/10(木)21:48:27 No.1088716778

>この頃のエールって飛べないんだっけか 大気圏内だと高くジャンプできる程度だね なんかアスランとの死闘から飛ぶようになったけど

6 23/08/10(木)21:51:10 No.1088718510

スカイグラスパー見なくなったな…

7 23/08/10(木)21:51:23 No.1088718668

愛機なのは間違いないけどコレ乗ってやったことって住んでるコロニー破壊と友達巻き込んだ逃避行と大勢の死の目撃と友達との殺し合いだから 正直愛着すら怪しい

8 23/08/10(木)21:51:56 No.1088719050

種世界の元祖ガンダムだけどこいつ自体はキラムウカガリしか乗らんから作中のイメージで固定されてるとこある

9 23/08/10(木)21:52:05 No.1088719146

ヅラとのケンカでも高高度跳躍っすよ 明確に飛べるようになったのは種死のころオーブのも連合のも

10 23/08/10(木)21:52:18 No.1088719278

良かったことが学友守れて女の子から折り紙貰えたくらい しかも大体精神ダメージに反転する

11 23/08/10(木)21:52:34 No.1088719463

エールもシールドもライフルも投げ捨ててナイフで突撃かっこいいよね…

12 23/08/10(木)21:53:08 No.1088719797

でもそんなキラをずっと守ってくれた名前なので新しい剣に名付けて祈りにするね…

13 23/08/10(木)21:54:05 No.1088720449

戦力差も艦内の人間関係もヤバすぎたからな…

14 23/08/10(木)21:55:19 No.1088721465

>ヅラとのケンカでも高高度跳躍っすよ >明確に飛べるようになったのは種死のころオーブのも連合のも スローターのエールとルージュのエールが同時期に飛べるようになったのはなんか技術的に繋がりとかあったんだろうか

15 23/08/10(木)21:55:30 No.1088721569

>ヅラとのケンカでも高高度跳躍っすよ >明確に飛べるようになったのは種死のころオーブのも連合のも 過剰積載なIWSPも飛べるようになってるのおかしい

16 23/08/10(木)21:55:54 No.1088721805

>スカイグラスパー見なくなったな… MSVだと一応制式採用されてんだけどわざわざ自軍で使う意味ないからな

17 23/08/10(木)21:56:40 No.1088722327

ストライクに乗ってる頃のとにかく必死に対応せざるを得なかった時代のキラが好きなんだ

18 23/08/10(木)21:57:35 No.1088722953

>エールもシールドもライフルも投げ捨ててナイフで突撃かっこいいよね… 個人的にストライク時代のキラといえばアーマーシュナイダー持って突っこんでくる印象が強い

19 23/08/10(木)21:57:41 No.1088723028

>スカイグラスパー見なくなったな… 正規採用されてて運命期でも現役なんだけど主力MSが飛べるようになったりユークリッドとか出てきたからね…

20 23/08/10(木)21:57:52 No.1088723152

みんな飛べるようになるもんだから地上に置き去りになるザクヲが不憫だった

21 23/08/10(木)21:58:23 No.1088723510

プラモの連携上ストライクの新商品が出るたびに新規で出るスカイグラスパー

22 23/08/10(木)21:59:02 No.1088723989

まあビーム砲付いてんの便利かなくらいでスカイグラスパー十全に扱えるパイロットムウさんとかそんなくらいだし…

23 23/08/10(木)21:59:05 No.1088724017

>みんな飛べるようになるもんだから地上に置き去りになるザクヲが不憫だった なんで飛ばないんだろうなアイツら…

24 23/08/10(木)21:59:24 No.1088724233

>みんな飛べるようになるもんだから地上に置き去りになるザクヲが不憫だった 支援砲撃ならなおのことグゥルで動ける方がいいよなあ

25 23/08/10(木)21:59:45 No.1088724476

>スローターのエールとルージュのエールが同時期に飛べるようになったのはなんか技術的に繋がりとかあったんだろうか 繋がりとか特にないけど種死のやつはアップグレード版で滞空が可能になってるって設定が足されてる

26 23/08/10(木)22:00:17 No.1088724816

なぜ戦闘機が廃れたんですかったら至近距離でしばけないからだ だが南米の英雄は違う!ギュッ

27 23/08/10(木)22:02:10 No.1088726062

エールストライクほんとにかっこいい

28 23/08/10(木)22:03:07 No.1088726706

ザフトは空戦対応機ならディンに加えグフバビと困ってはいない でもザク乗り換えないならせめてグゥルくらい使えと

29 23/08/10(木)22:04:07 No.1088727355

スカイグラスパーは相手にアンカー引っ掛けてソードで斬りにいけるのに

30 23/08/10(木)22:04:24 No.1088727545

序盤はPS装甲のお陰で固いけどバッテリー切れとの戦いでもあり敵の環境適応してる機体に苦戦したりと…

31 23/08/10(木)22:05:06 No.1088727991

空戦じゃ困ってないのはそうなんだろうが あの辺の局地戦用の奴はいずれザクのウィザードに統合していくんだろうか

32 23/08/10(木)22:06:19 No.1088728705

可変戦闘機としてもMSとしてもやたら優秀なムラサメが居るせいで全体的に中途半端なザフト新型MS群がちょっと見劣りはするよね… ストライカーパックがはっきり優秀だし

33 23/08/10(木)22:06:21 No.1088728723

>なんで飛ばないんだろうなアイツら… ディンやバビやグフは普通に飛んでるからな…

34 23/08/10(木)22:07:14 No.1088729262

>空戦じゃ困ってないのはそうなんだろうが >あの辺の局地戦用の奴はいずれザクのウィザードに統合していくんだろうか 空戦系はともかく水泳部とか犬は厳しいんじゃないかな…

35 23/08/10(木)22:07:42 No.1088729516

ディンの時点で飛行技術得てるのになんで飛行用ウィザード出さなかったんだろうな…

36 23/08/10(木)22:08:33 No.1088730001

スカイグラスパーが強すぎるというかムウさんはメビウスゼロ時代ももうちょっと頑張れよ!

37 23/08/10(木)22:08:47 No.1088730142

ディンはあれ量産されてるけど飛行のためにめちゃくちゃ軽量化したピーキーな機体だから バビ?こいつなんでこんなリッチなメカなのに弱いの?

38 23/08/10(木)22:09:00 No.1088730265

>>みんな飛べるようになるもんだから地上に置き去りになるザクヲが不憫だった >なんで飛ばないんだろうなアイツら… これがあるから次世代主力MSのミレニアムシリーズ! って言われてもピンとこなかったんだよな…

39 23/08/10(木)22:09:03 No.1088730288

>ザフトは空戦対応機ならディンに加えグフバビと困ってはいない 全員飛んでくる連合相手に戦争するのに空戦対応機もいるから大丈夫!はどうなのかな…

40 23/08/10(木)22:09:16 No.1088730409

>スカイグラスパーが強すぎるというかムウさんはメビウスゼロ時代ももうちょっと頑張れよ! 仕方ないだろ全兵装がPS装甲に無力なんだから… ねえなんでディアッカはそんな大苦戦してるの…?

41 23/08/10(木)22:09:49 No.1088730705

もうエールだけでいいんじゃねぇかな

42 23/08/10(木)22:10:00 No.1088730797

ブレイズウィザード飛べそうで飛べない上にこれといって見せ場もないしなんだろう…

43 23/08/10(木)22:10:19 No.1088730982

>ブレイズウィザード飛べそうで飛べない上にこれといって見せ場もないしなんだろう… (いつものバンクのミサイル)

44 23/08/10(木)22:10:20 No.1088731002

ディアッカ抑えてくれてるだけでもだいぶ頑張ってるよムウさん…

45 23/08/10(木)22:10:21 No.1088731013

バビとグフはともかくディンは割と無理やり飛ばしてるから… 構造共通するシグーから40tもダイエットしてるぞあいつ

46 23/08/10(木)22:10:44 No.1088731250

>もうエールだけでいいんじゃねぇかな 射撃が貧弱だからレールガンでも足そうぜ!

47 23/08/10(木)22:11:01 No.1088731421

>もうエールだけでいいんじゃねぇかな 陽電子リフレクター系の防御兵装が普及するまでは本当にそう

48 23/08/10(木)22:11:47 No.1088731875

グフのフライトユニット適当にウィザードの形で配ったらなんとかできないかな…無理かな…

49 23/08/10(木)22:11:50 No.1088731915

どうせ仮想敵は戦闘機だから紙装甲だろうが一方的に倒せるんだよねディン 種死時代はジェットストライカーに勝てるんだろうかこいつ

50 23/08/10(木)22:11:54 No.1088731939

ブレイズはマジでオーバーウェイトにしかなってなくて地上で付ける意味がミサイル発射台以上の役割じゃないんだよな…

51 23/08/10(木)22:12:30 No.1088732248

グフが普通に優秀だなって

52 23/08/10(木)22:12:34 No.1088732277

>グフのフライトユニット適当にウィザードの形で配ったらなんとかできないかな…無理かな… 普通に考えるとそれで飛べそうだよね

53 23/08/10(木)22:12:36 No.1088732300

パーフェクトなんて無茶しなくてもエールに両肩装備付けたらいい感じにならんかな…

54 23/08/10(木)22:14:12 No.1088733260

>パーフェクトなんて無茶しなくてもエールに両肩装備付けたらいい感じにならんかな… 時々アグニ欲しくなるからアグニは欲しい

55 23/08/10(木)22:14:54 No.1088733637

>ブレイズはマジでオーバーウェイトにしかなってなくて地上で付ける意味がミサイル発射台以上の役割じゃないんだよな… グゥルに乗るなりまあせめて地上駆け回るならまだやり様はあると思うんだよ… なんで艦上で固定砲台してる時までバンクでミサイル全弾ブッパしたらデッドウェイトのブレイズ使ってるんだよ… スラッシュでハイドラばら撒いてる方がまだマシだろ…

56 23/08/10(木)22:15:05 No.1088733743

ムウさんの大暴れっぷり見たらパーフェクトも悪くはないと思う Nジャマーキャンセラーは絶対に積んだほうが良い

57 23/08/10(木)22:15:39 No.1088734040

一応ザクのコンペやってた時は今更地球でそんな長々と戦争すると思ってなかったという理由がある グフが引っ張り出されたのそのせいだし

58 23/08/10(木)22:16:06 No.1088734316

メビウス時代もガンダムなんて落とせるわけねえだろってだけでめっちゃ活躍してない…? この単騎で敵艦を強襲するやつとか特に

59 23/08/10(木)22:17:26 No.1088735042

>一応ザクのコンペやってた時は今更地球でそんな長々と戦争すると思ってなかったという理由がある >グフが引っ張り出されたのそのせいだし それでもアッシュは準備します!

60 23/08/10(木)22:17:34 No.1088735092

連合のMA回帰は合理主義の固まり過ぎて凄いよね そりゃ人口は圧倒的に上なんだから複数人乗りで大火力にシールドつければ良いよね

61 23/08/10(木)22:17:38 No.1088735132

ザクヲを飛べるようにしなかったのは地球侵攻やる気満々やないかい!とつっこまれてしまうのを避けるためかなとか今考えた まあインパもセイバーもカオスもグフもビュンビュン飛ぶんだが

62 23/08/10(木)22:18:18 No.1088735495

エールストライクもいいけど 天空剣のキラの時のオオトリストライクも獅子奮迅の大活躍で好きなんだ …あっちは色変わってもルージュなんだっけ?

63 23/08/10(木)22:20:08 No.1088736525

>…あっちは色変わってもルージュなんだっけ? ストライクルージュ(機体名)だから色変えてもルージュはルージュ

64 23/08/10(木)22:20:23 No.1088736647

機体性能差かあっと言う間に負い詰められる准将ルージュ

65 23/08/10(木)22:20:53 No.1088736899

>連合のMA回帰は合理主義の固まり過ぎて凄いよね >そりゃ人口は圧倒的に上なんだから複数人乗りで大火力にシールドつければ良いよね 山ほどいたウィンダム部隊がミネルバにこてんこてんにされてやっぱりMSは駄目だ説が補強された説

66 23/08/10(木)22:21:11 No.1088737056

>>…あっちは色変わってもルージュなんだっけ? >ストライクルージュ(機体名)だから色変えてもルージュはルージュ 盾がピンクで目が緑だったような

67 23/08/10(木)22:21:24 No.1088737183

リマスターじゃ活躍したし!前座ではあるけど!

68 23/08/10(木)22:22:08 No.1088737580

フリーダム時代が一番良かったのかなぁ でもあの頃も必死に戦って鬱になって…って考えるとうーん…

69 23/08/10(木)22:22:55 No.1088738008

>フリーダム時代が一番良かったのかなぁ >でもあの頃も必死に戦って鬱になって…って考えるとうーん… フリーダムの頃はなんかいつも三馬鹿にまとわりつかれて必死に戦ってたイメージ

70 23/08/10(木)22:23:10 No.1088738158

>機体性能差かあっと言う間に負い詰められる准将ルージュ エターナルと虎庇って武装ほぼ全部失った状態で中身赤服のザクグフ30機以上相手にしたら追い詰められて当然なんだわ

71 23/08/10(木)22:23:22 No.1088738262

火力あるMAが主体でMSが随伴機になるの合理的で好き

72 23/08/10(木)22:23:40 No.1088738428

バクゥが憎いよぉ…!から産まれた殺意の塊ワイルドダガー

73 23/08/10(木)22:24:32 No.1088738882

本編始まってからキラが幸せな時期とかアルテミスの傘脱出後からフレイの親父さん死ぬまでくらいでしょ

74 23/08/10(木)22:24:34 No.1088738893

>スカイグラスパーが強すぎるというかムウさんはメビウスゼロ時代ももうちょっと頑張れよ! 出る度に敵4機のどれか1機を足止めしてたりヴェサリウスに単身奇襲を掛けたり大活躍だったが?

75 23/08/10(木)22:25:59 No.1088739593

というか序盤の戦力差が酷い 歴代ガンダムでもぶっちぎりで酷い…

76 23/08/10(木)22:26:07 No.1088739646

種でフリーダム乗ってる頃は志を共にする仲間ばかりだったから大変でも充実してた時期だと思うぞ アスランとも和解出来たし

77 23/08/10(木)22:26:18 No.1088739752

ブリッツ倒した時に整備員たちがみんな褒めてくれて逆に追い詰めていく

78 23/08/10(木)22:26:47 No.1088740016

やめてください…! 人殺ししてよくやったなんて…! いいよね

79 23/08/10(木)22:27:22 No.1088740291

>というか序盤の戦力差が酷い >歴代ガンダムでもぶっちぎりで酷い… 逆になんでしのげてんの…ってなる

80 23/08/10(木)22:28:08 No.1088740675

無印時代の苦戦しまくるフリーダム好き というか准将があからさまに三馬鹿超苦手な感じなのが好き

81 23/08/10(木)22:28:39 No.1088740972

>>というか序盤の戦力差が酷い >>歴代ガンダムでもぶっちぎりで酷い… >逆になんでしのげてんの…ってなる アスラン以外がへっぽこだった アスランが蟹ばさみしてザフトまでお持ち帰りしていればよかった

82 23/08/10(木)22:28:51 No.1088741066

ムウさん毎回毎回とんでもないハンデついてる状態で戦ってるからな… 多分アカツキ貰った時にようやく腕と機体性能が一致したんだと思う

83 23/08/10(木)22:28:52 No.1088741070

ガンダムの性能に頼ろうにも相手もガンダム乗ってるしパイロットは全員エースだししかも4機いるしシャアポジションの奴は別枠でいる 酷すぎる

84 23/08/10(木)22:28:52 No.1088741072

ネタにされるやめてよねも実はかなりお辛いシーン

85 23/08/10(木)22:29:09 No.1088741201

スーパーコーディネイター乗ってる核搭載機に3機で押してるんだから三馬鹿凄いよね…

86 23/08/10(木)22:29:48 No.1088741531

素養があったとはいえ一対多のスパルタ戦闘をひたすら続けてたらそりゃ最強クラスにもなるわな…

87 23/08/10(木)22:30:11 No.1088741734

主人公機の頭部破壊は最終回以外じゃやっちゃダメだろ三馬鹿…

88 23/08/10(木)22:30:45 No.1088742064

むしろ種序盤のアークエンジェルが落ちなかった戦犯はやる気0のアスランでしょ…

89 23/08/10(木)22:30:56 No.1088742180

フリーダムがどちらかというと砲戦よりだから三馬鹿と戦うのが相性が悪いって部分もある 特にフォビドゥンなんてまともに効く武装がサーベルだけだし

90 23/08/10(木)22:32:25 No.1088742942

大気圏突入した時高熱出してのたうちまわってるのに なんで生きてるの怖いって言われまくってるのほんとにひどかった

91 23/08/10(木)22:32:26 No.1088742956

>というか序盤の戦力差が酷い >歴代ガンダムでもぶっちぎりで酷い… アークエンジェルとそれを追撃するクルーゼ隊で考えても 連合とザフトで考えてもけっこうなもんだよね

92 23/08/10(木)22:33:13 No.1088743399

なんかあの艦見てから避けるし…

93 23/08/10(木)22:34:12 No.1088743952

>なんかあの操舵手命令前から回避行動とってるし…

94 23/08/10(木)22:34:13 No.1088743962

種のアスランはキラとの友情を重んじてあんまり本気じゃなかったからな 本気だったらストライクを動かせるといだけで何の訓練も受けていないうキラさんは敵ではなかったはず

95 23/08/10(木)22:34:56 No.1088744292

アスランは正義と隠者乗ってるときは被弾してないから調子乗ってるときとそうじゃないときの差がすごすぎる…

96 23/08/10(木)22:35:24 No.1088744534

>大気圏突入した時高熱出してのたうちまわってるのに >なんで生きてるの怖いって言われまくってるのほんとにひどかった 普通の人間なら大気圏突入の高熱に晒されたら死ぬし… いやなんでコーディでも生きてんだよ体タンパク質以外で出来てんのか

97 23/08/10(木)22:35:57 No.1088744830

打算有りとは言えフレイの献身無けりゃキラくん駄目だったろうな

98 23/08/10(木)22:36:00 No.1088744866

三馬鹿は連携してるかと思えば仲間割れしてるけどちゃんと連携もするから単騎で戦うには本当に大変だとおもう

99 23/08/10(木)22:36:12 No.1088744966

ジャスティス乗ってる時のアスラン見るとイージス時代はマジでやる気なかったんだなって思える

100 23/08/10(木)22:36:27 No.1088745087

君、コーディネーターだろ?

101 23/08/10(木)22:36:33 No.1088745150

ウィンダム地味に好きなんだよな

102 23/08/10(木)22:36:42 No.1088745239

キラと一緒じゃないと勝手にデバフかかるのがウザすぎる…

103 23/08/10(木)22:37:23 No.1088745613

ナヨナヨしてる時のアスランはマジで弱いからびっくりする それでもセイバー時代は結構やってたけど

104 23/08/10(木)22:37:51 No.1088745858

>やめてください…! >人殺ししてよくやったなんて…! なんだよ…今までだってやってきたくせに…

105 23/08/10(木)22:37:57 No.1088745904

>ジャスティス乗ってる時のアスラン見るとイージス時代はマジでやる気なかったんだなって思える イージスでも殺意ある時は強いよモブ艦隊戦とか最後のストライクとの相打ちとか

106 23/08/10(木)22:38:12 No.1088746015

とは言え高級レーダーとか積んでる指揮官機なのに イザディアが指示に従ってくれないのも悪いと思う

107 23/08/10(木)22:39:37 No.1088746692

ニコル殺されるまでは倒すというより説得しにきてるようなもんだからなアスラン

108 23/08/10(木)22:40:23 No.1088747102

キョシヌケガー!

↑Top