虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/10(木)21:41:27 今呪術0... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/10(木)21:41:27 No.1088712402

今呪術0読み直すと乙骨が凄まじいスピードで成長してて面白い お前フィジカルも強いのかよ

1 23/08/10(木)21:42:34 No.1088713155

ザ主人公って感じがいいよね

2 23/08/10(木)21:43:02 No.1088713458

すごい絵が綺麗だ…てなる

3 23/08/10(木)21:43:03 No.1088713481

本編より爽快感ある展開

4 23/08/10(木)21:43:05 No.1088713501

しかも女誑し

5 23/08/10(木)21:44:06 No.1088714115

術師フィジカルに関しちゃまあ呪力量がものを言うところあるし

6 23/08/10(木)21:44:07 No.1088714138

>しかも女誑し 失礼だな純愛だよ

7 23/08/10(木)21:44:22 No.1088714308

呪力多い=フィジカル強いだからな…

8 23/08/10(木)21:45:07 No.1088714767

そういや単純の力比べになると五条より上なのか

9 23/08/10(木)21:45:22 No.1088714918

CV男八段キャラでも珍しく泥臭い肉弾戦で戦うキャラだよね乙骨

10 23/08/10(木)21:46:07 No.1088715361

体術いける特級呪詛師と普通に殴り合ってる

11 23/08/10(木)21:46:09 No.1088715382

シンプルな剣術、ステゴロ、スタンド、コピー能力 虎杖と比べてバトルスタイル幅広くてやっぱ面白いなって

12 23/08/10(木)21:46:13 No.1088715427

>そういや単純の力比べになると五条より上なのか バカ目隠しはそもそも競わないしな…

13 23/08/10(木)21:46:28 No.1088715563

>呪力多い=フィジカル強いだからな… 一応出力とは厳密には違うけどタンク多いからフルパワーで出しっぱなしにできて強いって理屈が好き

14 23/08/10(木)21:47:16 No.1088716014

死ねが最悪のコピー能力すぎて逆に気持ち良い

15 23/08/10(木)21:47:22 No.1088716075

>シンプルな剣術、ステゴロ、スタンド、コピー能力 >虎杖と比べてバトルスタイル幅広くてやっぱ面白いなって 全てがハイレベルにこなせるのが育ちきった主役キャラって感じ

16 23/08/10(木)21:48:03 No.1088716528

単に呪力パワーがすごいのもあるが身のこなしと呼べるものも早々に身に着けてる

17 23/08/10(木)21:48:07 No.1088716567

なんでリカちゃん復活したんだっけ…

18 23/08/10(木)21:48:10 No.1088716610

>そういや単純の力比べになると五条より上なのか 乙骨は呪力量だけなら上回ってるけど出力は総量に比べたら並の術師よりは高いけどそこまでじゃない 純愛砲はあくまで命使った縛りだしフルパワー同士なら夏油には勝てないし

19 23/08/10(木)21:48:37 No.1088716876

このぐらい俺つえーして爽快感ある方が好きだけど それだと陰鬱雰囲気でなくてここまで柔術人気出なかったのかな

20 23/08/10(木)21:48:44 No.1088716973

ちょうど過去編終わったら録画してた0観たけどすごい味わい深い映画だった それはそれとして夏油なんかキャラ違くない?ってなった お前そんな明るかったか

21 23/08/10(木)21:49:13 No.1088717322

このときの里香ちゃんが最強状態だからな

22 23/08/10(木)21:49:20 No.1088717401

>このぐらい俺つえーして爽快感ある方が好きだけど >それだと陰鬱雰囲気でなくてここまで柔術人気出なかったのかな この作品の人気大部分は単純にバカ目隠しの存在じゃねぇかな…

23 23/08/10(木)21:49:32 No.1088717524

>死ねが最悪のコピー能力すぎて逆に気持ち良い 狗巻君は凄いなぁ…

24 23/08/10(木)21:49:36 No.1088717550

>なんでリカちゃん復活したんだっけ… リカちゃんが残した外付けの魔力貯蔵庫的な奴を使ってるだけでリカちゃんそのものではないらしい

25 23/08/10(木)21:49:39 No.1088717586

いしごおりと殴り合えるんだから出力も最強クラスだろ

26 23/08/10(木)21:49:50 No.1088717707

>なんでリカちゃん復活したんだっけ… 0の里香はあのまま成仏したので復活してない 以後のリカは乙骨が里香の魂を使わず自分の呪力でフルスクラッチして作った式神

27 23/08/10(木)21:50:37 No.1088718134

>お前そんな明るかったか 過去編はいちばんメンタルやられてる時期で仲間たくさんいる0の時期だからまあ比べようもない

28 23/08/10(木)21:50:43 No.1088718216

好きな子のコピー作ってそれ連れてるとか乙骨もだいぶ病んでるな…

29 23/08/10(木)21:50:47 No.1088718256

>それはそれとして夏油なんかキャラ違くない?ってなった >お前そんな明るかったか 猿ども相手の教祖ごっこの影響と 自分を慕って集まった仲間に対しての見栄もあるんじゃないか クソ真面目だし

30 23/08/10(木)21:50:54 No.1088718327

多芸さに加えて自分も他人もヒール出来ます!はもう盛り過ぎの域なんよ

31 23/08/10(木)21:51:13 No.1088718558

伏黒に見える

32 23/08/10(木)21:51:30 No.1088718746

最強レベル同士の格闘戦の描写に関しては0巻が1番完成度高い お互い1発のダメージがめちゃくちゃ重いし

33 23/08/10(木)21:51:49 No.1088718979

家入って0巻で出てきたっけ むしろ何で出てこなかったんだ

34 23/08/10(木)21:51:53 No.1088719014

秋葉に喋る!震える!DX乙骨ソード!!売っててダメだった

35 23/08/10(木)21:52:05 No.1088719154

>伏黒に見える 伏黒がこんな髪型にしたからわざわざ髪型のデザインチェンジだ

36 23/08/10(木)21:53:12 No.1088719844

>最強レベル同士の格闘戦の描写に関しては0巻が1番完成度高い >お互い1発のダメージがめちゃくちゃ重いし それまでけっこう小競り合いみたいな戦いしてたのに「死ね」で全滅するインパクトもヤバいし乙骨VS夏油いいよね…

37 23/08/10(木)21:53:16 No.1088719893

乙骨の術式ってコピーとリカちゃんなのかな また中に魂入れて縛ればまたリカちゃんみたいなの出来ないかな

38 23/08/10(木)21:53:24 No.1088719985

>>伏黒に見える >伏黒がこんな髪型にしたからわざわざ髪型のデザインチェンジだ 狗巻君と同じだったのか

39 23/08/10(木)21:53:35 No.1088720108

五条のこと髪型と目隠し外したのを遠目からみたらヒソカだなってずっと思ってる

40 23/08/10(木)21:53:36 No.1088720121

>>伏黒に見える >伏黒がこんな髪型にしたからわざわざ髪型のデザインチェンジだ なんなら狗巻も虎杖と同じ髪型だ 髪型チェンジした

41 23/08/10(木)21:53:46 No.1088720232

映画のアクションシーンがすごすぎた 逆夢も良かった

42 23/08/10(木)21:53:49 No.1088720264

なんで今の空気みたいな主人公じゃなくて乙骨主人公のままで本編やらなかったの

43 23/08/10(木)21:53:58 No.1088720373

>乙骨の術式ってコピーとリカちゃんなのかな >また中に魂入れて縛ればまたリカちゃんみたいなの出来ないかな あくまで本物のリカちゃんに対する愛あってこそのあのスペックだろうし同じぐらい愛する相手の魂がなければ無理だろ

44 23/08/10(木)21:54:08 No.1088720503

虎杖も強くなってはいるけどやること変わらんのよな

45 23/08/10(木)21:54:23 No.1088720668

組み手シーンでの真希さん太くね?ってなった でも好き

46 23/08/10(木)21:54:27 No.1088720720

>なんで今の空気みたいな主人公じゃなくて乙骨主人公のままで本編やらなかったの どっかで言ってたんだが乙骨のエピソードはやりきったという判断らしい

47 23/08/10(木)21:54:31 No.1088720787

>あくまで本物のリカちゃんに対する愛あってこそのあのスペックだろうし同じぐらい愛する相手の魂がなければ無理だろ やはりマキさんか…

48 23/08/10(木)21:54:42 No.1088720949

再登場した時マッチョマンみたいなポーズだったのが 「」のコラだったかどうかを思い出している

49 23/08/10(木)21:54:57 No.1088721193

>なんで今の空気みたいな主人公じゃなくて乙骨主人公のままで本編やらなかったの 乙骨だって今は空気じゃん ゲロ吐き負けフラグメイカーだから虎杖よりは存在感あるけど

50 23/08/10(木)21:55:04 No.1088721270

気ぶるパンダ

51 23/08/10(木)21:55:17 No.1088721450

>虎杖も強くなってはいるけどやること変わらんのよな 宿儺以外の呪物食ったからパワーアップか別の術式使えるようになってんのかね今

52 23/08/10(木)21:55:42 No.1088721669

>組み手シーンでの真希さん太くね?ってなった >でも好き 呪術廻戦じゃ貴重なサービスシーンだ噛みしめろ

53 23/08/10(木)21:56:03 No.1088721902

>虎杖も強くなってはいるけどやること変わらんのよな 格闘技のテクニックはめきめき上達してるんだけどねぇ 乙骨が使ってたガントレットみたいなの虎杖に使わせてやってほしい

54 23/08/10(木)21:56:04 No.1088721914

>どっかで言ってたんだが乙骨のエピソードはやりきったという判断らしい 里香ちゃん成仏させたい!って大目標達しちゃったら後はお仕事してるだけになっちゃうもんな

55 23/08/10(木)21:56:06 No.1088721954

クリスマスイブにピッタリな純愛作品

56 23/08/10(木)21:56:35 No.1088722277

なんか知らないが商店街戦くらいでも既に強い

57 23/08/10(木)21:57:19 No.1088722768

>なんか知らないが商店街戦くらいでも既に強い あの時点でもうかなり運動できるな

58 23/08/10(木)21:57:57 No.1088723195

他人に反転術式使うのが超レア技能なんだよね

59 23/08/10(木)21:58:22 No.1088723508

そういやリカちゃんは何者だったんだろう 親の死に関与してたみたいなの書いてあったけど

60 23/08/10(木)21:58:33 No.1088723639

商店街の時点でさらっと高専入って来てから数カ月経過してるからねあれ

61 23/08/10(木)21:58:37 No.1088723678

映画で見たけどすごい良い感じにまとまってて この作者少年漫画できるんじゃん!ってなった なんで連載はずっと悪役だの先生スゴーイやってんだ

62 23/08/10(木)21:58:44 No.1088723763

まず反転術式使えるやつ自体超レアで他人にかけられるのがさらにレアだ ぶっつけでいきなりやるんじゃねえ!

63 23/08/10(木)21:59:06 No.1088724030

日本刀ってベタと言われても主人公だよなってなる

64 23/08/10(木)21:59:33 No.1088724333

>そういやリカちゃんは何者だったんだろう >親の死に関与してたみたいなの書いてあったけど ファンブック2弾で明かされるか ケンコバの番組で明かされるか

65 23/08/10(木)21:59:49 No.1088724511

ゼロとか幼魚と逆罰とか懐玉玉折編とか 短いエピソードの方が面白く完成度高くまとめられるんじゃねぇかな単眼猫!?

66 23/08/10(木)21:59:55 No.1088724604

>他人に反転術式使うのが超レア技能なんだよね 五条ですら他人には使えないんだよね

67 23/08/10(木)21:59:56 No.1088724618

>まず反転術式使えるやつ自体超レアで他人にかけられるのがさらにレアだ これはバカ目隠しも出来ない技能だから本当にすごい…

68 23/08/10(木)22:00:11 No.1088724774

>映画で見たけどすごい良い感じにまとまってて >この作者少年漫画できるんじゃん!ってなった >なんで連載はずっと悪役だの先生スゴーイやってんだ 編集の言う事そのまんま聞いてた時代と好きに描いてる時代

69 23/08/10(木)22:00:36 No.1088725031

映画の序盤がシンジくんすぎる

70 23/08/10(木)22:00:37 No.1088725034

ゴキブリにキスで反転流し込むとかのテクもやってたし

71 23/08/10(木)22:00:57 No.1088725261

これは人気が出て本誌で連載行ける!ってなるのがわかる

72 23/08/10(木)22:01:04 No.1088725313

もし真希が死んだら特級過呪怨霊マキさん誕生すんのかな

73 23/08/10(木)22:01:27 No.1088725566

>映画の序盤がシンジくんすぎる うじうじした思春期の少年の演技を30年近くやって来たからな…

74 23/08/10(木)22:01:27 No.1088725571

1巻分だけだからまとまりが良い オチのつけ方も綺麗だし

75 23/08/10(木)22:01:31 No.1088725611

純愛と言うにはリカちゃんへの言葉がDV彼氏みたいだ…

76 23/08/10(木)22:01:34 No.1088725658

>ゼロとか幼魚と逆罰とか懐玉玉折編とか >短いエピソードの方が面白く完成度高くまとめられるんじゃねぇかな単眼猫!? バキとかブリーチでも見たなコレ…

77 23/08/10(木)22:01:48 No.1088725820

>もし真希が死んだら特級過呪怨霊マキさん誕生すんのかな 呪力ないから無理じゃねえかな

78 23/08/10(木)22:01:50 No.1088725842

>もし真希が死んだら特級過呪怨霊マキさん誕生すんのかな それはないんじゃないかな リカが可哀想だ

79 23/08/10(木)22:02:04 No.1088725994

まだ可愛い女キャラが描けた頃

80 23/08/10(木)22:02:04 No.1088725995

>純愛と言うにはリカちゃんへの言葉がDV彼氏みたいだ… DV野郎なのと純愛なのは両立するし…

81 23/08/10(木)22:02:12 No.1088726089

ていうか単純に短編は難易度低いんだよ

82 23/08/10(木)22:02:17 No.1088726151

>親の死に関与してたみたいなの書いてあったけど それは引き取った親戚だったかがそう言ってただけじゃね?

83 23/08/10(木)22:02:31 No.1088726299

他人に反転できると呪霊戦がヌルゲーになるのズルい

84 23/08/10(木)22:02:35 No.1088726340

>まだ可愛い女キャラが描けた頃 理子ちゃん可愛かっただろ!

85 23/08/10(木)22:02:36 No.1088726341

そういえばどこで連載してたか知らねえわこれ

86 23/08/10(木)22:02:43 No.1088726417

色んな面白い漫画の真似してるのは作者自身認めてるのでこの頃の呪術廻戦を真似してみるっていうのはどうだろうか

87 23/08/10(木)22:02:52 No.1088726524

>そういえばどこで連載してたか知らねえわこれ ジャンプGIGA

88 23/08/10(木)22:03:51 No.1088727194

ヒロインだった頃の真希さんが見れる 今はゴリラだが

89 23/08/10(木)22:04:06 No.1088727341

緒方恵美ボイスの少年がフィジカル強い訳ないって刷り込みがあった

90 23/08/10(木)22:04:06 No.1088727342

芥見の一番の良さって人間って嫌だよねって感じの雰囲気だと思ってるんだけど短いエピソードのほうが盛り込みやすいんだろうか

91 23/08/10(木)22:04:12 No.1088727413

>>死ねが最悪のコピー能力すぎて逆に気持ち良い >狗巻君は凄いなぁ… おかか。

92 23/08/10(木)22:04:19 No.1088727510

>他人に反転できると呪霊戦がヌルゲーになるのズルい ゴキブリ相手にやった時のこと考えると言うほど簡単に呪霊に反転術式やれないと思う 相応の隙突かないと無理だろあれ

93 23/08/10(木)22:04:26 No.1088727571

一途だけでもいいし 逆夢だけでもいいのに 映画のために二曲あるの凄すぎる…

94 23/08/10(木)22:04:35 No.1088727660

>他人に反転できると呪霊戦がヌルゲーになるのズルい そもそも反転術式を使えることと外部にアウトプットすることと攻撃に転用できる出力とを兼ね備えてるのが乙骨とマコラしかいねえ

95 23/08/10(木)22:04:41 No.1088727737

>ていうか単純に短編は難易度低いんだよ しまぶーなんかマミー編で頭おかしくなりそうだったって言ってたな

96 23/08/10(木)22:04:46 No.1088727792

>他人に反転できると呪霊戦がヌルゲーになるのズルい 渋谷序盤も五条が使えてたら展延とかやってる間も無く特急2体お陀仏だったな… 五条悟にできない事があったぞよかったな漏瑚!

97 23/08/10(木)22:04:58 No.1088727907

>>死ねが最悪のコピー能力すぎて逆に気持ち良い >狗巻君は凄いなぁ… あの一連の流れ狗巻くんに見せたい

98 23/08/10(木)22:05:15 No.1088728068

>>他人に反転できると呪霊戦がヌルゲーになるのズルい >ゴキブリ相手にやった時のこと考えると言うほど簡単に呪霊に反転術式やれないと思う >相応の隙突かないと無理だろあれ 復活した黒漆は無造作に手からの反転で殺してる

99 23/08/10(木)22:06:07 No.1088728572

>>>他人に反転できると呪霊戦がヌルゲーになるのズルい >>ゴキブリ相手にやった時のこと考えると言うほど簡単に呪霊に反転術式やれないと思う >>相応の隙突かないと無理だろあれ >復活した黒漆は無造作に手からの反転で殺してる 一つでも手札隠しておきたいって状況が無かったらそんなもんよね

100 23/08/10(木)22:06:29 No.1088728793

乙骨ってまだ呪術習って一年ちょっとなんだよな

101 23/08/10(木)22:06:30 No.1088728807

>好きな子のコピー作ってそれ連れてるとか乙骨もだいぶ病んでるな… 呪力で作った遺影みたいなもんだろ

102 23/08/10(木)22:06:38 No.1088728887

>芥見の一番の良さって人間って嫌だよねって感じの雰囲気だと思ってるんだけど短いエピソードのほうが盛り込みやすいんだろうか 性格悪い話自体は好きだけどそれはそれでスッキリするポイントは必要だと思う

103 23/08/10(木)22:06:41 No.1088728918

画像のせいで家入の存在価値が死んでね?ってなる

104 23/08/10(木)22:07:15 No.1088729270

>>芥見の一番の良さって人間って嫌だよねって感じの雰囲気だと思ってるんだけど短いエピソードのほうが盛り込みやすいんだろうか >性格悪い話自体は好きだけどそれはそれでスッキリするポイントは必要だと思う 長いエピソードのほうがすっきりしないじゃんこの漫画

105 23/08/10(木)22:07:25 No.1088729354

>画像のせいで家入の存在価値が死んでね?ってなる 医療知識もあるのが便利って説明してたでしょ!

106 23/08/10(木)22:07:34 No.1088729430

>画像のせいで家入の存在価値が死んでね?ってなる 乙骨は反転で治療できることを外部に明かしてない

107 23/08/10(木)22:07:58 No.1088729646

この愛がたとえ呪いのように良いよね…・

108 23/08/10(木)22:08:09 No.1088729758

>純愛と言うにはリカちゃんへの言葉がDV彼氏みたいだ… 以前グーグル検索候補に 乙骨 女殴ってそう とか出たので笑った覚えがある

109 23/08/10(木)22:08:24 No.1088729898

医療班は多ければ多いほどいいぞ

110 23/08/10(木)22:08:26 No.1088729930

>乙骨は反転で治療できることを外部に明かしてない これバレてたら虎杖抹殺に立候補出来ないからな

111 23/08/10(木)22:08:29 No.1088729955

普通の女の子かと思ったら単行本で里香ちゃんのプロフィールが怖過ぎる

112 23/08/10(木)22:08:30 No.1088729975

他人に反転術式かけれるのなんて何人いてもいいだろ

113 23/08/10(木)22:08:40 No.1088730063

>画像のせいで家入の存在価値が死んでね?ってなる そりゃ呪術界がゲームみたいにpt数制限あるならそうだろうけどんなわけねえだろ 乙骨を純ヒーラーとして待機させるの勿体なさすぎるし乙骨は1人しかいないんだ

114 23/08/10(木)22:09:21 No.1088730452

というか虎杖に刀刺してそのまま反転術式やってるからな乙骨

115 23/08/10(木)22:09:30 No.1088730528

もしかして反転術式アウトプットできる家入さんは呪霊戦いは強いのか?

116 23/08/10(木)22:09:43 No.1088730648

>長いエピソードのほうがすっきりしないじゃんこの漫画 だから0がウケいいんだろ 主人公が最後に強い敵倒して終わるっていう

117 23/08/10(木)22:09:47 No.1088730679

乙骨はそも特級だからなんかあれば即仕事だろうし治療専門の家入とはポジション違い過ぎねぇ?

118 23/08/10(木)22:09:56 No.1088730767

>もしかして反転術式アウトプットできる家入さんは呪霊戦いは強いのか? 仮に強くても何かあったら困るから前に出せねえ…

119 23/08/10(木)22:10:07 No.1088730865

蝶より花より丁重に扱えのセリフだけはやっぱりなんかキャラがおかしい気がする

120 23/08/10(木)22:10:09 No.1088730890

結局スレ画の領域はなんなんだろう

121 23/08/10(木)22:10:23 No.1088731033

強いやつはかっこいいからな…

122 23/08/10(木)22:10:25 No.1088731054

>もしかして反転術式アウトプットできる家入さんは呪霊戦いは強いのか? 呪霊を殺せるような出力が出るのかはわからん 夏油に言わせれば危険な任務に出ないらしいし

123 23/08/10(木)22:10:31 No.1088731106

この頃の乙骨に戻ってきて欲しい 今の観客席いるのは悲しすぎる

124 23/08/10(木)22:10:36 No.1088731169

順平編は人間って嫌だよね系の話として結構オリジナリティあったしキャラがイキってる意味もあったけど 逆にあれだけ特殊でそれ以外はキャラがずっと意味の無いイキり方してるのが不思議だ

125 23/08/10(木)22:10:45 No.1088731265

悟と宿儺のせいで霞むけど夏油の始末できる特級だしそもそもが規格外も規格外だよ

126 23/08/10(木)22:10:46 No.1088731276

>蝶より花より丁重に扱えのセリフだけはやっぱりなんかキャラがおかしい気がする ブチ切れておかしくなってるんだろ

127 23/08/10(木)22:11:08 No.1088731492

学生の身で呪術界のあらゆる高等技術を使いこなせる設定はやっぱかっこいいよ

128 23/08/10(木)22:11:10 No.1088731512

里香ちゃんの扱い方を1年弱で覚えてしまったんだ DV彼氏か女誑しめ!

129 23/08/10(木)22:11:19 No.1088731607

>>長いエピソードのほうがすっきりしないじゃんこの漫画 >だから0がウケいいんだろ >主人公が最後に強い敵倒して終わるっていう そういう話をしてる

130 23/08/10(木)22:11:21 No.1088731626

渋谷事変までは面白いぞ 五条過去編も幼魚と逆罰も起手雷同も

131 23/08/10(木)22:12:10 No.1088732060

釘崎がいないからさみしい

132 23/08/10(木)22:12:25 No.1088732200

乙骨より出力高いリーゼントが宿禰相手だと一瞬で三枚おろしだから仕方ないね…

133 23/08/10(木)22:12:41 No.1088732354

>里香ちゃんの扱い方を1年弱で覚えてしまったんだ >DV彼氏か女誑しめ! 何言われても純愛だよで言い返せるのが強すぎる…

134 23/08/10(木)22:12:56 No.1088732507

>復活した黒漆は無造作に手からの反転で殺してる あれリーゼント砲喰らって身体半分吹っ飛んでるところをがつっと掴んでだからまさに相応の隙じゃない?

135 23/08/10(木)22:13:03 No.1088732588

死滅回遊も仙台までは好きだった

136 23/08/10(木)22:13:57 No.1088733128

巨大呪霊に呑まれたときマキパイは呪力弱くてどんどん弱ってたけど あれ呪力完全に0なパパ黒だとどうなるの?

137 23/08/10(木)22:14:07 No.1088733208

こんだけ強いのに メロンパンは興味ないという

138 23/08/10(木)22:14:08 No.1088733220

本編は長いけどスッキリする展開を作者がスカしたがるじゃん

139 23/08/10(木)22:14:14 No.1088733285

解呪後四級に落ちて一年内に特級に戻って領域展開会得してるのは何があったんだろ ミゲルとの修行の成果だろうか

140 23/08/10(木)22:14:25 No.1088733393

>乙骨より出力高いリーゼントが宿禰相手だと一瞬で三枚おろしだから仕方ないね… 戦う気あったのかすら分からん奴は参考にならない…

141 23/08/10(木)22:14:43 No.1088733557

あのメガホン借りた呪具がなんかかと思ってた

142 23/08/10(木)22:14:51 No.1088733619

>あれリーゼント砲喰らって身体半分吹っ飛んでるところをがつっと掴んでだからまさに相応の隙じゃない? まぁ必要ならリカちゃんに掴んでもらえば大体事足りるんじゃねぇかな

143 23/08/10(木)22:15:01 No.1088733702

アニメ2期から0を見ると色々面白いよね 夏油こういう経緯で悪い奴になったのかとかあの女の子2人の事とか

144 23/08/10(木)22:15:13 No.1088733818

四級から特級に返り咲く説得力のひとつとして映画の黒閃はよかったね あれ経験値めっちゃ入るもんな

145 23/08/10(木)22:15:56 No.1088734223

でも本誌のやつでリカちゃんが乙骨に呪具付けてるとこは可愛くて好き

146 23/08/10(木)22:16:09 No.1088734350

>巨大呪霊に呑まれたときマキパイは呪力弱くてどんどん弱ってたけど >あれ呪力完全に0なパパ黒だとどうなるの? パパ黒は一周回って逆に耐性あるってずるだよ

147 23/08/10(木)22:16:11 No.1088734366

死滅回遊以降も良いエピソードあるんだけど全体で見るとなんか取りこぼしてねえ?って感じになっちゃうんだよね

148 23/08/10(木)22:17:00 No.1088734810

>ミゲルとの修行の成果だろうか やっぱりミゲルは凄いんだ…

149 23/08/10(木)22:17:42 No.1088735155

ちなみに2期の回想終盤や0で夏油が着てるのは五条袈裟っていう衣装だぞ!

150 23/08/10(木)22:17:44 No.1088735170

カタ修羅の門

151 23/08/10(木)22:18:11 No.1088735420

連載見越してかもしれないけど反転術式や悟の術式とか0巻範囲だと詳細明らかにされないままで終わるの好き

152 23/08/10(木)22:18:12 No.1088735428

日車の話はかなり好きだった アレも人間って…系だけど

153 23/08/10(木)22:18:19 No.1088735503

領域は術式が最初からそういうやつじゃない限りは細かく良い条件模索して使えるようになるもんだから ミゲルとの修行中に練習して至ったんだろう

154 23/08/10(木)22:18:30 No.1088735602

「」の実力じゃミゲルの1/5程度の時間しか足止めできないよ

155 23/08/10(木)22:18:31 No.1088735610

渋谷も「」から真人戦長すぎ早く両方とも死ね言われてたの忘れてねえからな

156 23/08/10(木)22:18:37 No.1088735666

今の乙骨見てると悲しくなる

157 23/08/10(木)22:18:41 No.1088735699

やっぱすげえよミゲルは…

158 23/08/10(木)22:18:46 No.1088735725

>ちなみに2期の回想終盤や0で夏油が着てるのは五条袈裟っていう衣装だぞ! 夏油は何なの……

159 23/08/10(木)22:18:58 No.1088735839

>ちなみに2期の回想終盤や0で夏油が着てるのは五条袈裟っていう衣装だぞ! きも…何着てんだよ

160 23/08/10(木)22:19:02 No.1088735882

乙骨対夏油とか五条対ミゲルとか地味にレベル高い戦闘多いよね

161 23/08/10(木)22:19:03 No.1088735890

>「」の実力じゃミゲルの1/5程度の時間しか足止めできないよ 特級かよ…

162 23/08/10(木)22:19:18 No.1088736027

>「」の実力じゃミゲルの1/5程度の時間しか足止めできないよ なそ

163 23/08/10(木)22:19:29 No.1088736112

>以後のリカは乙骨が里香の魂を使わず自分の呪力でフルスクラッチして作った式神 見た目あのままでいいんだ…

164 23/08/10(木)22:19:47 No.1088736311

ミゲルって海外ではあれくらいやれるの普通ってことなの?

165 23/08/10(木)22:19:56 No.1088736389

アニメで死滅回遊やるならつみきのエピソード盛って欲しい…

166 23/08/10(木)22:20:03 No.1088736456

>見た目あのままでいいんだ… 好きだった子のお人形さんと考えれば大分女々しいけど呪力なんて負の感情由来だから女々しいぐらいがちょうどいいんだ

167 23/08/10(木)22:20:15 No.1088736580

自作するなら可愛かった頃のリカちゃん作ってやれよ

168 23/08/10(木)22:20:21 No.1088736625

>「」の実力じゃミゲルの1/5程度の時間しか足止めできないよ 裏梅と同じくらいには強そうだな…

169 23/08/10(木)22:20:22 No.1088736638

>渋谷も「」から真人戦長すぎ早く両方とも死ね言われてたの忘れてねえからな まるで今の宿儺戦みたいだ…

170 23/08/10(木)22:20:34 No.1088736733

入れ物というか高速具みたいなもんだよねリカちゃん

171 23/08/10(木)22:20:49 No.1088736859

お話も捻くれないで真っ当に少年漫画してるよね

172 23/08/10(木)22:20:58 No.1088736945

>乙骨対夏油とか五条対ミゲルとか地味にレベル高い戦闘多いよね その4人は現代の人類じゃ最高レベルの対戦カードでは…?

173 23/08/10(木)22:20:58 No.1088736950

真人戦長すぎは長すぎだから…

174 23/08/10(木)22:21:09 No.1088737046

>一途だけでもいいし >逆夢だけでもいいのに >映画のために二曲あるの凄すぎる… 一途流しながらの乙骨VS夏油のPVいいよね…

175 23/08/10(木)22:21:13 No.1088737075

今やミゲルは天使並のノイズになってるな 五条の黒閃くらってピンピンしてる盛られ方までしてる

176 23/08/10(木)22:21:24 No.1088737184

佐藤さんの雑魚呪霊すらちゃんと飲む傑はクソ真面目過ぎる

177 23/08/10(木)22:21:28 No.1088737228

夏油ちゃんと殺したのにメロンパンが動いてるとか五条ジャックデカそう

178 23/08/10(木)22:21:33 No.1088737271

>お話も捻くれないで真っ当に少年漫画してるよね 0のページ数でひねくれさせてたら話まとまんねぇ!

179 23/08/10(木)22:21:41 No.1088737353

紐つきミゲルはもはや防御性能なら作中トップクラスに来てるし…

180 23/08/10(木)22:21:43 No.1088737366

ミゲルは五条悟に10発くらい殴られたら「今のは危なかった」って音を上げるような奴だぞ

181 23/08/10(木)22:21:52 No.1088737443

>真人戦長すぎは長すぎだから… 言うほど長いか?

182 23/08/10(木)22:21:53 No.1088737449

>今やミゲルは天使並のノイズになってるな >五条の黒閃くらってピンピンしてる盛られ方までしてる 夏油だって乙骨の黒閃くらって割りとピンピンしてるし

183 23/08/10(木)22:21:56 No.1088737482

>>「」の実力じゃミゲルの1/5程度の時間しか足止めできないよ >裏梅と同じくらいには強そうだな… ワンパンKOの裏梅より遥かに強いよ…

184 23/08/10(木)22:21:59 No.1088737505

>乙骨対夏油とか五条対ミゲルとか地味にレベル高い戦闘多いよね 原作は割とさっぱり味だが映画は盛りに盛ってるしな メイン以外もナナミンの黒閃4連とか

185 23/08/10(木)22:22:08 No.1088737579

>自作するなら可愛かった頃のリカちゃん作ってやれよ それするとたぶん他の呪術師に見られたときあの娘可愛いなって思われるのに乙骨が耐えられない可能性がある

186 23/08/10(木)22:22:11 No.1088737603

>佐藤さんの雑魚呪霊すらちゃんと飲む傑はクソ真面目過ぎる どんな雑魚呪霊でもうずまきの残弾にはなるし…

187 23/08/10(木)22:22:20 No.1088737690

ミゲル別に格として強いとおかしいようなキャラではないだろ!? にしても強すぎるだけで

188 23/08/10(木)22:22:50 No.1088737964

そういや夏油はあの呪具入れ呪霊拾ったんだ…ってなった どういう心境なの

189 23/08/10(木)22:22:53 No.1088737991

五条にボッコボコにされてるミゲルのためだけに見る価値ある映画

190 23/08/10(木)22:22:54 No.1088737996

>>佐藤さんの雑魚呪霊すらちゃんと飲む傑はクソ真面目過ぎる >どんな雑魚呪霊でもうずまきの残弾にはなるし… 「呪霊操術…烏合だな」って言われたから全部ひとまとめにしてぶつけたらええわ!になるのちょっと面白い

191 23/08/10(木)22:22:54 No.1088737998

>ミゲルは五条悟に10発くらい殴られたら「今のは危なかった」って音を上げるような奴だぞ おかしいだろ…

192 23/08/10(木)22:23:04 No.1088738097

>ミゲルって海外ではあれくらいやれるの普通ってことなの? さすがアフリカは本場なんだなと思ったら海外では日本ほど呪霊が沸かないからむしろ日本が本場でミゲルが余計ヤバくなるのいいよね

193 23/08/10(木)22:23:09 No.1088738146

>お話も捻くれないで真っ当に少年漫画してるよね むしろ置きに行ってる感じがあってまとまりはいいけど個人的にはあんまり… 夏油の過去編とか現状がある方が好き

194 23/08/10(木)22:23:42 No.1088738452

普通なら死ぬシチュエーションでゥワァオ!!って言う余裕のあるミゲル

195 23/08/10(木)22:23:43 No.1088738456

映画で活躍盛られたせいでバカに粘着されていっぱい叩かれたミゲル

196 23/08/10(木)22:23:58 No.1088738580

最後にもう一度力を貸して その後はもう何もいらないよ

197 23/08/10(木)22:24:04 No.1088738636

里香ちゃんは何なの別方向にサスペンスホラーしてる…

198 23/08/10(木)22:24:05 No.1088738647

>>今やミゲルは天使並のノイズになってるな >>五条の黒閃くらってピンピンしてる盛られ方までしてる >夏油だって乙骨の黒閃くらって割りとピンピンしてるし 花御だって虎杖の黒閃食らって割とピンピンしてるし

199 23/08/10(木)22:24:21 No.1088738781

>映画で活躍盛られたせいでバカに粘着されていっぱい叩かれたミゲル (悟に連打されたシーンの事かな…?)

200 23/08/10(木)22:24:33 No.1088738886

>映画で活躍盛られたせいでバカに粘着されていっぱい叩かれたミゲル ガチで攻撃されてるの可愛そ…

201 23/08/10(木)22:24:37 No.1088738916

>映画で活躍盛られたせいでバカに粘着されていっぱい叩かれたミゲル これ定型なの?

202 23/08/10(木)22:25:15 No.1088739250

>バカ目隠しに粘着されていっぱい叩かれたミゲル

203 23/08/10(木)22:25:31 No.1088739377

作者設定関係について説明つかないことについて自虐はするけどやたら気にするし もしかするとミゲル関係の現状結構嫌なんだろうかとか想像してしまう

204 23/08/10(木)22:25:35 No.1088739401

>ミゲル別に格として強いとおかしいようなキャラではないだろ!? >にしても強すぎるだけで シンプルな近接戦と呪力出力に関しては描写を考えると特級クラスなだけだからなミゲル

205 23/08/10(木)22:25:46 No.1088739497

0で高専に来た夏油を無言で見てるナナミン好き

206 23/08/10(木)22:26:08 No.1088739667

0巻だと悟は強い術者ってぐらいなのに最強の設定明かされるからどんどんミゲルがやべー奴に

207 23/08/10(木)22:26:10 No.1088739687

バカ目隠しノ相手正面カラスンナ…

208 23/08/10(木)22:26:14 No.1088739720

ミゲルが強いつってもアニメと作品初期で相対的に強くなっちゃったってだけでしょ ワンピでヒグマだの近海の主ネタやってるのと一緒で

209 23/08/10(木)22:26:28 No.1088739842

悟の黒閃とか宿儺でも受けてないのに…

210 23/08/10(木)22:26:39 No.1088739945

ミゲルは作者公認でずっと強い。扱いだろ

211 23/08/10(木)22:26:43 No.1088739980

ミゲルは夏油を信奉してたらしいけど確実に夏油より強い 多分夏油に騙されてる

212 <a href="mailto:ミゲルの新情報">23/08/10(木)22:26:54</a> [ミゲルの新情報] No.1088740058

>ミゲルが強いつってもアニメと作品初期で相対的に強くなっちゃったってだけでしょ >ワンピでヒグマだの近海の主ネタやってるのと一緒で 強い。

213 23/08/10(木)22:27:04 No.1088740150

>バカ目隠しノ相手正面カラスンナ… でも店長正面から時間稼ぎできてますよ…

214 23/08/10(木)22:27:06 No.1088740165

>>映画で活躍盛られたせいでバカに粘着されていっぱい叩かれたミゲル >これ定型なの? 五条悟の作中での愛称蔑称がバカ目隠しなのでハイ

215 23/08/10(木)22:27:08 No.1088740181

夏油の目指す世界って灰原の妹だって殺すんだから そう思ったら何言ってもカスだなってなりそう ナナミン視点だと

216 23/08/10(木)22:27:21 No.1088740288

>ミゲルは夏油を信奉してたらしいけど確実に夏油より強い >多分夏油に騙されてる 夏油を王。にしたかったらしいけど 多分ほっとけなかっただけだと思う

217 23/08/10(木)22:27:25 No.1088740322

夏油も今回のアニメでやっぱ強くね?って思った

218 23/08/10(木)22:27:32 No.1088740375

あんま信用ならないけど強いって明言されてるし強いんだろう

219 23/08/10(木)22:27:34 No.1088740387

>バカ目隠しノ相手正面カラサセンナ…

220 23/08/10(木)22:27:47 No.1088740491

>ミゲルが強いつってもアニメと作品初期で相対的に強くなっちゃったってだけでしょ >ワンピでヒグマだの近海の主ネタやってるのと一緒で 0の単行本出た時点でMVP扱いだったし新情報も強い。なのにヒグマ扱いする奴がわからん

221 23/08/10(木)22:27:50 No.1088740513

>夏油も今回のアニメでやっぱ強くね?って思った 今だと微妙だ

222 23/08/10(木)22:27:52 No.1088740532

この前傑がね…

223 23/08/10(木)22:28:11 No.1088740696

>0で高専に来た夏油を無言で見てるナナミン好き 夏油が呪詛師堕ちしたことを責める気にはなれないって思ってるナナミンお辛すぎて辛い

224 23/08/10(木)22:28:16 No.1088740744

>0の単行本出た時点でMVP扱いだったし新情報も強い。なのにヒグマ扱いする奴がわからん 出てこなけりゃ一緒だよ

225 23/08/10(木)22:28:29 No.1088740866

五条がコネとしてキープするんだから作中でもメチャクチャ強い扱いだろ

226 23/08/10(木)22:28:31 No.1088740888

>0で高専に来た夏油を無言で見てるナナミン好き ファンブックの夏油についてどう思っているかで「責める気になれない」なのいいよね…

227 23/08/10(木)22:28:45 No.1088741016

倒さなくていいんだよ!気持ち足止めしてくれるだけでいいから!

228 23/08/10(木)22:29:13 No.1088741243

>>一途だけでもいいし >>逆夢だけでもいいのに >>映画のために二曲あるの凄すぎる… >一途流しながらの乙骨VS夏油のPVいいよね… あれ見たから劇場に行った 最高だった

229 23/08/10(木)22:29:17 No.1088741278

厄介なのがいるな…(ボコボコにしてもまだピンピンしてる てめえは誰だよ(ワンパンKO

230 23/08/10(木)22:29:38 No.1088741430

夏油が五条の足止め頼んで五条が乙骨の師匠やらせるような奴がヒグマなわけないじゃん

231 23/08/10(木)22:29:51 No.1088741556

短編とか東堂の術式みたいなシンプルなもの扱うのは本当にうまかったのに…

232 23/08/10(木)22:30:01 No.1088741644

>>0で高専に来た夏油を無言で見てるナナミン好き >ファンブックの夏油についてどう思っているかで「責める気になれない」なのいいよね… ナナミンってああは言ってたけど 多分自分が1度フェードアウトした事すっごい後悔してだからこそ社会人辞めてもう一回呪術師になってそうでな…

233 23/08/10(木)22:30:02 No.1088741653

作中1番の縄使いだからなミゲル

234 23/08/10(木)22:30:03 No.1088741664

ミゲル…あれ現代最強の呪術師ですよ…

235 23/08/10(木)22:30:13 No.1088741748

>厄介なのがいるな…(ボコボコにしてもまだピンピンしてる >てめえは誰だよ(ワンパンKO 裏梅やそれにやられた真希虎杖より確実に強いミゲル

236 23/08/10(木)22:30:16 No.1088741789

>厄介なのがいるな…(ボコボコにしてもまだピンピンしてる >てめえは誰だよ(ワンパンKO 裏梅は最大出力でマキパイセンの方を強めに凍らせてたのに当人はピンピンしてるし便利なだけでそこまで強くないっぽいからな…

237 23/08/10(木)22:30:17 No.1088741796

というか生徒の命掛かってキレてる五条悟にぶん殴られて五体満足で生きてるやつをなんでそこまで弱い扱いしたがるのか分からん

238 23/08/10(木)22:30:34 No.1088741957

元々めちゃくちゃ強い奴設定ではあったよ ただ悟がどう強いのかが明らかになればなるほどミゲルよくこんなん凌いだな!?ってなるだけで

239 23/08/10(木)22:31:01 No.1088742216

油断しないのが偉いよね 花御とか調子に乗ってすぐにやられてるし

240 23/08/10(木)22:31:28 No.1088742445

夏油サイドからしたらあのミゲルがやられてる…って扱いだぞ

241 23/08/10(木)22:31:37 No.1088742517

百鬼夜行も悟を隔離するのありきで戦力半減させたからな夏油

242 23/08/10(木)22:31:38 No.1088742533

ミゲルのアレはもうシリアスな笑いの域に入ってると思う

243 23/08/10(木)22:32:00 No.1088742706

観戦組でミゲルに勝てる奴いない

244 23/08/10(木)22:32:04 No.1088742743

>ミゲル…あれ現代最強の呪術師ですよ… 俺ガヤル

245 23/08/10(木)22:32:04 No.1088742745

双子のミゲル!?アンタ何してんの!?ってセリフはGIGAの当時はよくわかってなかったけど今なら分かる ミゲル!?アンタ(ほど強い奴が)何してんの!?だわこれ

246 23/08/10(木)22:32:12 No.1088742815

冒頭でつまんなさそうに飯食ってる乙骨がラストでミゲルと一緒に楽しそうに飯食ってるのマジ良いシーンなんすよ…

247 23/08/10(木)22:32:16 No.1088742864

>油断しないのが偉いよね >花御とか調子に乗ってすぐにやられてるし 戦闘経験の差とかそういうのを感じる

248 23/08/10(木)22:32:23 No.1088742934

>夏油サイドからしたらあのミゲルがやられてる…って扱いだぞ 多分夏油は逆に驚いたと思う… 悟と最期に会った時も遅かったじゃないか…だし

249 23/08/10(木)22:32:31 No.1088742996

ミゲルはパパ黒よりフィジカルあると思う

250 23/08/10(木)22:32:33 No.1088743016

映画見て本気の五条にあれだけぶん殴られて普通に五体満足で生きてるのははっきり言って異常すぎる

251 23/08/10(木)22:32:53 No.1088743195

ミゲルも五条もお互いこんな強い人間が存在すると思ってなかったと思う

252 23/08/10(木)22:32:56 No.1088743237

>冒頭でつまんなさそうに飯食ってる乙骨がラストでミゲルと一緒に楽しそうに飯食ってるのマジ良いシーンなんすよ… 肉ジャガ?ビーフシチューと言エ

253 23/08/10(木)22:32:57 No.1088743242

単に防御力が高いとかなら悟が直々に倒しに行く訳ないしな…

254 23/08/10(木)22:33:12 No.1088743388

>映画見て本気の五条にあれだけぶん殴られて普通に五体満足で生きてるのははっきり言って異常すぎる 本気の悟じゃねぇぞ 黒閃キメた悟を相手にだ

255 23/08/10(木)22:33:18 No.1088743435

>冒頭でつまんなさそうに飯食ってる乙骨がラストでミゲルと一緒に楽しそうに飯食ってるのマジ良いシーンなんすよ… そうだねミゲルと一緒に…ミゲル!? ってなるだろ未読勢!!

256 23/08/10(木)22:34:02 No.1088743846

おそらく作中一番五条が焦ってたミゲル戦

257 23/08/10(木)22:34:02 No.1088743849

>双子のミゲル!?アンタ何してんの!?ってセリフはGIGAの当時はよくわかってなかったけど今なら分かる >ミゲル!?アンタ(ほど強い奴が)何してんの!?だわこれ ミテワカレ(ミテワカレ)

258 23/08/10(木)22:34:05 No.1088743867

>ミゲルはパパ黒よりフィジカルあると思う 完全フィジギフも結局特級上位のフィジカルには勝てねえからな

259 23/08/10(木)22:34:07 No.1088743904

>>夏油サイドからしたらあのミゲルがやられてる…って扱いだぞ >多分夏油は逆に驚いたと思う… >悟と最期に会った時も遅かったじゃないか…だし 両方の強さを知る夏油の想定以上に時間稼いで無事なのマジやべえって…

260 23/08/10(木)22:34:09 No.1088743921

ガチの黒閃キメた悟はまだ出てきてないせいで 現状宿儺より接近戦がやばいことになったミゲル

261 23/08/10(木)22:34:37 No.1088744146

ミゲルの難点は話甲斐がありすぎて話題を乗っ取られること

262 23/08/10(木)22:34:43 No.1088744185

キレた悟とか宿儺でも相手してないぞ…

263 23/08/10(木)22:34:43 No.1088744190

最近の最強周りの展開抜きにしても前からやったことのやばさで評価高いよねミゲル

264 23/08/10(木)22:34:45 No.1088744205

>夏油の目指す世界って灰原の妹だって殺すんだから >そう思ったら何言ってもカスだなってなりそう >ナナミン視点だと ミミナナが将来子供産んで猿だったら殺すのかな

265 23/08/10(木)22:34:53 No.1088744274

夏油くんややこしい呪い集めよりアマノサカボコとあの縄をがんばって量産すればいいのでは?

266 23/08/10(木)22:35:12 No.1088744435

この百鬼夜行だけでも首吊られた人たちとか呪霊にやられた人とか呪術師ちょっと人死に多すぎでは

267 23/08/10(木)22:35:15 No.1088744456

乙骨はまた夏油フェイスをぶん殴って欲しい…

268 23/08/10(木)22:35:21 No.1088744503

ミゲルと家具屋 どうしてこんなに差が

269 23/08/10(木)22:35:22 No.1088744516

なんなら宿儺相手の方が伏黒の身体気遣って手加減してるまである

270 23/08/10(木)22:35:29 No.1088744574

海外の方が呪術のレベル低いらしいのにこれだもんな

271 23/08/10(木)22:35:30 No.1088744581

構築術式で色々頑張ってた万より硬そう

272 23/08/10(木)22:35:37 No.1088744657

海外の術師とか呪霊もっと見たかったな 例が少なすぎてミゲルが異常なのか海外じゃ術師少数だから逆にあれが基本的な強さなのか

273 23/08/10(木)22:35:42 No.1088744702

>キレた悟とか宿儺でも相手してないぞ… 何だかんだで伏黒解放する為に無量空処使いまくる縛りプレイしてたしな… おい…なんで黒閃キメたキレた状態の悟を相手にさらに時間稼ぎしてるんだ…

274 23/08/10(木)22:35:45 No.1088744725

>夏油くんややこしい呪い集めよりアマノサカボコとあの縄をがんばって量産すればいいのでは? 勝手にぽんぽん生まれる呪霊調伏するほうが楽に決まってんだろ!

275 23/08/10(木)22:36:20 No.1088745027

裏梅はワンパンだし乙骨と秤は吐いた ミゲルは連続パンチ&黒閃

276 23/08/10(木)22:36:24 No.1088745059

>夏油くんややこしい呪い集めよりアマノサカボコとあの縄をがんばって量産すればいいのでは? 術者がなんか死後転じてくれるのをお祈りする呪具とか一生かけて作ってくれるもんを量産とか出来れば苦労しねぇ!

277 23/08/10(木)22:36:24 No.1088745061

百鬼夜行の本来の勝率が2割未満だし ただ悟単体と戦うだけなら夏油とミゲルで文字通り死ぬ気で戦えばワンチャンくらいはあるのか?

278 23/08/10(木)22:36:35 No.1088745165

映画だと学長や冥さんいるのに悟が相手してるから尚更ミゲルめっちゃ強さに説得力増す

279 23/08/10(木)22:36:43 No.1088745244

>夏油くんややこしい呪い集めよりアマノサカボコとあの縄をがんばって量産すればいいのでは? 逆鉾は五条が処分してるからもう無い 黒縄ハ一本編ムノニ何十年カケルト思ッテル…

280 23/08/10(木)22:36:45 No.1088745272

>乙骨はまた夏油フェイスをぶん殴って欲しい… 連載中身体乗り換えなかったらちょっと肩透かしなんだ俺

281 23/08/10(木)22:36:47 No.1088745287

てっきり劇場版のCパートは虎杖悠仁は僕が殺しますを先出ししてクリフハンガーにするんだろうと思ってた なんかシチュー食ってた

282 23/08/10(木)22:37:04 No.1088745443

>>夏油くんややこしい呪い集めよりアマノサカボコとあの縄をがんばって量産すればいいのでは? >逆鉾は五条が処分してるからもう無い >黒縄ハ一本編ムノニ何十年カケルト思ッテル… 嘘でしょ…何十年単位で作れるのそれ…

283 23/08/10(木)22:37:10 No.1088745496

ミゲルいなかったら百鬼夜行の勝率ほぼゼロだったと思う

284 23/08/10(木)22:37:18 No.1088745572

あんだけボコられても割とぴんぴんしてるから呪力出力がめっちゃ高いのかなミゲル

285 23/08/10(木)22:37:42 No.1088745771

>あんだけボコられても割とぴんぴんしてるから呪力出力がめっちゃ高いのかなミゲル 高いってもんじゃないと思う 現状今の宿儺よりやべぇ

286 23/08/10(木)22:37:46 No.1088745803

だったら…非術師を皆ミゲルにすればいいじゃないですか

287 23/08/10(木)22:37:59 No.1088745924

>映画だと学長や冥さんいるのに悟が相手してるから尚更ミゲルめっちゃ強さに説得力増す 五条しか防いだことのない神風じゃ倒せないって判断なんだろうな…

288 23/08/10(木)22:38:28 No.1088746145

>だったら…非術師を皆ミゲルにすればいいじゃないですか それはムリだ

289 23/08/10(木)22:38:29 No.1088746157

ミゲルが死んで特級呪霊ミゲルに祟られたら勝てる奴いないだろ

290 23/08/10(木)22:38:47 No.1088746290

>海外の術師とか呪霊もっと見たかったな >例が少なすぎてミゲルが異常なのか海外じゃ術師少数だから逆にあれが基本的な強さなのか ジャパンの呪術師大したことないネー

291 23/08/10(木)22:38:52 No.1088746323

>てっきり劇場版のCパートは虎杖悠仁は僕が殺しますを先出ししてクリフハンガーにするんだろうと思ってた >なんかシチュー食ってた 交流戦で悟が出張から帰ってきてブードゥ人形配って虎杖がおっぱっぴーした辺りの補足(虎杖の世話頼むよって言いにいった)だから完全にディープなファン向けのおまけ

292 23/08/10(木)22:39:01 No.1088746406

>ミゲルが死んで特級呪霊ミゲルに祟られたら勝てる奴いないだろ 五条なら大丈夫だろ

293 23/08/10(木)22:39:06 No.1088746443

ぶん殴られたりぺしゃんこになる夏油すき 適度にやられるからストレスがない

294 23/08/10(木)22:39:07 No.1088746448

>>映画だと学長や冥さんいるのに悟が相手してるから尚更ミゲルめっちゃ強さに説得力増す >五条しか防いだことのない神風じゃ倒せないって判断なんだろうな… 宿儺よりヤバい肉体が襲ってくると思ったら割と納得出来る

295 23/08/10(木)22:39:07 No.1088746453

ミゲルというクソデカノイズに話持っていかれたな

296 23/08/10(木)22:39:11 No.1088746476

>高いってもんじゃないと思う >現状今の宿儺よりやべぇ とはいえ格闘戦はいい勝負してる宿儺に比べると基本防戦だから体術そのものは宿儺より劣るっぽいからな…

297 23/08/10(木)22:39:29 No.1088746627

>>ミゲルが死んで特級呪霊ミゲルに祟られたら勝てる奴いないだろ >五条なら大丈夫だろ しんどいけどまぁ 勝つさ

298 23/08/10(木)22:39:37 No.1088746699

0巻の時の乙骨は五条と同格の火力あったよね

299 23/08/10(木)22:39:57 No.1088746859

今のアニメ見たあとだと映画生き生きしすぎだろ夏油

300 23/08/10(木)22:39:59 No.1088746865

全員ミゲルってアレだな 人間 夏 冬の絵みたいな事になるな

301 23/08/10(木)22:39:59 No.1088746873

>>高いってもんじゃないと思う >>現状今の宿儺よりやべぇ >とはいえ格闘戦はいい勝負してる宿儺に比べると基本防戦だから体術そのものは宿儺より劣るっぽいからな… 劇場版だと普通に攻撃の応酬してたじゃん!

302 23/08/10(木)22:40:05 No.1088746927

>0巻の時の乙骨は五条と同格の火力あったよね 夏油消し飛ばせてないし微妙じゃね

303 23/08/10(木)22:40:05 No.1088746930

呪言で潰れるシーンちゃんとやってくれたの好き

304 23/08/10(木)22:40:14 No.1088747011

宿儺の呪力量で格闘戦が成立するレベルだと思うとやっぱり凄いと思う

305 23/08/10(木)22:40:41 No.1088747261

ミゲルは術式見せてないから伸び代ある

306 23/08/10(木)22:40:43 No.1088747285

>夏油消し飛ばせてないし微妙じゃね あの4000体ぐらいのうずまきがめっちゃ凄いんじゃないの

307 23/08/10(木)22:40:45 No.1088747302

流石にミゲルでも宿儺には刻まれちゃうんじゃないか?

↑Top