ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/10(木)21:29:21 No.1088705017
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/08/10(木)21:30:08 No.1088705406
義経様いいよね…
2 23/08/10(木)21:33:51 No.1088707509
>義経様いいよね… 武力いい…
3 23/08/10(木)21:33:52 No.1088707518
おお…天が使わした約束の王子様じゃ…
4 23/08/10(木)21:34:50 No.1088708091
カタ一握りの狂人しかついてこないタイプの悪人
5 23/08/10(木)21:35:15 No.1088708351
take2
6 23/08/10(木)21:36:15 No.1088709006
imgに救世の皇子がやってきた
7 23/08/10(木)21:37:43 No.1088709945
この後リテイクされて即英雄っぽい感じのお出しできる辺り才能はある
8 23/08/10(木)21:39:06 No.1088710858
そんな顔した奴についてくるモンはな! いるにはいるがな! ロクでもない奴ばっかりじゃい!!
9 23/08/10(木)21:39:36 No.1088711210
でも着いてきたの兵になるんだよね
10 23/08/10(木)21:40:25 No.1088711731
切り替えが早すぎて目がチカチカする
11 23/08/10(木)21:45:03 No.1088714725
>ロクでもない奴ばっかりじゃい!! 何ですか与一きゅんやその他が源氏の底辺だと言うんですか
12 23/08/10(木)21:45:45 No.1088715144
>>ロクでもない奴ばっかりじゃい!! >何ですか与一きゅんやその他が源氏の底辺だと言うんですか まあそれはそう
13 23/08/10(木)21:47:15 No.1088716004
アレかぁ・・・
14 23/08/10(木)21:49:01 [木いちごじいちゃん] No.1088717163
その顔やめろ
15 23/08/10(木)21:50:14 No.1088717929
味方になったん?
16 23/08/10(木)21:51:22 No.1088718659
>味方になったん? 独立精力になって黒王攪乱してる
17 23/08/10(木)21:52:01 No.1088719099
>独立精力になって黒王攪乱してる なんで…?
18 23/08/10(木)21:52:34 No.1088719453
>>独立精力になって黒王攪乱してる >なんで…? おもしろそうだから
19 23/08/10(木)21:52:49 No.1088719606
>>独立精力になって黒王攪乱してる >なんで…? 荒らしだから
20 23/08/10(木)21:53:33 No.1088720092
いつか起きそうなスキピオとハンニバルの大戦のハンニバル側大将になりそうな義経
21 23/08/10(木)21:54:08 No.1088720491
>>ロクでもない奴ばっかりじゃい!! >何ですか与一きゅんやその他が源氏の底辺だと言うんですか 与一きゅんみか切った側だからな!
22 23/08/10(木)21:55:48 No.1088721729
>与一きゅんみか切った側だからな! でも眼の前にいたら丁寧語になるのがよい塩梅
23 23/08/10(木)21:55:57 No.1088721840
復活したキレ過ぎるジジイが若いカリスマ見つけて敵勢力の弱点見つけちゃって 引っ掻き回したやろうぜ!ってのがこの人たちだ
24 23/08/10(木)21:56:27 No.1088722205
>>独立精力になって黒王攪乱してる >なんで…? お豊が戦死したと勘違いしたハンニバルが完全にボケから抜け出した 追撃に来た義経見たハンニバルがお前面白いこと好きだろ?人間側の第三勢力になろうぜ!って口車に乗せた ケンタウルスさんたちはドン引きして黒王陣営に帰った
25 23/08/10(木)21:57:42 No.1088723037
>追撃に来た義経 人間性の無い化け物 >見たハンニバルがお前面白いこと好きだろ?人間側の第三勢力になろうぜ!って口車に乗せた 人間性の無い化け物 >ケンタウルスさんたちはドン引きして黒王陣営に帰った 常識がある
26 23/08/10(木)21:57:56 No.1088723187
こんな事も想定してたから義経送ったってドヤ顔してた黒王様…
27 23/08/10(木)21:59:18 No.1088724163
義経をナミビア騎兵役にするのかと思ったらケンタウロスは帰国した
28 23/08/10(木)22:01:17 No.1088725472
いや…いきなり黒王様裏切るとかできるわけないじゃないすか… まぁ世話にはなったんで今ここであなたのこと襲ったりはしませんけど…私ら帰りますね…
29 23/08/10(木)22:01:39 No.1088725706
そりゃ明らかに勝てる黒王軍からがけっぷちの人間側に回ろうとか付いて行きたくねえよ…
30 23/08/10(木)22:01:56 No.1088725911
提督もノブ達とは距離を置く感じなのかな取り敢えず勢力が混沌としてきて凄い面白い
31 23/08/10(木)22:02:08 No.1088726033
源氏は老けないの?
32 23/08/10(木)22:02:36 No.1088726343
冷静に考えてスキピオ&ハンニバルを味方に入れようぜ!はズルだ
33 23/08/10(木)22:02:44 No.1088726429
「化け物がいきなり農業?できるわけねーじゃん」「食料無限っつったって運ぶ必要あんだからマジで誰も飢えないわけねーじゃん」「人間1人残らず集めて皆殺し?無理に決まってんじゃん」 とか序盤でさんざんやってた驚異描写にどんどんマジレスが入る
34 23/08/10(木)22:02:53 No.1088726533
三十路だから少年は無理
35 23/08/10(木)22:03:11 No.1088726755
黒王ぶっ倒したあと絶対ノブ達と戦争じゃんこれ…
36 23/08/10(木)22:03:35 No.1088727024
ラスプーチンがドヤ顔でチリトリのように人間というゴミを集めよとか言ってたのがバカみたいじゃないですか!
37 23/08/10(木)22:03:43 No.1088727119
>冷静に考えてスキピオ&ハンニバルを味方に入れようぜ!はズルだ 本当にハンニバルは信じていいのかなあ
38 23/08/10(木)22:03:43 No.1088727123
お馬さんたちとの問答翻訳してた人居たけどいいから来い!うるせぇ来い!みたいな説得と呼べないものだったからな…
39 23/08/10(木)22:03:44 No.1088727125
義経殿って史実でそんなあくらつ殺戮してたの…?
40 23/08/10(木)22:04:07 No.1088727357
>黒王ぶっ倒したあと絶対ノブ達と戦争じゃんこれ… おじいちゃんはそれが狙いじゃないかな
41 23/08/10(木)22:04:16 No.1088727482
意外とノリがいいなというか結局ドリフなのエンズなの…
42 23/08/10(木)22:04:24 No.1088727550
義経様いいよね…ちょっとお爺ちゃんと言い合いしてるアホっぽい姿も親しみがあるって言うか…
43 23/08/10(木)22:04:30 No.1088727609
荒らし・嫌がらせ・混乱の元
44 23/08/10(木)22:04:37 No.1088727681
>義経殿って史実でそんなあくらつ殺戮してたの…? きれいな描写のはずの去年の大河ドラマだけでも相当なモノだったよ
45 23/08/10(木)22:04:40 No.1088727714
>意外とノリがいいなというか結局ドリフなのエンズなの… エンズだったらもっとファンタジーパワー使うし
46 23/08/10(木)22:04:42 No.1088727747
>黒王ぶっ倒したあと絶対ノブ達と戦争じゃんこれ… いいぞ…世界をどんどん回せ…
47 23/08/10(木)22:04:42 No.1088727753
義経に政治は無理よ
48 23/08/10(木)22:04:55 No.1088727874
当時は殺さないって暗黙の了解だった船頭を殺したのはマジ
49 23/08/10(木)22:05:01 No.1088727932
>義経殿って史実でそんなあくらつ殺戮してたの…? 船の漕ぎ手は兵じゃないので暗黙の了解でみんなは狙わないようにしてた 容赦なくぶっ殺した
50 23/08/10(木)22:05:04 No.1088727968
fu2451585.png ニコス
51 23/08/10(木)22:05:14 No.1088728061
おじいちゃんは帝国ぶっ殺すマンだから…
52 23/08/10(木)22:05:15 No.1088728062
そりゃ兄貴に負けるわ
53 23/08/10(木)22:05:24 No.1088728158
あれ見れないのかケンタウロス隊の鵯越の逆落とし
54 23/08/10(木)22:05:36 No.1088728244
「人間誰も残らず鏖殺なんてできてるわけないじゃん」はまぁ言われたらそりゃそうですけどだってあんなに自信満々だったしやれてるのかなって…ってなった
55 23/08/10(木)22:06:06 No.1088728546
>ラスプーチンがドヤ顔でチリトリのように人間というゴミを集めよとか言ってたのがバカみたいじゃないですか! 仕方ないじゃん虐殺の素人なんだから…
56 23/08/10(木)22:06:08 No.1088728586
つうかお前ら最近の作品で悪業バレすぎてほぼほぼ蛮族なんだよ
57 23/08/10(木)22:06:18 No.1088728683
人間を全滅までは行かなくとも覇権を奪い取るくらいは余裕で出来そうだけどな
58 23/08/10(木)22:06:20 No.1088728718
スピキオは今の国を立て直す! ハンニバルは新しい国を作る! 武器もごはんもどっちにも売りつける商業国! あれこれ黒王とかより酷いことにならない?
59 23/08/10(木)22:06:34 No.1088728837
>義経に政治は無理よ そこに名政治家でもあるハンニバルを添えるとあら不思議
60 23/08/10(木)22:06:41 No.1088728925
書き込みをした人によって削除されました
61 23/08/10(木)22:06:52 No.1088729042
>あれこれ黒王とかより酷いことにならない? あの世界ドリフ来るたびにひどいことになってるのでセーフ
62 23/08/10(木)22:07:07 No.1088729194
>スピキオは今の国を立て直す! >ハンニバルは新しい国を作る! >武器もごはんもどっちにも売りつける商業国! >あれこれ黒王とかより酷いことにならない? 世界を回せたらヨシ!
63 23/08/10(木)22:07:17 No.1088729282
なあにお爺ちゃんが敵に回ってもローマの光の勇者がなんとかしてくれる
64 23/08/10(木)22:07:21 No.1088729322
>>ケンタウルスさんたちはドン引きして黒王陣営に帰った >常識がある >義経殿って史実でそんなあくらつ殺戮してたの…? つうかおめえら最近の作品で悪逆バレすぎてほぼほぼ蛮族なんだよってルークの感想がまんま
65 23/08/10(木)22:07:42 No.1088729514
やっぱめちゃくちゃやる奴は戦時はいいけどことが済んだら邪魔になるか…
66 23/08/10(木)22:07:55 No.1088729625
>この後リテイクされて即英雄っぽい感じのお出しできる辺り才能はある 才能っていうか反省…?
67 23/08/10(木)22:08:00 No.1088729675
>>ラスプーチンがドヤ顔でチリトリのように人間というゴミを集めよとか言ってたのがバカみたいじゃないですか! >仕方ないじゃん虐殺の素人なんだから… 味方側にもいましたね北にもう人はいないでしょうって言ってる人…
68 23/08/10(木)22:08:10 No.1088729779
これから補給線荒らされまくって後方の占領地の民がヤバくなるけど黒王様大丈夫なんです?
69 23/08/10(木)22:08:17 No.1088729842
>やっぱめちゃくちゃやる奴は戦時はいいけどことが済んだら邪魔になるか… めちゃくちゃやる奴しかいないんですけお
70 23/08/10(木)22:08:35 No.1088730023
それにしても九郎殿は強かった!
71 23/08/10(木)22:08:45 No.1088730108
いくら戦争屋やってても大陸丸ごと1人残らず皆殺しなんて実行したことあるやついないと思う
72 23/08/10(木)22:08:45 No.1088730117
>これから補給線荒らされまくって後方の占領地の民がヤバくなるけど黒王様大丈夫なんです? うん 無理
73 23/08/10(木)22:09:03 No.1088730291
帝国がチョビ髭産ってところからもう酷い
74 23/08/10(木)22:09:24 No.1088730480
>これから補給線荒らされまくって後方の占領地の民がヤバくなるけど黒王様大丈夫なんです? 主力からゲリラ捜索掃討の部隊割かなきゃならないから廃城への圧力が弱まるからダメっすね
75 23/08/10(木)22:09:30 No.1088730521
他の手下どもと違って那須さんちは普通に鎌倉幕府で続いたからな
76 23/08/10(木)22:09:36 No.1088730576
これ黒王が力使いすぎて塩になるんじゃ…
77 23/08/10(木)22:09:41 No.1088730632
安宅の関で芝居するのに慣れてるからな…
78 23/08/10(木)22:09:43 No.1088730652
なーなー「」 村とか城とか攻めて皆殺しにした事ある?
79 23/08/10(木)22:09:49 No.1088730703
エンズってこっちだと非業の死を遂げたタイプなので確かに虐殺に慣れてる奴少なそうだよな…
80 23/08/10(木)22:10:15 No.1088730936
難民引き連れてイスラエルでも作る気なんかな エジプトの話も出てきたしモーゼにする気?
81 23/08/10(木)22:10:22 No.1088731023
宿命のライバルが再び同じ時代に流れ着いて違う道に進んだんだ 狙うだろ再戦
82 23/08/10(木)22:10:37 No.1088731176
fu2451627.png
83 23/08/10(木)22:10:40 No.1088731207
ハンニバル正気に戻ったの!? お豊との関係好きだったから敵になるのショックだな…
84 23/08/10(木)22:10:41 No.1088731210
>ラスプーチンがドヤ顔でチリトリのように人間というゴミを集めよとか言ってたのがバカみたいじゃないですか! 別にそれは黒王軍の建前上バカじゃない 数十年数百年掛かるけど
85 23/08/10(木)22:10:46 No.1088731280
義経ばかり言われるけど頼朝もなに考えてるか解らん枠だと思う
86 23/08/10(木)22:10:47 No.1088731283
与一は義経の最後知ってから行方不明なのか
87 23/08/10(木)22:11:27 No.1088731669
ノブも虐殺したことある側だな…ドリフの方が洒落にならん奴ら多くない?
88 23/08/10(木)22:11:40 No.1088731819
>ハンニバル正気に戻ったの!? >お豊との関係好きだったから敵になるのショックだな… お豊戦死(って誤解)聞いて曖昧な状態から抜けた
89 23/08/10(木)22:11:50 No.1088731906
>与一は義経の最後知ってから行方不明なのか 貴方は大陸でチンギスハーンになりました
90 23/08/10(木)22:12:12 No.1088732079
エンズ側は負けた連中の集まりだから…
91 23/08/10(木)22:12:18 No.1088732136
偽ドミトリー多すぎじゃない?
92 23/08/10(木)22:12:21 No.1088732172
>義経ばかり言われるけど頼朝もなに考えてるか解らん枠だと思う 頼朝は政子に頭上がらないとことか人間味あるから…
93 23/08/10(木)22:12:33 No.1088732266
こいつは廃棄物と漂流物どっちがまだ不明なの? 多分愉快犯なだけで後者だろうけど
94 23/08/10(木)22:12:33 No.1088732270
えんずが思ったよりも寝返り多くて何人か引っこ抜いたら キリストも相当危うい感じになりそう
95 23/08/10(木)22:12:46 No.1088732398
思ったより黒王軍が自転車操業というかほっといたら滅びそうな感じだった
96 23/08/10(木)22:13:03 No.1088732591
バレー部主将も当時の戦場の暗黙の了解をうるせー知らねー!して快進撃を続けてたって説がある
97 23/08/10(木)22:13:11 No.1088732689
7巻のあらすじ 頭のおかしい天才と! 頭のおかしい天才が! 手を組んだ!
98 23/08/10(木)22:13:12 No.1088732697
>お豊戦死(って誤解)聞いて曖昧な状態から抜けた ああそういうことなのね エモいなオイ
99 23/08/10(木)22:13:55 No.1088733108
>偽ドミトリー多すぎじゃない? 4人まで行くと流石に飽きられるよね
100 23/08/10(木)22:13:56 No.1088733114
>>ハンニバル正気に戻ったの!? >>お豊との関係好きだったから敵になるのショックだな… >お豊戦死(って誤解)聞いて曖昧な状態から抜けた ちょっと死んでくるって言ったとこからだからもう少し前だろう
101 23/08/10(木)22:14:13 No.1088733273
ネタフリというかたぶんあいつ海割るよね
102 23/08/10(木)22:14:41 No.1088733528
>>お豊戦死(って誤解)聞いて曖昧な状態から抜けた >ああそういうことなのね >エモいなオイ 曖昧な状態抜けたのが6巻で悪さ思い付いたのが最新7巻だぜ
103 23/08/10(木)22:14:56 No.1088733658
>こいつは廃棄物と漂流物どっちがまだ不明なの? >多分愉快犯なだけで後者だろうけど 奥州藤原かなんかで死ぬわけないでしょって問いに肯定なので明らかにドリフ
104 23/08/10(木)22:14:58 No.1088733681
前線出張ってる親玉のチート能力で兵站無限になってるってことは 最前線から後方に物資送り続けるアホみたいなことやってるってことだから補給路荒らしたら即死するぜあいつらってのは そう言われてみればそれはそうすぎて膝を打った
105 23/08/10(木)22:15:27 No.1088733937
>そう言われてみればそれはそうすぎて膝を打った 痛そう
106 23/08/10(木)22:15:42 No.1088734066
黒王の配下の日本人裏切りすぎ問題
107 23/08/10(木)22:15:41 No.1088734067
>エンズってこっちだと非業の死を遂げたタイプなので確かに虐殺に慣れてる奴少なそうだよな… 慣れてそうなのと言えばジャンヌジルドレペアかなぁ と言うかジルドレ早期に居なくなったの痛手じゃない?
108 23/08/10(木)22:16:17 No.1088734421
>黒王の配下の日本人裏切りすぎ問題 ミッチーも裏切りそうなの?
109 23/08/10(木)22:16:17 No.1088734426
そもそもあいつキリストなのか 山守義雄とかじゃないだろうな
110 23/08/10(木)22:16:24 No.1088734498
裏切りはぁ…戦の華じゃけ…
111 23/08/10(木)22:16:37 No.1088734627
>前線出張ってる親玉のチート能力で兵站無限になってるってことは >最前線から後方に物資送り続けるアホみたいなことやってるってことだから補給路荒らしたら即死するぜあいつらってのは >そう言われてみればそれはそうすぎて膝を打った 即死ならまだマシというか即死してくれた方がいい あいつら獣に戻って味方も襲うぞ
112 23/08/10(木)22:17:09 No.1088734884
穀物倉庫もないらしいからな… でも相手にも空母みたいなのがないとも限らんけど
113 23/08/10(木)22:17:18 No.1088734982
>>黒王の配下の日本人裏切りすぎ問題 >ミッチーも裏切りそうなの? 金柑頭といえば裏切りだからなぁ…
114 23/08/10(木)22:17:26 No.1088735044
魔物は魔物で弱肉強食とかそういう魔物特有の倫理観じゃないのがな
115 23/08/10(木)22:17:59 No.1088735299
義経にあんた異常だよと言い放って実家に帰ったケンタウロスくん好き
116 23/08/10(木)22:17:59 No.1088735304
犬に比べて猫はデフォルメした描き方だな
117 23/08/10(木)22:17:59 No.1088735305
新撰組相手に新撰組名乗ってるの面白かった
118 23/08/10(木)22:18:02 No.1088735341
あれ エンヅじゃなかったの義経?
119 23/08/10(木)22:18:03 No.1088735349
なんで農業やんなきゃいけねえんだよ…って思ってるオークやゴブリンも多そう
120 23/08/10(木)22:18:17 No.1088735486
戦力的にはお豊が死んでたほうが都合いいのか
121 23/08/10(木)22:18:22 No.1088735532
>義経にあんた異常だよと言い放って実家に帰ったケンタウロスくん好き 困った言い返せねえ
122 23/08/10(木)22:18:35 No.1088735651
なおくん大事な飛行機じゃないのそれ…
123 23/08/10(木)22:18:47 No.1088735740
ハンニバルとスキピオも良かったけど童貞人間の頑張りも凄く良かった
124 23/08/10(木)22:18:57 No.1088735825
キリストの能力を持ってキリストっぽく振る舞える大工のおっさんだけど キリストか怪しまれてる所あるからどういう正体つけるかわりと楽しみ
125 23/08/10(木)22:19:02 No.1088735879
>あれ >エンヅじゃなかったの義経? あんたほどの人が殺されたりするわけないだろ…
126 23/08/10(木)22:19:24 No.1088736071
>と言うかジルドレ早期に居なくなったの痛手じゃない? あいつイカれた青髭以上にフランス軍率いた元帥だから戦略的には滅茶苦茶痛い ラスプーチンは軍事素人だし金柑だけじゃ手が回らん
127 23/08/10(木)22:19:37 No.1088736184
エルフ♀が童貞引っ張ってたのはやっぱり奪ってくれるの?
128 23/08/10(木)22:20:06 No.1088736496
>犬に比べて猫はデフォルメした描き方だな あいつら下半身なんも履いてねぇ
129 23/08/10(木)22:20:11 No.1088736541
妖怪の類に正論言われんなよ
130 23/08/10(木)22:20:14 No.1088736564
>義経様いいよね…ちょっとお爺ちゃんと言い合いしてるアホっぽい姿も親しみがあるって言うか… はい兵隊一人ゲット
131 23/08/10(木)22:20:20 No.1088736620
>あれ >エンヅじゃなかったの義経? 俺誰もついてこなかった 与一が絆されてるとか昔と違うだろお前! 俺も変わった方が面白い?そう?
132 23/08/10(木)22:20:22 No.1088736639
>エルフ♀が童貞引っ張ってたのはやっぱり奪ってくれるの? エルフの男の人呼んでー
133 23/08/10(木)22:20:45 No.1088736826
キリストに限りなく近い力持ってるけど ヒラコーのことだから捻ってそっちかー!!!みたいな人出してくれそうで結構楽しみにしてるよ俺
134 23/08/10(木)22:20:51 No.1088736881
>思ったより黒王軍が自転車操業というかほっといたら滅びそうな感じだった 一個人のチートでなんとかしてるだけで率いてるのがあれらじゃまあ当然というかなんというか… 現地の知識や技術あるやつ集めてやりくりしてるドリフはなんだかんだつええなあ
135 23/08/10(木)22:20:52 No.1088736892
>なおくん大事な飛行機じゃないのそれ… 飛龍と合流したから予備機が幾つかあるんだろう
136 23/08/10(木)22:21:04 No.1088737001
苺の爺曲者すぎる
137 23/08/10(木)22:21:06 No.1088737016
>そもそもあいつキリストなのか >山守義雄とかじゃないだろうな 天草四郎あたりだと勝手に思ってる
138 23/08/10(木)22:21:13 No.1088737076
>>意外とノリがいいなというか結局ドリフなのエンズなの… >エンズだったらもっとファンタジーパワー使うし ファンタジーパワー無くてもドリフの人たちの強さは常軌を逸してるけどあれなんなの 信長とかスピキオとかは普通みたいだけど
139 23/08/10(木)22:21:25 No.1088737197
>>エルフ♀が童貞引っ張ってたのはやっぱり奪ってくれるの? >エルフの男の人呼んでー 発情期が来てていい男だなと思った男たちを犯しにかかってるのかな
140 23/08/10(木)22:21:30 No.1088737246
ナポレオンあたりが来たら助かるのにな…指揮官的な意味で
141 23/08/10(木)22:21:39 No.1088737329
子供が普通に「やったーカッコイイ」って表情してるのがいいね
142 23/08/10(木)22:21:42 No.1088737362
easyちゃんがパワー重視でその他諸々のところまで考えないから…
143 23/08/10(木)22:21:44 No.1088737373
エンズは敗北者でほぼ死んでるようなもんだけど 義経は飄々と逃げおおせてるからな…
144 23/08/10(木)22:21:47 No.1088737407
この漫画ジジイが悪い顔してる場面が面白すぎる
145 23/08/10(木)22:21:48 No.1088737410
青森のキリストが転生したんだろ
146 23/08/10(木)22:22:17 No.1088737664
お豊も100短扱えるしわんにゃん軍団も銃火器の習熟早いな
147 23/08/10(木)22:22:20 No.1088737692
特に何を成すこともなく死んだ漂流者も多いというけど 1巻の軍人とかもそんな感じなんだろうか…
148 23/08/10(木)22:22:38 No.1088737849
エルフ女たちは今はあの砦の人間男に目をつけてるんだろう そういえば囚われてた時も繁殖期きてただろうしそれを狙って攫ってたんだっけ… やっぱその時できたのは胸糞悪いが処理されたんだろうな… 考えてみるとほんとつに悪辣だなあの時の根絶やし処置
149 23/08/10(木)22:22:46 No.1088737941
多聞丸いいよね…
150 23/08/10(木)22:22:58 No.1088738036
帝国からうんこ集められないから硝石島見つけて火薬作りまーす!……何でって黒王は多分海割れるからだよ!はあー…ってなった
151 23/08/10(木)22:23:12 No.1088738173
仮にも帝国軍人が島津家の人ボコるの不味いよね…
152 23/08/10(木)22:23:12 No.1088738181
1巻から読み返したけどそもそもコレトーが キリストさん本当にキリストさん? って疑ったり謎も多くてわからゃしねぇ オラヒラコーヒゲが参加した後のFFはクソだなとかいう痴態忘れてやるから続き描け
153 23/08/10(木)22:23:16 No.1088738213
>ラスプーチンは軍事素人だし金柑だけじゃ手が回らん 現地の有力者手ゴマにされてたら脅威だったけど黒王様の方針的にそういうのできないし 数少ないエンズでの統制は限界あるわなあ
154 23/08/10(木)22:23:18 No.1088738229
まぁ義経とか生存説の方が強いからな…
155 23/08/10(木)22:23:22 No.1088738261
もうちょっと斥候以外でワイルドバンチに活躍の機会を…
156 23/08/10(木)22:23:26 No.1088738294
>エルフ♀が童貞引っ張ってたのはやっぱり奪ってくれるの? 表情睨みつけたままだから どう言う感情なのかよく分からないエルフ♀
157 23/08/10(木)22:23:37 No.1088738396
>お豊も100短扱えるしわんにゃん軍団も銃火器の習熟早いな 慣れてないからすぐ撃ちきっちゃうけど良い塩梅だと思う
158 23/08/10(木)22:23:39 No.1088738414
そういやエンズは特殊能力エンチャントされてるからそれ使わない義経はドリフなのか
159 23/08/10(木)22:23:39 No.1088738418
>お豊も100短扱えるしわんにゃん軍団も銃火器の習熟早いな 弾倉の概念が理解出来てないようだから お豊よりもわんにゃんのほうが訓練されてる…
160 23/08/10(木)22:23:55 No.1088738547
>まぁ義経とか生存説の方が強いからな… 生存してたら生きてても何もできなかったってことだしそっちのほうが情けなくないか?
161 23/08/10(木)22:23:56 No.1088738563
腹が立つことにやっぱり面白い
162 23/08/10(木)22:23:58 No.1088738579
散々異世界転生ものにネタ取られたとか言われてたけど連載開始前の告知イラスト見るに元々やりたかったのって今回みたいな豊久に機関銃みたいな近代兵器持たせたりnovやスキピオに現代戦考えさせるとかだよなってなった やっと本懐果たした感じがある
163 23/08/10(木)22:24:14 No.1088738725
どうもハーフエルフは生まれないみたいだからあの童貞割と頑張ってるな…ってだけで部屋に連れ込まれてる気がする
164 23/08/10(木)22:24:15 No.1088738737
スキピオもなんか大概あくらつな戦争屋過ぎてこいつら敵に回すのすげー嫌だな…ってなる 味方側なのに
165 23/08/10(木)22:24:15 No.1088738739
なんだあの刀! 脆いな!
166 23/08/10(木)22:24:30 No.1088738853
>仮にも帝国軍人が島津家の人ボコるの不味いよね… やっべ大名殴っちゃった
167 23/08/10(木)22:24:30 No.1088738866
獣じみた戦いのお豊とのらくろ軍団の相性良いね あの狼獣人の銃兵かっこいい
168 23/08/10(木)22:24:48 No.1088738997
>仮にも帝国軍人が島津家の人ボコるの不味いよね… 西南戦争があったから問題ない まぁ西郷の弟とか従兄弟の大山巌は士族の反乱とかアホかよ…って参加してなかったりするけど
169 23/08/10(木)22:25:01 No.1088739120
海軍って薩摩閥?
170 23/08/10(木)22:25:07 No.1088739176
>>まぁ義経とか生存説の方が強いからな… >生存してたら生きてても何もできなかったってことだしそっちのほうが情けなくないか? はー!?一向に大陸を渡ってチンギスハンですがー!?
171 23/08/10(木)22:25:17 No.1088739265
大戦末期の頃薩摩閥なんかもういないだろ
172 23/08/10(木)22:25:17 No.1088739268
>獣じみた戦いのお豊とのらくろ軍団の相性良いね >あの狼獣人の銃兵かっこいい 鬨ばあげい!で遠吠えすんの超かっこいいなって
173 23/08/10(木)22:25:27 No.1088739342
ジンギスカン=源義経 みんな知っているね!
174 23/08/10(木)22:25:27 No.1088739343
>どうもハーフエルフは生まれないみたいだからあの童貞割と頑張ってるな…ってだけで部屋に連れ込まれてる気がする 混血産まれてないのは処されてるからじゃないか? まぁその辺何も言わないからさっぱりだが
175 23/08/10(木)22:25:44 No.1088739479
黒王軍の参謀ラスプーチンでは荷が重すぎだろ
176 23/08/10(木)22:25:47 No.1088739505
>ファンタジーパワー無くてもドリフの人たちの強さは常軌を逸してるけどあれなんなの >信長とかスピキオとかは普通みたいだけど えんずの人たちよく見直すと本体スペックあるのとっしーくらいであと特殊能力頼みしかいない…
177 23/08/10(木)22:26:02 No.1088739615
キツイ顔したエルフ♀に抱かれたい童貞は多いはず
178 23/08/10(木)22:26:07 No.1088739656
>黒王軍の参謀ラスプーチンでは荷が重すぎだろ 後醍醐天皇でも呼ぶか
179 23/08/10(木)22:26:37 No.1088739926
先生早く授業を進めてください バカどもの相手で時間を無駄にされると 私たちが迷惑します
180 23/08/10(木)22:26:47 No.1088740014
敗北者は何人集めても敗北者なんよ
181 23/08/10(木)22:27:04 No.1088740149
>海軍って薩摩閥? そっち方面の人が軍のお偉いさん 長州薩摩付近の九州地方
182 23/08/10(木)22:27:05 No.1088740157
>なんだあの刀! >脆いな! 飛龍に載せてあった軍刀だろうからスプリング刀なんだろうけど剛性はあるはずなんだが…
183 23/08/10(木)22:27:10 No.1088740193
新撰組っつーのはな 近藤勇率いる幕末の京の都を守ってた なんかすごい強くてかっこいい無敵剣士です
184 23/08/10(木)22:27:19 No.1088740266
国王がもし海を割れるんだったとしたら いよいよ誰なのか分からない
185 23/08/10(木)22:27:26 No.1088740330
>やっべ大名殴っちゃった すでにローマ救国の英雄も殴っとる
186 23/08/10(木)22:27:52 No.1088740531
>>なんだあの刀! >>脆いな! >飛龍に載せてあった軍刀だろうからスプリング刀なんだろうけど剛性はあるはずなんだが… まぁ一将兵だったお豊が持ってた刀と比べたら数打ちではあるだろうし
187 23/08/10(木)22:27:54 No.1088740552
バカを辞めたから死んだんだよ が最高に理想の新撰組過ぎてとっしー好きすぎる
188 23/08/10(木)22:28:05 No.1088740634
>>黒王軍の参謀ラスプーチンでは荷が重すぎだろ >後醍醐天皇でも呼ぶか ex kaiser go daigoか…
189 23/08/10(木)22:28:08 No.1088740665
>えんずの人たちよく見直すと本体スペックあるのとっしーくらいであと特殊能力頼みしかいない… 女子バレー部だって相当にスペック高いだろうし… ちょっと蛮族相手はつらいぐらいで…
190 23/08/10(木)22:28:12 No.1088740706
>先生早く授業を進めてください >バカどもの相手で時間を無駄にされると >私たちが迷惑します わんにゃんが賢い側なのいいよね…
191 23/08/10(木)22:28:22 No.1088740793
>先生早く授業を進めてください >バカどもの相手で時間を無駄にされると >私たちが迷惑します (輝くスキピオ)
192 23/08/10(木)22:28:30 No.1088740873
>>なんだあの刀! >>脆いな! >飛龍に載せてあった軍刀だろうからスプリング刀なんだろうけど剛性はあるはずなんだが… あの頃の軍刀は血迷ったか高級士官のはスプリングじゃなくて昔ながらのやり方で作ってたからスプリングじゃないよ 中級より下のは安いバネ鋼で作っててすげえ頑丈で切れる
193 23/08/10(木)22:28:33 No.1088740910
後世の軍人もその場にいたやつも西軍の統制どうなってんだ?ってなるのいいよね