23/08/10(木)21:12:08 今知っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/10(木)21:12:08 No.1088695709
今知ったけどマジで言ってる???
1 23/08/10(木)21:13:46 No.1088696519
プラネットウィズになるのか惑星のさみだれになるのか
2 23/08/10(木)21:14:28 No.1088696906
言っちゃ何だけど読んでてもライブ感が伝わってくるこれを…?
3 23/08/10(木)21:15:58 No.1088697726
https://youtu.be/rAVO8UwJcv4 全37話3クールで最後までやる
4 23/08/10(木)21:16:19 No.1088697943
今度はちゃんと令和のアニメになってくれ頼む…
5 23/08/10(木)21:16:44 No.1088698153
からくりサーカスみたいな企画だな…
6 23/08/10(木)21:17:41 No.1088698670
まあ痛い目見てるから同じ轍は踏まないんじゃないか…
7 23/08/10(木)21:18:04 No.1088698906
初アニメ化じゃん
8 23/08/10(木)21:18:35 No.1088699144
カエルの作品で一番好きだからめちゃくちゃ嬉しい… アニメ化向いてないし絶対無理だと思ってあ…
9 23/08/10(木)21:18:38 No.1088699178
尺的にアニメ化しやすそうなスピリットサークルはなかなか来ないな
10 23/08/10(木)21:19:04 No.1088699441
えっっ!!!???
11 23/08/10(木)21:19:47 No.1088699857
キャラ紹介で既に千夜と月湖いてダメだった
12 23/08/10(木)21:20:03 No.1088699991
https://sengoku-youko.com/staffcast/ スタッフとキャスト
13 23/08/10(木)21:20:43 No.1088700323
スピサも期待して良い?
14 23/08/10(木)21:21:27 No.1088700650
PV時点でさみだれよりは期待できそう
15 23/08/10(木)21:21:28 No.1088700664
>スピサも期待して良い? これがヒットすればあるいは…
16 23/08/10(木)21:21:33 No.1088700710
>スピサも期待して良い? ここまで来たら企画は動いてそう
17 23/08/10(木)21:21:54 No.1088700880
>キャラ紹介で既に千夜と月湖いてダメだった 第二部主人公って書いてあってネタバレやめろ!ってなる
18 23/08/10(木)21:22:07 No.1088700974
>言っちゃ何だけど読んでてもライブ感が伝わってくるこれを…? 確かほんとライブ感って展開だよね戦国妖狐 アニメ用に脚本持ち込んだプラネットウィズとは難易度全然違うと思うがやれるのか…?
19 23/08/10(木)21:22:38 No.1088701231
>スピサも期待して良い? 戦国妖狐は出版社が違うんですよ…
20 23/08/10(木)21:23:00 No.1088701398
1部は間違いなく作者何も考えてなかったと断言できる
21 23/08/10(木)21:23:09 No.1088701483
贅沢言わないからこれヒットしたら散人左道と二本松兄妹をそれぞれ劇場アニメ化して欲しい
22 23/08/10(木)21:23:16 No.1088701548
二部を踏まえれば割りと一部も嫌いじゃない
23 23/08/10(木)21:23:35 No.1088701701
監督がリメイク封神演義の人かぁ…
24 23/08/10(木)21:23:39 No.1088701738
1クールで主人公変わる感じかな
25 23/08/10(木)21:23:53 No.1088701867
1部はファンからもカエルの嫁からもあんまり…と言われてるけどアニメはどうするんだろう丁重にやるのかサクサク進めるのか
26 23/08/10(木)21:24:05 No.1088701950
>1部は間違いなく作者何も考えてなかったと断言できる いつか千夜を主役にした漫画み描きたいなぁ 今描けよ 描くかぁ みたいなノリだったからな
27 23/08/10(木)21:24:14 No.1088702066
主人公交代がライブ感の象徴だな それが功を奏して長編になったわけだが
28 23/08/10(木)21:24:51 No.1088702419
>監督がリメイク封神演義の人かぁ… あれは企画立てた人が悪いんだぞ
29 23/08/10(木)21:24:55 No.1088702461
>監督がリメイク封神演義の人かぁ… この作者の作品で一番好きなのアニメ化の知らせとその情報で心が真っ二つに裂けそうな感じある
30 23/08/10(木)21:25:08 No.1088702585
真介いいよね…
31 23/08/10(木)21:25:28 No.1088702793
いい…
32 23/08/10(木)21:25:50 No.1088703053
真介ほんと好き…
33 23/08/10(木)21:26:29 No.1088703388
まあ一部は灼岩と真介でなんとか保つだろう
34 23/08/10(木)21:26:54 No.1088703618
1部は終着点決めずに進んでいた感じがアリアリと伝わってくるけどあの道連れが大切になってくる感じも最後の方の転げ落ちるように外れていく男衆も好きなんですよ
35 23/08/10(木)21:28:06 No.1088704248
シリーズ構成・脚本 花田十輝 最初に原作のラストまでを24話程度に収めて欲しいと依頼を受け、それではこの作品の魅力を伝えることは難しいと一旦はお断りしたのですが、なんとその後、必要なだけ話数を増やして良いので執筆して欲しいと改めて依頼が。正直、この作品に関してはその時点で自分の仕事は半分は完了したようなもの。あとは原作の魅力を余すことなくきちんと映像化するだけです。原作ファンもそうでない方も、安心して楽しんで頂ければと思っております。 サンキュー花田!
36 23/08/10(木)21:28:16 No.1088704354
まさか主人公交代するとは思わなかったから一部は割と衝撃だったよ
37 23/08/10(木)21:28:43 No.1088704641
足利義輝が楽しみ
38 23/08/10(木)21:28:51 No.1088704732
必要なだけ話数を増やしていいってそれを通したプロデューサーは一体何者なの…?
39 23/08/10(木)21:29:24 No.1088705050
昨年一気買いして読んだけどライブ感すごかったなこの漫画
40 23/08/10(木)21:29:38 No.1088705147
なんかすごい唐突にタイムリーパー出てきて雑に退場したのは覚えてる
41 23/08/10(木)21:29:45 No.1088705214
さみだれで激しい怒りに目覚めたのかもしれん
42 23/08/10(木)21:29:49 No.1088705249
戦国妖狐に3クール持ってこれるプロデューサー…何者だ…?
43 23/08/10(木)21:29:52 No.1088705278
このコメントだけでも結構期待感が取り戻せた 半端な話数だなと思ったが脚本練った結果なんだな…いやまあ24話は無理でしょ
44 23/08/10(木)21:30:41 No.1088705721
スピサーのアニメ化も期待していいんだなってなった
45 23/08/10(木)21:30:58 No.1088705866
>さみだれで激しい怒りに目覚めたのかもしれん 権力を持った熱烈ファンか…
46 23/08/10(木)21:31:02 No.1088705900
まぁあのさみだれ見たらファンはキレるよ…
47 23/08/10(木)21:31:38 No.1088706216
スピサもアニメ化あるなら嬉しいがこの辺の流れで連載スピード落ちてるのは正直悲しい 戦国妖狐やるなら百鬼町短編集も追加出たりしないかな…
48 23/08/10(木)21:31:51 No.1088706334
尺的に絶対ないだろって思ってた妖狐がいけるんだからスピサーなんて余裕もいいとこだろ
49 23/08/10(木)21:32:01 No.1088706443
>>スピサも期待して良い? >これがヒットすればあるいは… さみだれ後にこれなんだから関係ないだろ
50 23/08/10(木)21:32:33 No.1088706776
花田十輝って今だにいい印象ないな
51 23/08/10(木)21:32:44 No.1088706888
劇伴エバンコールなんだ…
52 23/08/10(木)21:33:33 No.1088707333
こっちの方が好きなんだ
53 23/08/10(木)21:33:34 No.1088707348
本音を言うと先にスピサやれ!って思ってる それはそれとして37話も戦国妖狐に引っ張ってきてくれてとても嬉しい
54 23/08/10(木)21:34:34 No.1088707912
PVがカエルの好きそうなエフェクトモリモリでダメだった
55 23/08/10(木)21:34:36 No.1088707933
全17巻に37話も使えるとかどんだけありがたいんだ うしおととらとか同じ話数でこの倍の巻数だったからな
56 23/08/10(木)21:34:49 No.1088708085
絶対アニメ化無理だと思ってたから今でも夢かなにかかと疑う
57 23/08/10(木)21:35:07 No.1088708256
とっくの昔に終わった原作を完結までアニメ化を2本もやって貰えるとか 言葉だけなら相当恵まれてるな…
58 23/08/10(木)21:35:51 No.1088708748
嬉しい 嬉しいけど大丈夫?
59 23/08/10(木)21:35:52 No.1088708763
これよりスピサの方がどう考えても勝機あるだろ!?
60 23/08/10(木)21:36:13 No.1088708986
さみだれ化しない事を祈るしかねえな あとスピリットサークルも頼むよ
61 23/08/10(木)21:36:15 No.1088709007
>とっくの昔に終わった原作を完結までアニメ化を2本もやって貰えるとか >言葉だけなら相当恵まれてるな… まずアニメ一作目がオリジナル描き下ろしの時点でイカれてるんだ なんでこんなゴリ押しパワー持ったやつがアニメ業界にいるの?
62 23/08/10(木)21:36:15 No.1088709008
今やってる転生もののヤツはまだ貯金が足りないか
63 23/08/10(木)21:36:20 No.1088709072
>これよりスピサの方がどう考えても勝機あるだろ!? 関係ねぇ 戦国妖狐のアニメやりてぇ
64 23/08/10(木)21:36:30 No.1088709180
おや?竹吉がいねェな…
65 23/08/10(木)21:36:32 No.1088709210
そういやこれはアワーズじゃなくてブレイドでやってたのか
66 23/08/10(木)21:36:44 No.1088709319
2クール持ってくるだけでもバカみたいな予算いるだろうに 3クールないと無理っすね→持ってきたよ!3クール! ってどんだけ辣腕なんだよこれのプロデューサー…
67 23/08/10(木)21:36:46 No.1088709334
>>とっくの昔に終わった原作を完結までアニメ化を2本もやって貰えるとか >>言葉だけなら相当恵まれてるな… >まずアニメ一作目がオリジナル描き下ろしの時点でイカれてるんだ >なんでこんなゴリ押しパワー持ったやつがアニメ業界にいるの? かえるに脳焼かれてる奴は割と多いからな...
68 23/08/10(木)21:36:57 No.1088709469
>今やってる転生もののヤツはまだ貯金が足りないか 転生ものはもうとっくに終わったよ! 今やってるのも転生異世界ものと言えなくもないけど…
69 23/08/10(木)21:37:47 No.1088709984
ソルテの連載はまあ忙しくて時間あんまり避けないんだろうな…
70 23/08/10(木)21:37:53 No.1088710057
さみだれ化言うけどぶっちゃけアニメの作り以前に原作の構成に問題があるタイプじゃない…
71 23/08/10(木)21:37:55 No.1088710083
さみだれがああだったし ギリギリスピサアニメ化行けねえかなあ…ぐらいにしか期待持ってなかっただけに 脳みそ思いっきり横殴りされた気分だよ
72 23/08/10(木)21:38:09 No.1088710238
灼岩の洗脳解除シーンいいよね…
73 23/08/10(木)21:38:41 No.1088710622
37話ってのがまた 3クールはみ出しとる!
74 23/08/10(木)21:38:59 No.1088710785
PVの時点でさみだれ全話合わせたより作画がいい
75 23/08/10(木)21:39:12 No.1088710924
監督コメントでスタジオ?の社長が大ファンで チクチク言ってくるって話で笑ったけど 信じていいんです?
76 23/08/10(木)21:39:22 No.1088711042
監督は作監としては超優秀なんだがな…
77 23/08/10(木)21:40:14 No.1088711610
>さみだれ化言うけどぶっちゃけアニメの作り以前に原作の構成に問題があるタイプじゃない… それは作者も自分で言ってることで…
78 23/08/10(木)21:40:22 No.1088711703
プラウィズといい戦国といいカエルの原作規模からすると信じられないくらい気合入ってるのに なぜさみだれはあんなことに…?
79 23/08/10(木)21:40:41 No.1088711891
最初の主人公が正気失ってなんとかするぞーみたいなところぐらいまで読んだ あと全裸のロリババアみたいなのがいた気がする
80 23/08/10(木)21:40:43 No.1088711902
>灼岩の洗脳解除シーンいいよね… いいよね千夜に幽界干渉を教えたのは俺だぜ
81 23/08/10(木)21:40:55 No.1088712049
一部の乗り切らない感じどう調理すんのか
82 23/08/10(木)21:40:55 No.1088712050
>監督コメントでスタジオ?の社長が大ファンで >チクチク言ってくるって話で笑ったけど >信じていいんです? リゼロとか無職の大本の会社だからまあ好きそうな話だと思うが
83 23/08/10(木)21:41:11 No.1088712231
下手したらプラウィズとソルテとさみだれアニメの話と戦国妖狐アニメの話とが並行してた時期ある?
84 23/08/10(木)21:41:46 No.1088712641
水上先生さみだれのとき相当もの言いたげにしてたし今の構想時点で酷かったら喧嘩して拒否してるんじゃないかなという気はする
85 23/08/10(木)21:41:56 No.1088712743
ソルテが今の流行り物全部載せみたいな感じで面白いよね
86 23/08/10(木)21:42:07 No.1088712837
逆にさみだれの後であることでハードルが低いかもしれない
87 23/08/10(木)21:42:28 No.1088713104
>なぜさみだれはあんなことに…? 一応の弁としては最初は結構よい体制で作られる予定だったけど 原作改編が入りそうだったんでそこで揉めてグダグダやってたら 短期間で作らざるを得なくてあそこに任せるしかなかったらしい
88 23/08/10(木)21:42:42 No.1088713237
>なぜさみだれはあんなことに…? もう忘れよう 忘れたいんだ
89 23/08/10(木)21:42:54 No.1088713376
3クールとは随分取ったな でもさみだれも2クールやったんだったか
90 23/08/10(木)21:43:31 No.1088713760
>水上先生さみだれのとき相当もの言いたげにしてたし今の構想時点で酷かったら喧嘩して拒否してるんじゃないかなという気はする アニメって相当時間かかるから あれが放送されてる時にはもう企画どころか動いてるはず
91 23/08/10(木)21:43:51 No.1088713983
それよりカエル ソルテ毎月連載しろ
92 23/08/10(木)21:43:52 No.1088713991
現段階の情報だけでもさみだれ開始前のスッカスカのHPの数百倍マシなのであれより酷いことにはならんだろう
93 23/08/10(木)21:44:04 No.1088714101
>原作改編が入りそうだったんでそこで揉めてグダグダやってたら ゆーくんは暗殺者です!僕が考えました!
94 23/08/10(木)21:44:10 No.1088714166
封神演義はあんまり実績のないスタジオで監督は初仕事で脚本にナツコを呼ばなきゃ行けなかった状況ってだけで企画からボロボロなのがわかるので あんまり監督のことは酷く言わないで上げてほしい気持ちがある
95 23/08/10(木)21:44:12 No.1088714189
>それよりカエル >ソルテ毎月連載しろ それが無理なのはカエル信者の方がわかっておろう
96 23/08/10(木)21:44:57 No.1088714677
千夜メインになってからはライブ感あるにせよ終着点考えて話作ってる感じはあるんだよなぁ 迅火の頃はマジでどこに向かってるんだって感じだった
97 23/08/10(木)21:45:07 No.1088714764
初報+PVぶっこんでくるのは 不安を少しでも払拭させたいんだろうってなる おかげで俺も期待持ててる
98 23/08/10(木)21:45:24 No.1088714939
>>それよりカエル >>ソルテ毎月連載しろ >それが無理なのはカエル信者の方がわかっておろう アニメの仕事が忙しかったんだろうなってのはわかる もしかしたらスピサーももう動いてるのかもしれない
99 23/08/10(木)21:45:57 No.1088715261
>千夜メインになってからはライブ感あるにせよ終着点考えて話作ってる感じはあるんだよなぁ >迅火の頃はマジでどこに向かってるんだって感じだった ありがとう奥さん...
100 23/08/10(木)21:46:14 No.1088715428
>千夜メインになってからはライブ感あるにせよ終着点考えて話作ってる感じはあるんだよなぁ >迅火の頃はマジでどこに向かってるんだって感じだった 一部の結末から見るにマジでどこにも向かってなかった
101 23/08/10(木)21:46:31 No.1088715597
キャラページ見て灼岩こんなデカかったっけ!?ってなってる
102 23/08/10(木)21:46:32 No.1088715611
>監督は作監としては超優秀なんだがな… マクロスFポケモン映画ウテナピングドラムガンソードの作監やって封神演義だけ浮いてる…
103 <a href="mailto:嫁">23/08/10(木)21:46:46</a> [嫁] No.1088715738
千夜主役の外伝が描きたい? 今書けそれを書け
104 23/08/10(木)21:47:16 No.1088716013
全員がどこにも向かってなかったから一部はバッドエンドで終わったってので納得はできる 問題は視聴者がそこまでついてくるかってとこだ
105 23/08/10(木)21:47:42 No.1088716282
迅火とたまに魅力とかドラマが足りなくてぱっとしないんだよな最初の方
106 23/08/10(木)21:47:57 No.1088716462
>全員がどこにも向かってなかったから一部はバッドエンドで終わったってので納得はできる >問題は視聴者がそこまでついてくるかってとこだ ついてくるのは原作ファンだけだろうから安心しろ 俺はそれでいいよ
107 23/08/10(木)21:48:09 No.1088716594
HPのキービジュアルでなんか駄目そうな気がする…
108 23/08/10(木)21:48:58 No.1088717114
たまはロリだけどなんか可愛くなくて成長したら可愛くなる 月湖はロリでも成長してもエロい
109 23/08/10(木)21:49:01 No.1088717161
あたたかい何かで終わる最後が見れたらワシはなにも言うことはないよ
110 23/08/10(木)21:49:30 No.1088717502
アニメから入った新規とか最後まで付いてこれるかなぁ!?
111 23/08/10(木)21:49:47 No.1088717669
最終話の出来が1番気になる
112 23/08/10(木)21:49:50 No.1088717699
キービジュは仕方ないだろ もとからあんまパッとはしねえんだから!
113 23/08/10(木)21:49:52 No.1088717723
アニメはついに雪女大勝利エンドが見れるか
114 23/08/10(木)21:49:53 No.1088717729
今のホワイトフォックスだと3クールはかなり厳しそうだが頑張って欲しい
115 23/08/10(木)21:50:06 No.1088717835
一番ないだろと思ってた戦国が意味わからんレベルの予算ぶっこまれてるから ここまで来たらスピサもするだろうという気分でいる
116 23/08/10(木)21:50:26 No.1088718041
>キービジュは仕方ないだろ >もとからあんまパッとはしねえんだから! 言い方!
117 23/08/10(木)21:50:53 No.1088718315
新装版出るらしいけど全6巻!? 元のコミックスがちょっと薄めとはいえ分厚すぎない?
118 23/08/10(木)21:51:02 No.1088718422
>アニメから入った新規とか最後まで付いてこれるかなぁ!? もう新規とか期待するような作品なんですかね いや期待しないわけないけどマジでカエル好きなのありきでないと読み続けられないと思う だから最初にスピサーでカエル信者増やしておきましょうよ!
119 23/08/10(木)21:51:15 No.1088718580
つまりこれが当たればさみだれリメイク…
120 23/08/10(木)21:51:35 No.1088718796
>つまりこれが当たればさみだれリメイク… いじでもスピサーアニメ化しない気か!
121 23/08/10(木)21:51:48 No.1088718960
>最終話の出来が1番気になる なんなら最終回前の皆死んでいくシーンは劇的にせず淡々としてほしい 視聴者も千夜と同じ看取る側の時間軸を再現するんだ
122 23/08/10(木)21:52:23 No.1088719336
>>キービジュは仕方ないだろ >>もとからあんまパッとはしねえんだから! >言い方! とは言うけど原作も表紙見て買うやついねぇだろってくらい表紙のデザインがひっでぇからな… スピサーの表紙に至ってはオモコロメンバーにネタにされる始末