ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/10(木)20:13:21 No.1088668725
継続する?
1 23/08/10(木)20:13:54 No.1088668963
年間1000円程度解約するか?
2 23/08/10(木)20:14:27 No.1088669191
今でもいつ引き落とされてるか認識してないんで継続 月1000円高くなったら考える
3 23/08/10(木)20:14:48 No.1088669337
同時視聴系の配信見るのに便利だから継続する
4 23/08/10(木)20:14:51 No.1088669360
解約する理由がない
5 23/08/10(木)20:15:28 No.1088669625
まだまだ送料無料分だけで元取れてる
6 23/08/10(木)20:15:35 No.1088669673
月ならともかく年1000増えた程度で辞めんわな
7 23/08/10(木)20:16:02 No.1088669873
先月払ったばっかだからちょっと得した気分
8 23/08/10(木)20:16:14 No.1088669962
>年間1000円程度解約するか? 4900から5900は割合でいうとわりとあがってんじゃん
9 23/08/10(木)20:16:26 No.1088670053
1年更新したばかりだから問題なし
10 23/08/10(木)20:17:15 No.1088670398
使わないときは使わないから悩んではいるが多分そのまま使い続ける
11 23/08/10(木)20:17:26 No.1088670467
年1000円程度で解約ってなるのもどうなんだよ
12 23/08/10(木)20:18:27 No.1088670883
年1000円程度で迷うくらい利用してないなら解約した方がいいし年1000円程度で騒ぐレベルの金回りなら契約してる場合ではない
13 23/08/10(木)20:18:37 No.1088670952
最近Amazon使わなくなってプライムそのものを考え直してるところだったからちょっと悩む
14 23/08/10(木)20:18:41 No.1088670979
何も考えず月額でずっと払ってたけど普通に年間支払にしたほうが安いことに気づいて切り替えた
15 23/08/10(木)20:19:30 No.1088671334
正直あんまり観てないからこの機会に解約はありかもとは思ってる
16 23/08/10(木)20:19:31 No.1088671337
月換算で100円以下なら考えることもないかなって
17 23/08/10(木)20:19:43 No.1088671417
真骨彫555がkonozamaされて勢いで解約しそうになった
18 23/08/10(木)20:20:36 No.1088671805
>何も考えず月額でずっと払ってたけど普通に年間支払にしたほうが安いことに気づいて切り替えた 差額としては1000円くらいだからなんも考えなくてもいい程度ではある でもちょっと安くなるし…って思うと年間に行く
19 23/08/10(木)20:20:57 No.1088671953
値段以前に最近配達ミスやられまくってるので考えてはいる
20 23/08/10(木)20:21:26 No.1088672155
今見てみたら更新日からだいたい半年で配送料14670円分お得になりましたって表示されてるから 1000円値上がりしたと言われてもアッハイいつもお世話んなってまーすくらいの感覚
21 23/08/10(木)20:21:32 No.1088672197
>年1000円程度で迷うくらい利用してないなら解約した方がいいし年1000円程度で騒ぐレベルの金回りなら契約してる場合ではない そうやって前も上げたよね こつこつ1000円ずつなら騒ぐなってほうが馬鹿じゃん?
22 23/08/10(木)20:23:16 No.1088672980
通販も動画もバリバリ使ってるからそのまましかねぇ
23 23/08/10(木)20:23:27 No.1088673062
昔ほど使わなくなったからお買い物リストに欲しいやつだけ入れてプライムデーとブラックフライデーの時だけでもいい気がしてきた
24 23/08/10(木)20:23:38 No.1088673145
>そうやって前も上げたよね >こつこつ1000円ずつなら騒ぐなってほうが馬鹿じゃん? 言ってる意味がわからん バカにもわかるように噛み砕いて説明してくれ
25 23/08/10(木)20:23:53 No.1088673265
迷惑メールかと思ったらちゃんとしたお知らせだったわ
26 23/08/10(木)20:23:54 No.1088673270
>年1000円程度で迷うくらい利用してないなら解約した方がいいし年1000円程度で騒ぐレベルの金回りなら契約してる場合ではない ふと考えると買い物はセールぐらいしかやって無くてビデオとかその他も使ってないな… 今更だけど何があるのか覚えてないけどプライム特典って「」は何使ってるの
27 23/08/10(木)20:24:08 No.1088673389
純粋に疑問なんだけどサブスク専用サービスとしてアマプラを利用してる人なんているの?
28 23/08/10(木)20:24:13 No.1088673425
>迷惑メールかと思ったらちゃんとしたお知らせだったわ 最近フィルター貫通してくるから困る
29 23/08/10(木)20:24:22 No.1088673501
>今更だけど何があるのか覚えてないけどプライム特典って「」は何使ってるの 通販とビデオ
30 23/08/10(木)20:26:07 No.1088674245
送料無料分でだいぶ助かってるから辞める理由がない…
31 23/08/10(木)20:26:17 No.1088674325
トランスフォーマー映画の観直しに使ったから継続
32 23/08/10(木)20:26:21 No.1088674349
値上げ!悪!って設定で叩きたいのはすごく伝わってくるけど雑過ぎる
33 23/08/10(木)20:26:29 No.1088674399
むしろこの情報きてずっと月額料金払ってたことに気付いて今から年会費に切り替えようとしてる
34 23/08/10(木)20:26:34 No.1088674442
映画とアニメ見るためだけに入ってるな… アマゾンの通販は半年に一回くらいしか使ってないしそれ以外にどんなサービスあるかあんまりわからないからいいのあったら教えて欲しい
35 23/08/10(木)20:26:53 No.1088674582
今回は続行だけど次値上がりする時ちょっと迷うと思う
36 23/08/10(木)20:27:04 No.1088674679
月額課金だったけど年間プランに切り替えるか
37 23/08/10(木)20:27:23 No.1088674835
なんだかんだふとしたときに使えるの便利だから継続するわ 月額でダラダラしてたから年間に切り替えるのもいいか
38 23/08/10(木)20:27:25 No.1088674847
そこまで頻繁に使ってないけど送料で1万くらい得してるみたいだし辞める理由がなかった
39 23/08/10(木)20:28:18 No.1088675242
Googleフォトが無尽蔵にいれられなくなってからはアマプレのフォトサービスよく使ってる
40 23/08/10(木)20:28:24 No.1088675297
先月1年間分払ったので何も不満が無い
41 23/08/10(木)20:28:48 No.1088675482
1,094.32円 2020/03/25からお得になった月平均額 今のところ値上げしても元は取れてるっぽいのか 凄い買い物する「」だといくらになるのか気になってきた
42 23/08/10(木)20:28:54 No.1088675530
値上げしていいからサイトの使い勝手よくしてクソみたいなマケプレ排除してくれ
43 23/08/10(木)20:29:43 No.1088675903
最近ろくに見てないのに気付いて解約した ありがとう値上げ
44 23/08/10(木)20:29:44 No.1088675913
>1,094.32円 2020/03/25からお得になった月平均額 これどこで見られる
45 23/08/10(木)20:30:05 No.1088676075
アマプラも半端に感じてきたしいっそダニメに変えようかな…
46 23/08/10(木)20:30:07 No.1088676102
音楽だけ退会させてくれ そしてその分1000円値下げしてくれ
47 23/08/10(木)20:30:10 No.1088676114
バンダイの一部商品扱わなくなってるっぽいのでそれ次第かな…
48 23/08/10(木)20:30:31 No.1088676277
>値上げ!悪!って設定で叩きたいのはすごく伝わってくるけど雑過ぎる 何が見えてて何と戦ってるの
49 23/08/10(木)20:30:41 No.1088676354
>値上げしていいからサイトの使い勝手よくしてクソみたいなマケプレ排除してくれ ほんとにマケプレ排除だけでいい?
50 23/08/10(木)20:31:25 No.1088676724
>値上げしていいからAmazon Music一曲リピートのまま曲送り出来るようにしてくれ
51 23/08/10(木)20:31:28 No.1088676747
「」でもっと同時視聴してくれたら元取れるんだけどなぁ!
52 23/08/10(木)20:31:44 No.1088676868
解約すると送料かかるんだっけ
53 23/08/10(木)20:31:50 No.1088676904
>>1,094.32円 2020/03/25からお得になった月平均額 >これどこで見られる アカウントサービスの中にあるAmazonプライム会員情報
54 23/08/10(木)20:32:00 No.1088676989
使い勝手わるくなってくのに値上げって どんどん便利になってくならわかるが
55 23/08/10(木)20:32:16 No.1088677108
配信サービスなんていろいろあるから気にいらんかったら黙って乗り換えたらいいだけだしな
56 23/08/10(木)20:32:28 No.1088677211
>「」でもっと同時視聴してくれたら元取れるんだけどなぁ! 今日コワすぎの同時視聴するとかやってなかったか
57 23/08/10(木)20:32:56 No.1088677426
ビデオくらいしか見てないけど年に数回は買い物はするんだよな
58 23/08/10(木)20:32:57 No.1088677433
通販のアマゾンは使わんし見たい映画あるときにしか加入せんな
59 23/08/10(木)20:33:00 No.1088677461
>「」でもっと同時視聴してくれたら元取れるんだけどなぁ! 21時から!コワすぎ!
60 23/08/10(木)20:33:10 No.1088677534
>バンダイの一部商品扱わなくなってるっぽいのでそれ次第かな… マジで!? なんか真骨彫555で大規模konozama発生してたのは知ってたけど
61 23/08/10(木)20:33:52 No.1088677839
一度契約したら6回連続で呪文を貫通させないと解呪できないと聞いた
62 23/08/10(木)20:33:55 No.1088677855
送料の無料分換算したら毎年七万円近くお得だからまだまだ使っててもいいなってラインの値上がり具合
63 23/08/10(木)20:34:37 No.1088678165
>>バンダイの一部商品扱わなくなってるっぽいのでそれ次第かな… >マジで!? >なんか真骨彫555で大規模konozama発生してたのは知ってたけど 流通経路減らすみたいよ 使用料高いのかね
64 23/08/10(木)20:34:48 No.1088678237
年で6000円弱とかいちいち気にするレベルじゃないし… 1万超えるくらいになったらちょっと考えるけど
65 23/08/10(木)20:34:57 No.1088678300
書き込みをした人によって削除されました
66 23/08/10(木)20:35:37 No.1088678576
なんで日本だけこんな異様にアマプラ安いんだろう
67 23/08/10(木)20:35:58 No.1088678735
月1000円になったらウッってなってやめると思う
68 23/08/10(木)20:36:06 No.1088678789
>年で6000円弱とかいちいち気にするレベルじゃないし… >1万超えるくらいになったらちょっと考えるけど 海外は年会費マンコえみたいだからいつかは上がっちゃうんだろうな
69 23/08/10(木)20:36:20 No.1088678910
>月1000円になったらウッってなってやめると思う これだな
70 23/08/10(木)20:36:21 No.1088678914
500mmペットボトル24本入りの梱包を実質送料無料でお届けしてくれるサービスはあんまりない
71 23/08/10(木)20:36:36 No.1088679056
\ 19,536 2022/09/10からの配送、セール、ポイントにおいてお得になった合計額相当 \ 11,550配送料 の節約 \ 7,339プライム会員限定セール で節約 とくしたなー
72 23/08/10(木)20:36:41 No.1088679089
>流通経路減らすみたいよ >使用料高いのかね さすがにガンプラは減らさんだろうけど30mmや30ms扱わなくなったらプライム入ってる理由無くなるわ…
73 23/08/10(木)20:36:53 No.1088679181
いつから値上げ?
74 23/08/10(木)20:36:53 No.1088679184
こいつのせいで支援サイトのハードルを異様に高く感じてる人もいるし…
75 23/08/10(木)20:37:03 No.1088679253
こいつのせいで通販は送料無料なのが当たり前みたいな空気になってるの反吐が出る つぶれてほしい
76 23/08/10(木)20:37:09 No.1088679303
>なんで日本だけこんな異様にアマプラ安いんだろう 運送屋をいじめてるから
77 23/08/10(木)20:37:12 No.1088679336
前ウォッチパーティに参加したら実名でちゃった
78 23/08/10(木)20:37:14 No.1088679350
月800超えたらやめると思う
79 23/08/10(木)20:37:16 No.1088679366
>なんで日本だけこんな異様にアマプラ安いんだろう 最低賃金で換算すると同じくらいの割合だって聞いた
80 23/08/10(木)20:37:20 No.1088679409
使用履歴見たらプライムセールの時以外使ってないからちょっと悩みどころ プライムビデオの品揃えがもうちょい良くなればな… 旬の国内アニメとか劇場公開終わった国内映画には強いんだけど海外ドラマに弱すぎる
81 23/08/10(木)20:37:31 No.1088679495
値上げが原因じゃなくてキッカケな感じ マケプレや中華海賊品が普通に出てくるしプライムビデオもある程度見たいものは見終わったしな
82 23/08/10(木)20:37:32 No.1088679498
>こいつのせいで通販は送料無料なのが当たり前みたいな空気になってるの反吐が出る >つぶれてほしい 運送協会のなんか偉そうなおっさんのレス
83 23/08/10(木)20:37:34 No.1088679510
海外は流通の範囲が日本と比べものにならん広さだろうからな
84 23/08/10(木)20:37:58 No.1088679697
>>なんで日本だけこんな異様にアマプラ安いんだろう >最低賃金で換算すると同じくらいの割合だって聞いた 要は物価の違いか
85 23/08/10(木)20:37:59 No.1088679705
運送業界のこともっと考えてくれ
86 23/08/10(木)20:38:19 No.1088679869
ヨドバシあるのにわざわざ使う理由がない ビデオだって他所の方がよっぽど充実してる
87 23/08/10(木)20:38:22 No.1088679894
>運送屋をいじめてるから 海外の運送屋はちゃんと値切りに怒ったのか
88 23/08/10(木)20:38:24 No.1088679923
月600円超えたらやめると思う
89 23/08/10(木)20:38:25 No.1088679930
>運送業界のこともっと考えてくれ ヨドバシに言ってやって
90 23/08/10(木)20:38:44 No.1088680077
>ヨドバシに言ってやって むしろ自社グループで完結してるからめちゃくちゃ考えてるんだけど…
91 23/08/10(木)20:38:47 No.1088680101
運送業界の敵なのか…
92 23/08/10(木)20:39:00 No.1088680198
>ヨドバシに言ってやって 社会に出たことすら無いヨドバシエアプのレス
93 23/08/10(木)20:39:04 No.1088680219
>ヨドバシに言ってやって ヨドバシは一番考えてくれていますよ
94 23/08/10(木)20:39:06 No.1088680240
>ヨドバシあるのにわざわざ使う理由がない 配送遅すぎ品ぞろえ悪すぎ
95 23/08/10(木)20:39:17 No.1088680318
>配送遅すぎ品ぞろえ悪すぎ >社会に出たことすら無いヨドバシエアプのレス
96 23/08/10(木)20:39:20 No.1088680334
>こいつのせいで通販は送料無料なのが当たり前みたいな空気になってるの反吐が出る >つぶれてほしい ヨドバシ「ゆ、許された…」
97 23/08/10(木)20:39:20 No.1088680338
まだ使うけどどんどんサービスしょっぱくなってるし年額1万超えたら解約してネトフリに切り替えるつもり
98 23/08/10(木)20:39:25 No.1088680369
>ヨドバシあるのにわざわざ使う理由がない >ビデオだって他所の方がよっぽど充実してる まあこれだわな
99 23/08/10(木)20:39:26 No.1088680380
いつもギリギリしかチャージしてなかったから急にこういうの困る また買い足しに行かないといけないじゃん
100 23/08/10(木)20:39:33 No.1088680433
>配送遅すぎ品ぞろえ悪すぎ ヨドバシエアプきたな…
101 23/08/10(木)20:39:36 No.1088680451
あれ……年間プランなんてあったの?
102 23/08/10(木)20:39:44 No.1088680503
>配送遅すぎ品ぞろえ悪すぎ むしろ早くて大丈夫か?ってなるレベルなんだけど
103 23/08/10(木)20:39:50 No.1088680547
この間のセールから使い始めたばっかりで正直判断が付かないぜ
104 23/08/10(木)20:39:52 No.1088680562
>なんで日本だけこんな異様にアマプラ安いんだろう 配達業者が土下座慣れしてて格安で荷受けしてくれるから
105 23/08/10(木)20:39:58 No.1088680612
>>配送遅すぎ品ぞろえ悪すぎ >>社会に出たことすら無いヨドバシエアプのレス いや普通にヤマトのさらに下請けで送ってくるから最初の時間指定も再配達の時間指定すらできないんですけど
106 23/08/10(木)20:40:08 No.1088680696
>むしろ自社グループで完結してるからめちゃくちゃ考えてるんだけど… 自社グループで完結してるのエクストリームだけだぞ…
107 23/08/10(木)20:40:27 No.1088680826
動画サブスクなら他のサービスの方が充実しているし 買い物なら他のサービスの方が品揃えも価格も良いしで Amazonを使い続ける意味がないのよね
108 23/08/10(木)20:40:29 No.1088680841
>自社グループで完結してるのエクストリームだけだぞ… 使ったことがないのはよーくわかったから無理してレスしなくていいぞ
109 23/08/10(木)20:40:31 No.1088680851
Amazonもマケプレ抜いたら品揃えはどっこいですね…
110 23/08/10(木)20:40:36 No.1088680887
>むしろ自社グループで完結してるからめちゃくちゃ考えてるんだけど… ヨドバシエアプきたな…
111 23/08/10(木)20:40:38 No.1088680909
まあ世界的にインフレの中高くならない方がおかしいし…
112 23/08/10(木)20:40:39 No.1088680913
>海外は流通の範囲が日本と比べものにならん広さだろうからな 場所によっては次の町まで遠すぎるからな
113 23/08/10(木)20:40:40 No.1088680920
値段の割には便利だと思うよ でも値段の割にはだからちゃんとしたサブスクに移行しようかな
114 23/08/10(木)20:40:52 No.1088681012
>配送遅すぎ品ぞろえ悪すぎ社員残業多すぎ
115 23/08/10(木)20:40:52 No.1088681016
>ヨドバシエアプきたな… 社会に出たことすら無いヨドバシエアプのレス
116 23/08/10(木)20:40:55 No.1088681042
>配送遅すぎ品ぞろえ悪すぎ ええ? 使ったことないの? カワウソ…
117 23/08/10(木)20:41:23 No.1088681254
ヨドバシエアプは一生Amazon使っていろ
118 23/08/10(木)20:41:25 No.1088681268
急にヨドバシ社員来るじゃん
119 23/08/10(木)20:41:28 No.1088681301
自社サービスが運送業者のためになるの? 仕事回ってこないって事なんじゃ?
120 23/08/10(木)20:41:40 No.1088681390
ヨドって店舗が近くにあるかどうかで相当変わるんじゃねえの
121 23/08/10(木)20:41:42 No.1088681407
まあ昔ほど1強じゃなくなったのは事実だしな
122 23/08/10(木)20:41:58 No.1088681512
最低だよ…楽天市場…
123 23/08/10(木)20:42:13 No.1088681636
ほぼ2割増だからなぁ 高いは高いけど映画にはお世話になってるからまだ使うかな
124 23/08/10(木)20:42:17 No.1088681679
今日怖すぎ実況する?
125 23/08/10(木)20:42:17 No.1088681685
>Amazonもマケプレ抜いたら品揃えはどっこいですね… それでもヨドの方が昔の商品とか手に入りにくくね?
126 23/08/10(木)20:42:17 No.1088681686
ああこれがバイナウスレで言われてたヨドバシバカか…なるほどこりゃ鬱陶しい
127 23/08/10(木)20:42:24 No.1088681738
>最低だよ…楽天市場… それは本当にそう
128 23/08/10(木)20:42:27 No.1088681767
今のうちに年間に変更した方がいいのか?
129 23/08/10(木)20:42:38 No.1088681833
とりあえず解約した
130 23/08/10(木)20:42:55 No.1088681986
まぁ映像のラインナップは痒い所に手が届かないけど配達無料はやっぱりデカいんだよなぁ
131 23/08/10(木)20:42:56 No.1088681988
>使ったことがないのはよーくわかったから無理してレスしなくていいぞ いや普通にヤマトもゆうパックも使うじゃねえか 注文のとこで配送方法選ぶ場合表示されてるだろ
132 23/08/10(木)20:43:02 No.1088682029
他のスレでも書いたがAmazonのヘビーユーザーはむしろヨドバシ褒めないとダメだぞ 競合いないと調子こいて更に値上げしてくるからな 日本でプライム会員安いのは他がまだ対抗できてるって証拠だ
133 23/08/10(木)20:43:13 No.1088682104
運送業もっと怒れ
134 23/08/10(木)20:43:13 No.1088682111
プライム会員だけどヨドのほうが値段大差ないし早く届くな?ってことが数回あった
135 23/08/10(木)20:43:20 No.1088682168
なにも考えずに金払ってるけど支払い見直すいい機会かも知れない
136 23/08/10(木)20:43:21 No.1088682174
値上げしてもいいからMusicウンチなの直して
137 23/08/10(木)20:43:23 No.1088682182
fu2451271.png
138 23/08/10(木)20:43:24 No.1088682189
>動画サブスクなら他のサービスの方が充実しているし うん >買い物なら他のサービスの方が品揃えも価格も良いしで これは一長一短あって抜けた所なくない? 全体的にあんまり安くならない
139 23/08/10(木)20:43:36 No.1088682269
>他のスレでも書いたがAmazonのヘビーユーザーはむしろヨドバシ褒めないとダメだぞ >競合いないと調子こいて更に値上げしてくるからな >日本でプライム会員安いのは他がまだ対抗できてるって証拠だ imgで工作しても意味ないだろヒでやれ
140 23/08/10(木)20:43:47 No.1088682350
アニメも最速じゃないし専門チャンネルの契約が必要だったりで 通販を使う月に登録してついでに動画見るくらいが俺にはちょうどいい
141 23/08/10(木)20:43:51 No.1088682371
なんでAmazonのスレでふっかけられてヨドバシエアプと煽られにゃならんのだ
142 23/08/10(木)20:43:52 No.1088682378
ヨドバシが気に入ってるならそっち使ったらいいんじゃないの 今はアマゾンプライムの話してるから
143 23/08/10(木)20:44:16 No.1088682562
>fu2451271.png これどこで見れるっけ? 確認したくなった
144 23/08/10(木)20:44:16 No.1088682563
定期的にkindleアンリミ無料キャンペーンになるけど ビデオに比べると何か半端
145 23/08/10(木)20:44:29 No.1088682661
>>Amazonもマケプレ抜いたら品揃えはどっこいですね… >それでもヨドの方が昔の商品とか手に入りにくくね? もうこれは主に買ってるジャンルによるとしか言えないからこれ以上はやめにした方がいいと思う
146 23/08/10(木)20:44:46 No.1088682796
中野だけど3時間で来たエクストリームすぎる
147 23/08/10(木)20:44:58 No.1088682872
>これどこで見れるっけ? メンバーシップと購読
148 23/08/10(木)20:45:05 No.1088682898
年額1000円=月80円ちょっとだし今回は別に悩まないかな 今後連続して値上げされるようならサービス内容と利用頻度を見て考えるモードに入るかも
149 23/08/10(木)20:45:22 No.1088683031
auスマートパスプレミアムなら月額548円!au PAY マーケットが送料無料だぞ!乗り換え急げー! https://www.au.com/entertainment/smartpass/
150 23/08/10(木)20:45:27 No.1088683065
プライムって年会費払ってるなら無料じゃなくね 最近使う頻度減ってるから無駄に配送料払ってる気がしてきた
151 23/08/10(木)20:45:31 No.1088683097
>プライム会員だけどヨドのほうが値段大差ないし早く届くな?ってことが数回あった 値段はそんな変わんないなってのが大体かなぁ Amazonしかチェックしてないけどランダムに謎の値引き来てくれるから使ってる
152 23/08/10(木)20:45:37 No.1088683131
>fu2451271.png これどこで見れるんやっけ
153 23/08/10(木)20:45:44 No.1088683193
>値上げしてもいいからMusicウンチなの直して 買うほどじゃないけど聞きたい少し古めの曲とか重宝してたのにどうして関係ない曲シャッフル再生で出してくるようになったんですか…
154 23/08/10(木)20:45:54 No.1088683275
>年1000円程度で迷うくらい利用してないなら解約した方がいいし年1000円程度で騒ぐレベルの金回りなら契約してる場合ではない 出た… 金持ってる企業の値上げ擁護する貧乏人… 値上げの理由も説明してないのに馬鹿じゃねーの
155 23/08/10(木)20:45:59 No.1088683319
>プライムって年会費払ってるなら無料じゃなくね >最近使う頻度減ってるから無駄に配送料払ってる気がしてきた 見れるんだから確認すればいいのに
156 23/08/10(木)20:46:05 No.1088683343
配送料万超えの節約なって元取れてるから これが微妙になったら解約かもな
157 23/08/10(木)20:46:07 No.1088683367
>年額1000円=月80円ちょっとだし今回は別に悩まないかな >今後連続して値上げされるようならサービス内容と利用頻度を見て考えるモードに入るかも やばい違う世界からの書き込みだ
158 23/08/10(木)20:46:30 No.1088683542
ちょうど今日無料体験最終日だ どうしようかなぁ!
159 23/08/10(木)20:46:47 No.1088683659
>>年額1000円=月80円ちょっとだし今回は別に悩まないかな >>今後連続して値上げされるようならサービス内容と利用頻度を見て考えるモードに入るかも >やばい違う世界からの書き込みだ 月80円値上げされたところでって話じゃないの
160 23/08/10(木)20:47:09 No.1088683819
本当は1円でも高くなって欲しくないからとりあえず文句だけは言っとく
161 23/08/10(木)20:47:16 No.1088683870
十万円近く送料ディスカウントできてた 継続しとくか…
162 23/08/10(木)20:47:23 No.1088683914
>他のスレでも書いたがAmazonのヘビーユーザーはむしろヨドバシ褒めないとダメだぞ あーそういう意図があってスレ文や流れ関係ないのに突然ヨドバシの太鼓持ちみたいなレスが湧いてくるんだ
163 23/08/10(木)20:47:43 No.1088684080
>>プライムって年会費払ってるなら無料じゃなくね >>最近使う頻度減ってるから無駄に配送料払ってる気がしてきた >見れるんだから確認すればいいのに 見たらプライムデー以外ほとんど買ってないから解約してきた!ありがとう!
164 23/08/10(木)20:47:48 No.1088684118
>本当は1円でも高くなって欲しくないからとりあえず文句だけは言っとく 聞くわけねーーー!!
165 23/08/10(木)20:48:18 No.1088684325
ネットサービスの値上げって… しかも年会費
166 23/08/10(木)20:48:25 No.1088684397
>>他のスレでも書いたがAmazonのヘビーユーザーはむしろヨドバシ褒めないとダメだぞ >あーそういう意図があってスレ文や流れ関係ないのに突然ヨドバシの太鼓持ちみたいなレスが湧いてくるんだ 説明されてもキチガイなことには変わらんよねこれ…
167 23/08/10(木)20:48:28 No.1088684411
あれ?年間パスにしてる人はどうなんの?この期間は前のままでしょ
168 23/08/10(木)20:48:34 No.1088684464
>見たらプライムデー以外ほとんど買ってないから解約してきた!ありがとう! 自分で判断出来てえらい!
169 23/08/10(木)20:48:35 No.1088684468
prime musicの改悪はこの際いいとして買った曲無告知で聴けなくさせるのやめてほしい…デジタルなら残るなんてことはないね…いやなんで商品消えてんの?
170 23/08/10(木)20:48:41 No.1088684500
自分にとって何が必要か人に相談しなきゃわからない人はとりあえず全部解約するといいよまじで
171 23/08/10(木)20:48:43 No.1088684515
>見たらプライムデー以外ほとんど買ってないから解約してきた!ありがとう! えらいよ
172 23/08/10(木)20:48:59 No.1088684624
年間に変更しとこうかな
173 23/08/10(木)20:49:00 No.1088684627
>あれ?年間パスにしてる人はどうなんの?この期間は前のままでしょ 次回更新から
174 23/08/10(木)20:49:02 No.1088684641
>あれ?年間パスにしてる人はどうなんの?この期間は前のままでしょ 来月の更新から値上げ 今月で助かった
175 23/08/10(木)20:49:12 No.1088684703
これで年契約を解約したら観たいものが来た時にケチ臭く悩む羽目になるから継続する
176 23/08/10(木)20:49:14 No.1088684721
何も考えずに契約し続けるってマジで優良顧客すぎない…?
177 23/08/10(木)20:49:27 No.1088684816
>prime musicの改悪はこの際いいとして買った曲無告知で聴けなくさせるのやめてほしい…デジタルなら残るなんてことはないね…いやなんで商品消えてんの? これがあるからミュージックだけじゃなくてkindleで電書も買わないわ
178 23/08/10(木)20:49:28 No.1088684819
>ちょうど今日無料体験最終日だ >どうしようかなぁ! ちょうどすぎる
179 23/08/10(木)20:49:45 No.1088684935
プライム会員だけど前回の値上げすら記憶になかった 3900円ぐらいで認識してた
180 23/08/10(木)20:50:33 No.1088685265
>何も考えずに契約し続けるってマジで優良顧客すぎない…? ぶっちゃけそんな層がほとんどで成り立ってるんじゃないのこういうサービス
181 23/08/10(木)20:50:34 No.1088685271
もっと置き配選べるサイト増えればこんなサクラまみれのクソサイト使わないのに
182 23/08/10(木)20:51:06 No.1088685492
まあ映画も見るなら他は1080円や2180円だから たくさん見る人には安いだろう
183 23/08/10(木)20:51:09 No.1088685523
プライムビデオも見るからなぁ 値上げは気にならないな
184 23/08/10(木)20:51:25 No.1088685669
あの手この手でスレ立ててるようだな
185 23/08/10(木)20:51:30 No.1088685700
>何も考えずに契約し続けるってマジで優良顧客すぎない…? 解約ボタンにすら辿り着けないおじいちゃんなんだよ
186 23/08/10(木)20:51:31 No.1088685715
>何も考えずに契約し続けるってマジで優良顧客すぎない…? 値上げ前なら毎月ジュース代レベルだからまあ…
187 23/08/10(木)20:51:32 No.1088685731
>定期的にkindleアンリミ無料キャンペーンになるけど >ビデオに比べると何か半端 ビデオもそこまで万全という訳でもないんだけど kindleの方はアンリミでも途中の巻までとか多いのが微妙・・・
188 23/08/10(木)20:51:37 No.1088685765
継続ヨシ! fu2451300.jpg
189 23/08/10(木)20:51:38 No.1088685772
あれ、自動継続の項目いつの間にかなくなってない? 会員即停止になるような感じなんだけど
190 23/08/10(木)20:51:52 No.1088685896
>ぶっちゃけそんな層がほとんどで成り立ってるんじゃないのこういうサービス 全く見なくなったバンダイチャンネルに5年近く会費を払っていた俺はそうだねとしか言えない…
191 23/08/10(木)20:51:53 No.1088685908
>プライム会員だけど前回の値上げすら記憶になかった >3900円ぐらいで認識してた 今にして思えばあのサービスをこのお値段で出してたのすごかったと思う特にビデオとミュージック ご時世的に無理だと思うけどあの頃のアマプラ帰ってきて…
192 23/08/10(木)20:52:07 No.1088686007
月額1000円くらいいってるのかと思ってた
193 23/08/10(木)20:52:15 No.1088686067
>あの手この手でスレ立ててるようだな 奴らのいつもの手口
194 23/08/10(木)20:52:27 No.1088686156
自分判断で解約すりゃいいだけの話で…
195 23/08/10(木)20:52:36 No.1088686239
>ぶっちゃけそんな層がほとんどで成り立ってるんじゃないのこういうサービス 比較的安価で通販動画音楽サブスクがオールインワンしてるのここくらいだしな…脳死で入ってる層は多いというか俺もだ
196 23/08/10(木)20:52:40 No.1088686267
メール来てた来月から1000円上がるらしいけど 今年1月にアマギフポイントで1年プラン契約した人も来月から値上がりの対象なん?
197 23/08/10(木)20:52:41 No.1088686271
継続するけどまた劇場版クレヨンしんちゃんを見せてくれ
198 23/08/10(木)20:52:44 No.1088686308
年会費だから特に気にならないな
199 23/08/10(木)20:52:48 No.1088686342
>全く見なくなったバンダイチャンネルに5年近く会費を払っていた俺はそうだねとしか言えない… おじいちゃん!!!
200 23/08/10(木)20:52:54 No.1088686390
なんかimgに限らずどこ見ても高すぎ!解約!って人見かけて日本人本当に貧乏になったな…
201 23/08/10(木)20:53:01 No.1088686439
そういえばプライムビデオ以外全然使ってないのを思い出した…
202 23/08/10(木)20:53:06 No.1088686486
自分で判断もせずにダラダラと契約してる方がイカれてるぜ
203 23/08/10(木)20:53:09 No.1088686508
ヨドバシとか楽天に移るのめんどくせーなぁって思ってるから続投しそう でも電子書籍はKindleめんどかったから他に移ったしなぁ
204 23/08/10(木)20:53:17 No.1088686564
>なんかimgに限らずどこ見ても高すぎ!解約!って人見かけて日本人本当に貧乏になったな… 騒いでる連中が貧乏なだけだよ
205 23/08/10(木)20:53:20 No.1088686589
岸田「なら増税しても文句言うなよ」
206 23/08/10(木)20:53:26 No.1088686637
2019年と比べて年間2000円 率にして約150%か(計算あってる?)
207 23/08/10(木)20:53:38 No.1088686726
値上げしてもいいからマケプレ排除して
208 23/08/10(木)20:53:58 No.1088686872
まさはるキチガイも来ちゃった
209 23/08/10(木)20:54:09 No.1088686946
>ヨドバシとか楽天に移るのめんどくせーなぁって思ってるから続投しそう 移るって概念が無かったから今すごく驚いてる サブスクならともかく通販なら普通に併用しない?
210 23/08/10(木)20:54:14 No.1088686985
>何も考えずに契約し続けるってマジで優良顧客すぎない…? まいにち自販機で飲み物買ってるのに比べたら微々たるもんだしなぁ
211 23/08/10(木)20:54:26 No.1088687062
>なんかimgに限らずどこ見ても高すぎ!解約!って人見かけて日本人本当に貧乏になったな… 高すぎ!って言ってるのこのスレでお前だけだけど…
212 23/08/10(木)20:54:27 No.1088687066
配信見放題に最速配送無料で解約する理由なし
213 23/08/10(木)20:54:33 No.1088687122
>ちょうどすぎる fu2451310.jpeg 1ヶ月結局何も買ってなかったからやめてきたぜ
214 23/08/10(木)20:54:44 No.1088687205
>なんかimgに限らずどこ見ても高すぎ!解約!って人見かけて日本人本当に貧乏になったな… 値上げ前は普通に使っていたものを千円上がっただけで悲鳴あげるってどういう層なんだろう…
215 23/08/10(木)20:54:44 No.1088687207
>値上げしてもいいからmusic戻して
216 23/08/10(木)20:54:45 No.1088687217
年間1000円上がるぐらいなら別にいいかな 来年もコナン見たりするし
217 23/08/10(木)20:55:00 No.1088687330
>なんかimgに限らずどこ見ても高すぎ!解約!って人見かけて日本人本当に貧乏になったな… 急にそうだね付きすぎだろ
218 23/08/10(木)20:55:02 No.1088687349
アマプラって映像見る分にはどのサイトよりも数段落ちるから価値ないよな
219 23/08/10(木)20:55:06 No.1088687367
正直通販もそんな使ってないけどプライムビデオなんだかんだ使ってるからいいかな…親も使ってるし改悪されなければとりあえずは
220 23/08/10(木)20:55:12 No.1088687418
楽天はゴミ状態から20年変化すら拒否してるゴミオブゴミってイメージ
221 23/08/10(木)20:55:13 No.1088687425
いやアップグレードされたわけでもないのに値上げは普通に喜ばしいものではないでしょ…
222 23/08/10(木)20:55:22 No.1088687491
携帯回線の違約金のせいでサービス解除に慣れてない説
223 23/08/10(木)20:55:27 No.1088687524
>なんかimgに限らずどこ見ても高すぎ!解約!って人見かけて日本人本当に貧乏になったな… もうちょっと自演隠せよ…
224 23/08/10(木)20:55:35 No.1088687593
>いやアップグレードされたわけでもないのに値上げは普通に喜ばしいものではないでしょ… 喜んでる人はいないのでは?
225 23/08/10(木)20:55:42 No.1088687647
今日の晩飯が1400円って考えたら普通に継続
226 23/08/10(木)20:55:46 No.1088687683
セールの時だけ入るようにしてるから変わらない
227 23/08/10(木)20:55:49 No.1088687705
>いやアップグレードされたわけでもないのに値上げは普通に喜ばしいものではないでしょ… 誰も喜ぶとかそういう話してなくない?
228 23/08/10(木)20:55:52 No.1088687724
>いやアップグレードされたわけでもないのに値上げは普通に喜ばしいものではないでしょ… 値上げして喜ぶマゾが多いのよ
229 23/08/10(木)20:55:54 No.1088687753
なんならmusic関連で退化してるからな…
230 23/08/10(木)20:55:58 No.1088687780
そぅだねx18って不自然すぎるだろ!
231 23/08/10(木)20:56:24 No.1088687999
>そぅだねx18って不自然すぎるだろ! そうだね自演も奴らのやり口よ
232 23/08/10(木)20:56:38 No.1088688108
どうやら喜んでる人が見えるらしい
233 23/08/10(木)20:56:39 No.1088688116
年会費で払ってたら500円ぐらいでしょ これで高いとかどれだけ貧乏なのよ
234 23/08/10(木)20:56:41 No.1088688139
>なんかimgに限らずどこ見ても高すぎ!解約!って人見かけて日本人本当に貧乏になったな… 4分で20そうだねは流石に笑った まさはるしたい奴は何やっても駄目だな
235 23/08/10(木)20:56:45 No.1088688168
尼信者ってバカなん?
236 23/08/10(木)20:57:10 No.1088688353
>>そぅだねx18って不自然すぎるだろ! >そうだね自演も奴らのやり口よ それ岸田政権のこと?
237 23/08/10(木)20:57:11 No.1088688369
楽天とマケプレは同一商品を各小売店ごとに表示するのまじやめて
238 23/08/10(木)20:57:13 No.1088688382
叩いてないから喜んでるって認識してるの? 頭おかしくなってるから気をつけた方がいいよ
239 23/08/10(木)20:57:20 No.1088688437
月額ならともかく年額なことを知らない人がいる?
240 23/08/10(木)20:57:21 No.1088688446
急に来た
241 23/08/10(木)20:57:21 No.1088688447
確かに自演サクラレビューはアマゾンの得意分野だが…
242 23/08/10(木)20:57:31 No.1088688530
あーあもう目茶苦茶だよ
243 23/08/10(木)20:57:32 No.1088688549
>何も考えずに契約し続けるってマジで優良顧客すぎない…? 何で何も考えてないのが前提に?
244 23/08/10(木)20:57:49 No.1088688658
ヨドバシとか楽天とかYahooショッピングってどの程度便利なの? 置き配が便利だから最低限そこら辺のサービスはして欲しいけど
245 23/08/10(木)20:57:56 No.1088688716
>急に来た 最初からいるけど…
246 23/08/10(木)20:57:58 No.1088688735
あーやっぱそうゆうスレか とりまdelやね
247 23/08/10(木)20:57:59 No.1088688742
定期的に値上げするようになったら多分一旦解約する
248 23/08/10(木)20:58:01 No.1088688751
4900円なったのちょい前とかじゃなかった?
249 23/08/10(木)20:58:17 No.1088688864
>4900円なったのちょい前とかじゃなかった? 3年前だな
250 23/08/10(木)20:58:50 No.1088689111
こんなもん誰もマジになってする話じゃないのに荒らしにくるのはバカ過ぎる
251 23/08/10(木)20:58:52 No.1088689133
楽天とヨドバシに頑張ってもらわねば
252 23/08/10(木)20:58:57 No.1088689176
使う時だけ契約してる
253 23/08/10(木)20:58:59 No.1088689193
今回の値上げでヨメノメシニカラシドハドハドットコムの利用も検討していきたいとは思っている そんだけ
254 23/08/10(木)20:59:12 No.1088689275
楽天はうーんだけどヨドには頑張ってもらわねばなるまい
255 23/08/10(木)20:59:22 No.1088689343
>使う時だけ契約してる これ
256 23/08/10(木)21:00:05 No.1088689677
amazonが検索ひどくなってからもう使ってなくて中華ほしいときもaliexpressメインだしな… 正直解約考えてる
257 23/08/10(木)21:00:11 No.1088689742
>今回の値上げでヨメノメシニカラシドハドハドットコムの利用も検討していきたいとは思っている >そんだけ ヨドは料金とかはいいなと思うんだけどあのウェブサイトちょっと使いづら過ぎる…
258 23/08/10(木)21:00:15 No.1088689776
プライムビデオあんま使ってないし見るのもアニメだけだからDアニメだカニしようかなでも通販は偶に使うしな
259 23/08/10(木)21:00:16 No.1088689785
ええ…尼の話ですらまさはるマン湧くのかよ…
260 23/08/10(木)21:00:39 No.1088689994
やっぱり解約した方が良さげね
261 23/08/10(木)21:00:39 ID:fxIp6vRA fxIp6vRA No.1088689998
ゴミスレ
262 23/08/10(木)21:00:47 No.1088690076
夏休みだなぁ
263 23/08/10(木)21:00:57 No.1088690147
ヨドのネット通販がホビー関連もってくれれば尼切ってもいいんだよな 店頭で予約できるし
264 23/08/10(木)21:01:19 No.1088690342
>夏休みだなぁ お盆やで?
265 23/08/10(木)21:01:23 No.1088690372
利用を検討したいってそんな深刻に考えるレベルの話だっけ…?
266 23/08/10(木)21:01:27 No.1088690412
Twitch Gamingが地味に大きい
267 23/08/10(木)21:01:34 No.1088690478
外食やらなんやら最近全部値上げしてるからこれもかーって程度 逆にいつまでも安いままなのも変だしな
268 23/08/10(木)21:01:34 No.1088690483
>ヨドは料金とかはいいなと思うんだけどあのウェブサイトちょっと使いづら過ぎる… スマホで見てると商品ページを別タブで開けなくてクソオブクソ
269 23/08/10(木)21:01:50 No.1088690633
>ええ…尼の話ですらまさはるマン湧くのかよ… なんでもまさはるにこじつけるからどんな話でも湧いてくる可能性がある
270 23/08/10(木)21:01:56 No.1088690670
>ええ…尼の話ですらまさはるマン湧くのかよ… 値上げで騒いでる貧乏人は日本の貧困化が原因ニホンオワタナに繋がるのは読めてただろ
271 23/08/10(木)21:02:12 No.1088690810
>ヨドのネット通販がホビー関連もってくれれば尼切ってもいいんだよな >店頭で予約できるし 555でkonozamaされたからちょっと優先度下げて家電量販店メインで買おうと思ってるわ
272 23/08/10(木)21:02:20 No.1088690879
月1くらいでちょっとした物買うからまあ元取れてんのかな
273 23/08/10(木)21:02:21 No.1088690888
あー尼信者ってまさはるキチガイなのか
274 23/08/10(木)21:02:28 No.1088690927
>値上げの理由も説明してないのに馬鹿じゃねーの これ意味わからんのだけど めっちゃ説明してるよな…?
275 23/08/10(木)21:02:50 No.1088691094
>>年1000円程度で迷うくらい利用してないなら解約した方がいいし年1000円程度で騒ぐレベルの金回りなら契約してる場合ではない >出た… >金持ってる企業の値上げ擁護する貧乏人… >値上げの理由も説明してないのに馬鹿じゃねーの まあこれやわな
276 23/08/10(木)21:04:03 No.1088691698
>>ええ…尼の話ですらまさはるマン湧くのかよ… >なんでもまさはるにこじつけるからどんな話でも湧いてくる可能性がある 話題にするのがまさはるだから特殊に見えるかもしれないが 電車や特撮のアレな子と同じで自分の好きな分野の話しかできない子なんだよ
277 23/08/10(木)21:04:13 No.1088691779
>値上げで騒いでる貧乏人は日本の貧困化が原因ニホンオワタナに繋がるのは読めてただろ なぜか今回の論調はアマプラ使い続ける貧乏人というレッテル貼りがいて困惑してる
278 23/08/10(木)21:04:42 No.1088692005
ただAmazonはそっちで商売やってるだけあって鯖はめちゃくちゃ強いんだよな… ホビーの予約合戦で落ちることはほぼ無いしワンクリ注文するためにはやっぱプライム入ってないと… ただバンダイ製品の流通減るってのがマジだったら解約も視野だなぁ
279 23/08/10(木)21:04:47 No.1088692045
設定を統一しろよ
280 23/08/10(木)21:06:01 No.1088692631
>ただバンダイ製品の流通減るってのがマジだったら解約も視野だなぁ まあこれやわな
281 23/08/10(木)21:06:35 No.1088692943
プライム会員送料無料は続くんだよな?
282 23/08/10(木)21:07:09 No.1088693227
>プライム会員送料無料は続くんだよな? 左様
283 23/08/10(木)21:07:23 No.1088693338
>プライム会員送料無料は続くんだよな? なぜそこが変わると思った
284 23/08/10(木)21:07:24 No.1088693341
最近アマプラはほぼ周回遅れでしか見れないしミュージックはクソを超えた何かだしで本来の送料無料とお急ぎ便にしか魅力があんまり… 解約するかもしれん
285 23/08/10(木)21:07:47 No.1088693549
年間契約に変えようかなあ
286 23/08/10(木)21:07:48 No.1088693555
かまってもらえたらいいだけなので設定なんて破綻しているほどいいと考えられる
287 23/08/10(木)21:08:19 No.1088693838
無料で1か月使ってまあいいやと思って退会したら いつの間にか1年経ってた シンウルトラマンが無料で見れてありがたい
288 23/08/10(木)21:08:36 No.1088693964
設定なんて年間契約一択だろーがよー
289 23/08/10(木)21:08:39 No.1088693993
ミュージックの仕様はよくわからんよな 個人的にはそこまで困るようなシステムではないんだけど
290 23/08/10(木)21:09:29 No.1088694419
昔レンタル屋を使ってた頃より大分安上がりでありがたい世の中になったよ
291 23/08/10(木)21:09:56 No.1088694633
auユーザー限定3ヶ月無料体験とかいうのに釣られて契約したが 抜けるの忘れてて年間会員になってた あんま使わないのにワハハ…
292 23/08/10(木)21:10:03 No.1088694695
よっぽどありえない価格でない限り値段でやめるか辞めないかの判断はしないな… 内容だよ
293 23/08/10(木)21:10:14 No.1088694779
履歴見たら2019年の3900円でやっす…ってなった
294 23/08/10(木)21:10:20 No.1088694820
>年間契約に変えようかなあ ずっと月間契約になってたのに気付いてなくて今回気付いて年間に変えたから 値上げしたのにむしろ個人的には値下げになったよ…
295 23/08/10(木)21:10:21 No.1088694826
Amazon Photosが今のプライムの決め手だし 終了するAmazon Driveのファイルも フォルダ階層そのままでPhotosからアクセスできるようにしてくれたみたいだから許す
296 23/08/10(木)21:11:02 No.1088695130
次の値上がりが来た時どうしようかなって思ったけど Photoの事考えたら続行するしかなさそう
297 23/08/10(木)21:11:07 No.1088695177
>出た… >金持ってる企業の値上げ擁護する貧乏人… >値上げの理由も説明してないのに馬鹿じゃねーの 別に理由の説明とかいる?嫌なら解約すれば?
298 23/08/10(木)21:11:15 No.1088695251
?よく分からんのだけど例えば去年12月に4900円で1年プラン契約した人は今年の12月までは前のプランのままで次の契約から5900円であってる?
299 23/08/10(木)21:11:26 No.1088695344
>履歴見たら2019年の3900円でやっす…ってなった 4年後に6900円になったらちょっと困るな…
300 23/08/10(木)21:11:39 No.1088695451
ミュージックはちょっと使ってたのが全く使わなくなっただけだからまぁいいかなって… 最近はプライムデーのフラグ立ての時だけ聞いてる
301 23/08/10(木)21:11:46 No.1088695514
田舎でプライムビデオないとアニメがまともに見れないし食料も家電製品も手に入らない
302 23/08/10(木)21:12:05 No.1088695683
ポッドキャストダラダラ流してるわ
303 23/08/10(木)21:12:22 No.1088695811
TSUTAYAでレンタルしてて年間12万くらい使ってた頃を思えば安いけど やっぱTSUTAYAの方がAVとか変なタイトル借りる時のワクワク感はある…
304 23/08/10(木)21:12:40 No.1088695949
>?よく分からんのだけど例えば去年12月に4900円で1年プラン契約した人は今年の12月までは前のプランのままで次の契約から5900円であってる? 年契約っていうのはそういう細かい時期の値動きに振り回されないって契約だよ
305 23/08/10(木)21:13:14 No.1088696242
>Photoの事考えたら続行するしかなさそう ただPhotoはDriveと違って商用利用していいプランがないんだよな 仕事で使ってるが正直規約違反かギリギリの行為だ
306 23/08/10(木)21:13:25 No.1088696351
プライムビデオは個人的にもっと見ろよって思ってる テレビの録画ばっか見てる…
307 23/08/10(木)21:13:39 No.1088696457
解約を考えるのは年会費がポイントキャッシュバック分を越えてからだな
308 23/08/10(木)21:14:16 No.1088696781
タイミングがいいのか悪いのか6ヶ月無料貰ったからそれから考える
309 23/08/10(木)21:14:23 No.1088696839
amazon叩きたいからヨドバシ持ち上げってするなら しっかり調べてからやれすぎる...
310 23/08/10(木)21:14:24 No.1088696853
>プライムビデオは個人的にもっと見ろよって思ってる >テレビの録画ばっか見てる… いつでも見れるとついつい放置する悪癖が…
311 23/08/10(木)21:14:30 No.1088696923
>TSUTAYAでレンタルしてて年間12万くらい使ってた頃を思えば安いけど >やっぱTSUTAYAの方がAVとか変なタイトル借りる時のワクワク感はある… 昔は月のレンタルビデオ代結構掛かってたなあ… サブスクは安価で便利すぎてもう手放せん…
312 23/08/10(木)21:15:28 No.1088697417
>>出た… >>金持ってる企業の値上げ擁護する貧乏人… >>値上げの理由も説明してないのに馬鹿じゃねーの >別に理由の説明とかいる?嫌なら解約すれば? やめとけよ金もなければ心も貧しい奴の相手なんて
313 23/08/10(木)21:15:33 No.1088697469
ミュージックのシャッフル改悪はマジでなんとかしろ んなことしてもSpotify越えられないしアンリミテッドにするやつもいねぇよ!
314 23/08/10(木)21:15:34 No.1088697488
検索が糞で切っちゃった
315 23/08/10(木)21:15:47 No.1088697619
利用するサービスに派閥性見出してる時点で異常としか
316 23/08/10(木)21:16:01 No.1088697761
先月年間費払ったけどもう一年分足せないっけ
317 23/08/10(木)21:16:07 No.1088697812
上がったところで月一度通販利用したら元が取れるのはかわらないんだしいいんじゃない? 医療器具が1割引きで翌日に届くのは本当にありがたい…
318 23/08/10(木)21:16:30 No.1088698046
NHKよりよっぽどコスパ良い
319 23/08/10(木)21:16:34 No.1088698069
なんか絡まれてるけどヨドバシメインになったから切ったなプライム