虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/10(木)18:46:35 デスク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/10(木)18:46:35 No.1088635150

デスクワークの人間だけど人手が足りてないので 気温40度の中現場の手伝いしてたらものの数分で作業着が汗だくになった もしかしてこんななかなか外仕事してる人ってめっちゃすごいのでは

1 23/08/10(木)18:48:02 No.1088635671

いま さら

2 23/08/10(木)18:52:18 No.1088637091

汗がかけるうちに水飲んで頑張ろうぜ

3 23/08/10(木)18:52:19 No.1088637098

もはや駐車場に向かう段階でアスファルトからの熱気で嫌になるから こんな地獄で外で仕事してる人には頭が上がらないよ

4 23/08/10(木)18:55:16 No.1088638027

もっと褒めろ

5 23/08/10(木)18:55:24 No.1088638060

頭が上がらないっていうか…こんな環境で働かせること自体がおかしいと言うか

6 23/08/10(木)18:55:34 No.1088638104

無理すんな

7 23/08/10(木)18:55:42 No.1088638155

後ろにファン付いてる作業着のおっちゃんよく見るけど効くのかなあれ

8 23/08/10(木)18:56:40 No.1088638487

東北で現場仕事してるけど死ぬ程きつい 関東でやってる人は化け物か何かだと思う

9 23/08/10(木)18:57:37 No.1088638808

>もはや駐車場に向かう段階でアスファルトからの熱気で嫌になるから アスファルト舗装してる業者見ると頭が下がる 俺も道路関係の仕事してるけど彼らほどには熱さはないもん

10 23/08/10(木)18:58:05 No.1088638981

>横浜で現場仕事してるけど死ぬ程きつい >熊谷でやってる人は化け物か何かだと思う

11 23/08/10(木)18:58:17 No.1088639063

茹でガエルなんだみんなそろそろマジで死ぬなって気付いてるけど働いてる

12 23/08/10(木)18:59:05 No.1088639311

かわいい化け物がどんどん出てくる

13 23/08/10(木)18:59:29 No.1088639447

>後ろにファン付いてる作業着のおっちゃんよく見るけど効くのかなあれ ないよりまし

14 23/08/10(木)19:00:25 No.1088639779

色々あって沖縄に来て仕事してるけど沖縄涼しいよとか言ってた奴ぶん殴りたい直射日光と湿度がやべえよ

15 23/08/10(木)19:00:43 No.1088639871

クローラークレーンの運転手です クーラー壊れました今日の仕事は無理!と言いました 物入ってくるし全裸でも良いから頑張って!といわれましたまる

16 23/08/10(木)19:00:45 No.1088639880

多少は順応するかもしれないが今はその前に死ぬ…

17 23/08/10(木)19:00:48 No.1088639896

学生の頃親父の手伝いでトラックへ手作業での荷詰め荷降ろしやって人間のやる仕事ではないと思った

18 23/08/10(木)19:00:49 No.1088639904

気化冷却は効果抜群だぞ ただし体の水分はひたすら奪われるので取り続けないと 気付いたら脱水症状出てる

19 23/08/10(木)19:03:18 No.1088640833

>>もはや駐車場に向かう段階でアスファルトからの熱気で嫌になるから >アスファルト舗装してる業者見ると頭が下がる >俺も道路関係の仕事してるけど彼らほどには熱さはないもん 舗装前の路盤作りと舗装やってるけどこの時期は死にそうになるよ 日焼け止めしないと肌がすぐ黒くなる

20 23/08/10(木)19:03:19 No.1088640843

空調服のさらに上を行くような画期的なものがないとどんどん上がる気温に対応できない気がする というか雨も降らないせいで雑草どころか道端のひまわりや街路樹まで焼けたように枯れてるのマジやべえってなる

21 23/08/10(木)19:03:20 No.1088640844

すげえ アホみたいに水飲んでるのにトイレまったく行かない 全部汗になって流れてる

22 23/08/10(木)19:03:33 No.1088640933

水分補給は当たり前として 塩分摂らないと死ぬ

23 23/08/10(木)19:04:08 No.1088641147

肌が焼けるって言うしね今や

24 23/08/10(木)19:05:24 No.1088641631

>すげえ >アホみたいに水飲んでるのにトイレまったく行かない >全部汗になって流れてる あのね それ体の中に毒素たまり続けるからね 倍の水分取れ

25 23/08/10(木)19:06:20 No.1088641974

宇宙服みたいなエアコン付防護服を着るようになるのが先か地球温暖化が解決されるのとどっちが先かな…

26 23/08/10(木)19:08:14 No.1088642763

昨日あらかた解体終わって4?分の産廃搬出したよ 一人で 死ぬかと思った

27 23/08/10(木)19:10:37 No.1088643612

工場でラインやってる分には室内で冷房効いてるからマシかもしれん

28 23/08/10(木)19:10:45 No.1088643660

屋外も大変だろうが屋内の調理場みたいな環境も大分キツい 暑さと湿気がすごいからサウナにいるみたい

29 23/08/10(木)19:10:50 No.1088643688

4時間でポカリ2リットル飲んだのに熱中症気味になった…これ以上どう対策すれば

30 23/08/10(木)19:10:57 No.1088643718

もう空調服着るのが前提になってきた気がする… それでもキツいか

31 23/08/10(木)19:11:48 No.1088644050

現場の人はちゃんと装備支給されるからマシ 応援はね…

32 23/08/10(木)19:12:48 No.1088644390

現場仕事だけど繁忙期だけ1日1本500mlのポカリ支給されるよ それ以外は自費 なめとんのか

33 23/08/10(木)19:13:02 No.1088644492

工場でフォークリフトの整備してるけど ずっと扇風機スポットクーラーしかない作業場に一昨年冷房が完備されたんだよ 快適すぎて作業中の熱中症リスクは極限まで減ったけど 駅から会社まで歩く際に熱中症になるくらい耐熱力が低下したよ

34 23/08/10(木)19:13:10 No.1088644552

>もう空調服着るのが前提になってきた気がする… もう無い頃に戻れない 一回充電し忘れて現場入ったらスレ画になった

35 23/08/10(木)19:14:00 No.1088644864

>快適すぎて作業中の熱中症リスクは極限まで減ったけど >駅から会社まで歩く際に熱中症になるくらい耐熱力が低下したよ 朝も夕方も暑いからな…

36 23/08/10(木)19:14:07 No.1088644927

>後ろにファン付いてる作業着のおっちゃんよく見るけど効くのかなあれ あれの有無で大違いだよ

37 23/08/10(木)19:14:20 No.1088645013

>4時間でポカリ2リットル飲んだのに熱中症気味になった…これ以上どう対策すれば 毎日それやってたら糖尿になりそう

38 23/08/10(木)19:14:30 No.1088645074

クーラーがガンガンに効いた暑さとは無縁の環境で働いている人が 過酷な暑さの中働いている人の勤務態度にケチつけるのいいよね…

39 23/08/10(木)19:14:48 No.1088645186

>後ろにファン付いてる作業着のおっちゃんよく見るけど効くのかなあれ だいぶ違う あればそれだけでなんとかなるとは言っていない

40 23/08/10(木)19:15:34 No.1088645480

>4時間でポカリ2リットル飲んだのに熱中症気味になった…これ以上どう対策すれば ポカリみたいなスポーツドリンクは糖分が多めだからそのまま大量に飲むのはあまり良くなかったような…

41 23/08/10(木)19:16:40 No.1088645855

36度や37度が見えちゃってるけど 33度や34度も十分暑いよね…

42 23/08/10(木)19:16:50 No.1088645933

最近は空調服ないと現場入れなかったりする

43 23/08/10(木)19:16:51 No.1088645936

最近は鶴瓶汁

44 23/08/10(木)19:16:51 No.1088645940

弊社はついにエアコン禁止タイムが設けられた

45 23/08/10(木)19:17:18 No.1088646103

>クーラーがガンガンに効いた暑さとは無縁の環境で働いている人が >過酷な暑さの中働いている人の勤務態度にケチつけるのいいよね… あいつらはあいつらで現場終わって夕方から書類仕事スタートだからな 一長一短だ

46 23/08/10(木)19:17:25 No.1088646142

>弊社はついにエアコン禁止タイムが設けられた 大丈夫?決めた奴の脳ミソ溶けてない?

47 23/08/10(木)19:17:47 No.1088646283

死ぬぞ

48 23/08/10(木)19:17:49 No.1088646305

>36度や37度が見えちゃってるけど >33度や34度も十分暑いよね… 何なら30度超えた時点でも十分暑い 昔は30度超えることすら珍しかったよ

49 23/08/10(木)19:17:56 No.1088646345

>弊社はついにエアコン禁止タイムが設けられた 言葉の意味が理解できない

50 23/08/10(木)19:18:00 No.1088646361

空調服のケーブルすぐ断線して困る

51 23/08/10(木)19:18:11 No.1088646432

糖分も多少は必要だからスポドリ500mlくらいはほしい あとは水か麦茶4リットルくらい飲んでる 必要な塩分は塩タブレットだと500mlに一つ必要になる 塩分無いと水中毒を起こすぞ

52 23/08/10(木)19:18:21 No.1088646502

鋼の型枠の近くで作業してるけどマジで暑くてしんどい

53 23/08/10(木)19:18:24 No.1088646524

外仕事の人ってどのぐらい塩分補給してるの?

54 23/08/10(木)19:18:31 No.1088646573

空調服高いんだよな

55 23/08/10(木)19:18:37 No.1088646611

>毎日それやってたら糖尿になりそう 毎日ポカリ2リットル+OSワン1本の生活続けてたら腎臓辺りにちょっとした違和感は出ましたがまぁ倒れるよりヨシ!

56 23/08/10(木)19:18:46 No.1088646658

>もう空調服着るのが前提になってきた気がする… >それでもキツいか 35度超えるならそれでも外出ちゃ駄目

57 23/08/10(木)19:19:18 No.1088646854

食品の加工工場勤務だけど死ぬほど暑いのでマスクは鼻出しor場合によっては外すよう指示してる 多分上司に見つかったら怒られるけど鼻まで覆っているとしぬ

58 23/08/10(木)19:19:28 No.1088646923

真面目に今外で働かされてるの何人かは死んでるでしょ

59 23/08/10(木)19:19:37 No.1088646984

弊社は渋々空調服導入した 壊したら自腹で弁償な!って内容の誓約書にサインさせられた

60 23/08/10(木)19:20:02 No.1088647135

夜中の気温が30度くらいあっても日光が無いだけまだ涼しく感じてしまう

61 23/08/10(木)19:20:11 No.1088647179

それがわかったら現場の人間に敬意を払って意味わかんねぇ無駄な仕事減らしてやってくれ

62 23/08/10(木)19:20:20 No.1088647234

>弊社はついにエアコン禁止タイムが設けられた 無視してスイッチ入れるに限る

63 23/08/10(木)19:20:52 No.1088647403

>35度超えるならそれでも外出ちゃ駄目 これ言ったら身もふたもないけどそんな状態でも屋外で働かざるを得ないような底辺の仕事にしか就けないのが悪いから…

64 23/08/10(木)19:20:59 No.1088647451

>言葉の意味が理解できない 電力使用量によっては来年の基本料金跳ね上がっちゃうからアナウンスが入ったら一斉に空調止めるぜ!死ぬ

65 23/08/10(木)19:21:01 No.1088647458

>壊したら自腹で弁償な!って内容の誓約書にサインさせられた もしもし労働基準監督署?

66 23/08/10(木)19:21:06 No.1088647489

コロナ対策でマスク着用必須です!って事前通告されてたのに現場行ったら誰もマスクしてなかった!!!!

67 23/08/10(木)19:21:17 No.1088647561

>外仕事の人ってどのぐらい塩分補給してるの? 水分300ml~500mlにタブレット1つが目安 タブレットの塩分は0.1から0.2グラム このバランスが崩れない限りは高血圧にも水中毒にもならない

68 23/08/10(木)19:21:29 No.1088647635

ウチ以外の業者の誰か下っ端が死んで現場止まんねーかなって毎年思ってる

69 23/08/10(木)19:21:49 No.1088647751

弊社の外作業の人には見かけるたび事務所にお茶飲みに来てね!塩分タブレットとアイスもあるよ!って声かけるようにしてる

70 23/08/10(木)19:22:12 No.1088647893

現場ってなんでクソ暑いのに長袖厳守なの

71 23/08/10(木)19:22:32 No.1088648030

>最近は空調服ないと現場入れなかったりする ガードマンが服装規定で着れないとかなってたりして対応めんどくさい 対応できる会社少ねえ!

72 23/08/10(木)19:22:33 No.1088648043

アクエリばっか飲んでたら糖尿になるぞ

73 23/08/10(木)19:22:41 No.1088648099

>現場ってなんでクソ暑いのに長袖厳守なの 露出してると危ないから

74 23/08/10(木)19:22:44 No.1088648117

写真撮る時WBGTが作業中止レベルだと日陰で冷ましてから写真撮ると作業が続行できるゲンバハック

75 23/08/10(木)19:23:07 No.1088648252

>現場ってなんでクソ暑いのに長袖厳守なの 怪我するから

76 23/08/10(木)19:23:07 No.1088648253

>アクエリばっか飲んでたら糖尿になるぞ 後で死ぬ方が今死ぬよりマシ

77 23/08/10(木)19:23:11 No.1088648279

>現場ってなんでクソ暑いのに長袖厳守なの 空調服前提であれば太陽光遮れるのでむしろ推奨だよ

78 23/08/10(木)19:23:13 No.1088648285

>後ろにファン付いてる作業着のおっちゃんよく見るけど効くのかなあれ あれで濡らしたコンプレッションインナーに風を当てると気化熱で効率的に冷却できる 風量少なくても膨れるから日光の伝導熱が肌に当たらないし 首元から風が出るから首タオル濡らしとくと効率的に血管冷やせる なれたらこの時期でも普通に動けるようになるよ

79 23/08/10(木)19:23:14 No.1088648298

暑くても長袖で日差しだけでもカットした方が幾分マシって昔は思ってたけどもう無理

80 23/08/10(木)19:23:15 No.1088648309

>現場ってなんでクソ暑いのに長袖厳守なの 怪我するから あといい服だとそっちのが涼しかったり涼しくなかったりする

81 23/08/10(木)19:23:59 No.1088648597

日陰に置いた温度計で作業可能ヨシ!してんじゃねーよくそが

82 23/08/10(木)19:24:06 No.1088648638

>現場ってなんでクソ暑いのに長袖厳守なの まず日焼けは体力を奪う とがったものや工作機械が動いところで素肌を出すと危険が危ない というわけで袖まくってる舐めた小僧を説教する羽目になるわけです…

83 23/08/10(木)19:24:22 No.1088648751

40度の中で防護服着て作業してきたが死ぬな…これは! リッター単位で水のんでも足りないし翌日丸一日お腹が空かない

84 23/08/10(木)19:24:24 No.1088648762

作業服は割と繊維が密でぶ厚いから汗かくと汗が蒸発していかずにいつまでもシャツと肌をペッタリ密着させ続けて熱がこもってくからそれ解決してくれるだけでも空調服は偉大だよ どうして人体備え付けの冷却システムが逆に暑くしてくるんですか

85 23/08/10(木)19:24:30 No.1088648792

>アクエリばっか飲んでたら糖尿になるぞ なので鶴瓶汁にする

86 23/08/10(木)19:24:34 No.1088648830

>もっと褒めろ はっきり言ってあなた方のおかげで事業存続ができているという他はない

87 23/08/10(木)19:24:36 No.1088648837

脚立不使用とかは不可能だけど長袖着用はできちゃうからな…

88 23/08/10(木)19:25:04 No.1088649027

日焼けは肌が火傷してるってことだからな… 屋内仕事で白い人がこの時期に日焼けしたら大変なことになる

89 23/08/10(木)19:25:24 No.1088649171

沿岸荷役の会社で事務職やってるけど2時間外にいたら死ねるな だからこんな時期に急ぎのオーダー入れるんじゃねえクソ客ども

90 23/08/10(木)19:25:25 No.1088649178

>風量少なくても膨れるから日光の伝導熱が肌に当たらないし パンパンになってるの意味あったんだなすげえ

91 23/08/10(木)19:26:12 No.1088649462

現場仕事が長袖なのは安全対策の面でちゃんと意味があってのことだから

92 23/08/10(木)19:26:12 No.1088649465

職場でもコンプレッションインナー+空調服 休日にロードバイク乗る時もコンプレッションインナー+空調服 もちろんコミケもコンプレッションインナー+空調服 毎日毎日同じ服装でオニーチャンもう嫌になっちゃったよ!!!!1!

93 23/08/10(木)19:26:20 No.1088649527

めちゃくちゃ濃いおしっこが出る時ってなんか尿道がヒリヒリしない?気の所為?

94 23/08/10(木)19:26:43 No.1088649649

>だからこんな時期に急ぎのオーダー入れるんじゃねえクソ客ども 盆に仕事入れてきた発注者がもう音信不通になってるのいいよね

95 23/08/10(木)19:26:44 No.1088649657

>めちゃくちゃ濃いおしっこが出る時ってなんか尿道がヒリヒリしない?気の所為? 結晶化…

96 23/08/10(木)19:26:49 No.1088649693

ガス屋だけどやっと容器検査場にスポットクーラー導入してくれた 専用電源増設せず導入したからブレーカー飛びまくって使い物にならねぇ!ふざけんな!

97 23/08/10(木)19:27:05 No.1088649807

昨日みたいな雨降っても暑い日は最悪 雨合羽が通気性なさすぎる

98 23/08/10(木)19:27:08 No.1088649826

暑い時はおしっこした10数分後には再びしたくなって オイオイオイ今の体の調子ヤバイわって焦る

99 23/08/10(木)19:27:22 No.1088649952

水分は取って取りすぎることは…ない! ビールは水分でしょうと!!

100 23/08/10(木)19:27:25 No.1088649969

暑いから腕まくりしてたらうっかり熱した配管に触っちゃて皮膚ベロンしたから長袖は大事だよ本当に

101 23/08/10(木)19:27:51 No.1088650152

逆に暑い時ってどんだけ水飲んでもおしっこでなく無い?

102 23/08/10(木)19:27:52 No.1088650155

>雨合羽が通気性なさすぎる そこでこのナダレスの空調レインウェア

↑Top