23/08/10(木)18:07:01 戦国妖... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/10(木)18:07:01 No.1088622669
戦国妖狐アニメ化
1 23/08/10(木)18:07:41 No.1088622853
もう嫌な予感しかしない
2 23/08/10(木)18:07:49 No.1088622890
やるならスピリットサークルかと思ってた
3 23/08/10(木)18:08:12 No.1088623007
さみだれの後だとなぁ…
4 23/08/10(木)18:08:36 No.1088623112
> (ご報告) >拙著 「戦国妖狐」 >アニメ化でございます。 >2024年1月より全37話! >最初から最後まででございます。 >よろしくお願いします。
5 23/08/10(木)18:08:50 No.1088623166
PVが困ったことに普通に良さそう
6 23/08/10(木)18:08:51 No.1088623174
プラウィズはまぁよかったし…
7 23/08/10(木)18:09:10 No.1088623244
ラストまでってことは仲良し3人組見れるのか
8 23/08/10(木)18:09:17 No.1088623277
さみだれフォックス!
9 23/08/10(木)18:09:18 No.1088623280
>> (ご報告) >>拙著 「戦国妖狐」 >>アニメ化でございます。 >>2024年1月より全37話! >>最初から最後まででございます。 >>よろしくお願いします。 >もう嫌な予感しかしない
10 23/08/10(木)18:09:20 No.1088623291
さみだれのこと抜きにしても序盤普通にかったるい
11 23/08/10(木)18:09:34 No.1088623359
ブレイドの連載終了した漫画のアニメ化可能ならスケッチブック再アニメ化もお願いします
12 23/08/10(木)18:09:53 No.1088623453
なんで……?????
13 23/08/10(木)18:10:01 No.1088623488
ブースとかかるのは2部中盤くらいからだからな
14 23/08/10(木)18:10:12 No.1088623539
これでカエルは2個目のアニメ化か
15 23/08/10(木)18:10:12 No.1088623543
最初に出てきた感想が大丈夫か?なんだけど
16 23/08/10(木)18:10:13 No.1088623546
3クールかあ 力尽きそう
17 23/08/10(木)18:10:20 No.1088623586
メインキャラの大半が寿命で亡くなる漫画
18 23/08/10(木)18:10:32 No.1088623643
制作会社も作品見るとまともそうだ
19 23/08/10(木)18:10:35 No.1088623653
本気で意味がわからないんだけど 作者手から札束早く能力でも身につけた?
20 23/08/10(木)18:10:45 No.1088623687
>ブースとかかるのは2部中盤くらいからだからな 龍vs虎が面白かったのは覚えてる 後はなんか消化試合だった気がする
21 23/08/10(木)18:10:49 No.1088623707
>PVが困ったことに普通に良さそう 困るな
22 23/08/10(木)18:10:52 No.1088623711
さみだれは原作者もファンを騙してる側だと露呈してたからなぁ
23 23/08/10(木)18:10:53 No.1088623718
完結済み作品なんて予算引っ張りにくいのになんでまたやるんだ…
24 23/08/10(木)18:11:03 No.1088623762
削除依頼によって隔離されました さみだれと同じところでアニメ化か
25 23/08/10(木)18:11:04 No.1088623763
イメージPV https://youtu.be/rAVO8UwJcv4
26 23/08/10(木)18:11:22 No.1088623850
でも3クールは不安しかねぇぞ
27 23/08/10(木)18:11:26 No.1088623867
>さみだれと同じところでアニメ化か 制作会社は違うよ!
28 23/08/10(木)18:11:35 No.1088623906
>さみだれと同じところでアニメ化か 困った もう嫌だ
29 23/08/10(木)18:11:35 No.1088623909
制作 WHITE FOX
30 23/08/10(木)18:11:42 No.1088623933
本気でわからん…… なんでだいぶ前に終わった大して売れたわけでもない長編をわざわざ掘り返すの…? さみだれ死んだしプラウィズも商売的には全然成り立ったないのに… どっから金が出てきた企画なの……
31 23/08/10(木)18:11:48 No.1088623969
狐つながりなのか…?
32 23/08/10(木)18:12:03 No.1088624042
ゴブスレのところじゃん
33 23/08/10(木)18:12:12 No.1088624093
テレビ局の偉い人に熱心なカエルファンがいるのだろうか
34 23/08/10(木)18:12:12 No.1088624094
>WHITE FOX ヨルムンガンド作ってたところだっけ?
35 23/08/10(木)18:12:13 No.1088624099
妖狐編はダイジェストでいいよ
36 23/08/10(木)18:12:18 No.1088624120
刀語のところでもある
37 23/08/10(木)18:12:25 No.1088624148
迅火編大事なんだけど漫画の時から若干タルかったから扱い難しそう
38 23/08/10(木)18:12:33 No.1088624180
>さみだれと同じところでアニメ化か ID出されても文句言えないレベルだぞ…
39 23/08/10(木)18:12:37 No.1088624204
戦国妖狐も好きは好きだけどスピサのほうが良かったんじゃねえかなあ…
40 23/08/10(木)18:12:53 No.1088624274
リゼロでもある まあ可もなく不可もなく75点から80点って感じのものをつくる
41 23/08/10(木)18:12:54 No.1088624280
スピサはややこしいから…
42 23/08/10(木)18:12:58 No.1088624296
日本アニメーションまた関わってるんだな
43 23/08/10(木)18:13:01 No.1088624312
制作会社は問題なさそうなんだが 3クールはながくないか 分割しないと無理だろ
44 23/08/10(木)18:13:06 No.1088624330
>戦国妖狐も好きは好きだけどスピサのほうが良かったんじゃねえかなあ… 繋がりがめんどくさそうなんだもんスピサ
45 23/08/10(木)18:13:28 No.1088624451
WHITE FOXなら普通に当たりじゃないか? 酷いことにはならなさそう
46 23/08/10(木)18:13:46 No.1088624552
>WHITE FOX 妖狐だけに?
47 23/08/10(木)18:13:58 No.1088624609
スピサとさみだれは同じ出版社だけど妖狐だけ違うから多分さみだれアニメ化の報で動き出したんじゃないかな
48 23/08/10(木)18:14:08 No.1088624667
どうせなら散人左道もアニメしようぜ
49 23/08/10(木)18:14:08 No.1088624670
スタジオ的にアニメとしては大丈夫だろうけどこっちは原作の序盤に問題あるんだよな…
50 23/08/10(木)18:14:16 No.1088624699
>リゼロでもある >まあ可もなく不可もなく75点から80点って感じのものをつくる 可もなく不可もなくが75~80点ってハードル高くね?
51 23/08/10(木)18:14:29 No.1088624758
っていうか1月からなのか 忙しそうにしてたのはこれか
52 23/08/10(木)18:14:40 No.1088624814
迅火編千夜少年編青年編で面白くなるの少年編の後の方だし そんなに面白くない燻り続けるグレンラガンって感じで1クール分くらいはだらだら続くから売れるわけないけど正気なのか?
53 23/08/10(木)18:14:57 No.1088624892
取り敢えずPVは良さそうだし3クール有るなら何とかなりそうだし期待して良いのか…?
54 23/08/10(木)18:15:05 No.1088624931
このご時世に3クールは気合入ってるなあ
55 23/08/10(木)18:15:14 No.1088624978
さみだれのせいでこの作者の作品はいくらでも弄っていい認定してる奴多そうだから不安しかない 普通のアニメ出してきてもさみだれみたいに弄られそう
56 23/08/10(木)18:15:21 No.1088625022
妖狐編は過去回想ザッピングダイジェストくらいでちょうどいい
57 23/08/10(木)18:15:38 No.1088625100
これ今更アニメ化するの!?っての多いな
58 23/08/10(木)18:15:51 No.1088625170
スピサの方がアニメ向きだろう って思うけどスレ画は出版社が違うから仕方ないのか
59 23/08/10(木)18:15:54 No.1088625189
3クールで足りる…?
60 23/08/10(木)18:15:58 No.1088625210
からくりくらいじゃないか連続3クールしたの
61 23/08/10(木)18:16:08 No.1088625254
1部で結構な人脱落しない?
62 23/08/10(木)18:16:16 No.1088625289
一部をいかにやり過ごすか
63 23/08/10(木)18:16:31 No.1088625363
間違いなくかったるい場所がいくらかあるからそういう意味で普通に不安だ
64 23/08/10(木)18:16:31 No.1088625365
でも俺これ水上の漫画で一番好きだよ 序盤ダルいのは認める
65 23/08/10(木)18:16:35 No.1088625383
なんでわざわざカエルのアニメをやるの…? さみだれなんて原作サイドも全くやる気なく新装版すら出なかったのに…??
66 23/08/10(木)18:16:40 No.1088625401
>さみだれのせいでこの作者の作品はいくらでも弄っていい認定してる奴多そうだから不安しかない >普通のアニメ出してきてもさみだれみたいに弄られそう そんなのdelしてスルーしてれば良いんだよ
67 23/08/10(木)18:16:41 No.1088625407
花田先生は原作モノだと構成力すごいからなんとかなるだろう
68 23/08/10(木)18:16:42 No.1088625414
>1部で結構な人脱落しない? アシスタントにも苦言を呈されて主人公交代したわけだしな
69 23/08/10(木)18:16:43 No.1088625422
主人公変わる前も俺は好きだよ…
70 23/08/10(木)18:16:49 No.1088625453
2クールならともかく3クールなら期待しても大丈夫では 何で今更こんな気合入れてくれてるのか分からないが
71 23/08/10(木)18:17:10 No.1088625556
>>1部で結構な人脱落しない? >アシスタントにも苦言を呈されて主人公交代したわけだしな アシスタント(嫁)
72 23/08/10(木)18:17:18 No.1088625601
山の神の北半球をナーフしたら許さんぞ
73 23/08/10(木)18:17:18 No.1088625608
灼が封印されたあとはガンガン話進むからそこまでをどうサクサクにするかだな
74 23/08/10(木)18:17:39 No.1088625707
>アシスタント(嫁) いい嫁もらったな…
75 23/08/10(木)18:17:44 No.1088625733
>スピサの方がアニメ向きだろう >って思うけどスレ画は出版社が違うから仕方ないのか スピサは設定たくさん用意しなきゃいけないのがネック
76 23/08/10(木)18:17:45 No.1088625736
これに関しては序盤どうするかが最大の問題
77 23/08/10(木)18:18:06 No.1088625839
ファンだけどなぜこうまで優遇されてるのか本気でわからん…
78 23/08/10(木)18:18:06 No.1088625840
この漫豪の市場価値を過大に見積もり過ぎなのではないか業界
79 23/08/10(木)18:18:06 No.1088625841
>>リゼロでもある >>まあ可もなく不可もなく75点から80点って感じのものをつくる >可もなく不可もなくが75~80点ってハードル高くね? 「ネットで特に不評を見ない」だとそれくらいの点数でいい気がする
80 23/08/10(木)18:18:12 ID:2SRFL9gE 2SRFL9gE No.1088625874
削除依頼によって隔離されました 正直言うとさみだれにみたいにクソアニメでネタにされて欲しい
81 23/08/10(木)18:18:18 No.1088625900
またカエルが面倒臭いX投稿しそう
82 23/08/10(木)18:18:21 No.1088625918
プラウィズ→さみだれ→スレ画で順当にクール数増えてるな
83 23/08/10(木)18:18:28 No.1088625955
さみだれは何だったのアレ…
84 23/08/10(木)18:18:30 No.1088625965
本格的に面白いの千夜主人公になった第二部からだしなぁ
85 23/08/10(木)18:18:46 No.1088626051
PVは良さそうじゃない?
86 23/08/10(木)18:18:48 No.1088626067
1部で1クール使うのはまあちょうどいいんじゃないか
87 23/08/10(木)18:19:01 No.1088626140
>なんでわざわざカエルのアニメをやるの…? なんでやるかは当時読者が力持った位置についたからじゃね
88 23/08/10(木)18:19:20 No.1088626244
さみだれのせいで今後アニメ化望めなくなったらどうしようと思ってたけど安心した 頼むからスピサまで繋げてくれ
89 23/08/10(木)18:19:22 No.1088626255
>正直言うとさみだれにみたいにクソアニメでネタにされて欲しい 死ね
90 23/08/10(木)18:19:31 No.1088626304
>正直言うとさみだれにみたいにクソアニメでネタにされて欲しい 俺が死ぬからやめてくれ
91 23/08/10(木)18:19:36 No.1088626333
ドーレンさん好き かませかと思ったら最後までかっこよかった
92 23/08/10(木)18:19:47 No.1088626386
華寅様のえっちな絵増えるか
93 23/08/10(木)18:19:52 No.1088626409
まあ、足利輝義のあれを楽しみにしておくよ
94 23/08/10(木)18:19:56 No.1088626435
アニメ化二作目か 結構すごい作者なのか…?
95 23/08/10(木)18:20:18 No.1088626521
>アニメ化二作目か >結構すごい作者なのか…? おい何を省いた?
96 23/08/10(木)18:20:22 No.1088626535
逆に迅火編に1クール丸々掛ける程の余裕あるか?
97 23/08/10(木)18:20:24 No.1088626548
アニメ化3作品作家になったか… いやプラウィズはアニメと同時だから違うといえるが…
98 23/08/10(木)18:20:32 No.1088626589
>さみだれは何だったのアレ… 念願のアニメ化とイドの出来に騙されて
99 23/08/10(木)18:20:34 No.1088626602
>アニメ化二作目か >結構すごい作者なのか…? オリジナル企画含めたら三作目だ
100 23/08/10(木)18:20:41 No.1088626642
作品内でけっこうな時間が流れてるからだろうけどなんか読むとどっと疲れるんだよなこの漫画 大河ドラマ感がある
101 23/08/10(木)18:20:59 No.1088626733
でも一部がないと真介のキャラが立たないんだよなあ
102 23/08/10(木)18:21:02 No.1088626749
>正直言うとさみだれにみたいにクソアニメでネタにされて欲しい そうか欲しがりがくれてやる
103 23/08/10(木)18:21:16 No.1088626816
監督は覇穹封神演義の監督をしていた人かぁ…
104 23/08/10(木)18:21:32 No.1088626903
>ドーレンさん好き >かませかと思ったら最後までかっこよかった 四天王のパワータイプみたいなやつが主人公の父親を倒すのはなかなかの暴挙だった
105 23/08/10(木)18:21:35 No.1088626925
流石に改変するよな…
106 23/08/10(木)18:21:41 No.1088626958
>監督は覇穹封神演義の監督をしていた人かぁ… >もう嫌な予感しかしない
107 23/08/10(木)18:21:42 No.1088626961
>監督は覇穹封神演義の監督をしていた人かぁ… あれでヤバいのって脚本じゃなかったっけ
108 23/08/10(木)18:22:01 No.1088627065
>でも一部がないと真介のキャラが立たないんだよなあ 裏主人公みたいなところあるしな
109 23/08/10(木)18:22:07 No.1088627100
>本格的に面白いの千夜主人公になった第二部からだしなぁ 千夜に変わってからも序盤は…自分の中の闇と和解してからじゃない面白くなるの
110 23/08/10(木)18:22:12 No.1088627138
スピサより先に戦国妖狐なのか
111 23/08/10(木)18:22:14 No.1088627144
変身がおもったよりいい感じだった
112 23/08/10(木)18:22:46 No.1088627302
>監督は覇穹封神演義の監督をしていた人かぁ… アニメーターに専念してろよ…
113 23/08/10(木)18:22:55 No.1088627340
>流石に改変するよな… 改変って言っても巻く感じじゃない? それでも3クールあればそこそこ丁寧にやれると思うけど
114 23/08/10(木)18:23:14 No.1088627435
>>監督は覇穹封神演義の監督をしていた人かぁ… >あれでヤバいのって脚本じゃなかったっけ 本だけの問題じゃなくねあれ
115 23/08/10(木)18:23:17 No.1088627457
監督のところに封神演義って書いてある以外は問題なさそう
116 23/08/10(木)18:23:19 No.1088627470
>>監督は覇穹封神演義の監督をしていた人かぁ… >あれでヤバいのって脚本じゃなかったっけ ナツコの手綱を握るのは難しかった…
117 23/08/10(木)18:23:29 No.1088627533
つーかこの時代言っちゃなんだが大して売れたわけでもない完結して大分経った漫画を37話かけてアニメ化とか狂気の沙汰だよな いや俺はもちろん大好きだけどさこの漫画
118 23/08/10(木)18:23:40 No.1088627584
>制作 > >WHITE FOX よっしゃあ! これは真面目に作ってもらえるパターンだ!
119 23/08/10(木)18:23:40 No.1088627586
2クールだと詰め込むけど3クールもあるなら普通にじっくりやれそう
120 23/08/10(木)18:24:01 No.1088627702
一部でラスボス的なオーラを出してたガキが二部で主人公になるっていうのが面白さでもあるから…
121 23/08/10(木)18:24:04 No.1088627716
原作モノの花田先生はいい仕事しかしないぞ
122 23/08/10(木)18:24:05 No.1088627721
カエルの中でも特に行き当たりばったり極まってるやつだと思う
123 23/08/10(木)18:24:07 No.1088627735
業界からも同情されてたのかな…
124 23/08/10(木)18:24:09 No.1088627748
さみだれが念入りに殺されたから不安
125 23/08/10(木)18:24:11 No.1088627763
俺も漫画は好きだけど序盤は少し構成練り直した方がよくねぇかな…
126 23/08/10(木)18:24:12 No.1088627765
>>監督は覇穹封神演義の監督をしていた人かぁ… >あれでヤバいのって脚本じゃなかったっけ いくら雇われだろうが事情があろうが他の人が悪かろうが 監督って役職の人はプロダクトのクオリティに責任持たないと…
127 23/08/10(木)18:24:20 No.1088627809
戦国妖狐大好きだけどマジで?!
128 23/08/10(木)18:24:21 No.1088627813
>カエルの中でも特に行き当たりばったり極まってるやつだと思う まず長いし
129 23/08/10(木)18:24:28 No.1088627854
期待して良いんだな!?
130 23/08/10(木)18:24:36 No.1088627896
>つーかこの時代言っちゃなんだが大して売れたわけでもない完結して大分経った漫画を37話かけてアニメ化とか狂気の沙汰だよな >いや俺はもちろん大好きだけどさこの漫画 プラウィズでの湯川Pもそうだけど偉い人を動かす何かがカエルにはあるんだな
131 23/08/10(木)18:24:42 No.1088627924
>カエルの中でも特に行き当たりばったり極まってるやつだと思う 生えた!
132 23/08/10(木)18:24:51 ID:2SRFL9gE 2SRFL9gE No.1088627980
WHITEFOXで安心してる奴はMAPPAで作画もよかったのに大コケしたチェンソーマンというアニメがあってな…
133 23/08/10(木)18:25:06 No.1088628055
>カエルの中でも特に行き当たりばったり極まってるやつだと思う 戦国要素もそんなにないし妖狐も消えるし!ってあとがきに書いてあったな
134 23/08/10(木)18:25:15 No.1088628103
WHITEFOXで構成花田ならさみだれほど酷いことにはならんな
135 23/08/10(木)18:25:25 No.1088628153
うたわれるもの作ってたところか 結構質良いから期待したい
136 23/08/10(木)18:25:53 No.1088628337
一部終盤の尻尾の増え方が巻いてる感凄い
137 23/08/10(木)18:25:53 No.1088628340
迅火役 斉藤壮馬 たま役 高田憂希 真介役 木村良平 灼岩役 黒沢ともよ 千夜役 七海ひろき 月湖役 内田真礼
138 23/08/10(木)18:25:56 No.1088628357
>カエルの中でも特に行き当たりばったり極まってるやつだと思う 雪山登山マジいいシーンなんだけどあれ描いた当初どういうシチュエーションか考えてたんだろうか…
139 23/08/10(木)18:26:07 No.1088628429
いい漫画なんですよ!だからちゃんと作ってください!
140 23/08/10(木)18:26:37 No.1088628596
>WHITEFOXで安心してる奴はMAPPAで作画もよかったのに大コケしたチェンソーマンというアニメがあってな… あのレベルでアニメ化してくれるなら十分だわ
141 23/08/10(木)18:26:38 No.1088628602
ホワイトフォックスならいけるか…
142 23/08/10(木)18:26:49 No.1088628647
序盤はアレだけど 後半は行き当たりばったりがいお方に作用してるから良し
143 23/08/10(木)18:26:51 No.1088628660
尺足りるかな
144 23/08/10(木)18:26:55 No.1088628682
千夜役だけ知らねぇって調べてみたら宝塚か…
145 23/08/10(木)18:27:07 No.1088628752
>一部終盤の尻尾の増え方が巻いてる感凄い それは本当にそう
146 23/08/10(木)18:27:13 No.1088628788
>WHITEFOXで安心してる奴はMAPPAで作画もよかったのに大コケしたチェンソーマンというアニメがあってな… はいはい別スレ立ててやってね
147 23/08/10(木)18:27:14 No.1088628792
その予算でスピリットサークルを手堅く作ってもらうとかは…
148 23/08/10(木)18:27:18 No.1088628816
いうほど前半ひどいって印象がない 盛り上がるとこ盛り上がるし
149 23/08/10(木)18:27:35 No.1088628907
>その予算でスピリットサークルを手堅く作ってもらうとかは… 出版社が違うので…
150 23/08/10(木)18:27:38 No.1088628923
>カエルの中でも特に行き当たりばったり極まってるやつだと思う 戦国と銘打ったけど戦国時代よく知らん…みんな教えてくれ! ってやってた漫画が一番の長編になるなんてな
151 23/08/10(木)18:27:42 No.1088628946
>千夜役 七海ひろき 最近良く見る名前だ
152 23/08/10(木)18:27:43 No.1088628951
なんで今更…?
153 23/08/10(木)18:27:50 No.1088628997
このスレ見るだけでも面倒くさいファンうようよいるのわかるし出来がどうあれ荒れそう
154 23/08/10(木)18:28:02 No.1088629062
スピリットサークルかと思ったらこっちなんだ…
155 23/08/10(木)18:28:05 No.1088629072
今の時代3クールもらえるってジュビロとかそのレベルなのでそう考えると結構すごい
156 23/08/10(木)18:28:07 No.1088629091
好きではあるけどアニメでやるには序盤が特徴無くてブーストかかるのに時間かかりすぎるし最後までやろうとしたら長すぎて無理 連載中のアニメ化なら途中まででもまあ…てなるけど完結してるからなんで今やるんだ
157 23/08/10(木)18:28:08 No.1088629097
刀語作ったところか…
158 23/08/10(木)18:28:10 No.1088629109
話は長いけど絵面としてはスピサよりも遥かにアニメ向きだと思う
159 23/08/10(木)18:28:32 No.1088629220
最初に原作のラストまでを24話程度に収めて欲しいと依頼を受け、それではこの作品の魅力を伝えることは難しいと一旦はお断りしたのですが、なんとその後、必要なだけ話数を増やして良いので執筆して欲しいと改めて依頼が。正直、この作品に関してはその時点で自分の仕事は半分は完了したようなもの。 花田先生のおかげで3クールになってた
160 23/08/10(木)18:29:07 No.1088629421
>このスレ見るだけでも面倒くさいファンうようよいるのわかるし出来がどうあれ荒れそう プラウィズのとき全然荒れてなかったぞ
161 23/08/10(木)18:29:11 No.1088629444
もう制作会社と主要スタッフの発表があるまで期待しないぞ
162 23/08/10(木)18:29:15 No.1088629462
迅火編巻いて1クールでやってあと千夜くらいでもいけるかな? 灼岩と真介は負けないけど序盤の妖怪お助け道中みたいなのはいらんよね
163 23/08/10(木)18:29:21 No.1088629493
>花田先生のおかげで3クールになってた いい仕事してるな…
164 23/08/10(木)18:29:34 No.1088629569
花田先生すげえな…
165 23/08/10(木)18:29:37 No.1088629592
花田先生有能過ぎんか?
166 23/08/10(木)18:29:38 No.1088629599
>>このスレ見るだけでも面倒くさいファンうようよいるのわかるし出来がどうあれ荒れそう >プラウィズのとき全然荒れてなかったぞ プラウィズに原作既読者は居ないからな
167 23/08/10(木)18:29:38 No.1088629601
スピサ好きだけどアニメ向きでは無いわなあ
168 23/08/10(木)18:29:43 No.1088629634
アニメ化はいいんだけど大丈夫か?がまず先に来るのが
169 23/08/10(木)18:29:45 No.1088629643
原作ありの花田なら大丈夫か
170 23/08/10(木)18:29:48 No.1088629656
>花田先生のおかげで3クールになってた 1クール追加分の予算よく持ってきたな…
171 23/08/10(木)18:29:52 No.1088629674
>>このスレ見るだけでも面倒くさいファンうようよいるのわかるし出来がどうあれ荒れそう >プラウィズのとき全然荒れてなかったぞ あれはアニメ用書き下ろしだから原作とかないだろ!
172 23/08/10(木)18:29:58 ID:2SRFL9gE 2SRFL9gE No.1088629707
>花田先生のおかげで3クールになってた ラブライブはなんであんなに酷い事するんだろ
173 23/08/10(木)18:30:11 No.1088629778
>話は長いけど絵面としてはスピサよりも遥かにアニメ向きだと思う 序盤はともかくうまく再構成すれば盛り上がり多いアニメにはなりそう
174 23/08/10(木)18:30:12 No.1088629786
原作ある時の花田だ
175 23/08/10(木)18:30:21 No.1088629832
これまた出来悪いとヘラって最果てのソルテ進まないやつじゃん 楽しみにしてるんだから更新してくれよ
176 23/08/10(木)18:30:32 No.1088629884
花田先生有能かよ
177 23/08/10(木)18:30:36 No.1088629911
序盤そんな言うほどだめかな…
178 23/08/10(木)18:30:40 No.1088629941
世直し編も虎と龍のおかげでしまるとこしまってる
179 23/08/10(木)18:30:43 No.1088629959
もう最果てのソルテアニメでやってくれ
180 23/08/10(木)18:30:45 No.1088629968
スピサそんなにアニメ向けじゃないかな? ファンサ要素の最後の上位存在トークカットして繋がりなくせばあとは良さそうな気がするんだけど
181 23/08/10(木)18:30:47 No.1088629982
>もう制作会社と主要スタッフの発表があるまで期待しないぞ ほい https://natalie.mu/comic/news/536448
182 23/08/10(木)18:30:49 No.1088629992
有能な方の花田先生か…
183 23/08/10(木)18:30:52 No.1088630011
>ラブライブはなんであんなに酷い事するんだろ 原作ないから
184 23/08/10(木)18:30:55 No.1088630032
>このスレ見るだけでも面倒くさいファンうようよいるのわかるし出来がどうあれ荒れそう 荒らしたい宣言久しぶりに見た
185 23/08/10(木)18:31:06 No.1088630090
さみだれは制作会社がどうしようもなかったが 今回は信頼できるの?
186 23/08/10(木)18:31:18 No.1088630154
さみだれは荒らしのターゲットされて元々漫画の時点でつまんねーって煽られまくったのがいっぱい悲しかったのでこっちはちゃんとしたものをお出しください
187 23/08/10(木)18:31:19 No.1088630158
オリジナル作品をアニメ化! 紙芝居化! アニメ化!
188 23/08/10(木)18:31:20 No.1088630167
>>花田先生のおかげで3クールになってた >ラブライブはなんであんなに酷い事するんだろ ほぼオリジナルだからじゃね
189 23/08/10(木)18:31:21 No.1088630173
最初から最後までとか嫌な予感しかしない
190 23/08/10(木)18:31:34 No.1088630259
序盤悪いとは言わんけど後半が気持ちよすぎて… 後半でいろいろ回収するの分かってて読むとまた違うかもしれんけどさ
191 23/08/10(木)18:31:52 No.1088630361
刀語作ったところってことは体力的には信用できそう
192 23/08/10(木)18:32:05 No.1088630415
>プラウィズのとき全然荒れてなかったぞ >荒らしたい宣言久しぶりに見た 何か言い返さなきゃ!って出てきたレスがこれなの本当にさぁ…
193 23/08/10(木)18:32:08 No.1088630432
面白いとこといまいちかなってとこが半々な感じで そのいまいちな部分をどれだけ早足で進められるかだとは思う あとデザイン古すぎるキャラ多いからそこは思い切って変更しちゃってよくないかなあ
194 23/08/10(木)18:32:11 No.1088630446
プラネットウィズがファンも作者もそうそうこういうのが嬉しいんだよだった反動もあるけどさみだれはやりすぎだよあんなん
195 23/08/10(木)18:32:12 No.1088630452
>最初に原作のラストまでを24話程度に収めて欲しいと依頼を受け、それではこの作品の魅力を伝えることは難しいと一旦はお断りしたのですが、なんとその後、必要なだけ話数を増やして良いので執筆して欲しいと改めて依頼が。正直、この作品に関してはその時点で自分の仕事は半分は完了したようなもの。 >花田先生のおかげで3クールになってた 何の力場がはたらいたの
196 23/08/10(木)18:32:14 No.1088630463
>荒らしたい宣言久しぶりに見た ほんとにね
197 23/08/10(木)18:32:15 No.1088630467
>最初から最後までとか嫌な予感しかしない むしろ最後までやるの分かってるならマシだろ 迅火だけで終わりとかになったらどうすんだ
198 23/08/10(木)18:32:17 No.1088630479
さみだれは公式サイトすら放送開始前なのにまともに更新しないの凄かったな 登場人物紹介も適当にコピペしてるから終盤のネタバレしてるし
199 23/08/10(木)18:32:25 ID:2SRFL9gE 2SRFL9gE No.1088630525
>原作ないから よりもいは絶賛されてるし…
200 23/08/10(木)18:32:45 No.1088630643
高望みし始めたら切りは無いけどほぼ間違いなく酷い出来にはならない布陣でしょ
201 23/08/10(木)18:32:49 No.1088630667
>何か言い返さなきゃ!って出てきたレスがこれなの本当にさぁ… 宣言どおりスレ荒らし開始ですか
202 23/08/10(木)18:32:54 No.1088630696
>>原作ないから >よりもいは絶賛されてるし… 手綱握るやつが居たんだろう
203 23/08/10(木)18:32:57 No.1088630708
これに限らず結構スロースターターだよねカエル作品
204 23/08/10(木)18:33:00 No.1088630720
3クールはちょっと長い気もするけどちょうどいいんかな
205 23/08/10(木)18:33:11 No.1088630779
長いのをしっかり理解してクール数伸ばす判断はよく分かっている…
206 23/08/10(木)18:33:12 No.1088630785
>スピサそんなにアニメ向けじゃないかな? >ファンサ要素の最後の上位存在トークカットして繋がりなくせばあとは良さそうな気がするんだけど スピサは会話中心のお話だからどうしても画面の動きが少なくる バンバン派手なバトルやる分アニメ的には戦国妖狐のがよくね?って感じ
207 23/08/10(木)18:33:13 No.1088630791
>むしろ最後までやるの分かってるならマシだろ >迅火だけで終わりとかになったらどうすんだ 戦国妖狐RTAとかされたらつらいと思うぞ
208 23/08/10(木)18:33:22 No.1088630848
音楽エヴァン・コールか楽しみ
209 23/08/10(木)18:33:23 No.1088630857
3度目の正直と思ったがプラウィズは普通に面白かったしさみだれがちょっとアレなだけだな… つまり今の所は五分五分か
210 23/08/10(木)18:33:26 No.1088630868
>さみだれは荒らしのターゲットされて元々漫画の時点でつまんねーって煽られまくったのがいっぱい悲しかったのでこっちはちゃんとしたものをお出しください 気持ちは分かるがもうちょっと日本語鍛えろ
211 23/08/10(木)18:33:27 No.1088630874
>さみだれは荒らしのターゲットされて元々漫画の時点でつまんねーって煽られまくったのがいっぱい悲しかったのでこっちはちゃんとしたものをお出しください あれは2010年代に漫画読み様が暴れ回ったせいでもあるから こっちは知名度がないから大丈夫
212 23/08/10(木)18:33:52 No.1088631020
>戦国妖狐RTAとかされたらつらいと思うぞ だからそうならないように3クールやるんだろ!
213 23/08/10(木)18:33:52 No.1088631024
最終巻のカバー裏で印象が悪い漫画
214 23/08/10(木)18:33:54 No.1088631037
>これに限らず結構スロースターターだよねカエル作品 さみだれも仲間集まるまではまったりだったな
215 23/08/10(木)18:34:00 No.1088631074
花田はなんか一時期叩かれてたけど優秀な仕事のほうが多いよね
216 23/08/10(木)18:34:08 No.1088631116
PVいいね とりあえずこれだけ見て始まるまでは忘れておく
217 23/08/10(木)18:34:12 No.1088631148
ラストあんなに真面目で優等生だった千夜が脳みそスカスカなチャランポランになってるのが好きだったりする
218 23/08/10(木)18:34:14 No.1088631154
というか漫画の新装版もでるのか
219 23/08/10(木)18:34:14 No.1088631156
>さみだれは荒らしのターゲットされて元々漫画の時点でつまんねーって煽られまくったのがいっぱい悲しかったのでこっちはちゃんとしたものをお出しください あのゴミ…というかこのスレにも多分居るゴミって漫画家憎んでるだけで作品なんてどうでもいいからね 相手しないのが一番なんだけれど
220 23/08/10(木)18:34:40 No.1088631292
>花田はなんか一時期叩かれてたけど優秀な仕事のほうが多いよね 有能のが多い分やらかしがめだつというか
221 23/08/10(木)18:34:45 No.1088631308
>花田はなんか一時期叩かれてたけど優秀な仕事のほうが多いよね ううん…
222 23/08/10(木)18:34:47 No.1088631327
>ラストあんなに真面目で優等生だった千夜が脳みそスカスカなチャランポランになってるのが好きだったりする 長く生きた結果って感じでいいよね
223 23/08/10(木)18:34:50 No.1088631340
>だからそうならないように3クールやるんだろ! 2じゃ無理!って言って3になったなら期待していいかも
224 23/08/10(木)18:34:58 No.1088631396
さみだれ当初の予定通り夕日殺し屋設定でアニメ化したらどうなってたかな
225 23/08/10(木)18:34:59 No.1088631399
>これに限らず結構スロースターターだよねカエル作品 スピリットサークルは割と序盤から面白かった
226 23/08/10(木)18:35:00 No.1088631409
順調に行ったら第3クールがめっちゃ楽しそう
227 23/08/10(木)18:35:05 ID:2SRFL9gE 2SRFL9gE No.1088631424
>手綱握るやつが居たんだろう ラブライブで何度も組んでるのに毎回最終回でやらかすまるで京極が無能みたいじゃん!
228 23/08/10(木)18:35:07 No.1088631444
>>むしろ最後までやるの分かってるならマシだろ >>迅火だけで終わりとかになったらどうすんだ >戦国妖狐RTAとかされたらつらいと思うぞ 3クールあってRTAにできる会社何なんだよ
229 23/08/10(木)18:35:16 No.1088631507
>ラストあんなに真面目で優等生だった千夜が脳みそスカスカなチャランポランになってるのが好きだったりする 長命だと細かい事気にならなくなるのかもな
230 23/08/10(木)18:35:19 No.1088631520
先月頃にリークあったな
231 23/08/10(木)18:35:25 No.1088631551
来年1月って早いな
232 23/08/10(木)18:35:26 No.1088631556
なんなら3クール目だけでもいい よくはない
233 23/08/10(木)18:35:29 No.1088631578
>花田はなんか一時期叩かれてたけど優秀な仕事のほうが多いよね 安定飛行してたのに最後やらかすってイメージ
234 23/08/10(木)18:35:37 ID:2SRFL9gE 2SRFL9gE No.1088631626
>花田はなんか一時期叩かれてたけど優秀な仕事のほうが多いよね スパスタスレでそれ言うとID出るぞ
235 23/08/10(木)18:35:44 No.1088631663
第一部と第二部を交互に放送しよう
236 23/08/10(木)18:35:50 No.1088631699
この調子なら次はスピリットサークルやるかな
237 23/08/10(木)18:36:04 No.1088631764
>なんなら3クール目だけでもいい >よくはない 全然よくないよ!
238 23/08/10(木)18:36:08 No.1088631785
>花田はなんか一時期叩かれてたけど優秀な仕事のほうが多いよね というか花田先生が関わってたら成功しても失敗しても花田先生が原因って言われる状況が謎すぎた
239 23/08/10(木)18:36:12 No.1088631803
>>もう制作会社と主要スタッフの発表があるまで期待しないぞ >ほい >https://natalie.mu/comic/news/536448 制作会社ホワイトフォックスはいいとして監督が覇穹封神演義の監督なんだけど…
240 23/08/10(木)18:36:16 No.1088631833
序盤だるいなと言われるくらいのスピード感ならむしろ原作ファン的にはしっかりやってくれてるなくらいのテンポだからとりあえず俺が楽しめればいいや
241 23/08/10(木)18:36:19 No.1088631848
無の民の問題は全部は解決しないっていうビターな感じが好き
242 23/08/10(木)18:36:21 No.1088631859
白狐最近音沙汰なかったしゴブスレとか他社に手放した分スレ画に注力してたんだな
243 23/08/10(木)18:36:46 No.1088631989
千魔混沌編ってどの辺だっけ…
244 23/08/10(木)18:36:48 No.1088631998
アニメ化原作3本目とかカエルが人気漫画家みたいだ
245 23/08/10(木)18:36:52 No.1088632018
最悪OPの出来が良ければ許す
246 23/08/10(木)18:36:57 No.1088632040
監督の前作品が覇穹なのが心配要素
247 23/08/10(木)18:37:08 No.1088632089
というか全部やるって将軍様もでるってことか
248 23/08/10(木)18:37:30 ID:2SRFL9gE 2SRFL9gE No.1088632197
>というか花田先生が関わってたら成功しても失敗しても花田先生が原因って言われる状況が謎すぎた 艦これでトラウマ植え付けたからね…
249 23/08/10(木)18:37:35 No.1088632222
>無の民の問題は全部は解決しないっていうビターな感じが好き あいつらやりたい放題しすぎだしまあそのくらいはね
250 23/08/10(木)18:37:36 No.1088632232
>最悪OPの出来が良ければ許す 守りに入るあまりハードル地面に埋めるな
251 23/08/10(木)18:37:44 No.1088632275
>最悪OPの出来が良ければ許す さみだれは最初それさえなかったもんな…
252 23/08/10(木)18:37:50 No.1088632305
>というか全部やるって将軍様もでるってことか めっちゃ盛り上がるだろうけど削っても問題ないとこだから悩むなあれ
253 23/08/10(木)18:38:04 No.1088632374
37話かぁ どういう配分になるんだろうなこれ
254 23/08/10(木)18:38:10 No.1088632404
トレンド入りしたな さみだれが
255 23/08/10(木)18:38:15 No.1088632435
>めっちゃ盛り上がるだろうけど削っても問題ないとこだから悩むなあれ 削っちゃダメに決まってんだろ!!!
256 23/08/10(木)18:38:30 No.1088632522
>艦これでトラウマ植え付けたからね… 今思えばどうやっても地雷な案件だしいい感じに纏めてたな…ってなるのがまた
257 23/08/10(木)18:38:42 No.1088632590
とりあえず期待せずに待ってクッションは心に挟んでおこう
258 23/08/10(木)18:38:42 No.1088632591
WHITE FOXってことは安牌…?やったー!素直に喜べるー!!!!
259 23/08/10(木)18:38:51 ID:2SRFL9gE 2SRFL9gE No.1088632639
日本のトレンド 惑星のさみだれ
260 23/08/10(木)18:39:00 No.1088632691
じんすけとバリーのバトルがたのしみ
261 23/08/10(木)18:39:05 No.1088632709
やっぱ原作不足なのかアニメ業界
262 23/08/10(木)18:39:13 No.1088632753
>WHITE FOXってことは安牌…?やったー!素直に喜べるー!!!! >制作会社ホワイトフォックスはいいとして監督が覇穹封神演義の監督なんだけど…
263 23/08/10(木)18:39:15 No.1088632762
カエルの漫画で一番好きなんだよね
264 23/08/10(木)18:39:16 No.1088632770
まーつーなーがーはやってほしい
265 23/08/10(木)18:39:43 No.1088632925
>WHITE FOXってことは安牌…?やったー!素直に喜べるー!!!! 心に傷を負いすぎている……
266 23/08/10(木)18:39:56 No.1088632991
覇穹は誰が監督してもどうにもならないくらい企画が駄目だろ
267 23/08/10(木)18:39:57 No.1088632995
今の所怖いのは監督が覇穹の人って部分だけだがアレは極端な話誰がやってても尺の問題で無理だっただろうし…
268 23/08/10(木)18:40:08 No.1088633065
37話!?
269 23/08/10(木)18:40:14 No.1088633080
>カエルの漫画で一番好きなんだよね 長期連載なりの味があるよね
270 23/08/10(木)18:40:26 No.1088633154
>めっちゃ盛り上がるだろうけど削っても問題ないとこだから悩むなあれ 中盤の山場だし全部削られはしないだろうけどそんなに長くはやれないかもしれん でも畳に刀さして戦った姿見たい…
271 23/08/10(木)18:40:31 No.1088633183
さみだれがイマイチだっただけでプラネットウィズもおもしろかったしな
272 23/08/10(木)18:40:41 No.1088633229
うんりょう王と神雲と迅火を手駒にしたぞ! 誰も言うこときかねぇ!
273 23/08/10(木)18:40:49 No.1088633272
直近だとホワイトフォックス何作ってたっけ? 作画いいスタジオのイメージはある…
274 23/08/10(木)18:41:10 No.1088633378
2クールだったら詰め込みすぎてやべえなって感じだったけど3クールだと息切れくらいしか不安要素ないな
275 23/08/10(木)18:41:24 No.1088633450
>直近だとホワイトフォックス何作ってたっけ? >作画いいスタジオのイメージはある… うたわれ二人の白皇
276 23/08/10(木)18:42:05 No.1088633667
3クールも貰えるの正直妬ましいだろ……
277 23/08/10(木)18:42:21 No.1088633760
まあ千夜主人公になってからを丁寧にやるなら2クールはほしい
278 23/08/10(木)18:42:32 No.1088633812
監督の監督実績はきゅうだけじゃん…絵コンテとか作画監督なら信頼できる感じあるけど…
279 23/08/10(木)18:42:42 No.1088633878
全23巻漫画を23話で最初からとか今考えても正気とは思えないよな覇穹…
280 23/08/10(木)18:42:47 No.1088633907
色んな意味でハードル上がってて大丈夫かな… さみだれの時もこんな感じの浮ついた空気を感じた記憶があるので警戒はしておく
281 23/08/10(木)18:42:57 No.1088633964
はきゅー…
282 23/08/10(木)18:43:01 No.1088633983
今回は大丈夫かな
283 23/08/10(木)18:43:06 No.1088634018
今時3クールも尺使えるの贅沢だな…
284 23/08/10(木)18:43:12 No.1088634052
1度目の監督作品が覇穹封神演義 6年空いて2度目の監督作品が戦国妖狐
285 23/08/10(木)18:43:14 No.1088634057
枠って制作に話来る頃には決まってるもんだと思ってたけど融通効くもんなんだな
286 23/08/10(木)18:43:16 No.1088634064
さみだれは作画以前の問題というか漫画読んでて盛り上がるシーンであそこまで虚無なの凄かったよ
287 23/08/10(木)18:43:32 No.1088634164
さみだれと別会社だよね?!
288 23/08/10(木)18:43:36 No.1088634188
さみだれの方がトレンド入りしててダメだった
289 23/08/10(木)18:43:51 No.1088634287
1クールで迅火1クールで千夜少年1クールで千夜青年 割といける?
290 23/08/10(木)18:43:55 No.1088634306
カエルが売れっ子漫画家になってしまった
291 23/08/10(木)18:43:59 ID:2SRFL9gE 2SRFL9gE No.1088634326
>6年空いて2度目の監督作品が戦国妖狐 6年前!?
292 23/08/10(木)18:44:08 No.1088634366
さみだれ連呼で荒らせないと見るや覇穹連呼しだした
293 23/08/10(木)18:44:18 No.1088634413
>1度目の監督作品が覇穹封神演義 終わった
294 23/08/10(木)18:44:33 No.1088634483
読んだことないんだが剣豪将軍のテンションがめっちゃ高い漫画だっけこれ
295 23/08/10(木)18:45:00 No.1088634626
スピサもやってくれ
296 23/08/10(木)18:45:12 No.1088634691
案の上荒らしが元気すぎる
297 23/08/10(木)18:45:18 No.1088634729
>37話かぁ >どういう配分になるんだろうなこれ 戦国妖狐を1クールでそのあと本編2クールだろう タイトルおかしくね?って漫画ぶりにまた言われまくるぜ
298 23/08/10(木)18:45:18 No.1088634736
ソルテ以外に何してるんだろカエルって思ってたけどこれやってたってことかな
299 23/08/10(木)18:45:19 No.1088634744
>全23巻漫画を23話で最初からとか今考えても正気とは思えないよな覇穹… 円盤を買って特典の推しの死を見よう!キャンペーンは普通にやらかし
300 23/08/10(木)18:46:12 No.1088635031
>スピサもやってくれ オチのためにはそれまでの作品アニメ化しておかないと…
301 23/08/10(木)18:46:14 No.1088635041
その…言いにくいんですがまだ懲りてないんですか…?
302 23/08/10(木)18:46:18 No.1088635058
さみだれフォックス!
303 23/08/10(木)18:46:30 No.1088635126
>円盤を買って特典の推しの死を見よう!キャンペーンは普通にやらかし なにそれ
304 23/08/10(木)18:46:42 No.1088635182
>カエルが売れっ子漫画家になってしまった やっとかぁ
305 23/08/10(木)18:47:44 No.1088635552
ソルテもアニメ化して
306 23/08/10(木)18:47:45 No.1088635560
同じ監督でも脚本違うならワンチャンないかな…
307 23/08/10(木)18:47:49 No.1088635587
千夜と月湖の声優もでてるし迅火編かなり短いんじゃないか テンポよくまとまるならそっちのほうがいいけど
308 23/08/10(木)18:48:04 No.1088635685
>>1度目の監督作品が覇穹封神演義 >終わった まずあれから6年も経ったってマジか…
309 23/08/10(木)18:48:12 No.1088635727
>>直近だとホワイトフォックス何作ってたっけ? >>作画いいスタジオのイメージはある… >うたわれ二人の白皇 かなり力入ってたし良いスタジオじゃん
310 23/08/10(木)18:48:16 No.1088635748
さみだれの失敗分チャラかなこれで
311 23/08/10(木)18:48:17 No.1088635751
マッグガーデンの完結作でそこそこの長編探してたら白羽の矢が立った感じかな アニメ化してない作品ならあとはプリティベルくらいだし
312 23/08/10(木)18:48:31 No.1088635816
全17巻を37話で構成が花田なら尺が足らないってのは大丈夫そうね
313 23/08/10(木)18:48:43 No.1088635890
なぜこうもカエルの映像化したいクリエイターが湧いてくるんだ
314 23/08/10(木)18:48:51 No.1088635937
ブレイドならバガダやってくれんかな
315 23/08/10(木)18:48:57 No.1088635968
>さみだれの失敗分チャラかなこれで まさか原作者のやらかしって言いたいのか
316 23/08/10(木)18:49:05 No.1088636009
まぁプラネットウィズは面白かったし さみだれはアレだったけどこっちは面白くなるかもしれない
317 23/08/10(木)18:49:07 No.1088636035
クソアニメのエッセンスを少しずつ集めたアニメになるのか
318 23/08/10(木)18:49:09 No.1088636054
>アニメ化してない作品ならあとはプリティベルくらいだし まぁプリベルはね……最初の方なら良いけどね
319 23/08/10(木)18:49:11 No.1088636062
WHITE FOX和物も乱戦も結構やってるから素直に楽しみにしてよう 神雲対道錬いいよね…
320 23/08/10(木)18:49:13 No.1088636076
全部アニメ化するってことは剣聖将軍も見られるし腕が生えたのも見られるってこと!?
321 23/08/10(木)18:49:27 No.1088636145
そういやマッグガーデンか……何でマッグガーデンで描いたんだ……?
322 23/08/10(木)18:49:28 No.1088636151
>マッグガーデンの完結作でそこそこの長編探してたら白羽の矢が立った感じかな >アニメ化してない作品ならあとはプリティベルくらいだし スケブ…復活しろ…
323 23/08/10(木)18:49:28 No.1088636152
覇穹はナツコすら悪く無いよ
324 23/08/10(木)18:49:31 No.1088636170
1部はまず圧縮しなきゃいけないし灼岩は数話で退場するのか
325 23/08/10(木)18:49:34 No.1088636183
ホワイトフォックスって昔は作画良いスタジオって印象だった
326 23/08/10(木)18:50:12 No.1088636379
ホワイトフォックスくんにさみだれやってほしかった…
327 23/08/10(木)18:50:13 No.1088636387
>>さみだれの失敗分チャラかなこれで >まさか原作者のやらかしって言いたいのか 迅火編は割とやらかしでは? その後の軌道修正と完結までの流れ最高なんどけど
328 23/08/10(木)18:50:15 No.1088636399
カエルが3クールやるって言ってるけどそういえさみだれは何クールやるかの発表も公式から全然出てこなかったの思い出した
329 23/08/10(木)18:50:40 No.1088636558
>ホワイトフォックスって昔は作画良いスタジオって印象だった 作画いいっていうかたまに凄くいい回が挟まる 他は平均的
330 23/08/10(木)18:50:48 No.1088636614
キャラデザいい感じだな 原作より月湖がかわいい
331 23/08/10(木)18:50:48 No.1088636615
ここで成功収めれば封神演義の監督て汚名を挽回できるぞ頑張れ
332 23/08/10(木)18:50:54 No.1088636641
プラネットウィズがスレで比較対象にされてるけどアニメ先行の企画なのあんまり知られてない?
333 23/08/10(木)18:50:56 No.1088636654
戦国フォックス!
334 23/08/10(木)18:51:03 No.1088636678
覇穹封神演義の監督かぁ…楽しみだな!
335 23/08/10(木)18:51:14 No.1088636733
ナツコはただの請負人だから氏にどうこう言ってもしゃーないのかなという境地になってきた
336 23/08/10(木)18:51:14 No.1088636736
戦国妖狐は一部完で読むのやめてたな…
337 23/08/10(木)18:51:16 No.1088636751
>ホワイトフォックスって昔は作画良いスタジオって印象だった 刀語シュタゲリゼロゴブスレ偽りの仮面以降のうたわれと信頼できる実績ですぜ!
338 23/08/10(木)18:51:18 No.1088636763
>そういやマッグガーデンか……何でマッグガーデンで描いたんだ……? さみだれみたいなの描いてくれ!って要望が多かった中でここだけ違ったとかそんな感じだったはず
339 23/08/10(木)18:51:30 No.1088636827
>ここで成功収めれば封神演義の監督て汚名を挽回できるぞ頑張れ 汚名挽回しちゃダメじゃねーか!
340 23/08/10(木)18:51:56 No.1088636966
fu2450900.jpeg 制作会社はほぼ外れが無い
341 23/08/10(木)18:52:10 No.1088637039
>作画いいっていうかたまに凄くいい回が挟まる >他は平均的 平均でいいんだ ずっとすごい作画とかじゃなくて普通でいい
342 23/08/10(木)18:52:12 No.1088637049
>>そういやマッグガーデンか……何でマッグガーデンで描いたんだ……? >さみだれみたいなの描いてくれ!って要望が多かった中でここだけ違ったとかそんな感じだったはず それっぽすぎる…
343 23/08/10(木)18:52:16 No.1088637078
アニメ化に縁のある人だね
344 23/08/10(木)18:52:25 No.1088637122
37話とは変な回数だな 25+12の三シーズン?
345 23/08/10(木)18:52:36 No.1088637177
良かったなもともと期待されてないから監督はきゅーでも失望の声も少ないぞ!
346 23/08/10(木)18:52:42 No.1088637204
>戦国妖狐は一部完で読むのやめてたな… まぁ…しょうがないと思う
347 23/08/10(木)18:53:04 No.1088637319
>>ここで成功収めれば封神演義の監督て汚名を挽回できるぞ頑張れ >汚名挽回しちゃダメじゃねーか! ジェリドがよく言われるツッコミだけど実は汚名挽回でも汚名の評価を挽回してプラスにいくって意味であってるらしいよ
348 23/08/10(木)18:53:05 No.1088637323
>アニメ化に縁のある人だね 連載中にあればもっと良かったのに…
349 23/08/10(木)18:53:08 No.1088637340
監督が不安だがそれ以外はほぼ文句なしの実績なんだよな
350 23/08/10(木)18:53:43 No.1088637531
>プラネットウィズがスレで比較対象にされてるけどアニメ先行の企画なのあんまり知られてない? 知られてると思うけど全編ネーム描いたものをアニメ化は充分比較対象になると思う
351 23/08/10(木)18:53:48 No.1088637563
カエル作品って最後まで読んだ人には好評だけど途中で脱落する人出るのもわかる出来なんだよな…
352 23/08/10(木)18:54:27 No.1088637742
1部は主人公が敵組織と戦う動機が恐ろしく薄いんだよななんかあんま盛り上がらん 竹吉とバリーは好き
353 23/08/10(木)18:54:34 No.1088637795
>監督が不安だがそれ以外はほぼ文句なしの実績なんだよな 監督業以外はコンテも作画監督も大体信頼の実績だ
354 23/08/10(木)18:54:35 No.1088637798
ハズレは結構ゴタついてたありふれだけか
355 23/08/10(木)18:54:37 No.1088637807
さみだれ終わってもソルテの掲載ペース上がんないと思ったら
356 23/08/10(木)18:55:00 No.1088637945
なんかアンケートで打ち切り決まるスタイルの雑誌とは絶対合ってないよね
357 23/08/10(木)18:55:15 No.1088638018
最近になってアニメ化増えたのなぜなんだ
358 23/08/10(木)18:55:50 No.1088638191
>カエル作品って最後まで読んだ人には好評だけど途中で脱落する人出るのもわかる出来なんだよな… キャラが青臭いのが人を選ぶ感じがする
359 23/08/10(木)18:55:52 No.1088638207
月湖が成長してがっかりするロリコンが増えるのか
360 23/08/10(木)18:55:55 No.1088638224
なんならカエルの序盤の引きが悪いつまんないってイメージの大元は戦国妖狐だと思ってるよ
361 23/08/10(木)18:55:55 No.1088638225
迅火もゆう君も序盤の痛さが天元突破してる…
362 23/08/10(木)18:56:04 No.1088638264
>最近になってアニメ化増えたのなぜなんだ さみだれに脳を焼かれた人間が影響力を発揮できる世代になったのでは?
363 23/08/10(木)18:56:06 No.1088638274
なうって死語じゃね...?今どきアニメで連呼されるとちょっときつい気がする
364 23/08/10(木)18:56:20 No.1088638363
妖狐編は盛ろうと思えば盛るのはやりやすそう
365 23/08/10(木)18:56:22 No.1088638386
>最近になってアニメ化増えたのなぜなんだ ファンが大人になった
366 23/08/10(木)18:56:35 No.1088638457
>キャラが青臭いのが人を選ぶ感じがする 逆張りまみれの今の時代には一周して爽やかな存在
367 23/08/10(木)18:56:41 No.1088638489
明らかにカエルの熱狂的ファンがプロデューサーぐらいの地位についてカエルの作品を激推ししてる
368 23/08/10(木)18:57:10 No.1088638638
この勢いでスピサーも頼む
369 23/08/10(木)18:57:41 No.1088638831
>なんならカエルの序盤の引きが悪いつまんないってイメージの大元は戦国妖狐だと思ってるよ さみだれの頃からそうじゃない?
370 23/08/10(木)18:57:45 No.1088638853
この辺が仮に上手く行ったらさみだれリベンジリメイク企んでる企画担当すら居そう
371 23/08/10(木)18:57:45 No.1088638854
序盤がだるいから今回3クールあるのが逆に不安
372 23/08/10(木)18:57:49 No.1088638878
しばらく健康に気を付けなきゃ
373 23/08/10(木)18:57:58 No.1088638941
これ再来年ぐらいにスピサのアニメ化も来るな…
374 23/08/10(木)18:58:04 No.1088638970
原作未読でさみだれで今話題にしてるようなのが37話も追いかないだろう
375 23/08/10(木)18:58:06 No.1088638997
>1部は主人公が敵組織と戦う動機が恐ろしく薄いんだよななんかあんま盛り上がらん >竹吉とバリーは好き あんまり迅火に好感持てないなと思う 4巻以降は人間味出てきて好きになるけど
376 23/08/10(木)18:58:15 No.1088639041
>なんならカエルの序盤の引きが悪いつまんないってイメージの大元は戦国妖狐だと思ってるよ 流石に大元になるほどの知名度無いと思うよBLADEコミックス
377 23/08/10(木)18:58:29 No.1088639119
鬼滅を意識してるね
378 23/08/10(木)18:58:39 No.1088639166
>最近になってアニメ化増えたのなぜなんだ 時期的にプラウィズの効果がデカいのかも ヒットはしなかったけどアニメ的に面白く作れるって確証を得られたとか
379 23/08/10(木)18:58:52 No.1088639235
無職転生の作者とかもカエル信者だしこの世代が上に増えたんだろうな
380 23/08/10(木)18:58:56 No.1088639257
>>最近になってアニメ化増えたのなぜなんだ >ファンが大人になった 少し大人になったのか
381 23/08/10(木)18:59:07 No.1088639329
迅火の頭でっかちなのは好き
382 23/08/10(木)18:59:08 No.1088639337
>>キャラが青臭いのが人を選ぶ感じがする >逆張りまみれの今の時代には一周して爽やかな存在 漫画小説映画と色々見まくって感性が一周して青臭いのいいよね…ってなった人が好きになるタイプと前に見た
383 23/08/10(木)18:59:12 No.1088639367
さみだれもコレくらいのクオリティでお願いしたかった…
384 23/08/10(木)18:59:27 No.1088639439
>>なんならカエルの序盤の引きが悪いつまんないってイメージの大元は戦国妖狐だと思ってるよ >さみだれの頃からそうじゃない? ぶっちゃけスピサ以外序盤はアレってのが殆どだと思う…
385 23/08/10(木)18:59:29 No.1088639445
制作はもちろん惑星のさみだれで有名なあの
386 23/08/10(木)18:59:32 No.1088639470
プラネットウィズで業界人気付いてそう
387 23/08/10(木)18:59:42 No.1088639524
アニメさみだれと封神演義の話はもういいよ…
388 23/08/10(木)18:59:43 No.1088639530
>>なんならカエルの序盤の引きが悪いつまんないってイメージの大元は戦国妖狐だと思ってるよ >流石に大元になるほどの知名度無いと思うよBLADEコミックス レーベル単位でみればまあ……アリアくらいか……
389 23/08/10(木)18:59:50 No.1088639578
これはいいやつ でもアニメ映えする絵じゃなくね
390 23/08/10(木)19:00:13 No.1088639706
監督は作監としてはガンソードウテナピングドラムマクロスさよならの翼と良い仕事してるな
391 23/08/10(木)19:00:26 No.1088639786
1部終盤でようやくキャラが良い感じになったからそこまで酷い訳じゃないんだけどね
392 23/08/10(木)19:00:33 No.1088639821
>>なんならカエルの序盤の引きが悪いつまんないってイメージの大元は戦国妖狐だと思ってるよ >さみだれの頃からそうじゃない? さみだれの頃からっていうか散人さみだれ妖狐がスロースタートでそれ以降の連載は序盤から面白いから単純にカエルの連載漫画力が上がったなって話よね
393 23/08/10(木)19:00:41 No.1088639857
これ原作ファン以外どれだけ見るんだろう…
394 23/08/10(木)19:01:00 No.1088639970
恐ろしくスロースターターな作風
395 23/08/10(木)19:01:08 No.1088640034
>アニメさみだれと封神演義の話はもういいよ… さみだれと封神演義のアニメがダメだった理由は全く違うよ… 前者は作画が万策尽きてただけで後者は話の端折り方が意味不明だったからだろ
396 23/08/10(木)19:01:13 No.1088640064
一番エッチなキャラ多いのがこれだと思うから頼んだぞエッチな人たち…
397 23/08/10(木)19:01:16 No.1088640086
3クール多いようでめっちゃ足りないだろうな…
398 23/08/10(木)19:01:25 No.1088640133
あとは割とまとまった巻数あるけど20巻以上の大台という程でもなく 全体的に見ると評価も高くてそれなりにファンも多い作品幾つも出してるから企画的に見ても狙い目ではあるんだよなカエル
399 23/08/10(木)19:01:28 No.1088640147
>監督は作監としてはガンソードウテナピングドラムマクロスさよならの翼と良い仕事してるな まごうことなきスーパーアニメーターだよ 監督としての実績がないけど
400 23/08/10(木)19:01:39 No.1088640212
将軍の出番めっちゃ楽しみ
401 23/08/10(木)19:01:52 No.1088640299
ソルテは序盤からずっと面白いけど全然描かねえ!
402 23/08/10(木)19:01:54 No.1088640305
さみだれ観て「俺にやらせろ!」みたいなスタッフが現れたのでは
403 23/08/10(木)19:02:07 No.1088640381
アニメ化を機に新装版も出るしまたカエルの印税収入が増える
404 23/08/10(木)19:02:17 No.1088640445
>これはいいやつ >でもアニメ映えする絵じゃなくね 良く言えばキャラデザは動かしやすくて技もエフェクトつけてかなり映えるんじゃないかな
405 23/08/10(木)19:02:29 No.1088640521
>さみだれ観て「俺にやらせろ!」みたいなスタッフが現れたのでは アニメそんな簡単に早く企画できないよ
406 23/08/10(木)19:02:47 No.1088640641
ソルテめっちゃ遅いけどめっちゃ面白いよな…
407 23/08/10(木)19:02:54 No.1088640682
1クールで1部終了で残り話数全部使って千夜編だろうしカツカツだろうな
408 23/08/10(木)19:03:22 No.1088640864
37話って正気か!?
409 23/08/10(木)19:03:29 No.1088640906
>ソルテめっちゃ遅いけどめっちゃ面白いよな… 面白いけどやっぱ季刊はキツイって!
410 23/08/10(木)19:03:33 No.1088640930
>>>なんならカエルの序盤の引きが悪いつまんないってイメージの大元は戦国妖狐だと思ってるよ >>流石に大元になるほどの知名度無いと思うよBLADEコミックス >レーベル単位でみればまあ……アリアくらいか…… ピースメーカーとか魔探偵ロキとか守護月天とかジンキとか綺羅星のようなアニメ化経験軍団がいるし… 生え抜きだと魔法使いの嫁とか
411 23/08/10(木)19:03:33 No.1088640937
連続じゃないっぽいからまぁヨシ!
412 23/08/10(木)19:03:49 No.1088641024
>>アニメさみだれと封神演義の話はもういいよ… >さみだれと封神演義のアニメがダメだった理由は全く違うよ… >前者は作画が万策尽きてただけで後者は話の端折り方が意味不明だったからだろ だからその話はもういいって…
413 23/08/10(木)19:03:51 No.1088641032
6話くらいから千夜編始まってもいいわ
414 23/08/10(木)19:03:59 No.1088641087
>ソルテは序盤からずっと面白いけど全然描かねえ! 言えない仕事ずっとしてたのか‥
415 23/08/10(木)19:03:59 No.1088641090
カエルは漫画原作やりたそうだけどなんでアニメ原作を先にやったんだろうな
416 23/08/10(木)19:04:11 No.1088641163
>一番エッチなキャラ多いのがこれだと思うから頼んだぞエッチな人たち… 月湖はロリコンに受けるかもしれん
417 23/08/10(木)19:04:12 No.1088641165
さみだれになる事はなさそうだな…
418 23/08/10(木)19:04:24 No.1088641252
>>ソルテめっちゃ遅いけどめっちゃ面白いよな… >面白いけどやっぱ季刊はキツイって! 一応不定期だし… 戦国妖狐やさみだれの仕事あったから遅かったんだろうな…
419 23/08/10(木)19:04:31 No.1088641297
>6話くらいから千夜編始まってもいいわ 2話で灼加入して3話で封印されそうなペース!
420 23/08/10(木)19:04:44 No.1088641375
>37話って正気か!? 最初2クールだったのを伸ばしたそうだし正気ではあるんじゃね
421 23/08/10(木)19:04:58 No.1088641474
>>さみだれ観て「俺にやらせろ!」みたいなスタッフが現れたのでは >アニメそんな簡単に早く企画できないよ やっぱファン達が草案者ポジまで育っただけなんだろうな……
422 23/08/10(木)19:05:00 No.1088641493
そういえばカエルが何かのエッチな絵描いてた気がするけど思い出せん
423 23/08/10(木)19:05:03 No.1088641515
さみだれのPVと見比べたけど全然違うな 本当に令和のアニメなのかさみだれ
424 23/08/10(木)19:05:05 No.1088641527
1クール伸ばした花田マジ英断
425 23/08/10(木)19:05:08 No.1088641549
>>ソルテは序盤からずっと面白いけど全然描かねえ! >言えない仕事ずっとしてたのか‥ なんならこれ以外にも動いてる企画あるのかもしれん
426 23/08/10(木)19:05:17 No.1088641587
>>>アニメさみだれと封神演義の話はもういいよ… >>さみだれと封神演義のアニメがダメだった理由は全く違うよ… >>前者は作画が万策尽きてただけで後者は話の端折り方が意味不明だったからだろ >だからその話はもういいって… じゃあもう無視してろよ… 俺は作画酷かったけど声優の演技も含めて最後まで見てよかったと思ってるんだよ…
427 23/08/10(木)19:05:26 No.1088641640
正直面白いのって千夜始まってからだよな もちろんそれまでの経緯があってこそだけども
428 23/08/10(木)19:05:40 No.1088641735
>6話くらいから千夜編始まってもいいわ 重要人物RTAしてももうちょっとかかるはず…8話から行こう
429 23/08/10(木)19:06:04 No.1088641859
>正直面白いのって千夜始まってからだよな >もちろんそれまでの経緯があってこそだけども 1部は終盤はおもろい
430 23/08/10(木)19:06:09 No.1088641897
灼岩封印で好きになったからちゃんと1クールやってくれても良いぞ!
431 23/08/10(木)19:06:20 No.1088641980
アニメだから線が少ないキャラデザになったけどPVの迅火アップのところみたいにキメシーンでは顔に線を増やせばいい感じになるんじゃないかな
432 23/08/10(木)19:06:30 No.1088642059
たまのお母さん可愛くて好きだった
433 23/08/10(木)19:06:35 No.1088642091
>>レーベル単位でみればまあ……アリアくらいか…… >ピースメーカーとか魔探偵ロキとか守護月天とかジンキとか綺羅星のようなアニメ化経験軍団がいるし… 2023年だぞ今 >生え抜きだと魔法使いの嫁とか お前がいたか…
434 23/08/10(木)19:06:49 No.1088642183
話の圧縮や作画が大変そうなうしとらやからくりサーカスが3クールで完走したんだから無茶ではないはず
435 23/08/10(木)19:07:00 No.1088642266
公式サイトのデザインがしっかりしてる! 変なフォントじゃない! これは期待できる!
436 23/08/10(木)19:07:02 No.1088642278
序盤は無理がない程度に詰めちゃっていいよね
437 23/08/10(木)19:07:18 No.1088642374
1クールの最後に一部完合わせるとかやらんでいいからマイペースに素早く消化してほしい
438 23/08/10(木)19:07:21 No.1088642400
とりあえずハードル上げすぎずに適度に期待して原作読み返しながら来年を待つわ…
439 23/08/10(木)19:07:29 No.1088642468
山の神が出てくれば面白いって言おうとしたけど修行編はダルかったな
440 23/08/10(木)19:07:35 No.1088642502
なんかこの作者のアニメ悉くコケてるイメージ
441 23/08/10(木)19:07:43 No.1088642566
>話の圧縮や作画が大変そうなうしとらやからくりサーカスが3クールで完走したんだから無茶ではないはず 巻数的に圧縮不要だから良い感じになりそうだなこっちは
442 23/08/10(木)19:08:05 No.1088642700
なんだかんだ終盤のバトルは大ゴマでうおお!も多いし3クールあれば足りなくてやべえってほどではないだろう よく3クール取れたな…
443 23/08/10(木)19:08:07 No.1088642723
主人公交代って地味にアニメだと珍しいか?
444 23/08/10(木)19:08:16 No.1088642769
作品全体では割とグタってたけどラスト2話はカエル作品で一番好きだな
445 23/08/10(木)19:08:20 No.1088642793
>制作 > >WHITE FOX マジで!?希望が見えてきた
446 23/08/10(木)19:08:46 No.1088642936
さみだれ好きだけどこっちは見たことないからアニメで追うわ
447 23/08/10(木)19:08:52 No.1088642973
スピサ以降のカエルの漫画全部面白いけど全然描かないのが辛い
448 23/08/10(木)19:08:56 No.1088642998
迅火対道錬も神雲も野禅も端折っちゃいやだし灼や氷石の話もはしょっちゃやだー!
449 23/08/10(木)19:09:02 No.1088643043
PVいいじゃん…
450 23/08/10(木)19:09:18 No.1088643142
>作品全体では割とグタってたけどラスト2話はカエル作品で一番好きだな 人間側の主要人物が老いて亡くなっていくのは凄く寂しい気分になった
451 23/08/10(木)19:09:19 No.1088643143
灼岩封印以降は各キャラ立ってきて面白い ただやっぱり千夜編以降が段違いに面白い
452 23/08/10(木)19:09:40 No.1088643264
まほよめマッグのイメージ全然なかったな ひょっとして今結構カラー変わってんのかな?
453 23/08/10(木)19:09:47 No.1088643318
ヘルクが2クールで全部やりそうな感じの根性見せてるから尺は3クールあればいけるだろ
454 23/08/10(木)19:09:57 No.1088643385
姉上の美人具合を上手く表現してくれるかどうか
455 23/08/10(木)19:10:00 No.1088643399
マッグガーデンだしうまいこと売れてOVAで虚無をゆくやりますしてくれ
456 23/08/10(木)19:10:02 No.1088643412
>ピースメーカーとか魔探偵ロキとか守護月天とかジンキとか綺羅星のようなアニメ化経験軍団がいるし… その綺羅星スクエアのじゃないか?
457 23/08/10(木)19:10:04 No.1088643420
とりあえず制作会社がわからんとな…
458 23/08/10(木)19:10:12 No.1088643467
>なんかこの作者のアニメ悉くコケてるイメージ そんな言うほどアニメやってないのに何て事を
459 23/08/10(木)19:10:21 No.1088643530
この感じだとスピリットサークルももうやりそうだな
460 23/08/10(木)19:10:30 No.1088643579
1部をさっさと片付けないとタルいけど 1部そんなに短くないという
461 23/08/10(木)19:10:34 No.1088643594
スピリットサークルも権力持ったファンがアニメ化させようとしてもおかしくはないのかもしかして
462 23/08/10(木)19:10:40 No.1088643631
最後ひっそり百鬼町とかうつらんかな
463 23/08/10(木)19:10:42 No.1088643641
>>なんかこの作者のアニメ悉くコケてるイメージ >そんな言うほどアニメやってないのに何て事を まだ2分の1か
464 23/08/10(木)19:10:52 No.1088643697
>姉上の美人具合を上手く表現してくれるかどうか 1部はきちんとちんちくりんにして2部以降きちんと美人に書いてほしい
465 23/08/10(木)19:11:08 No.1088643788
三作アニメ化はもうかなりの上積みだろ…
466 23/08/10(木)19:11:09 No.1088643803
タイトルロゴひとつにもちゃんと力入れてるのは全体の出来にも期待したくなるな fu2450960.jpg
467 23/08/10(木)19:11:10 No.1088643805
>この感じだとスピリットサークルももうやりそうだな 真面目にどっかで動いてそうだな…
468 23/08/10(木)19:11:12 No.1088643821
プラネットウィズも再放送やるかな
469 23/08/10(木)19:11:18 No.1088643853
封神は2クールしかないのに原作の最後までやるって企画からして詰んでたと思うのでまともな尺が貰える今回はどうなるか分からんと思う
470 23/08/10(木)19:11:26 No.1088643902
少年画報社よりマックガーデンの方がアニメ化信頼できるからな!
471 23/08/10(木)19:12:11 No.1088644162
>そんな言うほどアニメやってないのに何て事を 2作もアニメ化された作家ってだけで上澄みなのに3作目だぞ 3……?何で……?
472 23/08/10(木)19:12:17 No.1088644206
スピサだけちゃんとやってくれたら何でもいいや
473 23/08/10(木)19:12:38 No.1088644338
作画いい感じだけど初期たまやっぱイモい
474 23/08/10(木)19:12:49 No.1088644400
>なんかこの作者のアニメ悉くコケてるイメージ 知らないのにいっちょ噛みして荒らそうとしてるのバレバレ
475 23/08/10(木)19:13:10 No.1088644553
さみだれとどっちが先に企画始まったのかはわからんけど こっちのスタッフのプレッシャーやばいだろうな
476 23/08/10(木)19:13:15 No.1088644581
じんうんとどーれんのバトルがめっちゃ良かったのは覚えてるけどラスボスとのバトルが全く記憶にない
477 23/08/10(木)19:13:21 No.1088644614
WHITE FOXだし あんなことあったあとだし わざわざ37話っていう半端な話数でアニメ化するんだからたぶんきっと今度は大丈夫だろう
478 23/08/10(木)19:13:24 No.1088644635
スピサのアニメは尺が1クールで足りず2クールは長いのだけがどうするか
479 23/08/10(木)19:13:29 No.1088644675
プラウィズはアニメが先や
480 23/08/10(木)19:13:34 No.1088644713
>少年画報社よりマックガーデンの方がアニメ化信頼できるからな! じゃあスピサ駄目じゃねーか!
481 23/08/10(木)19:13:36 No.1088644725
>作画いい感じだけど初期たまやっぱイモい 髪ロングたまは可愛すぎる
482 23/08/10(木)19:13:50 No.1088644804
こんな伸びてるのにNAZの文字が一つも無いの流石にさみだれの事情も知れ渡ってきたか
483 23/08/10(木)19:13:54 No.1088644827
>少年画報社よりマックガーデンの方がアニメ化信頼できるからな! ……そういや画報社のアニメの事ほとんど記憶にないな……
484 23/08/10(木)19:14:06 No.1088644906
>スピサのアニメは尺が1クールで足りず2クールは長いのだけがどうするか 10話とかで丁度良さそう
485 23/08/10(木)19:14:07 No.1088644923
不安要素は監督だけだからいけるだろ
486 23/08/10(木)19:14:09 No.1088644939
嫁のテコ入れに絶対の信頼がある
487 23/08/10(木)19:14:45 No.1088645164
すっかりアニメ化作家様だな
488 23/08/10(木)19:14:46 No.1088645170
主人公が千夜になってからが好きなんだけどこれ序盤キツくない?
489 23/08/10(木)19:14:48 No.1088645187
>>少年画報社よりマックガーデンの方がアニメ化信頼できるからな! >……そういや画報社のアニメの事ほとんど記憶にないな…… トライガン!ヘルシング!ドリフターズ!
490 23/08/10(木)19:14:52 No.1088645215
>>少年画報社よりマックガーデンの方がアニメ化信頼できるからな! >……そういや画報社のアニメの事ほとんど記憶にないな…… アルペジオそれ町ヘルシング
491 23/08/10(木)19:14:57 No.1088645244
さみだれアニメ化初報の時の夢と希望に溢れてたテンションと違いすぎてみんな傷になりすぎだろ…
492 23/08/10(木)19:15:08 No.1088645315
37話だし最終回はじっくりエピローグやってくれそうでそこは期待したい
493 23/08/10(木)19:15:12 No.1088645338
ところでソルテの続きはいつ描いてくれるんでしょうか…
494 23/08/10(木)19:15:39 No.1088645508
>ところでソルテの続きはいつ描いてくれるんでしょうか… 今月あたり載るでしょ多分
495 23/08/10(木)19:15:40 No.1088645510
>さみだれアニメ化初報の時の夢と希望に溢れてたテンションと違いすぎてみんな傷になりすぎだろ… だって本当にひどかったしさみだれアニメ…
496 23/08/10(木)19:15:44 No.1088645531
あの エクセル
497 23/08/10(木)19:15:51 No.1088645569
ジョジョとかうしおとか3クールアニメは割と気合いれてつくる印象があるから大丈夫だろ 文句言うやつはどうせ何クールだろうが言うから無視
498 23/08/10(木)19:16:02 No.1088645628
河合荘は個人的にイマイチだったなあ
499 23/08/10(木)19:16:09 No.1088645672
3クールもかかるのにやるとは思わなかった 業界にファン多いんだろうな
500 23/08/10(木)19:16:32 No.1088645801
3クールやるんだ
501 23/08/10(木)19:16:38 No.1088645838
連続じゃないのが素晴らしい
502 23/08/10(木)19:16:45 No.1088645892
>>少年画報社よりマックガーデンの方がアニメ化信頼できるからな! >……そういや画報社のアニメの事ほとんど記憶にないな…… ヘルシング!エクセルサーガ!
503 23/08/10(木)19:16:56 No.1088645978
さみだれって無ければ 後はどうでも良いよ
504 23/08/10(木)19:17:09 No.1088646045
アルペジオはめっちゃ人気出たぞ
505 23/08/10(木)19:17:13 No.1088646074
>河合荘は個人的にイマイチだったなあ アニメの塗りが合わないって初めての経験だったわ俺
506 23/08/10(木)19:17:22 No.1088646133
>ジョジョとかうしおとか3クールアニメは割と気合いれてつくる印象があるから大丈夫だろ >文句言うやつはどうせ何クールだろうが言うから無視 二行目言っちゃうのは無視出来なさそうだな…
507 23/08/10(木)19:17:26 No.1088646148
とりあえずさみだれと同じ局と時間枠じゃなくてよかった もうあの時間帯ってだけでトラウマになってるのやばいよ
508 23/08/10(木)19:17:27 No.1088646156
うしおととらだと話数足りなくて無駄のない旅になってたけど戦國妖狐だと問題ないかな?
509 23/08/10(木)19:17:47 No.1088646280
真介の師匠の正体は拾うだろうか?
510 23/08/10(木)19:17:50 No.1088646312
業界人気高いけどスポンサーはつかないタイプの作者だこれ
511 23/08/10(木)19:17:53 No.1088646334
さみだれといっしょの会社だよな? 期待を裏切ってくれるなよ
512 23/08/10(木)19:17:57 No.1088646347
さみだれはベテラン勢すら音響が仕事しないと下手に聞こえるっていう音響の大切さを教えてくれたアニメだよ
513 23/08/10(木)19:18:05 No.1088646396
3クールか……長すぎると離脱するやついるから不安だな
514 23/08/10(木)19:18:19 No.1088646487
>うしおととらだと話数足りなくて無駄のない旅になってたけど戦國妖狐だと問題ないかな? もちろん無駄のない旅になる 道中の細かいモブ妖怪かなり減るんじゃないか?
515 23/08/10(木)19:18:21 No.1088646501
>業界人気高いけどスポンサーはつかないタイプの作者だこれ むしろスポンサーつかないと3クールの枠は用意できなくない?
516 23/08/10(木)19:18:26 No.1088646536
1クールやって期間空けて残り2クール?
517 23/08/10(木)19:18:34 No.1088646591
>とりあえず制作会社がわからんとな… ホワイトフォックスだよ!
518 23/08/10(木)19:18:35 No.1088646598
>とりあえずさみだれと同じ局と時間枠じゃなくてよかった >もうあの時間帯ってだけでトラウマになってるのやばいよ 微妙に時間安定しないのも酷かったな…
519 23/08/10(木)19:18:37 No.1088646609
>さみだれといっしょの会社だよな? >期待を裏切ってくれるなよ ログ掘るのめんどくせえからって釣りレスすんなよ
520 23/08/10(木)19:18:52 No.1088646697
そういやアニメで満足してプラウィズの原作読んでないけどどうだった?
521 23/08/10(木)19:19:00 No.1088646744
>さみだれといっしょの会社だよな? >期待を裏切ってくれるなよ はい視力ぜろー
522 23/08/10(木)19:19:15 No.1088646839
うしとらはページあたりの絵とセリフの密度が高いから3クールは流石に無理があった こっちは多分なんとでもなる
523 23/08/10(木)19:19:16 No.1088646841
>さみだれといっしょの会社だよな? >期待を裏切ってくれるなよ あの枠その後マジデスとかもやってて完全にやばい枠認識になった
524 23/08/10(木)19:19:52 No.1088647070
>さみだれといっしょの会社だよな? >期待を裏切ってくれるなよ 文字読めんのか
525 23/08/10(木)19:19:59 No.1088647116
PV見る感じはさみだれよりプラウィズに近い感じの期待が持てるが…
526 23/08/10(木)19:20:02 No.1088647137
>ホワイトフォックスだよ! 実績間違いなくある所だけど名前で選ばなかった?ってなるな…
527 23/08/10(木)19:20:14 No.1088647203
>そういやアニメで満足してプラウィズの原作読んでないけどどうだった? 宗矢君が肉欲に溺れる爛れた幕間とかアニメの補完とかあって色々満足!
528 23/08/10(木)19:20:36 No.1088647322
>ログ掘るのめんどくせえからって釣りレスすんなよ すまねぇ大漁だ
529 23/08/10(木)19:20:48 No.1088647383
戦国妖狐は序盤の展開やら長さからあんま大ヒットしそうな感じしないな スピリットサークルはワンチャンありそうだけど
530 23/08/10(木)19:20:52 No.1088647401
流石に今回はよほど気合い入れてくれるところじゃなきゃ作者だって首たてに振らないでしょ…
531 23/08/10(木)19:20:55 No.1088647413
今日は銀子で抜くか…
532 23/08/10(木)19:21:31 No.1088647648
正直仮に出来が良くてもこのスレみたいにさみだれが鳴き声みたいなのが涌いてくるの確定みたいな感じなのがつ
533 23/08/10(木)19:21:32 No.1088647649
>>ホワイトフォックスだよ! >実績間違いなくある所だけど名前で選ばなかった?ってなるな… うちがやらずにどこでやるという心意気
534 23/08/10(木)19:21:39 No.1088647690
いもいもフォックス!にしていけない
535 23/08/10(木)19:21:53 No.1088647775
>そういやアニメで満足してプラウィズの原作読んでないけどどうだった? ねずっちのカッコいいとこ盛り盛りだぞ!
536 23/08/10(木)19:22:00 No.1088647820
>流石に今回はよほど気合い入れてくれるところじゃなきゃ作者だって首たてに振らないでしょ… さみだれ放送してた頃にはこれの企画ももう動いてたんじゃないかな
537 23/08/10(木)19:22:06 No.1088647858
三作もアニメ化なんて素直に羨ましいだろ
538 23/08/10(木)19:22:09 No.1088647880
>そういやアニメで満足してプラウィズの原作読んでないけどどうだった? 原作じゃなくてコミカライズだぞあれ アニメで説明足りてない部分とか隙間の話とかそーや君の名前だけ出てた友達とか顔出る
539 23/08/10(木)19:22:10 No.1088647883
斉藤壮馬が戦国声優になってるでござるな…
540 23/08/10(木)19:22:23 No.1088647970
>流石に今回はよほど気合い入れてくれるところじゃなきゃ作者だって首たてに振らないでしょ… 企画の時期自体はそんなにずれてないんじゃないかな
541 23/08/10(木)19:22:39 No.1088648086
斉藤壮馬って神木隆之介君にめっちゃ似てない?
542 23/08/10(木)19:23:11 No.1088648275
>正直仮に出来が良くてもこのスレみたいにさみだれが鳴き声みたいなのが涌いてくるの確定みたいな感じなのがつ 出来が良ければ普通に流されるよ
543 23/08/10(木)19:23:14 No.1088648296
>正直仮に出来が良くてもこのスレみたいにさみだれが鳴き声みたいなのが涌いてくるの確定みたいな感じなのがつ あと10年は擦っていくぞ 諦めろ
544 23/08/10(木)19:23:39 No.1088648462
つーか何でこんな立て続けにカエル作品アニメ化してんだよ その癖スピサはやらねえし
545 23/08/10(木)19:23:57 No.1088648579
今度はヒでいらん内部事情ペラペラすんなよ作者
546 23/08/10(木)19:24:10 No.1088648675
>その癖スピサはやらねえし うまくいったらやるよ
547 23/08/10(木)19:24:10 No.1088648680
>その癖スピサはやらねえし スピサやるならさみだれと戦国のあとの方がいいし…
548 23/08/10(木)19:24:14 No.1088648700
>正直仮に出来が良くてもこのスレみたいにさみだれが鳴き声みたいなのが涌いてくるの確定みたいな感じなのがつ 正直に言えばここで荒れネタになろうがどうなろうがアニメが面白ければどうでもいいので……
549 23/08/10(木)19:24:19 No.1088648729
>つーか何でこんな立て続けにカエル作品アニメ化してんだよ >その癖スピサはやらねえし 刊行順
550 23/08/10(木)19:24:20 No.1088648742
>つーか何でこんな立て続けにカエル作品アニメ化してんだよ >その癖スピサはやらねえし 順番だろ 待て
551 23/08/10(木)19:24:40 No.1088648861
>そういやアニメで満足してプラウィズの原作読んでないけどどうだった? カトルネめっちゃかわいいよ
552 23/08/10(木)19:24:47 No.1088648913
エグゾアームみたいな出来だと 擦られもせず自然消滅するぞ
553 23/08/10(木)19:25:04 No.1088649030
スピサーも3クールでやってほしい…
554 23/08/10(木)19:25:18 No.1088649136
監督コメントに社長が大ファンって書いてあるから変な出来にはならないと思う
555 23/08/10(木)19:25:24 No.1088649167
>今度はヒでいらん内部事情ペラペラすんなよ作者 制作会社のごたごたが悪い ぺらぺらするのも悪いが
556 23/08/10(木)19:25:31 No.1088649215
>今度はヒでいらん内部事情ペラペラすんなよ作者 文句言いようがないならなんも言わねぇだろ
557 23/08/10(木)19:25:51 No.1088649329
>エグゾアームみたいな出来だと >擦られもせず自然消滅するぞ 現時点で同じに見えるの?
558 23/08/10(木)19:25:52 No.1088649336
>スピサーも3クールでやってほしい… 3クールも必要かなぁ?
559 23/08/10(木)19:25:53 No.1088649340
戦国ホワイトフォックス!
560 23/08/10(木)19:26:04 No.1088649422
さみだれは2クールバテなかったところだけは褒めれる!
561 23/08/10(木)19:26:20 No.1088649522
俺はさみだれ全話観て面白かったと思ってるからさみだれが黒歴史だと思ってトラウマ化してる上でネットでの評価気にする奴が嫌がっててもどうも思わないけど
562 23/08/10(木)19:26:41 No.1088649638
>制作会社のごたごたが悪い ごたごたしたのは制作会社より前段階の話だよぅ
563 23/08/10(木)19:27:02 No.1088649786
日本語難しいなあ
564 23/08/10(木)19:27:07 No.1088649820
戦国妖狐って一部と二部でガラッと変わるよな 初期メンバーで旅している時の方が好きなんだが
565 23/08/10(木)19:27:19 No.1088649922
ノリがちょっと古いからさみだれ丁寧に作られてもあまり受けなかった可能性はある
566 23/08/10(木)19:27:29 No.1088650010
>今度はヒでいらん内部事情ペラペラすんなよ作者 是が非かは別として内部事情は知りたかったので要る
567 23/08/10(木)19:27:43 No.1088650098
アニメさみだれは最後まで見るといいアニメだったかもしれんと錯覚するよ 終盤は音響もそこそこ改善したんだ
568 23/08/10(木)19:28:13 No.1088650310
>ノリがちょっと古いからさみだれ丁寧に作られてもあまり受けなかった可能性はある つまりナウは語尾が…ックスになる可能性
569 23/08/10(木)19:28:49 No.1088650528
>さみだれに脳を焼かれた人間が影響力を発揮できる世代になったのでは? 違う意味で脳をまた焼かれると思ってなかったわ
570 23/08/10(木)19:29:02 No.1088650626
>今度はヒでいらん内部事情ペラペラすんなよ作者 あれで思うように叩けなくなったからってキレんなよ
571 23/08/10(木)19:29:16 No.1088650725
大丈夫?5Pぶち抜き剣豪将軍アニメ化できる?
572 23/08/10(木)19:29:28 No.1088650801
>>さみだれに脳を焼かれた人間が影響力を発揮できる世代になったのでは? >違う意味で脳をまた焼かれると思ってなかったわ これ絶対ちゃんと見てないわ
573 23/08/10(木)19:29:49 No.1088650928
>大丈夫?5Pぶち抜き剣豪将軍アニメ化できる? あれを描かなかったら嘘だろう
574 23/08/10(木)19:30:01 No.1088651007
封神演義の監督て
575 23/08/10(木)19:30:07 No.1088651050
花田が言わなきゃやばいことになってたってことだからそこは怖いな 頼むぞ花田…!
576 23/08/10(木)19:30:24 No.1088651182
>>少年画報社よりマックガーデンの方がアニメ化信頼できるからな! >……そういや画報社のアニメの事ほとんど記憶にないな…… ヒラコー作品しか今の画報社はやる気出さないからな……
577 23/08/10(木)19:30:29 No.1088651222
>アニメさみだれは最後まで見るといいアニメだったかもしれんと錯覚するよ >終盤は音響もそこそこ改善したんだ ラストバトルで1期のOPが流れたから気分良く終われたよね…
578 23/08/10(木)19:30:31 No.1088651230
>>今度はヒでいらん内部事情ペラペラすんなよ作者 >是が非かは別として内部事情は知りたかったので要る あの暴露は社会人としてはダメなの分かるけど ファンが欲しかった情報ではあったよね…
579 23/08/10(木)19:30:33 No.1088651249
>あれで思うように叩けなくなったからってキレんなよ いや…下手な叩きするやつを叩き返せて気持ち良かったな…
580 23/08/10(木)19:30:34 No.1088651254
だがさみだれドッグを生み出した功績を余は忘れてはおらん…
581 23/08/10(木)19:30:36 No.1088651270
>これ絶対ちゃんと見てないわ ああ つらすぎてすぐにギブアップしたからな 見たくもねえよ…
582 23/08/10(木)19:30:40 No.1088651303
>封神演義の監督て うっわ…
583 23/08/10(木)19:30:49 No.1088651372
前にさみだれアニメ化するし妖狐も話進んでるよってレスしてる「」いたけどガチだったんだなあ…
584 23/08/10(木)19:31:05 No.1088651481
水上悟志はもってるな 次はRTAか
585 23/08/10(木)19:31:12 No.1088651538
見てないなら見ないまま思い出にしといたほうが絶対いいからあれはもう
586 23/08/10(木)19:31:19 No.1088651592
>前にさみだれアニメ化するし妖狐も話進んでるよってレスしてる「」いたけどガチだったんだなあ… コンプラどうなってんだよ…
587 23/08/10(木)19:31:35 No.1088651688
>だがさみだれドッグを生み出した功績を余は忘れてはおらん… 忘れろ
588 23/08/10(木)19:31:51 No.1088651804
じゃあ俺もソルテがアニメ化すると予言しておこう
589 23/08/10(木)19:32:00 No.1088651859
>>これ絶対ちゃんと見てないわ >ああ >つらすぎてすぐにギブアップしたからな >見たくもねえよ… そうなんだ… まあ人によってキャパシティは違うからね… ちゃんと見てないアニメネタにするのはどうかと思うけど…
590 23/08/10(木)19:32:15 No.1088651964
トライガンとか天国大魔境とかアワーズ読者のアニメ関係者が影響力持ち始めてきたのかも知れん いやブレイドとかアフタヌーン連載でもアワーズ出身って括りでね
591 23/08/10(木)19:32:33 No.1088652086
>ちゃんと見てないアニメネタにするのはどうかと思うけど… ネタにしてねえよ 苦痛だったのにネタにしてんの?
592 23/08/10(木)19:32:54 No.1088652236
ファンほどつらいやつなのにちゃんと見ろとかひどすぎる
593 23/08/10(木)19:33:07 No.1088652323
>見てないなら見ないまま思い出にしといたほうが絶対いいからあれはもう でも見てないと見てないけどクソアニメだったんだって言う叩きをひたすら見過ごし続けないといけなくなるよ
594 23/08/10(木)19:33:21 No.1088652406
さみだれは見ないでいいし忘れたほうがいい 忘れさせてくれホワイトフォックス
595 23/08/10(木)19:33:24 No.1088652426
fu2451027.jpg ここ楽しみ
596 23/08/10(木)19:33:25 No.1088652437
久しぶりに戦国妖狐読みたくなってきたからそれだけでもありがたい... 37話...!?
597 23/08/10(木)19:33:38 No.1088652530
>fu2451027.jpg >ここ楽しみ やりますねぇ!
598 23/08/10(木)19:33:51 No.1088652601
>>ちゃんと見てないアニメネタにするのはどうかと思うけど… >ネタにしてねえよ >苦痛だったのにネタにしてんの? いやおれは作画酷いと思いつつ音響とか声優の演技とか楽しんでたけど
599 23/08/10(木)19:33:54 No.1088652624
>>見てないなら見ないまま思い出にしといたほうが絶対いいからあれはもう >でも見てないと見てないけどクソアニメだったんだって言う叩きをひたすら見過ごし続けないといけなくなるよ 見過ごせばいいんだそんなもん ほっとけ