23/08/10(木)17:44:15 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/10(木)17:44:15 No.1088615750
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/08/10(木)17:45:42 No.1088616180
この破損の仕方は今までないな
2 23/08/10(木)17:47:15 No.1088616657
おすすめのメガネある?
3 23/08/10(木)17:47:38 No.1088616768
今流行りのメガネはどんな形だ
4 23/08/10(木)17:48:40 No.1088617063
ガルパン
5 23/08/10(木)17:48:43 No.1088617085
基本形のオーバルとかスクウェアみたいな奴がずっと定番な世界だ ここ1年くらいでまた丸メガネが復権の兆し
6 23/08/10(木)17:49:50 No.1088617437
俺も前のメガネこうやって壊れたわ
7 23/08/10(木)17:51:53 No.1088618117
メガネって同じとこで買ってる?オレは子供の頃からメガネの愛眼だけど
8 23/08/10(木)17:52:00 No.1088618160
寝ぼけてドアの角に真ん中おもくそぶつけた時は確かこうなった
9 23/08/10(木)17:53:22 No.1088618584
ガネメ
10 23/08/10(木)17:53:31 No.1088618629
結構いい眼鏡だな
11 23/08/10(木)17:53:48 No.1088618724
いまかけてるメガネ何年ものだっけ…
12 23/08/10(木)17:54:39 No.1088619008
0.01から視力下がらなくなった
13 23/08/10(木)17:57:52 No.1088620011
えいっ(バキッ
14 23/08/10(木)17:57:55 No.1088620031
ゴリラパワーでレンズ拭いてたらこうなったことある
15 23/08/10(木)17:58:10 No.1088620099
老眼でもない限り顔の成長に従って水晶体が伸びるだけで近くを見てたら─とかは都市伝説だからな
16 23/08/10(木)17:58:32 No.1088620205
真正面からチョップでも受けたの?
17 23/08/10(木)17:58:59 No.1088620331
真剣白羽取り失敗した?
18 23/08/10(木)17:59:05 No.1088620347
歳を取るにつれてフレームが無色寄りになってきた
19 23/08/10(木)17:59:39 No.1088620513
>ゴリラパワーでレンズ拭いてたらこうなったことある キンジラレてるすぎる…
20 23/08/10(木)18:00:49 No.1088620861
セルフレームのメガネはここから折れることあるぞ 初めて買った999.9のメガネはここで折れた
21 23/08/10(木)18:06:41 No.1088622584
“気”に当てられたか…
22 23/08/10(木)18:07:06 No.1088622686
>メガネって同じとこで買ってる?オレは子供の頃からメガネの三城だけど
23 23/08/10(木)18:07:10 No.1088622710
メガネ奪われて雑巾みたいに捻られた時にこうなったわ セロテープで補修したけど最悪の気分だった
24 23/08/10(木)18:07:41 No.1088622851
足でうっかり踏んだ時スレ画みたいになった
25 23/08/10(木)18:08:04 No.1088622970
白い汚れが目立つようになったらもう経年劣化で折れる前兆なのかな
26 23/08/10(木)18:11:17 No.1088623816
>この破損の仕方は今までないな 踏んだらこうなったことがある
27 23/08/10(木)18:11:28 No.1088623874
セルフレームは先に白いスジみたいなのが何本も入るから大体わかる
28 23/08/10(木)18:12:53 No.1088624275
orz
29 23/08/10(木)18:15:16 No.1088624993
>メガネ奪われて雑巾みたいに捻られた時にこうなったわ >セロテープで補修したけど最悪の気分だった 弁償させろよそんなもん
30 23/08/10(木)18:15:41 No.1088625119
こうなって溶かしてくっつけた
31 23/08/10(木)18:16:58 No.1088625500
>メガネ奪われて雑巾みたいに捻られた時にこうなったわ >セロテープで補修したけど最悪の気分だった 1作目のハリーポッターみたいな奴初めてみた
32 23/08/10(木)18:21:33 No.1088626911
小学生の頃にサッカーボールが顔面ヒットして似た折れ方したことあったな
33 23/08/10(木)18:22:19 No.1088627167
Zoff で買った奴がこんな壊れ方した 前兆なしに行きなり来た
34 23/08/10(木)18:22:28 No.1088627209
間違えて洗濯機に入れたときこうなったわ
35 23/08/10(木)18:23:12 No.1088627425
丈夫だしつるの部分簡単に自分で取り替えられるからオークレーのスポーツ用のばっか使ってるわ
36 23/08/10(木)18:26:07 No.1088628423
「」を眼鏡好きに変える能力
37 23/08/10(木)18:26:16 No.1088628482
学生時代にこの壊れ方すると一日中ネタにされるよね
38 23/08/10(木)18:26:20 No.1088628515
レンズ分厚いな
39 23/08/10(木)18:26:29 No.1088628559
>弁償させろよそんなもん 相手が障碍者だからどうしようもねぇよ 施設の支援スタッフだから泣き寝入りするしかない
40 23/08/10(木)18:27:02 No.1088628725
もう形状記憶の軽量チタン以外買えないわ 踏むでもしなけりゃレンズが傷だらけになるまで使える
41 23/08/10(木)18:28:02 No.1088629061
アルコールで拭いてると鼻当て部分だけザラザラになるのはなんでなの?
42 23/08/10(木)18:28:04 No.1088629069
知り合いと棒でしばきあってたらこの割れ方したわ
43 23/08/10(木)18:29:21 No.1088629492
>>弁償させろよそんなもん >相手が障碍者だからどうしようもねぇよ >施設の支援スタッフだから泣き寝入りするしかない 本当に辛い話が返ってきた
44 23/08/10(木)18:30:31 No.1088629877
>メガネって同じとこで買ってる?軽量メガネフレームで重さが1.82gを愛用してる
45 23/08/10(木)18:32:00 No.1088630397
上にしかフレームないメガネってレンズ外れるよね
46 23/08/10(木)18:32:27 No.1088630544
俺も2年ほど前かけようと思って掴んだ眼鏡がこうなったことある
47 23/08/10(木)18:33:21 No.1088630838
メガネこうなったけど接着剤でくっつけたらなんか結構かっちり固まって 買い替えなきゃなあと思いつつ2年くらい使ってる
48 23/08/10(木)18:33:36 No.1088630926
俺も普通にメガネ拭いてる時にこの折れ方したわ もうプラスチックは信用できない
49 23/08/10(木)18:35:07 No.1088631448
オークリーのテンプル替えようと思ったら無駄に高くて困った
50 23/08/10(木)18:35:40 No.1088631638
前のメガネは落とした拍子にこんな風に割れた 焚き火とかの熱で痛んでたんだろうか
51 23/08/10(木)18:36:52 No.1088632020
金属疲労でここ折れたな 形状記憶合金だからって曲げすぎた
52 23/08/10(木)18:37:48 No.1088632296
>>弁償させろよそんなもん >相手が障碍者だからどうしようもねぇよ >施設の支援スタッフだから泣き寝入りするしかない 判事松
53 23/08/10(木)18:38:44 No.1088632608
>>>弁償させろよそんなもん >>相手が障碍者だからどうしようもねぇよ >>施設の支援スタッフだから泣き寝入りするしかない >判事松 えっ馬鹿松?
54 23/08/10(木)18:38:52 No.1088632647
買って二ヶ月ぐらいでフレーム割れた 前回買ったのが同じフレームだったから自分でレンズ入れ替えた
55 23/08/10(木)18:39:27 No.1088632828
凄い衝撃とか踏んだとかしたわけじゃないのに不意にこうなることあるよね
56 23/08/10(木)18:40:54 No.1088633299
これ使えば大丈夫 fu2450874.jpg
57 23/08/10(木)18:45:04 No.1088634644
乱視が気になってきたから人生初のメガネを作ったよ
58 23/08/10(木)18:46:10 No.1088635019
ガンツでこんな死に方したキャラいたよね
59 23/08/10(木)18:46:55 No.1088635253
壊れにくいメガネってなんだろう ダイビングで顔覆うみたいなメガネはできないの?
60 23/08/10(木)18:47:33 No.1088635497
>これ使えば大丈夫 >fu2450874.jpg 老眼鏡じゃねーか
61 23/08/10(木)18:47:49 No.1088635586
55口って顔デカすぎないか?
62 23/08/10(木)18:48:23 No.1088635783
障碍者がモノぶっ壊した場合の責任がどうなるのかちょっと調べたらその場にいる障碍者の管理者…つまり施設内なら担当職員にあるみたいでとんだ地獄を見てしまった
63 23/08/10(木)18:48:41 No.1088635879
>壊れにくいメガネってなんだろう 無難に金属フレームじゃない?
64 23/08/10(木)18:49:15 No.1088636083
>障碍者がモノぶっ壊した場合の責任がどうなるのかちょっと調べたらその場にいる障碍者の管理者…つまり施設内なら担当職員にあるみたいでとんだ地獄を見てしまった 普通は入所するときに保険に入ると思うが…
65 23/08/10(木)18:49:17 No.1088636095
>壊れにくいメガネってなんだろう >ダイビングで顔覆うみたいなメガネはできないの? Zガンダムのバスクみたいになりそうだ
66 23/08/10(木)18:50:25 No.1088636455
114-514
67 23/08/10(木)18:50:28 No.1088636477
しばらくスレ画の片方だけで暮らさざるを得なくなって必要な時に目に当てたりモノクルもどきとして使うハメになってすごい不便さだった
68 23/08/10(木)18:52:06 No.1088637018
私が天に立つ
69 23/08/10(木)18:52:23 No.1088637115
>114-514
70 23/08/10(木)18:53:02 No.1088637314
枕元に置いてたのがいつの間にか枕の下に入り込んで頭の下敷きになってこう
71 23/08/10(木)18:53:15 No.1088637377
>壊れにくいメガネってなんだろう fu2450903.webp
72 23/08/10(木)18:54:10 No.1088637671
>枕元に置いてたのがいつの間にか枕の下に入り込んで頭の下敷きになってこう 眼鏡だけは絶対ケースに入れて机の上に置いてるわ
73 23/08/10(木)18:54:12 No.1088637679
>今流行りのメガネはどんな形だ ウシジマくんが掛けてそうなやつじゃね
74 23/08/10(木)18:54:53 No.1088637902
>壊れにくいメガネってなんだろう 耐久性はわからんけどスポーツ用の柔らかいフレームとか急な衝撃や曲げにつよそう
75 23/08/10(木)18:55:57 No.1088638235
先月こんな感じで折れたわ 全然力入れてないのにモロっと逝ったからビックリした
76 23/08/10(木)18:56:14 No.1088638325
これやると酒飲んでもないのに代行呼ぶ羽目になるよ
77 23/08/10(木)18:57:09 No.1088638631
これくらい綺麗に割れてるなら ガレージキット組む要領でしんちゅう線で補強して直せそう
78 23/08/10(木)18:58:15 No.1088639050
コンビニで瞬間接着剤買おう
79 23/08/10(木)19:02:44 No.1088640622
スレ「」真っ二つに斬られたん?
80 23/08/10(木)19:05:02 No.1088641510
この眼鏡曲げても折れないんだぜ!って実演してこの折り方した奴がいたな
81 23/08/10(木)19:05:59 No.1088641837
形状記憶合金のメガネ以外は頼りなくて使いたくない
82 23/08/10(木)19:07:39 No.1088642532
ZOFFでセールやってるぞ
83 23/08/10(木)19:08:04 No.1088642696
メガネかけながらサッカーするとこうなることがあるあった
84 23/08/10(木)19:12:42 No.1088644362
一刀両断された「」の遺品?
85 23/08/10(木)19:14:34 No.1088645105
>壊れにくいメガネってなんだろう >ダイビングで顔覆うみたいなメガネはできないの? 度入りの水中メガネはあるぞ