23/08/10(木)16:15:46 アプデ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/10(木)16:15:46 No.1088593231
アプデに向けてラージチェスト満タンに修繕と効率5のエンチャ本溜め込んだけど いくらなんでもそんなに使わねえなこれ…ってなった
1 23/08/10(木)16:19:23 No.1088594016
フルエンチャの装備整えてるようなワールドだったらあんま気にすることもないんじゃ ふだんからマグマに突っ込むプレイしてるならともかく
2 23/08/10(木)16:20:27 No.1088594232
ワールドに誰か遊びに来た時にありがたい…ってなるかもしれないし
3 23/08/10(木)16:27:26 No.1088595821
来るのか…?
4 23/08/10(木)16:29:33 No.1088596354
まさか今居る司書の取引内容態々書き換えることもするまいとは思うが 今までのアプデでも古くから居る村人の取引内容は変わらなかったし
5 23/08/10(木)16:33:05 No.1088597191
既存のワールドはそのまんまって感じだと単純に新規ワールドがだるくなるだけなんだよなー
6 23/08/10(木)16:38:22 No.1088598484
自動アプデ切ったからセーフ セーフだよね?
7 23/08/10(木)16:42:10 No.1088599415
客に嫌がらせ目的のアプデ今後も繰り返すなら案外没落も早そう
8 23/08/10(木)16:42:11 No.1088599418
>自動アプデ切ったからセーフ >セーフだよね? 1人でやるぶんにはセーフじゃない?
9 23/08/10(木)16:46:07 No.1088600385
簡悔アプデより凝灰岩のハーフブロックとか階段追加しろよカス運営
10 23/08/10(木)16:54:55 No.1088602575
過去実装予定だったバンドルなんかめっちゃ便利なんだから早く実装してくれよ
11 23/08/10(木)16:58:26 No.1088603430
アプデが適用されるのって大体新ワールドからでしょ?
12 23/08/10(木)17:01:51 No.1088604168
>アプデが適用されるのって大体新ワールドからでしょ? 既存ワールドでも新規バイオームとかは未発見エリアに追加されるし一概には言えないが
13 23/08/10(木)17:10:04 No.1088606211
オウムガイに対して海洋の心が余りまくるんだけどなんか使い道増えないかな
14 23/08/10(木)17:11:02 No.1088606469
>オウムガイに対して海洋の心が余りまくるんだけどなんか使い道増えないかな 自動釣り機とかドラウンドトラップとかでオウムガイ増やして相殺しよう
15 23/08/10(木)17:11:18 No.1088606544
マイナス方向にアプデするのはいいんだけどプラス要素が無いのは論外すぎるわ 移動や持ってける収納のアプデをやたらと渋る癖にプレイヤーに遠出を強要するとかクソ
16 23/08/10(木)17:15:19 No.1088607603
小学生の悪ノリみたいなアプデ
17 23/08/10(木)17:19:58 No.1088608775
修繕とは別の方法で耐久度回復できるエンチャとか欲しいよね 多少クセ強くて使いづらくてもいいから
18 23/08/10(木)17:22:10 No.1088609332
素材とレベル使ってもいいから耐久値回復できるようにすればいいだけなんだ そうすりゃ素材が手に入りやすい鉄装備とかにエンチャントする意味も出てくるし
19 23/08/10(木)17:22:40 No.1088609444
いちいちイベント開いてスタッフがなんか喋ったりしてる割にアプデ内容しょっぱいってのがしばらく続いてるから印象良くないわ
20 23/08/10(木)17:24:07 No.1088609827
>修繕とは別の方法で耐久度回復できるエンチャとか欲しいよね >多少クセ強くて使いづらくてもいいから 金床で合体させればいいんじゃねーの!?
21 23/08/10(木)17:24:11 No.1088609842
銅の使い道増やしてくれよ!
22 23/08/10(木)17:29:57 No.1088611480
>銅の使い道増やしてくれよ! 銅のツールと鎧を追加しますね 性能は石と鉄の中間で耐久力は脆いです
23 23/08/10(木)17:35:41 No.1088613188
便利にするのにも限界があるから既存の要素を弄って不便にすることで改めて便利にする余地を作るみたいなサイクルを目論んでるのかな
24 23/08/10(木)17:38:28 No.1088613981
便利要素も一緒に来るならいいんだけどなぁ 交易商との取引だけかぁ
25 23/08/10(木)17:38:31 No.1088613998
個人的には司書リセマラも仕様と呼んでいいのか怪しい範囲だったし準備すれば修繕確定で出せるようになるし別にいいんじゃねって思ってる
26 23/08/10(木)17:39:05 No.1088614179
fu2450740.png 公式の声明はこんな感じだけどどうなんだろうね まあ意見募集してるから死ぬほどお便り言ってると思うんで流石にここまで面倒にすることはないと思いたいが
27 23/08/10(木)17:40:04 No.1088614460
と思うじゃん?
28 23/08/10(木)17:40:32 No.1088614598
>個人的には司書リセマラも仕様と呼んでいいのか怪しい範囲だったし準備すれば修繕確定で出せるようになるし別にいいんじゃねって思ってる 修繕だけの問題じゃないから困ってるんだ
29 23/08/10(木)17:41:57 No.1088615017
>fu2450740.png ガチャは努力では無いとおっしゃるか
30 23/08/10(木)17:43:34 No.1088615526
バイオーム限定なのが最高にクソ 村を大きくするとか本棚が大量必要とかそっち系の手間ならいいんだけど マジでエンチャ一つの為に遠出とか馬鹿じゃねぇの
31 23/08/10(木)17:46:34 No.1088616441
村が元から生成されなかったバイオームはこれから自動生成するようにすんのかなと思ったら村を建設する必要がありますとかサラッと書いててムカつく あと表見る限りバイオームでカテゴライズされてるようには全く見えねえのに書く村タイプの歴史についてみたいなフレーバー要素出した気になってるのも腹立つ
32 23/08/10(木)17:47:44 No.1088616795
>ガチャは努力では無いとおっしゃるか ガチャは元々エンチャントテーブルがあった上に取引が上位互換に近い効率になっちゃったから 運がよければ手に入る方法と時間かければ確実に手に入る方法に分けたんでしょ
33 23/08/10(木)17:48:11 No.1088616924
せめて3種類くらいのバイオームで収めてくれ あと村を作る方法とかゲーム中ほぼノーヒントなのに村が自然生成されない場所を設定すんな
34 23/08/10(木)17:48:21 No.1088616975
歴史なんて言うが修繕がいらない村なんて無いだろ
35 23/08/10(木)17:49:16 No.1088617246
村人を簡単に移動させる乗り物とかあればええよ
36 23/08/10(木)17:49:53 No.1088617454
正直これは流石に無かったことにされそうな気がする
37 23/08/10(木)17:50:20 No.1088617579
>fu2450740.png 2匹拉致してパン投げつける作業を建築とか言うなや
38 23/08/10(木)17:51:27 No.1088617982
無限アプデ仲間のテラリアはユーザーフレンドリーに振ったアプデしてくれてるのにな
39 23/08/10(木)17:53:36 No.1088618662
よくわからないがバージョンアップしたくないならしなくてもいいしなんなら戻せるゲームではなかったか
40 23/08/10(木)17:54:28 No.1088618945
書き込みをした人によって削除されました
41 23/08/10(木)17:54:46 No.1088619048
>せめて3種類くらいのバイオームで収めてくれ >あと村を作る方法とかゲーム中ほぼノーヒントなのに村が自然生成されない場所を設定すんな ネットに情報が溢れているとはいえ そもそもゲーム内での説明や導線がこんなに乏しいゲームをリリースしているところに親切心を期待する方が間違いなのかもしれない
42 23/08/10(木)17:54:53 No.1088619080
>移動や持ってける収納のアプデをやたらと渋る癖にプレイヤーに遠出を強要するとかクソ インベントリの容量かたくなに増やさないくせにアイテムはどんどん増やすから手持ちはいつもカツカツ
43 23/08/10(木)17:56:11 No.1088619495
>よくわからないがバージョンアップしたくないならしなくてもいいしなんなら戻せるゲームではなかったか 今回アプデしませんってしても次のアプデを入れようと思ったらくっついてくるでしょ まぁ旅路アプデしたばっかりだからしばらく大型はないと思うけど
44 23/08/10(木)17:56:29 No.1088619575
地下が穴だらけでろくに掘れなくなったし冒険させたいんだろうなとは思う
45 23/08/10(木)17:57:01 No.1088619729
盾がなかった頃が楽しかったな俺
46 23/08/10(木)17:57:12 No.1088619790
>よくわからないがバージョンアップしたくないならしなくてもいいしなんなら戻せるゲームではなかったか switchで統合版やってる人は無理
47 23/08/10(木)17:57:38 No.1088619936
アプデいつ?
48 23/08/10(木)17:58:21 No.1088620144
もじゃんぐ時代の方が楽しかった マイクロソフトに売られてから入ったアプデはどっかで見たようなのかクソ要素しかない
49 23/08/10(木)17:59:11 No.1088620382
>地下が穴だらけでろくに掘れなくなったし冒険させたいんだろうなとは思う なら冒険したくなる要素を入れてくれ…既存の仕様弄って冒険せざるを得ない状況を作るのはやめてくれ…
50 23/08/10(木)18:00:04 No.1088620626
ドラウンドはマジでクソだしネザーが無駄に広くなったのもクソ
51 23/08/10(木)18:00:06 No.1088620641
スニッファーとかツボとか桜とかはいい感じに冒険したくなる要素を追加出来てたのにどうして…
52 23/08/10(木)18:00:21 No.1088620721
なんで妙に口が悪いのがいるの?
53 23/08/10(木)18:00:33 No.1088620776
邪悪な村人の襲撃でもあったんだろう
54 23/08/10(木)18:00:37 No.1088620794
実験的のうちにフィードバック送っとけよ とはいってもredditになるが
55 23/08/10(木)18:01:00 No.1088620919
>地下が穴だらけでろくに掘れなくなったし冒険させたいんだろうなとは思う 冒険言うてもただ単にマップデ-タ増やしてセーブデ-タ太らせるだけじゃないですか…
56 23/08/10(木)18:01:05 No.1088620938
要望としてはそろそろネザーもうちょっと整備して欲しいなーって 溶岩湖を気持ち少なめで!
57 23/08/10(木)18:02:03 No.1088621232
アップデートと全然関係ないけれど 村が生成されたあとに崖や大穴で削れてるのは機能的にも見た目的にも最悪だと思いますよ… 特にサバンナと草原はひどい村ができやすい気がする
58 23/08/10(木)18:02:07 No.1088621249
>邪悪な村人の襲撃 これも全然楽しくない
59 23/08/10(木)18:02:57 No.1088621468
>>邪悪な村人の襲撃 >これも全然楽しくない (クソみたいな角笛の音)
60 23/08/10(木)18:03:34 No.1088621649
邪悪な村人の襲撃はせめて良い感じの報酬があればな…
61 23/08/10(木)18:03:42 No.1088621687
サバンナは高確率で畑が削れるよな…
62 23/08/10(木)18:04:05 No.1088621789
ピリジャーの前哨基地あるのにウィンディケーターの前哨基地ないのはなんでだろう
63 23/08/10(木)18:04:08 No.1088621807
馬鹿な新人でもいれたの?
64 23/08/10(木)18:04:22 No.1088621866
ダイヤの生成率アップはいいと思うよ
65 23/08/10(木)18:04:44 No.1088621956
まるで緑の服の村人がバカみたいじゃん…
66 23/08/10(木)18:04:53 No.1088621994
鉄と石炭減らして銅ねじ込んだのもクソ
67 23/08/10(木)18:06:11 No.1088622429
>邪悪な開発の襲撃が来るから
68 23/08/10(木)18:06:28 No.1088622515
MS時代がクソとはいえもう1.3みたいな時代には戻りたくない
69 23/08/10(木)18:06:55 No.1088622640
アプデで増えた要素で良かったのってだいたいどっかのmodからパクってきたようなのばっかじゃん
70 23/08/10(木)18:07:28 No.1088622792
この悔しさ丸出しのアプデは血眼になってトラップタワー潰しに似てる