虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/10(木)14:00:14 実際臭... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/10(木)14:00:14 No.1088560300

実際臭い対策って何があるの?

1 23/08/10(木)14:01:08 No.1088560539

風呂に入って服は洗濯する

2 23/08/10(木)14:01:12 No.1088560551

風呂はいって

3 23/08/10(木)14:01:25 No.1088560608

おお

4 23/08/10(木)14:01:29 No.1088560619

大きめではあるけどデカすぎでは無い程度の主語

5 23/08/10(木)14:01:43 No.1088560666

いや対策も何も毎日風呂入って身体洗うだけで普通は十分じゃない? 身体的事情があるならともかく

6 23/08/10(木)14:02:34 No.1088560854

店長がデカすぎやしませんか!?

7 23/08/10(木)14:04:04 No.1088561213

まあ店長はデカいが…

8 23/08/10(木)14:04:09 No.1088561228

風呂に入って服もしっかり洗う 薬の副作用とかで臭うのは…許してあげて

9 23/08/10(木)14:04:09 No.1088561229

出かける前に風呂入る 服は洗濯したものを着る 状況に応じて制汗スプレーを使用する それだけでいいんだそれだけで

10 23/08/10(木)14:04:19 No.1088561270

オタクは同じ服何年も着てるから洗濯じゃなくて新しい服買えとも聞く

11 23/08/10(木)14:05:07 No.1088561442

臭いという事実があり全員が体臭が酷いということはないはずなので風呂と洗濯しようねという話にしかならないんだ

12 23/08/10(木)14:05:12 No.1088561470

服買うの嫌ならせめてクリーニングに出せ

13 23/08/10(木)14:05:47 No.1088561602

多少汗臭い人はいてもワキガとも違うあの脂が腐った独特な臭いはやっぱり風呂入ってないか服洗ってないんだと思う

14 23/08/10(木)14:05:55 No.1088561635

でも仮に臭さに根を上げて対戦相手が降参する確率が1㌫でもあるとしたら

15 23/08/10(木)14:05:57 No.1088561642

いつもの人の集まりが憎いおじさんの壁打ちスレ

16 23/08/10(木)14:06:48 No.1088561854

熱湯で茹でると多少マシになるとか聞いた

17 23/08/10(木)14:06:57 No.1088561892

同じ服を数年着てるからもう匂いが染み付いてるんだ さらに生乾き臭と加齢臭も加わる

18 23/08/10(木)14:07:12 No.1088561961

日常着る服は年を越させない

19 23/08/10(木)14:07:53 No.1088562126

服を新調してくるとか…

20 23/08/10(木)14:08:09 No.1088562192

スペースは臭いからお前んちでやろうぜは一時期あったな

21 23/08/10(木)14:08:30 No.1088562276

パーカーとか使い潰す人は本当に気をつけようなマジで臭いから…

22 23/08/10(木)14:10:08 No.1088562668

店長も外見は臭そうに見えるけど臭くないんかな

23 23/08/10(木)14:11:08 No.1088562908

メロンブックスが臭いのは…

24 23/08/10(木)14:11:18 No.1088562949

服は捨てて買い替えろ カバンと靴と靴下と帽子もだ 風呂に入るのはそのあとでいい

25 23/08/10(木)14:11:51 No.1088563070

じゃあ臭いカードゲーマーは臭いデイ位ですか?

26 23/08/10(木)14:12:21 No.1088563177

>メロンブックスが臭いのは… カード以外のオタショップもまあまあ臭いことは臭いんだ そこは否定しない でもカードショップはそこに臭い連中が長時間滞在するわけで…

27 23/08/10(木)14:12:51 No.1088563280

>熱湯で茹でると多少マシになるとか聞いた 茹でるぐらいならもう買い換えたほうが ええ

28 23/08/10(木)14:12:51 No.1088563283

臭いを可視化できるなんらかの装置が欲しい

29 23/08/10(木)14:13:04 No.1088563341

この手のスレ何回立てるんだよ

30 23/08/10(木)14:13:33 No.1088563472

正直煮沸するぐらいならクリーニング出すなり買い換えるなりのが楽じゃね…?

31 23/08/10(木)14:13:40 No.1088563504

>この手のスレ何回立てるんだよ コミケも近いからな…

32 23/08/10(木)14:13:42 No.1088563509

制汗スプレーでなんとかするのは甘え

33 23/08/10(木)14:15:11 No.1088563903

>メロンブックスが臭いのは… 下が魚屋だから

34 23/08/10(木)14:15:12 No.1088563906

服と鞄と靴と体洗えスニーカーと布の鞄は塩素漬けするか熱湯で汚れかきだせ

35 23/08/10(木)14:15:53 No.1088564054

服こそ汎用性の高い最高のスリーブだ 金を惜しむな

36 23/08/10(木)14:15:59 No.1088564083

>>メロンブックスが臭いのは… >下が魚屋だから 仙台じゃねーか!

37 23/08/10(木)14:16:01 No.1088564091

カードにン万出せるのに数千円のシャツ買わないオタクはわりといる

38 23/08/10(木)14:17:04 No.1088564355

スレ画ので何度も立てるどころか同時に立ってるじゃねーか!

39 23/08/10(木)14:17:06 No.1088564363

>カードにン万出せるのに数千円のシャツ買わないオタクはわりといる 趣味になら金出せるって人は別にオタクに限らず結構いると思うが…?

40 23/08/10(木)14:20:23 No.1088565103

大阪難波だとめろん最上階とかラボは広いし冷房効いてるから臭いはこもりにくかったな 対面したときの臭いは考慮しないものとする

41 23/08/10(木)14:21:51 No.1088565433

こんな臭いやついた!になって自分が臭いか心配…にならないタイプはいる

42 23/08/10(木)14:21:54 No.1088565443

昔アキバ行った時同人ショップがどこも臭かったけど今はそうでもないのかな

43 23/08/10(木)14:22:04 No.1088565487

カードゲーマーは臭いし独身は寿命が短いし女は感情的だし 北に行くほど寒くなるし運動をすると健康になる

44 23/08/10(木)14:22:06 No.1088565491

空気清浄機の業者がカードゲーマーの臭さにドン引きしてた話好き

45 23/08/10(木)14:23:14 No.1088565729

>熱湯で茹でると多少マシになるとか聞いた カードゲーマーを?

46 23/08/10(木)14:23:14 No.1088565731

いやでもこの時期だし体臭とか気にするのはおかしくないし…

47 23/08/10(木)14:23:49 No.1088565870

普通に毎日風呂入って夏場はトイレとかでギャッツビーのシートで汗拭いてるので俺は臭くない…と思うけど真実は分からん

48 23/08/10(木)14:24:06 No.1088565933

大阪府民ってコミュ力ありそうだから 臭いプレイヤーにはちゃんと臭いって言いそうだよね

49 23/08/10(木)14:25:07 No.1088566149

先入観でちょっとの汗臭さでも大袈裟に騒いでるのはあると思う

50 23/08/10(木)14:25:21 No.1088566195

100℃のお湯で洗うと常温の64倍の洗浄力だからな でもそこまでするなら服買い換えろよ

51 23/08/10(木)14:25:37 No.1088566248

書き込みをした人によって削除されました

52 23/08/10(木)14:25:48 No.1088566293

カタ5XLデカパイ

53 23/08/10(木)14:25:49 No.1088566296

>先入観でちょっとの汗臭さでも大袈裟に騒いでるのはあると思う なら良かったんだけどね… マジですえた匂いのもいるんだなコレが…

54 23/08/10(木)14:26:10 No.1088566370

>>先入観でちょっとの汗臭さでも大袈裟に騒いでるのはあると思う >なら良かったんだけどね… >マジですえた匂いのもいるんだなコレが… それは汗の匂いとは別の異臭だな

55 23/08/10(木)14:26:32 No.1088566450

服を新しくして 風呂に入って 髪を洗って 乾かして 脇に制汗剤塗る これだけでいい

56 23/08/10(木)14:26:50 No.1088566509

>100℃のお湯で洗うと常温の64倍の洗浄力だからな >でもそこまでするなら服買い換えろよ この暑さで浸かったら死んだりしないか?

57 23/08/10(木)14:27:07 No.1088566565

臭えスレだな

58 23/08/10(木)14:27:28 No.1088566650

この時期電車でも臭いおっさんいるけどあれ体臭じゃなくて服の匂いだよな Tシャツぐらい月一で買い換えろよ

59 23/08/10(木)14:27:35 No.1088566677

「」は自分は臭くないと思い込んでる臭いオタクだから参考にならんよ どうせアレコレ聞き齧りの知識で臭い対策話すけど自分で実際にはしてないから…

60 23/08/10(木)14:27:43 No.1088566705

店長臭いの?

61 23/08/10(木)14:28:06 No.1088566804

俺嗅覚70%くらい死んでるから何が臭いかあんまわかんねぇんだよな…

62 23/08/10(木)14:28:11 No.1088566820

カードだけのショップじゃないけどここで対戦していいよみたいなスペースですら若干臭いがアレだったりする 奥まったところにパーテーションで仕切られて空気がこもるみたいな配置が多いから多少仕方ない部分はあるが…

63 23/08/10(木)14:28:59 No.1088567009

シャワーじゃなくて入浴する お母さんに10万渡して下着から全部買い換える

64 23/08/10(木)14:29:51 No.1088567187

そもそも体臭とは縄張りを示す生活に於いて非常に重要な物だ 無味無臭な惰弱な棒共らめ俺のデススメルで死に晒せッ

65 23/08/10(木)14:30:27 No.1088567323

いつもの妄想の臭いで他人にマウント取る子供部屋おじさんのスレか

66 23/08/10(木)14:31:51 No.1088567658

>シャワーじゃなくて入浴する >お母さんに10万渡して下着から全部買い換える 布団枕も買い換えよう

67 23/08/10(木)14:32:22 No.1088567780

>>シャワーじゃなくて入浴する >>お母さんに10万渡して下着から全部買い換える >布団枕も買い換えよう 部屋に臭いが付いてるから引っ越さなきゃ

68 23/08/10(木)14:33:20 No.1088568010

>いつもの妄想の臭いで他人にマウント取る子供部屋おじさんのスレか 臭いでマウント取られてる自覚があるなら服買い換えた方がいいと思う

69 23/08/10(木)14:33:44 No.1088568111

この場合臭い方がマウント取ってることになるのか?

70 23/08/10(木)14:34:11 No.1088568225

俺の行ってるショップは綺麗なところだから臭い人も今で一回すれ違ったぐらいしかない

71 23/08/10(木)14:34:14 No.1088568237

臭いゲーマーを見つけ次第追い出せば自然と臭くない客しか来なくなるよ 逆に臭いゲーマーを居座らせるとマトモな客は逃げて臭いゲーマーで濃縮されていくよ

72 23/08/10(木)14:34:48 No.1088568371

>この場合臭い方がマウント取ってることになるのか? 臭いと臭いがぶつかって周囲が歪むのか…

73 23/08/10(木)14:35:09 No.1088568468

>>いつもの妄想の臭いで他人にマウント取る子供部屋おじさんのスレか >臭いでマウント取られてる自覚があるなら服買い換えた方がいいと思う ???

74 23/08/10(木)14:35:43 No.1088568626

>>いつもの妄想の臭いで他人にマウント取る子供部屋おじさんのスレか >臭いでマウント取られてる自覚があるなら服買い換えた方がいいと思う 部屋出ろおっさん 仕事探せ

75 23/08/10(木)14:35:56 No.1088568688

カードショップとか対戦スペースとか空間ごと臭いから底にいるやつ=カードゲーマーが臭いでもそこまで主語が大きいようには感じられないという印象

76 23/08/10(木)14:36:02 No.1088568708

ただ毎日風呂入って清潔な服着てりゃいいだけなんだけど それを言うとここでもお外でも謎のキレかたしてくるのがいてこわい

77 23/08/10(木)14:36:23 No.1088568802

緊張の脂汗って汗腺違うらしいな

78 23/08/10(木)14:36:34 No.1088568858

さっきから誤字脱字が酷いレス妙に多いけどこれはなんかのアピールなのか?

79 23/08/10(木)14:36:50 No.1088568917

>ただ毎日風呂入って清潔な服着てりゃいいだけなんだけど >それを言うとここでもお外でも謎のキレかたしてくるのがいてこわい 靴もカバンも帽子も臭いよ

80 23/08/10(木)14:36:54 No.1088568933

入浴は毎日してるし選択も毎週してるから服の買い替えしなきゃな…

81 23/08/10(木)14:37:06 No.1088568979

>ただ毎日風呂入って清潔な服着てりゃいいだけなんだけど >それを言うとここでもお外でも謎のキレかたしてくるのがいてこわい また相手が怒り出しただけで自分は悪くないって小学生みたいな言い訳か

82 23/08/10(木)14:37:10 No.1088569009

本当に誤字だらけでダメだった

83 23/08/10(木)14:37:23 No.1088569066

大事なのはカードゲーマー側の意識を変えることなのにうちは高い空気清浄機買ったから!ってアピールするのがズレてる それじゃ根本的な解決になってないんだよ

84 23/08/10(木)14:37:58 No.1088569209

>>ただ毎日風呂入って清潔な服着てりゃいいだけなんだけど >>それを言うとここでもお外でも謎のキレかたしてくるのがいてこわい >また相手が怒り出しただけで自分は悪くないって小学生みたいな言い訳か ちょっと待てお前は雑菌かなんかなのかよ…

85 23/08/10(木)14:38:23 No.1088569319

「カードゲーム屋さんにはいつも臭い人がいる」くらいだよな

86 23/08/10(木)14:38:25 No.1088569324

>また相手が怒り出しただけで自分は悪くないって小学生みたいな言い訳か 素朴な疑問なんだけどこのスレのどこに怒りを覚える要素を感じたの?

87 23/08/10(木)14:39:24 No.1088569571

自分に矛先が向き始めると相手が怒った文章おかしいって同じパターンの逃げ方してばっかりだよな

88 23/08/10(木)14:39:39 No.1088569640

さっきのスレもだけどずっと1人で会話してるなこいつ

89 23/08/10(木)14:39:48 No.1088569666

店が大体くせーもん 利用者も大体臭いんだろうなって

90 23/08/10(木)14:40:07 No.1088569740

>カードショップとか対戦スペースとか空間ごと臭いから底にいるやつ=カードゲーマーが臭いでもそこまで主語が大きいようには感じられないという印象 換気しにくい立地でキャパオーバーな人数が入るから、臭いが残ったままってのもあると思う だいたいの店の対戦スペース、フルに座ったら学校の教室以上の密度だし

91 23/08/10(木)14:40:15 No.1088569775

このスレなんか臭くね?

92 23/08/10(木)14:40:38 No.1088569867

ストレスがかかるとデブとハゲが多い カードゲームはストレスがかかる デブは臭い 臭い

93 23/08/10(木)14:40:38 No.1088569870

マジで古い服臭いよね ピクミンのTシャツ泣く泣く捨てた

94 23/08/10(木)14:40:54 No.1088569941

>店が大体くせーもん >利用者も大体臭いんだろうなって でもお前外に出たことないじゃん なんで店の匂いなんてわかるの?

95 23/08/10(木)14:41:18 No.1088570070

風呂と服と寝具どれか臭いとアウト

96 23/08/10(木)14:42:13 No.1088570276

壁打ちだと速度に限界があるなやっぱ 仕事終わりにでもスレ立てた方が人集まって伸びると思うよ

97 23/08/10(木)14:42:15 ID:dSnQt8q. dSnQt8q. No.1088570280

実際カードゲーム好きな奴って人間のクズばっかりだよな 

98 23/08/10(木)14:43:05 No.1088570487

お店行くまでに汗かいて終わる…

99 23/08/10(木)14:43:20 No.1088570547

初めて一人暮らしした時毎日風呂入って服も洗濯してるのにクセェな…ってなったけど布団にファブリーズしたら大分解消できた

100 23/08/10(木)14:43:42 No.1088570621

服は臭くない洗濯機で洗って乾燥機に放置せずすぐ干す 雨が降るような外に放置せず乾いたら取り入れる

101 23/08/10(木)14:43:59 No.1088570689

デュエル場に空気洗浄機置くのはどうだろうか? あっという間に警告音がなって笑えなくなるよ

102 23/08/10(木)14:44:18 No.1088570764

暑い日は定期的に汗を拭け

103 23/08/10(木)14:44:36 No.1088570854

>実際カードゲーム好きな奴って人間のクズばっかりだよな  いつもいつも酷いコンプレックス抱えたようなことしか言ってないけど世の中の何がそこまで憎いんだ

104 23/08/10(木)14:45:17 No.1088571018

コロナの後遺症で嗅覚死んだから困る

105 23/08/10(木)14:45:19 No.1088571024

臭いって言っておけば相手怒り心頭で冷静じゃなくなるから とりあえずで言ってるだけだよ

106 23/08/10(木)14:45:54 No.1088571164

>実際カードゲーム好きな奴って人間のクズばっかりだよな  それは流石にちょっと言い過ぎ…

107 23/08/10(木)14:46:30 No.1088571334

洗濯に漂白剤入りの粉末洗剤を使う

108 23/08/10(木)14:46:34 No.1088571345

まあ昔はオタクは犯罪者ってくくりだったし

109 23/08/10(木)14:46:48 No.1088571414

この店長おっぱいデカくて笑顔が可愛くてすき

110 23/08/10(木)14:47:12 No.1088571532

>臭いって言っておけば相手怒り心頭で冷静じゃなくなるから >とりあえずで言ってるだけだよ 何があっても怒っているのは相手で自分は冷静で正しいって思い込みだけは維持したいんだな…

111 23/08/10(木)14:47:43 No.1088571694

30超えて以降Tシャツが臭くなるスピードに歯止めが効かない

112 23/08/10(木)14:48:09 No.1088571817

自分の臭いが自分じゃわからないってバグだよね おかげで自分で自分が臭くないって信じられなくて

113 23/08/10(木)14:48:31 No.1088571912

まあカードゲーマーって生理的に無理だよね それを柔らかく言うと臭いってなるだけで

114 23/08/10(木)14:48:54 No.1088572018

おっさんが半年着たシャツとかもう特級呪物だからな

115 23/08/10(木)14:49:06 No.1088572065

カードゲーマー以外も割と臭い…

116 23/08/10(木)14:49:34 No.1088572198

マスクしてるせいかそこまで臭いの会ったことないな 貫通してくるようなのそんないなくない?

117 23/08/10(木)14:49:50 No.1088572269

正直人に言われるってよっぽどだぞ 居なくなっても悪臭が漂うレベルだ

118 23/08/10(木)14:49:55 No.1088572289

壁打ち上手くいかなすぎてどんどん雑な憎悪がむき出しになってきたな

119 23/08/10(木)14:50:16 No.1088572364

報告例が多い事象を主語が大きいなんて言わないし 主語が大きいは別に反論でもなんでもないからね

120 23/08/10(木)14:50:19 No.1088572378

香水使うとかさ

121 23/08/10(木)14:50:32 No.1088572432

水と栄養分放置して腐敗ってのが異常な臭さのパターンだよね夏場は1時間放置でもやばい

122 23/08/10(木)14:51:46 No.1088572756

ドレスコードと思って新しい服着ればいいじゃん!

123 23/08/10(木)14:52:33 No.1088572963

まぁいいじゃない 新しい服買ってオシャレする楽しさも悪いもんじゃないぞ

124 23/08/10(木)14:53:37 No.1088573235

利用時間長いのも人口密度高くて汗かきやすいのもまずい

125 23/08/10(木)14:53:42 No.1088573253

>報告例が多い事象を主語が大きいなんて言わないし >主語が大きいは別に反論でもなんでもないからね 主語が大きいってのはそんな少ないサンプル数で一般論みたいに言うんじゃねえって意味合いの反論だったんだけど みんな自分が何に対して反論したいのか分からずに無敵の呪文みたいに使っちゃってるからただの言葉狩りみたいになってるんだよね

126 23/08/10(木)14:53:47 No.1088573274

>まあ「」って生理的に無理だよね >それを柔らかく言うと臭いってなるだけで

127 23/08/10(木)14:54:33 No.1088573477

服が腐ってるのはあるんだからユニクロ服買いねぇ!

128 23/08/10(木)14:56:04 No.1088573845

5XLのデカパイいいよね… いつか直接見たい

129 23/08/10(木)14:56:51 No.1088574046

洗濯機に60℃除菌モードとかあるんだから使いなさいよ

130 23/08/10(木)15:00:35 No.1088574924

服全部買い替えて今後は毎日洗濯の時にオキシクリーンかワイドハイターも入れる 風呂に毎日入る

131 23/08/10(木)15:00:40 No.1088574943

カードゲーマーと日常的に会うような奴はそうそういないからまあ適当な発言ではあるよ

132 23/08/10(木)15:01:43 No.1088575198

毎日風呂入れちゃんと洗濯しろって言葉に反論する奴は総じて汚物

133 23/08/10(木)15:01:49 No.1088575218

くせえよ

134 23/08/10(木)15:02:04 No.1088575265

自分の臭さで相手に勝つなんて言う戦法が普通に有るんだからカードゲーマーは臭いで問題ないのでは…?

135 23/08/10(木)15:02:37 No.1088575383

ペース上がってきたねー

136 23/08/10(木)15:03:09 No.1088575488

服は洗う前に60℃のお湯に30分くらい漬けたほうがいい

137 23/08/10(木)15:05:08 No.1088575984

本人の汚さに加えて着ている物も身に付けている物も汚くて臭いのは見かける…

138 23/08/10(木)15:05:17 No.1088576021

>服は洗う前に60℃のお湯に30分くらい漬けたほうがいい 目視じゃ分からんけど堆積してる皮脂や雑菌の量すげえからな… ワイシャツなんかはアイロンかけて滅菌状態になるからまだいいけどアイロンかけてないのは普通に臭いよね

139 23/08/10(木)15:06:17 No.1088576258

更に主語がデカくなるけどオタクが臭いよ オタクショップ行くと他で嗅いだことないような独特な匂いするし

140 23/08/10(木)15:07:08 No.1088576485

なんで風呂はいらないの?親に顔合わせられないから?

141 23/08/10(木)15:07:50 No.1088576669

狭い空間に1人臭いのいたら終わりだと思う

142 23/08/10(木)15:07:53 No.1088576685

なんで風呂入れ洗濯しろ古着は捨てろバッグとかも汚れて壊れたら買い換えろって当たり前の事を言われると逆ギレするのか

143 23/08/10(木)15:08:41 No.1088576880

>更に主語がデカくなるけどオタクが臭いよ >オタクショップ行くと他で嗅いだことないような独特な匂いするし 狭くて窓が無くて換気扇が弱い店はオタク関係なく臭いな 工場扇とか使って強制換気してる店だとその三つが揃ってても臭くない

144 23/08/10(木)15:09:21 No.1088577062

>なんで風呂入れ洗濯しろ古着は捨てろバッグとかも汚れて壊れたら買い換えろって当たり前の事を言われると逆ギレするのか 自分は正しいのに相手が急に怒るから悪い!って言い訳どんだけ好きなんだよ

145 23/08/10(木)15:09:36 No.1088577122

実際カードも相当臭いのどうにかしてくれ

146 23/08/10(木)15:10:07 No.1088577252

主語が大きいというにはカードゲーマー全体の分母に対して臭い奴の分子がちょっと多すぎる

147 23/08/10(木)15:11:45 No.1088577681

デブはほぼ確で臭い 牛乳吹いた雑巾にも勝る

148 23/08/10(木)15:11:50 No.1088577711

市民プールの中にお店をつくるとか 服脱いでシャワーと消毒槽を通らないと入店できなくなるぞ

149 23/08/10(木)15:12:16 No.1088577822

て言うか最近は若い世代が多い職場だとオタクと一般人の境界がよく分からない みんなアニメ見てるし逆にオタク自称してる奴らもみんな一般向けのモノチェックしてる

150 23/08/10(木)15:12:39 No.1088577902

>市民プールの中にお店をつくるとか >服脱いでシャワーと消毒槽を通らないと入店できなくなるぞ 市民プールに迷惑を掛けるな

151 23/08/10(木)15:13:49 No.1088578202

★洗濯洗剤ランキング★100均Seria洗剤って使えるの?洗浄力実験してみた★ - YouTube https://youtu.be/s-C4dzg2JCA?t=230

152 23/08/10(木)15:14:01 No.1088578243

>市民プールの中にお店をつくるとか >服脱いでシャワーと消毒槽を通らないと入店できなくなるぞ アホの真似ばっかりしてると本物のアホになるぞ 既になってたらすまん

153 23/08/10(木)15:14:01 No.1088578248

服を買い直す

154 23/08/10(木)15:14:35 No.1088578386

>実際カードも相当臭いのどうにかしてくれ カードも臭いの!?

155 23/08/10(木)15:14:50 No.1088578460

臭くないカードゲーマーが居たとしても臭気の満ちた店に出入りしたら臭くなるから 必然的にカードゲーマーを続ける限り臭くなる

156 23/08/10(木)15:15:03 No.1088578512

単純にカード触るなら綺麗な方が良いのに何故風呂を嫌がるのか

157 23/08/10(木)15:15:35 No.1088578671

>臭くないカードゲーマーが居たとしても臭気の満ちた店に出入りしたら臭くなるから >必然的にカードゲーマーを続ける限り臭くなる 逆にいい匂いのカードゲーマーの匂いで臭い奴ら上書きできねぇかなー!

158 23/08/10(木)15:15:39 No.1088578686

体臭と服に染み付いた匂いだと後者のほうが無自覚なパターン多いから厄介だろうな

159 23/08/10(木)15:15:52 No.1088578737

「「「風呂には入ってるから俺は大丈夫」」」

160 23/08/10(木)15:16:09 No.1088578837

>「「「風呂には入ってるから俺は大丈夫」」」 このスレに居る人間のほとんどがこんな感じ

161 23/08/10(木)15:16:16 No.1088578867

>アホの真似ばっかりしてると本物のアホになるぞ >既になってたらすまん ネタすら許容できないぐらいシャレにならない界隈なのかい?

162 23/08/10(木)15:16:49 No.1088578987

服が臭いってのがよく分からなくなっちまったよ

163 23/08/10(木)15:16:56 No.1088579005

て言うか単純な疑問として個人的には大事なオタグッズ汚れるのイヤなんだけど不潔にしてカード汚れる可能性出るの嫌じゃないのか? それともカードゲーマーにおいてカードやスリーブって意外と大事なグッズではない?

164 23/08/10(木)15:17:13 No.1088579083

>>アホの真似ばっかりしてると本物のアホになるぞ >>既になってたらすまん >ネタすら許容できないぐらいシャレにならない界隈なのかい? (指摘されてアホの自覚出てきちゃったんだな…)

165 23/08/10(木)15:17:27 No.1088579145

>この手のスレ何回立てるんだよ 臭くならなくなったら

166 23/08/10(木)15:17:47 No.1088579250

>>>アホの真似ばっかりしてると本物のアホになるぞ >>>既になってたらすまん >>ネタすら許容できないぐらいシャレにならない界隈なのかい? >(指摘されてアホの自覚出てきちゃったんだな…) (やっぱりシャレにならないんだな…)

167 23/08/10(木)15:17:55 No.1088579285

>て言うか単純な疑問として個人的には大事なオタグッズ汚れるのイヤなんだけど不潔にしてカード汚れる可能性出るの嫌じゃないのか? >それともカードゲーマーにおいてカードやスリーブって意外と大事なグッズではない? そもそも本当にカード大事なら折れたりめくれる可能性があるシャカパチとかしないだろうし

168 23/08/10(木)15:18:13 No.1088579359

>ネタすら許容できないぐらいシャレにならない界隈なのかい? ネタの選択が間違ってるのを理解してくれって話だな 理解できないからこういうレスしちゃうんだろうしここだとそういうのは荒らしなどと呼ばれる

169 23/08/10(木)15:18:22 No.1088579398

ある特定のグループから異常な人が出たら よく知らない大多数の人たちからそのグループが異常な人の集まりと思われるのは昔からよくある現象です 諦めてください

170 23/08/10(木)15:18:27 No.1088579418

今まで生きてきた中で一番臭かったのは初めて行ったとらのあなのエロ同人売り場だったなぁ

171 23/08/10(木)15:19:00 No.1088579577

運動して汗かこうぜ!

172 23/08/10(木)15:19:11 No.1088579628

>ある特定のグループから異常な人が出たら >よく知らない大多数の人たちからそのグループが異常な人の集まりと思われるのは昔からよくある現象です >諦めてください つまり「」は性犯罪者集団ってことか

173 23/08/10(木)15:20:08 No.1088579897

ポケセンでバイトしたけどポケカの対戦イベントも臭かったからなぁ 本当にあの匂いは何なんだろ

174 23/08/10(木)15:20:10 No.1088579911

>>アホの真似ばっかりしてると本物のアホになるぞ >>既になってたらすまん >ネタすら許容できないぐらいシャレにならない界隈なのかい? 君のネタつまんないから今度ネタ考える時はもう少し面白いネタにした方がいいよ

175 23/08/10(木)15:20:13 No.1088579929

テナントの換気がカスな店も多いんだよ 特にビルテナントおまえ

176 23/08/10(木)15:20:53 No.1088580111

>>>アホの真似ばっかりしてると本物のアホになるぞ >>>既になってたらすまん >>ネタすら許容できないぐらいシャレにならない界隈なのかい? >君のネタつまんないから今度ネタ考える時はもう少し面白いネタにした方がいいよ 参考になるよ

177 23/08/10(木)15:20:57 No.1088580131

>>アホの真似ばっかりしてると本物のアホになるぞ >>既になってたらすまん >ネタすら許容できないぐらいシャレにならない界隈なのかい? アホみたいなこと言ってアホみたいなこと言うなって突っ込まれたらネタじゃんか~って言えば言い訳になると思ってるのがダサすぎてダメ

178 23/08/10(木)15:21:57 No.1088580380

>アホみたいなこと言ってアホみたいなこと言うなって突っ込まれたらネタじゃんか~って言えば言い訳になると思ってるのがダサすぎてダメ それあなたの感想ですよね?

179 23/08/10(木)15:22:08 No.1088580422

そもそも室内に成人男性が集まると人間くさい そこに長時間滞在と衣服由来の臭いがドンよ

180 23/08/10(木)15:22:26 No.1088580496

服って正直洗っても臭うよね

181 23/08/10(木)15:22:40 No.1088580544

>ドレスコードと思って新しい服着ればいいじゃん! ドレミコード…?

182 23/08/10(木)15:23:28 No.1088580744

買い替えろっていうけど古着って普通より古い服多いよね

183 23/08/10(木)15:23:31 No.1088580757

夏休みだなぁ…

184 23/08/10(木)15:24:06 No.1088580894

>服って正直洗っても臭うよね 生乾き衆はでたらもうかんたんには取れんからな…

185 23/08/10(木)15:24:12 No.1088580920

>>必然的にカードゲーマーを続ける限り臭くなる >逆にいい匂いのカードゲーマーの匂いで臭い奴ら上書きできねぇかなー! 臭気0の奴が9割でも1割悪臭放つ奴が居たら店内は臭くなる… 人間は体臭マイナスにはできないから

186 23/08/10(木)15:24:34 No.1088581017

今の時期のカードショップとかガンガンに空調かかってて臭いとかほぼしなくない?

187 23/08/10(木)15:24:47 No.1088581068

コインランドリーに行って乾燥機に一時間ほどかけろ

188 23/08/10(木)15:24:57 No.1088581101

>服って正直洗っても臭うよね いや ちゃんと洗ってちゃんと干してれば臭くならないが

189 23/08/10(木)15:25:02 No.1088581120

ブックオフとかカードショップとか以外の普通の店でそんな悪臭騒動はあんまり聞かないので 服を買い替えてないとか人が密集してるとか以外の部分に原因があるとしか思えない

190 23/08/10(木)15:25:09 No.1088581147

だからなんでこんなやたらと誤字脱字が多いんだよこのスレ!

191 23/08/10(木)15:25:30 No.1088581235

シャワーで簡易的に洗ってたらへその洗い残しがやばかったときがある 念入りに洗ったら問題ないけど

192 23/08/10(木)15:25:43 No.1088581290

なんでカードショップそんなに臭くなるん? 昔も身だしなみに頓着しないオタクいたろうにゲーセンとかで臭いって聞かんよな

193 23/08/10(木)15:25:50 No.1088581319

大須のゲーマーズの店員があまりに臭かったのでそこからもう大須のゲーマーズに行ってない

194 23/08/10(木)15:25:53 No.1088581334

>ブックオフとかカードショップとか以外の普通の店でそんな悪臭騒動はあんまり聞かないので >服を買い替えてないとか人が密集してるとか以外の部分に原因があるとしか思えない それはお前がモノを知らないだけだな カードゲーム専門店よりはるかにブックオフでの異臭報告の方が多い 特に東京

195 23/08/10(木)15:26:09 No.1088581407

>今の時期のカードショップとかガンガンに空調かかってて臭いとかほぼしなくない? むしろ空調の為に締め切ってるから臭気がこもる…

196 23/08/10(木)15:26:26 No.1088581465

>なんでカードショップそんなに臭くなるん? >昔も身だしなみに頓着しないオタクいたろうにゲーセンとかで臭いって聞かんよな めちゃくちゃ聞くけど…

197 23/08/10(木)15:26:46 No.1088581547

>>今の時期のカードショップとかガンガンに空調かかってて臭いとかほぼしなくない? >むしろ空調の為に締め切ってるから臭気がこもる… 空調って換気扇も同時に回してるぞ

198 23/08/10(木)15:26:50 No.1088581569

ゲオの店員が臭かった経験はある 客のニオイはわからん

199 23/08/10(木)15:27:03 ID:dSnQt8q. dSnQt8q. No.1088581623

>なんでカードショップそんなに臭くなるん? >昔も身だしなみに頓着しないオタクいたろうにゲーセンとかで臭いって聞かんよな カードゲーマーに知的障害者が多いかららしいよ 

200 23/08/10(木)15:27:07 No.1088581636

カードしばいてるオタクの場合は本人よりも服が使い古しすぎて腐ってるパターンが多い GUの500円の安売りシャツでいいから定期的に買い換えろ 服はカードのスリーブと同じ消耗品だ

201 23/08/10(木)15:27:27 No.1088581728

書き込みをした人によって削除されました

202 23/08/10(木)15:27:43 No.1088581800

>なんでカードショップそんなに臭くなるん? >昔も身だしなみに頓着しないオタクいたろうにゲーセンとかで臭いって聞かんよな 昔のゲーセンもとらのあなもかなり臭ったよ ゲーセンはタバコの臭いでマスキングされてる場合も多かったけど

203 23/08/10(木)15:27:52 No.1088581838

結局臭いって言ってる側も臭いのに会ったことねえよって言ってる側も自分の視点でしか話してないから不毛なんだよなぁ 目の前に居たら直接指摘できるけど目の前に居ないんだもの

204 23/08/10(木)15:28:06 No.1088581904

>ブックオフとかカードショップとか以外の普通の店でそんな悪臭騒動はあんまり聞かないので >服を買い替えてないとか人が密集してるとか以外の部分に原因があるとしか思えない 服屋も割と臭いところ多いけどあれも不思議だよね 香水の匂いがきついやつがいるとかなら分かるけどそういうんじゃなく饐えた臭い

205 23/08/10(木)15:29:01 No.1088582128

>空調って換気扇も同時に回してるぞ 換気扇も送風もコロナ流行ってからずっとやってるけどそれでも臭うんだから もう店内に染み付いてるとしか思えない

206 23/08/10(木)15:29:05 No.1088582146

>服って正直洗っても臭うよね たまに酸素系漂白剤つかって生乾きに気おつければ別に

207 23/08/10(木)15:29:43 No.1088582308

ワキガ以外で普通に臭いのはカードショップとかたまにメロンくらいだな

208 23/08/10(木)15:29:52 No.1088582350

>だからなんでこんなやたらと誤字脱字が多いんだよこのスレ! 明らかに故意でやってるのは分かるだろうに…

209 23/08/10(木)15:30:31 No.1088582523

>>空調って換気扇も同時に回してるぞ >換気扇も送風もコロナ流行ってからずっとやってるけどそれでも臭うんだから >もう店内に染み付いてるとしか思えない 少なくとも日本橋周辺の店でそんなヤバい臭いしてるのは遭遇したことないな…店内が広いからかな…

210 23/08/10(木)15:30:44 No.1088582583

勝負してる人間から出る特殊なフェロモンみたいな臭いはあるのかもしれん

211 23/08/10(木)15:31:26 No.1088582773

東京のテナント事情が設備や設計でカスみたいな話かも

212 23/08/10(木)15:32:32 No.1088583040

>>だからなんでこんなやたらと誤字脱字が多いんだよこのスレ! >明らかに故意でやってるのは分かるだろうに… 故意でやる意味がわからねえ     

213 23/08/10(木)15:33:48 No.1088583341

漢字間違えてるのはわざと!わざとです!とか言われても意味がわからんな そんなアホアピールして何がしたいんだ?

214 23/08/10(木)15:33:49 No.1088583347

洗濯や風呂をサボってるというより生活全般が基本だらしないだけで強い信念を持って洗濯や風呂を拒絶してるわけじゃない たまたま臭いとして表に出やすいのがこの2つというだけ

215 23/08/10(木)15:34:12 No.1088583449

シャツの生乾き臭なんて家で洗った後コインランドリーの乾燥機にぶち込めばある程度取れるのに…

216 23/08/10(木)15:34:43 No.1088583571

カードゲーマー「僕ってお風呂入ると風邪ひいちゃうんですよ」

217 23/08/10(木)15:34:49 No.1088583600

tシャツか服に気遣ってたとしてもセフィロスみたいな格好の人しかいなかったなカードショップ

218 23/08/10(木)15:35:40 No.1088583798

カードゲーマーというか基本的にいい歳したオタクが常識なくて臭い そしてカードという匂いを吸うパーツを含めたコンボだ!

219 23/08/10(木)15:35:47 No.1088583823

>アホ「カードゲーマー「僕ってお風呂入ると風邪ひいちゃうんですよ」だっておwww」

220 23/08/10(木)15:36:27 No.1088583997

>カードゲーマー「僕ってお風呂入ると風邪ひいちゃうんですよ」 創作話はいいから

221 23/08/10(木)15:36:27 No.1088583999

>カードゲーマーというか基本的にいい歳したオタクが常識なくて臭い >そしてカードという匂いを吸うパーツを含めたコンボだ! スリーブに入ってるカードも匂い吸うの?

222 23/08/10(木)15:36:46 No.1088584085

>>カードゲーマー「僕ってお風呂入ると風邪ひいちゃうんですよ」 >創作話はいいから このスレ創作話しかねえだろ

223 23/08/10(木)15:37:18 No.1088584212

連休前だからって仕事サボんなおっさん

224 23/08/10(木)15:37:28 No.1088584256

>>>カードゲーマー「僕ってお風呂入ると風邪ひいちゃうんですよ」 >>創作話はいいから >このスレ創作話しかねえだろ それはそう…ネットミームをしたり顔で語ってるだけだから…

225 23/08/10(木)15:37:41 No.1088584306

>スリーブに入ってるカードも匂い吸うの? デッキパーツほどの枚数なんて誤差 大量にストレージに置いてる商品が匂い吸ってる

226 23/08/10(木)15:38:08 No.1088584424

なにキレてんだよカードゲーマーさん 切るのはデッキだけにしとけや

227 23/08/10(木)15:38:58 No.1088584631

カードゲーマーは臭いなんてネットミームだ!って言い張ってるけど 本当に臭く無いとこんなに共通認識にならないんですよ…

228 23/08/10(木)15:39:47 No.1088584829

そもそもショップ行くとだいたい臭いから 外野よりカードゲーマー本人たちの方が臭い事を自覚してんじゃねえの?

229 23/08/10(木)15:40:18 No.1088584968

近くの複数あるカードゲーム屋臭くないしあんまり意識した事がない 幸運なだけなのか昔よりオタクが風呂入るようになっただけなのか…

230 23/08/10(木)15:40:21 No.1088584982

キッチリ風呂入っても服や靴が古いとね 普通の人ならオシャレ目的で服や靴は買い換えるけど オタクはそんなものに金かけたくない

231 23/08/10(木)15:40:55 No.1088585120

>そもそもショップ行くとだいたい臭いから >外野よりカードゲーマー本人たちの方が臭い事を自覚してんじゃねえの? 臭いは慣れる

232 23/08/10(木)15:41:21 No.1088585220

ショップだけじゃなくて併設施設のカードショップ擁してるエリアだけ臭いとか普通にあるからな…

233 23/08/10(木)15:41:30 No.1088585248

埃まみれの油粘土の匂いがする

234 23/08/10(木)15:42:30 No.1088585501

人間の五感でも嗅覚は1番麻痺しやすいから…

235 23/08/10(木)15:42:38 No.1088585534

風呂も入るし服も洗濯してはいるけど実際他人がどう感じてるか不安だな… 面と向かって臭いって言われたことはないけど余程でないと普通は他人に臭いって言わないだろうし…

236 23/08/10(木)15:42:40 No.1088585543

衣類とかバスタオルとかは基本消耗品だと思わなきゃダメだよね

237 23/08/10(木)15:43:15 No.1088585700

一般人は月に1、2万服や靴に金かけるけど オタクにとっては年間予算に匹敵する

238 23/08/10(木)15:43:41 No.1088585792

意外と靴の臭いも大きいと思う 服は洗うしファブリーズするけどスニーカー履きっぱなしって結構やりがち

239 23/08/10(木)15:43:45 No.1088585806

>埃まみれの油粘土の匂いがする 図工室の匂いじゃん それならそんなに嫌いじゃない 実際はもっと酸っぱい系の臭いだろ

240 23/08/10(木)15:44:20 No.1088585946

業務用空気清浄機を召喚!(50万)

241 23/08/10(木)15:45:15 No.1088586183

>それはそう…ネットミームをしたり顔で語ってるだけだから… ほんとこれ

242 23/08/10(木)15:45:21 No.1088586208

>一般人は月に1、2万服や靴に金かけるけど >オタクにとっては年間予算に匹敵する 年間20万以上は一般人越えてるだろ 一般人は年間4~5万程度だよ

243 23/08/10(木)15:46:02 No.1088586346

>埃まみれの油粘土の匂いがする カードのインクの酸化した臭いがそれだな

244 23/08/10(木)15:47:47 No.1088586783

そう言えば靴の洗濯やったの何ヶ月前だっけ… 放置すると中履きが危険なんだよなあ

245 23/08/10(木)15:49:55 No.1088587276

靴も服も何着か履き替えてれば痛まないし臭いも排出される 一本槍で使い続けるとどんなに洗っても繊維が痛んで臭いやすくなる

246 23/08/10(木)15:50:45 No.1088587476

カードゲームのスレ立ちすぎててクセえわ

247 23/08/10(木)15:56:09 No.1088588756

まあリアルでカードゲームをやることはないだろうし…

248 23/08/10(木)15:58:25 No.1088589302

最近小綺麗なオタク多くない? 最早チェックのネルシャツにジーパンリュックスタイルとか絶滅危惧種

249 23/08/10(木)15:58:29 No.1088589313

服はシーズンごとに新しいの買わないと…

↑Top