追悼 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/10(木)13:55:05 No.1088559116
追悼
1 23/08/10(木)13:57:11 No.1088559569
中野さんが!?
2 23/08/10(木)13:57:31 No.1088559648
千葉繁?
3 23/08/10(木)13:57:39 No.1088559685
マジか…
4 23/08/10(木)13:58:34 No.1088559889
>中野さんが!? https://twitter.com/Kon_ComicGakuen/status/1689285363452260352
5 23/08/10(木)13:59:21 No.1088560071
本当に中野さんだったのかよ!
6 23/08/10(木)14:01:14 No.1088560556
実在の方だったとはつゆしらず…
7 23/08/10(木)14:01:27 No.1088560614
集英社の編集者がモデルだったのか中野さん…
8 23/08/10(木)14:03:24 No.1088561054
編集担当って漫画家のネタにされがちだよね アラレちゃんのマシリトとかちょびっツの秀樹とか
9 23/08/10(木)14:05:01 No.1088561413
モデルになったこういうプロレス解説者がいるんだと思ってた
10 23/08/10(木)14:06:05 No.1088561675
モデルいたんだな中野さん… というかほぼそのままの名前じゃん!
11 23/08/10(木)14:07:05 No.1088561938
モデルが実在した事を知らない「」がいることに驚いてる
12 23/08/10(木)14:07:44 No.1088562092
表示数1万いってないのが案外みんな気付かないもんなんだな感ある
13 23/08/10(木)14:08:00 No.1088562154
ゆで漫画家デビューさせた編集が中野さんだっけ
14 23/08/10(木)14:09:20 No.1088562471
アデランスの中野さんのモデルって言わなきゃ誰も反応してくれないよ なんだいアッホて
15 23/08/10(木)14:09:23 No.1088562479
>モデルが実在した事を知らない「」がいることに驚いてる ガキの頃に見たアニメ二世が初めての肉だった俺でも知ってる辺りもっと知られてるもんだと思ってた…
16 23/08/10(木)14:09:41 No.1088562561
これがゆでとかキン肉マン公式だったらめっちゃ盛り上がってそうだったなとは思う
17 23/08/10(木)14:11:27 No.1088562979
>なんだいアッホて 1・2のアッホは割とヒットした作品だろ…
18 23/08/10(木)14:13:05 No.1088563349
高校生だったのにゆでくん!少年ジャンプにきたまえ! 売れなくても一年間の給料は私が保証する!とかやってゆでを連れてきた偉人
19 23/08/10(木)14:13:57 No.1088563581
漫画家ゆでたまごの育ての親
20 23/08/10(木)14:14:51 No.1088563815
そんなすげえ人をアデランスとかやってたのか…
21 23/08/10(木)14:15:21 No.1088563936
初期のキン肉マンは割と1・2のアッホの絵柄丸パクリで出来てる
22 23/08/10(木)14:15:53 No.1088564051
解説もう1人いなかった? アニメだけかな?
23 23/08/10(木)14:16:25 No.1088564193
高校生でプロの漫画家ってよく考えたらすごいな
24 23/08/10(木)14:17:06 No.1088564362
嫁が脱糞中に怪獣に襲われたあの中野さん!?
25 23/08/10(木)14:18:48 No.1088564758
後にアデランスのCMする中野浩一さんも居るのが混乱の元
26 23/08/10(木)14:19:56 No.1088565018
ゆでと肉公式がなんらかの反応しないと全然広まらない
27 23/08/10(木)14:20:00 No.1088565027
>解説もう1人いなかった? >アニメだけかな? 原作はタザハマさんがいる
28 23/08/10(木)14:20:42 No.1088565166
アニオリ部分はモデルがいるとは言いにくいからな…
29 23/08/10(木)14:21:10 No.1088565273
>高校生でプロの漫画家ってよく考えたらすごいな 初期のゆでの絵柄でこの子は天才だと確信したという それがわかる中野さんも天才だよ
30 23/08/10(木)14:21:14 No.1088565286
>>なんだいアッホて >1・2のアッホは割とヒットした作品だろ… アニメ化されてない70年代のギャグマンガじゃ反応薄いのは仕方ない
31 23/08/10(木)14:22:18 No.1088565544
>>>なんだいアッホて >>1・2のアッホは割とヒットした作品だろ… >アニメ化されてない70年代のギャグマンガじゃ反応薄いのは仕方ない 親が生まれる前だな
32 23/08/10(木)14:22:24 No.1088565570
英雄面山に顔を掘ろう
33 23/08/10(木)14:22:41 No.1088565622
>ちょびっツの秀樹 もしかしてドグサレ先生が度々ネタにした編集と同じ人?
34 23/08/10(木)14:23:23 No.1088565768
>後にアデランスのCMする中野浩一さんも居るのが混乱の元 アートネイチャーだよ!
35 23/08/10(木)14:23:53 No.1088565878
実況のもう一人の人はゆでの知り合いの一般人の人がモデルだと言っていた
36 23/08/10(木)14:23:57 No.1088565887
>英雄面山に顔を掘ろう ラーメンマンと老師は生きてるうちから彫られてるのはどうかと思ってた
37 23/08/10(木)14:24:27 No.1088566004
ゆでたまごの前も絵柄無茶苦茶だった頃の小林よしのり見てこれはいける!と東大一直線描かせたりと ギャグマンガ家発掘に定評ある人
38 23/08/10(木)14:26:07 No.1088566360
競輪の中野さんだと思ってた…
39 23/08/10(木)14:26:30 No.1088566439
>ギャグマンガ家発掘に定評ある人 プロレスギャグマンガが今みたいな感じになることは予想できなかっただろうな
40 23/08/10(木)14:29:00 No.1088567016
中野さんって自転車選手の方じゃなかったの?!
41 23/08/10(木)14:29:14 No.1088567065
中野浩一じゃなかったの!?
42 23/08/10(木)14:29:49 No.1088567179
自転車の人はアデランスのCM出てたよな…?
43 23/08/10(木)14:30:00 No.1088567215
>ゆでたまごの前も絵柄無茶苦茶だった頃の小林よしのり見てこれはいける!と東大一直線描かせたりと ペンでマトモに絵描いたこと無い? 連載しながら覚えればいいよ!はホントに凄いノリ
44 23/08/10(木)14:30:31 No.1088567344
アッホは普通にあれ絵かなり上手いからな ゆではスレスレだしよしのりに至っては完全にラクガキだったけど
45 23/08/10(木)14:33:24 No.1088568024
トリシマイバラキ辺りは小学生低学年辺りの時期でも編集者が元と判った 中野さんについては気にしてなかったというかその頃読んでた漫画に出てなかった
46 23/08/10(木)14:52:30 No.1088572952
>アデランスの中野さんのモデルって言わなきゃ誰も反応してくれないよ このレス見るまで富井副部長だと思ってた…
47 23/08/10(木)14:56:19 No.1088573909
女房を質に入れてでもの人か
48 23/08/10(木)14:56:46 No.1088574025
>高校生だったのにゆでくん!少年ジャンプにきたまえ! >売れなくても一年間の給料は私が保証する!とかやってゆでを連れてきた偉人 後にだから僕のフレッシュジャンプに描いてくれるよね?! というゆで人生最大の苦難をおしつけてくる男
49 23/08/10(木)14:57:58 No.1088574324
肉の中野さんとかアラレのマシリトは あそこまで編集者をメインキャラにしてもいいのかって例だな
50 23/08/10(木)14:59:42 No.1088574727
ゆでの親にダメだったら僕が就職先を探しますとまで行ってゆでを連れきた恩人だが 闘将拉麺男という珍作ができた原因でもある
51 23/08/10(木)15:00:00 No.1088574780
初めて本人の顔見たけどまんまなんだな…
52 23/08/10(木)15:00:53 No.1088575002
おいくつだったんだろうか 今60歳のゆで連れてきたのが二人が15歳のときで逆算できるかな
53 23/08/10(木)15:02:41 No.1088575396
>後にだから僕のフレッシュジャンプに描いてくれるよね?! >というゆで人生最大の苦難をおしつけてくる男 それで生まれたのが麺だからゆでの苦難はともかくほぼほぼ功績しか無いな!
54 23/08/10(木)15:03:44 No.1088575625
奇面組も何人か編集者モデルのいたな
55 23/08/10(木)15:04:49 No.1088575916
>>ちょびっツの秀樹 >もしかして遊戯王カード買うのに招待券握りしめてちびっこ達の行列に並んでたけど販売中止になって本部に電凸した編集と同じ人?
56 23/08/10(木)15:07:01 No.1088576440
>>後にだから僕のフレッシュジャンプに描いてくれるよね?! >>というゆで人生最大の苦難をおしつけてくる男 >それで生まれたのが麺だからゆでの苦難はともかくほぼほぼ功績しか無いな! 肝心のフレッシュジャンプがジャンプ新人達の登竜門ではなく独自でやってくスタイルにしようとしてクビってのがまた勢いの人だなぁ…
57 23/08/10(木)15:10:12 No.1088577283
女房を質に入れる人?
58 23/08/10(木)15:10:21 No.1088577317
新人育成のフレッシュジャンプなのにライバル編集者に部数で負けたくないから 子飼いのゆでとえんどこいちを無理やり起用したという...
59 23/08/10(木)15:11:39 No.1088577659
てす
60 23/08/10(木)15:11:50 No.1088577710
もちろんコンタロウ・ゆで・よしりん・えんどコイチを発掘した敏腕でもある ...ギャグばっかりだな!
61 23/08/10(木)15:13:24 No.1088578117
>新人育成のフレッシュジャンプなのにライバル編集者に部数で負けたくないから >子飼いのゆでとえんどこいちを無理やり起用したという... 実際麺と死神くんとプロレススターウォーズと鉄拳児耕助くらいしか印象無い雑誌ではある
62 23/08/10(木)15:14:13 No.1088578287
どっちかっていうとタザハマさんも実在の人だから アニメだと中野さん多く出さないといけなくなったってとこだな
63 23/08/10(木)15:14:59 No.1088578503
今のギガみたいなもんだから仕方ないといえば仕方ない
64 23/08/10(木)15:15:11 No.1088578554
>>>なんだいアッホて >>1・2のアッホは割とヒットした作品だろ… >アニメ化されてない70年代のギャグマンガじゃ反応薄いのは仕方ない おばあちゃんが生まれる前の漫画だ
65 23/08/10(木)15:17:00 No.1088579017
はせさんじさんが亡くなったのかと
66 23/08/10(木)15:17:02 No.1088579028
月刊ジャンプもあるのに元が読み切りチャレンジ誌だったのを月刊で読み切りゼロ全連載ものにしちゃったのか そりゃ上司に良い顔されないな…
67 23/08/10(木)15:18:21 No.1088579391
>もちろんコンタロウ・ゆで・よしりん・えんどコイチを発掘した敏腕でもある >...ギャグばっかりだな! そうは言うがその時代の「マンガ」なんて 「子供が読んでゲラゲラ笑うもの」というのがパブリックイメージなんだからそらそうよ
68 23/08/10(木)15:19:03 No.1088579589
>どっちかっていうとタザハマさんも実在の人だから >アニメだと中野さん多く出さないといけなくなったってとこだな タザハマさんは当時のプロレスファンなら100%知ってる有名解説者田鶴浜さんがモデルだしのう
69 23/08/10(木)15:19:48 No.1088579807
>月刊ジャンプもあるのに元が読み切りチャレンジ誌だったのを月刊で読み切りゼロ全連載ものにしちゃったのか >そりゃ上司に良い顔されないな… 結局その後わりと左遷されたので一サラリーマンの範疇を超えてしまったものと考えられる
70 23/08/10(木)15:21:11 No.1088580188
書き込みをした人によって削除されました
71 23/08/10(木)15:21:51 No.1088580353
>>>後にだから僕のフレッシュジャンプに描いてくれるよね?! >>>というゆで人生最大の苦難をおしつけてくる男 >>それで生まれたのが麺だからゆでの苦難はともかくほぼほぼ功績しか無いな! >肝心のフレッシュジャンプがジャンプ新人達の登竜門ではなく独自でやってくスタイルにしようとしてクビってのがまた勢いの人だなぁ… 確かにこの人がモデルなら女房を質に入れそうだわ
72 23/08/10(木)15:25:26 No.1088581222
競輪の中野さんとも顔が結構似てるのがよくない
73 23/08/10(木)15:26:26 No.1088581466
>はせさんじさんが亡くなったのかと 息子さんともどもだいぶ前にお亡くなりじゃないか!?
74 23/08/10(木)15:26:27 No.1088581473
>競輪の中野さんとも顔が結構似てるのがよくない 似てなくない?眼鏡ハゲ位しか
75 23/08/10(木)15:32:15 No.1088582975
敏腕編集者過ぎるな…
76 23/08/10(木)15:41:04 No.1088585156
アデランスの中野さんで憶えてたけど フルネームまで本人そのままの中野和雄なの 今知った
77 23/08/10(木)15:45:42 No.1088586278
>はせさんじさんが亡くなったのかと 肩赤いどころか赤く腐りきってるぞ
78 23/08/10(木)15:47:45 No.1088586778
>はせさんじさんが亡くなったのかと 過去から来た人? はせ さんじ、1936年1月2日 - 2002年3月8日 もう20年以上前だよ…
79 23/08/10(木)15:49:23 No.1088587157
失礼なんだけどももっと前に亡くなられてると
80 23/08/10(木)15:49:48 No.1088587258
モデルの人じゃなくて中の人が死んだと思った「」も >千葉繁? って後任の名前出してるのにどんだけ情報古いんだよ…