23/08/10(木)12:40:36 ID:wrvvhD5w 夢でも... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/10(木)12:40:36 ID:wrvvhD5w wrvvhD5w No.1088538685
夢でも見てるのか
1 23/08/10(木)12:41:44 No.1088539044
令和の時代にアーマードコアとドラクエを!?
2 23/08/10(木)12:42:03 No.1088539142
モンスターズ9位?
3 23/08/10(木)12:43:27 No.1088539616
DQM3ってまだ先じゃないっけ?
4 23/08/10(木)12:44:14 ID:N9..4i3I N9..4i3I No.1088539839
削除依頼によって隔離されました よかったじゃん 声だけはデカくて金は出さないやつじゃなくて
5 23/08/10(木)12:44:44 ID:wrvvhD5w wrvvhD5w No.1088540012
削除依頼によって隔離されました 闘争を求めるユーザーが増え続けた結果
6 23/08/10(木)12:45:15 No.1088540196
おいマジかよ夢なら覚め
7 23/08/10(木)12:45:27 ID:wrvvhD5w wrvvhD5w No.1088540259
削除依頼によって隔離されました >よかったじゃん 声だけはデカくて金は出さないやつじゃなくて 悔しそう
8 23/08/10(木)12:45:53 No.1088540387
>おいマジかよ夢なら覚め 覚めたべ…
9 23/08/10(木)12:46:15 No.1088540490
>闘争を求めるユーザーが増え続けた結果 このミームでシリーズプレイした事ない人を取り込めたの大きいんだろうか それ以前にフロムの新作!で取り込めてんのかな
10 23/08/10(木)12:46:25 ID:N9..4i3I N9..4i3I No.1088540541
削除依頼によって隔離されました >>よかったじゃん 声だけはデカくて金は出さないやつじゃなくて >悔しそう 普段からそういうスレばかり見ていらっしゃるのですね
11 23/08/10(木)12:46:29 No.1088540556
>よかったじゃん 声だけはデカくて金は出さないやつじゃなくて 恥ずかしいね
12 23/08/10(木)12:48:04 No.1088541016
>>>よかったじゃん 声だけはデカくて金は出さないやつじゃなくて >>悔しそう >普段からそういうスレばかり見ていらっしゃるのですね 悔しそうの一言でキレるなよみっともない…
13 23/08/10(木)12:48:21 No.1088541096
エルデンリングの1/10程度しか売れないだろうし…
14 23/08/10(木)12:49:49 No.1088541521
>>闘争を求めるユーザーが増え続けた結果 >このミームでシリーズプレイした事ない人を取り込めたの大きいんだろうか >それ以前にフロムの新作!で取り込めてんのかな まぁメキロとか言われてたしダクソとかエルデンみたいなものでしょ?で予約してるユーザーもいると思う
15 23/08/10(木)12:49:49 No.1088541525
過疎村の奇祭に観光客が殺到してる
16 23/08/10(木)12:49:55 No.1088541551
>それ以前にフロムの新作!で取り込めてんのかな まぁフロムでアクションだからな…
17 23/08/10(木)12:50:07 No.1088541600
削除依頼によって隔離されました >>>よかったじゃん 声だけはデカくて金は出さないやつじゃなくて >>悔しそう >普段からそういうスレばかり見ていらっしゃるのですね 悔しそう
18 23/08/10(木)12:51:48 No.1088542081
あんまり売れなくてⅧくらいでシリーズ止まると思う
19 23/08/10(木)12:51:58 No.1088542127
モンスターズ3はモンスター数がジョーカー2プロよりちょっと多いくらいなのがやや心配
20 23/08/10(木)12:52:07 No.1088542178
>あんまり売れなくてⅧくらいでシリーズ止まると思う 凄い売れてる!
21 23/08/10(木)12:52:19 No.1088542242
>あんまり売れなくてⅧくらいでシリーズ止まると思う すげえなそんなに出るのかよ
22 23/08/10(木)12:52:23 No.1088542260
ACEも作って
23 23/08/10(木)12:52:25 ID:N9..4i3I N9..4i3I No.1088542279
削除依頼によって隔離されました エスパー検定ある?
24 23/08/10(木)12:52:51 No.1088542385
>このミームでシリーズプレイした事ない人を取り込めたの大きいんだろうか >それ以前にフロムの新作!で取り込めてんのかな ダブルなんじゃないかな あと昔と違って高難易度ゲーがある程度の地位確立したのも
25 23/08/10(木)12:52:55 No.1088542405
>あんまり売れなくてⅧくらいでシリーズ止まると思う 今までの方式的にこれから5作くらいでるのか…
26 23/08/10(木)12:53:26 No.1088542550
昔はエースコンバット方面から売れてない方のACとか言われてたのにな
27 23/08/10(木)12:53:53 No.1088542673
>モンスターズ3はモンスター数がジョーカー2プロよりちょっと多いくらいなのがやや心配 カサ増しな中ボスやイロモノ削ればいいんだけどDQMJ3での参戦チョイスのおかしさ再来しないかが懸念ではある
28 23/08/10(木)12:54:45 No.1088542920
>過疎村の奇祭に観光客が殺到してる ちょっとわかる形容をするな!
29 23/08/10(木)12:54:49 ID:wrvvhD5w wrvvhD5w No.1088542940
最高売り上げ25万本のシリーズとは言われていたが なんだかんだデモエクが50万越えてたりするので需要の高まりを感じる
30 23/08/10(木)12:55:19 No.1088543098
というか今までのシリーズってほとんど売り上げ横這いなんで声を出してる人は大体買ってるって感じの数字なんだよな フロムのネームバリューやらなんやら増した結果なんか観光客が爆増した…
31 23/08/10(木)12:55:46 No.1088543254
>最高売り上げ25万本のシリーズとは言われていたが >なんだかんだデモエクが50万越えてたりするので需要の高まりを感じる まあでもあっちと違って難易度高いから継続プレイヤーどのくらいいるかだな
32 23/08/10(木)12:55:51 No.1088543277
エルデンリングで奇祭が広まってしまったからな…
33 23/08/10(木)12:56:12 No.1088543365
名もなき闇の王は参戦したのに狭間の闇の王未参戦って異常事態最後まで直さなかったからなドラクエモンスターズジョーカー3…
34 23/08/10(木)12:56:18 No.1088543398
そんなに万人向けのゲーム難易度じゃなくない!?
35 23/08/10(木)12:56:51 No.1088543551
>そんなに万人向けのゲーム難易度じゃなくない!? ソウルシリーズもエルデンもそんな感じだったし…
36 23/08/10(木)12:57:35 No.1088543749
注目度はVを超えて確実に歴代最強 これでコケたら終わりだな!
37 23/08/10(木)12:57:37 No.1088543755
夢は巡りそして終わらないものだろう
38 23/08/10(木)12:57:52 No.1088543823
>そんなに万人向けのゲーム難易度じゃなくない!? これが初めての新規はそんなこと分かんないだろうし…
39 23/08/10(木)12:57:59 No.1088543860
>そんなに万人向けのゲーム難易度じゃなくない!? デモンズもソウルもブラボもエルデンもそんな感じで売れたし
40 23/08/10(木)12:58:46 No.1088544088
>そんなに万人向けのゲーム難易度じゃなくない!? デモソの時点で言って欲しい
41 23/08/10(木)12:58:55 No.1088544139
期待値高まりすぎて次回作の売り上げ落ちそうだけどその頃にはまた身体が闘争を求めそうだから次回作も売れそう
42 23/08/10(木)12:58:59 No.1088544152
身体は闘争を求めるミームあんまり好きじゃなかったけど新作本当に出るから許した
43 23/08/10(木)12:59:08 No.1088544197
ACは操作難しいのがソウル系とはまた違ったハードルの高さだけどどうなるかな…
44 23/08/10(木)12:59:09 No.1088544203
>最高売り上げ25万本のシリーズとは言われていたが >なんだかんだデモエクが50万越えてたりするので需要の高まりを感じる あっちとの世界観の雰囲気の違いとかゲーム性の差もあるから ACに無い要素がバカウケした結果…という可能性もあるからなんともいえない
45 23/08/10(木)12:59:11 No.1088544209
>そんなに万人向けのゲーム難易度じゃなくない!? その難易度を求めてる層と挑戦してみたい層が増えた
46 23/08/10(木)12:59:48 No.1088544369
フロムの難しいは乗り越える楽しさのほうがメインだから
47 23/08/10(木)12:59:51 No.1088544374
マジで声だけデカくて売り上げ少ないシリーズの代表みたいなポジだったのに 他シリーズファンが流れてきてるのか…良かったな7も見えるぞ
48 23/08/10(木)12:59:55 No.1088544406
ランキング見たら名探偵ピカチュウが1位だったからファミ通はどうやって調べたのかわからん
49 23/08/10(木)13:00:05 No.1088544448
高難易度だけど強装備を選べばゴリ押しが効かない程でもない ここ十数年のフロムと全く同じだろう
50 23/08/10(木)13:00:24 No.1088544545
ソウルシリーズのような戦術が難しいじゃなくて操作が難しいだからどうなるかなとは思う とはいえ今作はまぁシリーズの中では売れるんじゃなかろうか
51 23/08/10(木)13:00:30 No.1088544577
>良かったな7も見えるぞ 脳を焼かれたか
52 23/08/10(木)13:00:53 No.1088544682
もうなんか怖くなってきた
53 23/08/10(木)13:01:10 No.1088544776
こんだけ話題になってもエルデンリングの10分の1しか売れなさそうで世知辛いなぁ
54 23/08/10(木)13:01:16 No.1088544792
>>良かったな7も見えるぞ >脳を焼かれたか 7より先に増補版じゃねえかな…
55 23/08/10(木)13:01:40 No.1088544902
御託はいい 発売しろ
56 23/08/10(木)13:02:07 No.1088545021
25万超えたら歴代最高だな 14.3万本 AC 7.2万本 ACPP 13.4万本 ACMoA 20.5万本 AC2 18.9万本 AC2AA 22.4万本 AC3 16.2万本 AC3SL 13.2万本 ACNX 6.7万本 ACNB 4.8万本 ACFF 8.1万本 ACLR 12.0万本 AC4 14.9万本 ACfA 7.2万本 AC3P 4.3万本 ACSLP 3.0万本 ACLRP 25.3万本 ACV 13.7万本 ACVD
57 23/08/10(木)13:02:09 ID:wrvvhD5w wrvvhD5w No.1088545031
今はDLCとかシーズンパスとかの時代だから増強版はなさそう
58 23/08/10(木)13:02:40 No.1088545175
有名タイトルが戦闘パートスキップ可能になるDLCとか出したりしてて 今の時代のゲームプレイヤーの求めるゲーム性とは…みたいなこと言われてた頃に 突如現れてヒットしたのがデモンズソウルだから難易度高いのは求められてたんだろう
59 23/08/10(木)13:02:42 No.1088545183
繋ぎにデモエクのほう遊んだけどやっぱACの欲求はACじゃないと満たされないなって 楽しかったけど
60 23/08/10(木)13:02:46 No.1088545194
>25万超えたら歴代最高だな 言っちゃなんだがハードル低いな
61 23/08/10(木)13:02:48 No.1088545200
3系くらいのヌルさが良いんだけど無理だろうな…
62 23/08/10(木)13:03:00 No.1088545256
25万で最高だから知名度の割に売れてねぇな…って毎回なる
63 23/08/10(木)13:03:03 No.1088545270
これ売れたら過去作も移植してして
64 23/08/10(木)13:03:07 No.1088545295
ツイッターで身体が闘争を求めるっていうだけだった奴がちゃんと買ってくれてよかったじゃん
65 23/08/10(木)13:03:12 No.1088545322
上手くなかったからVのストーリーとか両腕ガトでひたすらゴリ押ししてたな
66 23/08/10(木)13:03:18 No.1088545357
なんだったらフロムソフトウェアが世界的なタイトルを輩出する有名ゲーム会社になるって時点で夢でも見てんのかって話だからな…
67 23/08/10(木)13:03:21 No.1088545370
エルデンリングの売上をアーマードコアにつぎ込む
68 23/08/10(木)13:03:25 No.1088545383
そもそもフロムといえば理不尽な高難易度ですよね!みたいなのもだいぶ間違った認識だし…
69 23/08/10(木)13:03:39 No.1088545441
>これ売れたら過去作も移植してして 4系列は欲しいけどそれ以前は単純な移植だとキツいかな…
70 23/08/10(木)13:03:40 No.1088545442
>25万超えたら歴代最高だな >14.3万本 AC 7.2万本 ACPP >13.4万本 ACMoA 20.5万本 AC2 >18.9万本 AC2AA 22.4万本 AC3 >16.2万本 AC3SL 13.2万本 ACNX >6.7万本 ACNB 4.8万本 ACFF >8.1万本 ACLR 12.0万本 AC4 >14.9万本 ACfA 7.2万本 AC3P >4.3万本 ACSLP 3.0万本 ACLRP >25.3万本 ACV 13.7万本 ACVD やっぱ固定層はほとんど買ってるって感じの数字だなぁ どれだけ新規層を掴めるかってのが課題だったわけだ
71 23/08/10(木)13:03:46 No.1088545486
>突如現れてヒットしたのがデモンズソウルだから難易度高いのは求められてたんだろう ハクスラのブームはその前から来てた気がするしそれに乗っかった形のような気もする
72 23/08/10(木)13:03:48 No.1088545495
25万は基本日本でしか売ってないロボゲーとしては十分な売り上げだよ!
73 23/08/10(木)13:03:49 No.1088545497
ACって前からめっちゃ売れてるイメージだったけどそうでもなかったのか
74 23/08/10(木)13:04:04 No.1088545565
コレならエルデンの半分の半分の半分くらい夢見ていいかな!
75 23/08/10(木)13:04:10 No.1088545602
メカとSEKIROでMEKIRO!?とか言ってた海外でどう売れるのか気になってる 勘違いしたまま1000万本ぐらい売れてくれんかな
76 23/08/10(木)13:04:13 No.1088545614
Vは売れてたのに続編出てなかったんだな
77 23/08/10(木)13:04:18 No.1088545635
>25万で最高だから知名度の割に売れてねぇな…って毎回なる PS2時代はLR以外は中古の値下がりめっちゃ早かったからな 中古で触れた俺みたいなのが多いのだろう
78 23/08/10(木)13:04:24 No.1088545661
尼で過去1ヶ月の購入者が合算1万本ぐらいだから初週10万ちょっとだと思う
79 23/08/10(木)13:04:30 No.1088545682
なんか最近になって和ゲーが海外で急に売れだすのって やっぱり昔のグラは子供だましで受け付けなかったんだろうな
80 23/08/10(木)13:04:39 No.1088545720
まあエルデンリングの半分くらいは売れるだろたぶん
81 23/08/10(木)13:04:53 No.1088545780
>上手くなかったからVのストーリーとか両腕ガトでひたすらゴリ押ししてたな 逆に難しくない?
82 23/08/10(木)13:05:10 No.1088545839
>25万は基本日本でしか売ってないロボゲーとしては十分な売り上げだよ! 一応初代から海外版ずっと出してるシリーズだろ!? 海外売り上げがよくわかんないけど
83 23/08/10(木)13:05:19 No.1088545883
>令和の時代にアーマードコアとドラクエを!? 上手いこと言おうとして微妙なレスになるの悲しいよね…
84 23/08/10(木)13:05:23 No.1088545899
>エルデンリングの1/10程度しか売れないだろうし… ミリオンヒット!
85 23/08/10(木)13:05:25 No.1088545908
ダクソ屋さんして集めた客に満を持してお出しされるAC
86 23/08/10(木)13:05:26 No.1088545911
過去作は操作性で脱落したから様子見だわ
87 23/08/10(木)13:05:33 No.1088545945
>ACって前からめっちゃ売れてるイメージだったけどそうでもなかったのか 売れてないしNE→FF→NBの流れで死にそうになったりVでも死にそうになったりでよく6を出してくれたって気分だよ
88 23/08/10(木)13:05:47 No.1088545999
>まあエルデンリングの半分くらいは売れるだろたぶん なそ
89 23/08/10(木)13:05:50 No.1088546010
>>上手くなかったからVのストーリーとか両腕ガトでひたすらゴリ押ししてたな >逆に難しくない? V初期ならまぁわかる
90 23/08/10(木)13:05:54 No.1088546022
>Vは売れてたのに続編出てなかったんだな VD出たよ VDの出来は悪くなかったけどVの悪評の影響であんまり売れなくてシリーズ死んだ というよりそれより優先すべきビッグタイトルが生まれた
91 23/08/10(木)13:05:56 No.1088546028
ACはずっとゲーム自体の難易度は最終ステージとかでもなきゃ大雑把だったけど コントローラーのボタン総動員する操作難易度がとにかく高い
92 23/08/10(木)13:05:56 No.1088546030
スクエニの新作とフロムの新作って考えればむしろ妥当じゃない?
93 23/08/10(木)13:05:59 No.1088546043
>なんか最近になって和ゲーが海外で急に売れだすのって >やっぱり昔のグラは子供だましで受け付けなかったんだろうな 最近ってほど最近の話だろうか…
94 23/08/10(木)13:05:59 No.1088546045
>よかったじゃん 声だけはデカくて金は出さないやつじゃなくて 自論が崩れたからって発狂すんなよ ダサいぜ
95 23/08/10(木)13:06:06 No.1088546075
ライブアライブとかパワポケみたいに皮算用でパッケージ出荷しすぎが心配
96 23/08/10(木)13:06:06 No.1088546081
>エルデンリングの1/10程度しか売れないだろうし… 歴代の10倍すぎる…
97 23/08/10(木)13:06:13 No.1088546113
エルデンとかソウルシリーズのおかげでフロムの知名度が更に増えたのもあるとは思うけどこんなに売れるとは嬉しいねえ…
98 23/08/10(木)13:06:14 No.1088546119
何もかんも昔の焼き直し 新しいものは出てこない
99 23/08/10(木)13:06:16 No.1088546128
ペルソナだけ出してろとか言われるアトラスみたいにならない程度に売れろ
100 23/08/10(木)13:06:18 No.1088546137
ACってだいぶ迷走してるからな…
101 23/08/10(木)13:06:22 No.1088546143
1/10エルデンでも快挙だ 開発費を考えたらもっと上目指すべきなんだろうけど
102 23/08/10(木)13:06:34 No.1088546194
ピサロもアンチの声でかいだけでやっぱ人気あるんだな
103 23/08/10(木)13:06:35 No.1088546197
まぁ今のフロムだし最低でもミリオンいくだろ
104 23/08/10(木)13:06:36 No.1088546199
>なんか最近になって和ゲーが海外で急に売れだすのって >やっぱり昔のグラは子供だましで受け付けなかったんだろうな 昔からマリオとかゼルダとか売れてたけど?
105 23/08/10(木)13:06:38 No.1088546207
言ってもだいたいのACの難易度なんてソウル系ほどじゃないだろ ボタン多いくらいで
106 23/08/10(木)13:06:40 No.1088546218
AC6の情報でた時にウヒョオオオウしてた外人見て そんなやってる人居たっけ…ってなった
107 23/08/10(木)13:06:48 No.1088546260
>なんか最近になって和ゲーが海外で急に売れだすのって >やっぱり昔のグラは子供だましで受け付けなかったんだろうな それを言うと任天堂のゲームがずっとウケてる理由が説明できんが
108 23/08/10(木)13:06:55 No.1088546291
エルデンリングいくら売れたんだっけって見たら2000万!?
109 23/08/10(木)13:07:00 No.1088546305
>一応初代から海外版ずっと出してるシリーズだろ!? 一応出してるって程度で宣伝とか皆無だよ
110 23/08/10(木)13:07:00 No.1088546306
N系は海外版が出てないはず
111 23/08/10(木)13:07:12 No.1088546343
>やっぱり昔のグラは子供だましで受け付けなかったんだろうな どっちかというとグラばっか追求してもあんま意味ねえなってなってきただけじゃないかな…
112 23/08/10(木)13:07:14 No.1088546349
>ライブアライブとかパワポケみたいに皮算用でパッケージ出荷しすぎが心配 店側の要請に絞る必要もないんだけどやっぱり印象良くないからな…
113 23/08/10(木)13:07:16 No.1088546360
コスパ的にはぶっちゃけ開発リソースの壮大な無駄だとは思う だがそんなことは作りたい気持ちの前には関係ない
114 23/08/10(木)13:07:19 No.1088546375
声のでかいファンガーとかいってたやつが息してないの!
115 23/08/10(木)13:07:21 No.1088546388
>ピサロもアンチの声でかいだけでやっぱ人気あるんだな モンスターズ自体が出せば必ず売れるくらいのシリーズなので 文句言ってるのも絶対買ってると思う
116 23/08/10(木)13:07:24 No.1088546405
もしかしてフロムってもうコナミカプコンセガみたいな大手の一員になってる?
117 23/08/10(木)13:07:24 No.1088546408
ファンからの続編出せって声はデカいのにいざ出しても誰も買わないからダメになったというパターンではなくて いつもの固定ファンは毎回買い続けてるけど新規が入ってこないからシリーズが続かないというのが実態だった
118 23/08/10(木)13:07:32 No.1088546447
いいよね海外版と日本版 fu2450156.jpg
119 23/08/10(木)13:07:33 No.1088546455
最強wikiで最強カスタムランキングとかTear付けとかされるんだろうか…
120 23/08/10(木)13:07:34 No.1088546457
>AC6の情報でた時にウヒョオオオウしてた外人見て >そんなやってる人居たっけ…ってなった やってる外人はいると思うよ 買ってないだけで
121 23/08/10(木)13:07:43 No.1088546499
>ACってだいぶ迷走してるからな… 国内で20万からいくつになるか楽しみだね DL込みで30万ぐらいかな
122 23/08/10(木)13:07:44 No.1088546504
>言ってもだいたいのACの難易度なんてソウル系ほどじゃないだろ >ボタン多いくらいで アセン縛りとかやらないならクリア自体は簡単寄りだよね基本的に
123 23/08/10(木)13:07:49 No.1088546525
>ACってだいぶ迷走してるからな… 4もⅤもいまいち合わなかったから割と3系にも寄ってる今回は期待してる
124 23/08/10(木)13:07:54 No.1088546541
そもそも昔よりゲームする人が多いよね多分
125 23/08/10(木)13:08:09 No.1088546610
削除依頼によって隔離されました https://www.famitsu.com/ranking/amazon/ あの…もう任天堂に無双されてアマコア跡形もないです…
126 23/08/10(木)13:08:17 No.1088546640
>ピサロもアンチの声でかいだけでやっぱ人気あるんだな 思う所あってもあからさまにifなのにピサロだからダメ!って言ってる奴がおかしいだけだよ!
127 23/08/10(木)13:08:19 No.1088546645
>AC6の情報でた時にウヒョオオオウしてた外人見て >そんなやってる人居たっけ…ってなった 毎作海外版出してたしつべ見る感じじゃシリーズ全部動画出してる外国の方とかいるしいるにはいたんだろう 絶対数はどうしても少なくなるだろうがな
128 23/08/10(木)13:08:23 No.1088546658
>ライブアライブとかパワポケみたいに皮算用でパッケージ出荷しすぎが心配 こういう甘く見積もった売り手側が100%悪いのにファンのせいにしてるの哀れだよね…
129 23/08/10(木)13:08:24 No.1088546667
個人的にはソウル系の方がよっぽど難しい
130 23/08/10(木)13:08:28 No.1088546682
Vを初見でやって昨日RD殺したとこだけど評価低いとは思えないぐらい面白いな 武器強化要素がもう出来ないのは残念だけどそれでストーリーミッションのバランス崩壊してるほどじゃないし
131 23/08/10(木)13:08:37 No.1088546721
わざわざ日本の体験会にまでやってきた外人レイヴンもいたんだ
132 23/08/10(木)13:08:43 No.1088546744
>そもそも昔よりゲームする人が多いよね多分 DSWiiで爆発的に増えてスイッチでさらに増えたね
133 23/08/10(木)13:08:48 No.1088546767
>fu2450156.jpg センスねぇな海外版!
134 23/08/10(木)13:09:01 No.1088546821
>思う所あってもあからさまにifなのにピサロだからダメ!って言ってる奴がおかしいだけだよ! そういう人は買わなかったらええねん
135 23/08/10(木)13:09:16 No.1088546898
ソウル系と比較するとゲームスピードがだいぶ早いけど新規さんは大丈夫かね?
136 23/08/10(木)13:09:16 No.1088546900
海外版はセガサターンで出てそう
137 23/08/10(木)13:09:17 No.1088546904
>https://www.famitsu.com/ranking/amazon/ >あの…もう任天堂に無双されてアマコア跡形もないです… 今時パッケージとごく一部のコードだけのランキングを出してくるの時代遅れすぎない?
138 23/08/10(木)13:09:22 No.1088546930
GAIJINにロボ物はウケないって言ってじゃん!
139 23/08/10(木)13:09:22 No.1088546934
>>一応初代から海外版ずっと出してるシリーズだろ!? >一応出してるって程度で宣伝とか皆無だよ いや売ってないにはならんだろ
140 23/08/10(木)13:09:24 No.1088546940
>ライブアライブとかパワポケみたいに皮算用でパッケージ出荷しすぎが心配 その二つはなんで当時よりもいっぱいパッケージ作っちゃったの…?
141 23/08/10(木)13:09:25 No.1088546947
>エルデンリングいくら売れたんだっけって見たら2000万!? 4000万
142 23/08/10(木)13:09:35 No.1088546979
>https://www.famitsu.com/ranking/amazon/ >あの…もう任天堂に無双されてアマコア跡形もないです… 14位にいるだろ!
143 23/08/10(木)13:09:41 No.1088547007
>AC6の情報でた時にウヒョオオオウしてた外人見て >そんなやってる人居たっけ…ってなった 日本人が特別に海外タイトルに無反応無反応なだけ
144 23/08/10(木)13:09:42 No.1088547012
とりあえず6は売れるとは思う 久しぶりの新作!って宣伝効果なくなったそれ以降がどうなるか次第だと思う
145 23/08/10(木)13:09:46 No.1088547032
>今時パッケージとごく一部のコードだけのランキングを出してくるの時代遅れすぎない? それ言うとスレ画は…
146 23/08/10(木)13:09:59 No.1088547089
モンスターズは単純に出来が不安ではある 今までも色々あった奴だし…
147 23/08/10(木)13:10:13 No.1088547151
こんなどこでゲハ論争始めるの!?
148 23/08/10(木)13:10:17 No.1088547165
>>ピサロもアンチの声でかいだけでやっぱ人気あるんだな >思う所あってもあからさまにifなのにピサロだからダメ!って言ってる奴がおかしいだけだよ! 普通の人はそこまでゲームのキャラに憎悪抱かないから…
149 23/08/10(木)13:10:20 No.1088547179
>今までも色々あった奴だし… それはACもだろ!?
150 23/08/10(木)13:10:21 No.1088547184
>ファンからの続編出せって声はデカいのにいざ出しても誰も買わないからダメになったというパターンではなくて >いつもの固定ファンは毎回買い続けてるけど新規が入ってこないからシリーズが続かないというのが実態だった つーかそういう作品がほとんどだしな… 大体声を出すヤツは買う
151 23/08/10(木)13:10:23 No.1088547194
>fu2450156.jpg 2と2AAと3のぼっ立ちも中々だが4のイケてなさが特にひどい
152 23/08/10(木)13:10:30 No.1088547224
>ソウル系と比較するとゲームスピードがだいぶ早いけど新規さんは大丈夫かね? 金出せば後はどうでも良くね 下手くそに媚び売るようなブランドじゃねぇし
153 23/08/10(木)13:10:34 No.1088547244
>>ライブアライブとかパワポケみたいに皮算用でパッケージ出荷しすぎが心配 >こういう甘く見積もった売り手側が100%悪いのにファンのせいにしてるの哀れだよね… そもそもパワポケは当時のファン全員買ってもまだ余る量作ったからな…
154 23/08/10(木)13:10:45 No.1088547294
>どっちかというとグラばっか追求してもあんま意味ねえなってなってきただけじゃないかな… リアル路線やらムービー演出だけじゃなくてアニメ的表現やドットも売れるけど どういう形にしろグラ追求してない奴は売れないよ 看板が汚かったらそもそも客が興味を持たない
155 23/08/10(木)13:11:02 No.1088547369
>今時パッケージとごく一部のコードだけのランキングを出してくるの時代遅れすぎない? DLは物理の半分~同等くらいでしょ日本だと
156 23/08/10(木)13:11:14 No.1088547433
>センスねぇな海外版! クレスト強襲型角度違うだけで全然かっこよくないな…
157 23/08/10(木)13:11:16 No.1088547452
適切なアセンと武器選択ができるかで難易度が変わるから今みたいなネットでいくらでも攻略見れる時代ではそんなに難しくはない
158 23/08/10(木)13:11:18 No.1088547465
ピサロは移植4の追加部分のゴリ押しのせいだし…
159 23/08/10(木)13:11:24 No.1088547493
VはfAの影響で注目されて期待値上がりすぎてたせいで評価低いとこもあると思う あとはパーツの水増しとかオンをメインにした作りとか
160 23/08/10(木)13:11:30 No.1088547527
>ファンからの続編出せって声はデカいのにいざ出しても誰も買わないからダメになったというパターンではなくて >いつもの固定ファンは毎回買い続けてるけど新規が入ってこないからシリーズが続かないというのが実態だった パワポケRとかクソリメイクいう出されてファン気の毒…ってなる事例あるの世知辛いよね 求められてたのってエグゼリマスターみたいなもんだろうに
161 23/08/10(木)13:11:50 No.1088547631
というかソウルシリーズも毎作ゲームスピードどんどん上がってない?
162 23/08/10(木)13:11:57 No.1088547664
モンスターズってピサロだからやたらネガキャンされてるけどなんだかんだ人気キャラのカミュマヤ押してたトレジャーズより売れそう
163 23/08/10(木)13:11:58 No.1088547670
>>>ライブアライブとかパワポケみたいに皮算用でパッケージ出荷しすぎが心配 >>こういう甘く見積もった売り手側が100%悪いのにファンのせいにしてるの哀れだよね… >そもそもパワポケは当時のファン全員買ってもまだ余る量作ったからな… ただのアホじゃん…!
164 23/08/10(木)13:12:00 No.1088547681
こうしてみるとFFは別ゲーだから仕方ないとしてもNXからLRの流れでよくシリーズ死ななかったな…
165 23/08/10(木)13:12:08 No.1088547715
>普通の人はそこまでゲームのキャラに憎悪抱かないから… 今の主人公ないがしろの呪術廻戦が大ヒットしてるもんな
166 23/08/10(木)13:12:10 No.1088547726
ダクソ2までならともかく3ブラボエルデはだいぶゲームスピード早いしなんならセキロはACよりゲームスピード早いだろ
167 23/08/10(木)13:12:32 No.1088547831
>>>ライブアライブとかパワポケみたいに皮算用でパッケージ出荷しすぎが心配 >>こういう甘く見積もった売り手側が100%悪いのにファンのせいにしてるの哀れだよね… >そもそもパワポケは当時のファン全員買ってもまだ余る量作ったからな… 小売の注文のせいなのにメーカーのせいにするやつもいるよね
168 23/08/10(木)13:12:34 ID:wrvvhD5w wrvvhD5w No.1088547837
ライブアライブはオリジナルぶっちぎるくらいに売れたから成功例だろ
169 23/08/10(木)13:12:35 No.1088547840
ACなんてどうせ500万くらいしか売れなくてせいぜい続編も決まるくらいだよ
170 23/08/10(木)13:12:36 No.1088547845
>4000万 Steamの影響で全世界販売されるから販売数どんどんインフレしてるのもあるけど それ込にしても売れ過ぎでは…?
171 23/08/10(木)13:12:50 No.1088547902
>モンスターズってピサロだからやたらネガキャンされてるけどなんだかんだ人気キャラのカミュマヤ押してたトレジャーズより売れそう トレジャーズはゲーム部分の微妙さとあんまり宣伝してないのがダメ
172 23/08/10(木)13:12:59 No.1088547942
>こうしてみるとFFは別ゲーだから仕方ないとしてもNXからLRの流れでよくシリーズ死ななかったな… そうはいっても当時は紛れもなくフロムの看板だし
173 23/08/10(木)13:13:00 No.1088547944
アマコアって略し方も久々に見たな 昔はそんな呼び方もあった
174 23/08/10(木)13:13:09 No.1088547988
>VはfAの影響で注目されて期待値上がりすぎてたせいで評価低いとこもあると思う >あとはパーツの水増しとかオンをメインにした作りとか fAが歴代でも屈指の簡単操作なのにVは死ぬほどややこしい…
175 23/08/10(木)13:13:16 No.1088548008
俺はピサロよりロザリーがどうしてこうなった…って気分だよ…
176 23/08/10(木)13:13:28 No.1088548085
> パワポケRとかクソリメイクいう出されてファン気の毒…ってなる事例あるの世知辛いよね パッケージに限ればロックマンEXEより売れたぞ ただもうパッケージ版の時代じゃない
177 23/08/10(木)13:13:30 No.1088548089
>モンスターズってピサロだからやたらネガキャンされてるけどなんだかんだ人気キャラのカミュマヤ押してたトレジャーズより売れそう あの画質で買うってもう半分一般人みたいなやつばっか何だよこの国のゲーム購買者 だから海外AAAが30万も超えられない
178 23/08/10(木)13:13:39 No.1088548127
ACは操作の煩雑さがネックな気もする
179 23/08/10(木)13:13:40 No.1088548132
>No.1088540259 クスクス
180 23/08/10(木)13:13:44 No.1088548147
>>普通の人はそこまでゲームのキャラに憎悪抱かないから… >今の主人公ないがしろの呪術廻戦が大ヒットしてるもんな そうやって自分の知ってて喋りたいことになんでも繋げるの面白くないからやめたほうが良いよ
181 23/08/10(木)13:13:45 No.1088548151
>ACなんてどうせ500万くらいしか売れなくてせいぜい続編も決まるくらいだよ 俺はまだ疑ってる 俺は買うけどそんな売れるのかAC?
182 23/08/10(木)13:13:49 No.1088548173
エルデン2000万ってのはみたけどいつのまに倍売れてたんだ?
183 23/08/10(木)13:13:58 No.1088548205
>モンスターズってピサロだからやたらネガキャンされてるけどなんだかんだ人気キャラのカミュマヤ押してたトレジャーズより売れそう まずモンスターズをやりたいんだからな… 中途半端なアクションゲーをやりたい訳じゃない
184 23/08/10(木)13:14:00 No.1088548216
壁蹴りがどうしても慣れなかった 操作1個増やされるだけでついていけない雑魚なんだ俺は
185 23/08/10(木)13:14:00 No.1088548219
>クスクス 悔しそう
186 23/08/10(木)13:14:07 No.1088548249
お客さんここmayじゃないですよ
187 23/08/10(木)13:14:12 No.1088548277
パワポケはEXEみたいにコレクションを出せよ!だったし…
188 23/08/10(木)13:14:13 No.1088548280
>>エルデンリングいくら売れたんだっけって見たら2000万!? >4000万 6000万
189 23/08/10(木)13:14:14 No.1088548290
モンスターズ新作そんな喜ぶ事か?
190 23/08/10(木)13:14:25 No.1088548353
>fAが歴代でも屈指の簡単操作なのにVは死ぬほどややこしい… でもあのスキャンと戦闘切り替えるクソみたいなややこしさがロボ操縦してる!って感が強くて結構好きだったよ俺は
191 23/08/10(木)13:14:26 No.1088548361
>>>エルデンリングいくら売れたんだっけって見たら2000万!? >>4000万 >6000万 8000万
192 23/08/10(木)13:14:29 No.1088548381
LR面白いのにシリーズプレイヤーもやってる人結構少ないんだよな
193 23/08/10(木)13:14:30 No.1088548390
ナンバー引用するくらい悔しそうにしててダメだった お前の負けだ
194 23/08/10(木)13:14:33 No.1088548412
スキャンモードと戦闘モードの頻繁な切り替えがめんどくさいし目に悪い!ってなったな…
195 23/08/10(木)13:14:37 No.1088548450
>> パワポケRとかクソリメイクいう出されてファン気の毒…ってなる事例あるの世知辛いよね >パッケージに限ればロックマンEXEより売れたぞ >ただもうパッケージ版の時代じゃない というかロックマンEXEがパッケージ版ちゃんと小売に絞ったのが偉い
196 23/08/10(木)13:14:49 No.1088548513
>>>>エルデンリングいくら売れたんだっけって見たら2000万!? >>>4000万 >>6000万 >8000万 ウォーズマンみたいだな
197 23/08/10(木)13:14:52 No.1088548534
>ID:XQrIiYdQ うんこついてますよ
198 23/08/10(木)13:15:03 No.1088548594
シナリオが受けた4系のあと何がどうなってあのオン推しの5系になったんだよ
199 23/08/10(木)13:15:05 No.1088548600
>あの画質で買うってもう半分一般人みたいなやつばっか何だよこの国のゲーム購買者 >だから海外AAAが30万も超えられない なんだろうこの無駄に意識高そうな感じ
200 23/08/10(木)13:15:08 No.1088548617
2000万本(2023年2月時点)[1]
201 23/08/10(木)13:15:10 No.1088548624
>俺は買うけどそんな売れるのかAC? 真面目な話わからんけど普通に100万くらいは超えてきそうな気がする それでもAC的にはかなり売れてるよな?
202 23/08/10(木)13:15:11 No.1088548630
>パッケージに限ればロックマンEXEより売れたぞ そりゃ最終的に投げ売りの値段になってるから当たり前だよ
203 23/08/10(木)13:15:11 No.1088548632
>それ込にしても売れ過ぎでは…? いわゆる中国補正でしょこれ steamの同接や売上滅茶苦茶インフレしてるし
204 23/08/10(木)13:15:17 No.1088548663
>モンスターズ新作そんな喜ぶ事か? ガチ層はいっぱいいるゲームだぞ やったけど動画見てもコイツら何やってるか分からねえレベル
205 23/08/10(木)13:15:17 No.1088548664
>LR面白いのにシリーズプレイヤーもやってる人結構少ないんだよな NXが終わりすぎてた 前作の評判ってダイレクトに来るし
206 23/08/10(木)13:15:18 No.1088548667
>No.621 仕事の時間だ
207 23/08/10(木)13:15:19 No.1088548671
ただソウル系での対戦調整はずっと下手だから大丈夫なのか?という不安は消えない
208 23/08/10(木)13:15:24 No.1088548701
>>>>>エルデンリングいくら売れたんだっけって見たら2000万!? >>>>4000万 >>>6000万 >>8000万 >ウォーズマンみたいだな オールドキングじゃなかったのか…
209 23/08/10(木)13:15:39 No.1088548781
>>パッケージに限ればロックマンEXEより売れたぞ >そりゃ最終的に投げ売りの値段になってるから当たり前だよ ?
210 23/08/10(木)13:15:46 No.1088548810
>>>>エルデンリングいくら売れたんだっけって見たら2000万!? >>>4000万 >>6000万 >8000万 1億…!
211 23/08/10(木)13:15:53 No.1088548835
初期のVは誇張抜きで30分待機して開始1分でおっさんのテーマが流れるとかざらだった 俺はナインブレイカーは耐えられたがこれは耐えられなかった
212 23/08/10(木)13:15:55 No.1088548854
>シナリオが受けた4系のあと何がどうなってあのオン推しの5系になったんだよ 4が売れなかったからですかね…
213 23/08/10(木)13:15:57 No.1088548859
>それでもAC的にはかなり売れてるよな? シリーズ最高が25万だぞ!
214 23/08/10(木)13:16:01 No.1088548874
何というか先にエルデンリングがゲームの内容に対して2000万も売れてるのが信じられないんだよな… ソウル系って刺さる奴が買うゲームの印象がデカい…
215 23/08/10(木)13:16:13 No.1088548933
>真面目な話わからんけど普通に100万くらいは超えてきそうな気がする >それでもAC的にはかなり売れてるよな? 100万とかいってるのも脳味噌焼かれてるだろ!ってレベルの作品だから本当に売れるのか信じられない
216 23/08/10(木)13:16:17 No.1088548962
ライブアライブも爆死してなかったか?
217 23/08/10(木)13:16:28 No.1088549011
>モンスターズ新作そんな喜ぶ事か? 誰向けかよくわからない 子供がドラクエ4の派生ゲームなんてやるんだろうか ナンバリング本編はPSで出すのに テイルズよりしっちゃけめっちゃかじゃね?
218 23/08/10(木)13:16:32 No.1088549028
>でもあのスキャンと戦闘切り替えるクソみたいなややこしさがロボ操縦してる!って感が強くて結構好きだったよ俺は おれも好きだったよ あんなにスキャンモセントウモードシステムスキャセントウモードみたいなパカパカ切り替えする仕様じゃなければ!
219 23/08/10(木)13:16:36 No.1088549048
>>>>>エルデンリングいくら売れたんだっけって見たら2000万!? >>>>4000万 >>>6000万 >>8000万 >1億…! まだまだ腐るほど売るがな 先は長いぜ相棒
220 23/08/10(木)13:16:36 No.1088549053
まあ対戦はそんな活気付かないと思うよ
221 23/08/10(木)13:16:44 No.1088549100
>シナリオが受けた4系のあと何がどうなってあのオン推しの5系になったんだよ 度重なる路線変更の結果だ
222 23/08/10(木)13:16:49 No.1088549119
100万ってミリオンだぜ ACで行ったら普通に快挙だよ
223 23/08/10(木)13:16:56 No.1088549153
選んで売るのがそんなに上等かね?
224 23/08/10(木)13:16:59 No.1088549164
>>>>エルデンリングいくら売れたんだっけって見たら2000万!? >>>4000万 >>6000万 >8000万 16000万
225 23/08/10(木)13:17:04 No.1088549181
ソウル系でもデモンズリメイクとか100万本しか売れてないから…
226 23/08/10(木)13:17:05 No.1088549190
>ライブアライブも爆死してなかったか? パッケージ版はともかく50万DLだから大ヒットだ
227 23/08/10(木)13:17:10 No.1088549218
またやりたいですよね熱管理シミュレーター
228 <a href="mailto:VD継続プレイヤー">23/08/10(木)13:17:17</a> [VD継続プレイヤー] No.1088549256
ランクマだ!我々にはそれが必要だ!
229 23/08/10(木)13:17:19 No.1088549267
ロボットもので一番売れてるのがガンダムの連ジだったよね確か それ越え目指せそう
230 23/08/10(木)13:17:19 No.1088549270
AC基準で考えると50万でも目を疑うレベルで売れてる判定になる
231 23/08/10(木)13:17:25 No.1088549296
>シリーズ最高が25万だぞ! だよな… なんか熱気がすげえわ
232 23/08/10(木)13:17:33 No.1088549332
5系は今までより洗練されたUIとかオーバードウェポンみたいなのは気になってたけど オンメインって時点で敬遠しちゃったなー その気になってた要素もプレイヤーの評判聞くとなんかイマイチだったようだし…
233 23/08/10(木)13:17:35 No.1088549340
>またやりたいですよね熱管理シミュレーター ちゃんとインタビューで聞いたのは偉い
234 23/08/10(木)13:17:55 No.1088549420
オールドキングネタについていけてない人といけてる人で別れてるのがちょっと笑う そりゃあAC単独のスレじゃないし当たり前だな!
235 23/08/10(木)13:18:02 No.1088549464
中古価格と売り上げは全く連動しないってそれこそACでわかるだろ!?
236 23/08/10(木)13:18:15 No.1088549515
>シナリオが受けた4系のあと何がどうなってあのオン推しの5系になったんだよ 騙して悪いが仕事なんでな
237 23/08/10(木)13:18:31 No.1088549599
エルデンリングはソウルシリーズからの流れで見ても急に跳ねすぎててなんでこんな人気なのかわからん…
238 23/08/10(木)13:18:39 No.1088549636
AAみたいに膨大な数のミッションをひたすらクリアしてくやつやりたいなぁ…
239 23/08/10(木)13:18:40 No.1088549642
雰囲気に流されて買う人間が凄い出ていざ発売されて触れたら文句が出まくるってパターンだと思う
240 23/08/10(木)13:18:50 No.1088549686
6年間も身体は闘争を求めるってネタを擦られ続けたんだ 否応なしに気になるわ 面白いの?
241 23/08/10(木)13:18:50 No.1088549688
>オールドキングネタについていけてない人といけてる人で別れてるのがちょっと笑う >そりゃあAC単独のスレじゃないし当たり前だな! お前とはもうやれんよ…
242 23/08/10(木)13:18:54 No.1088549701
10年間アーマードコア出ないとネタにされ続けた結果が出るなんて…
243 23/08/10(木)13:18:55 No.1088549702
こうやって期待させてどうせ売れるの10万くらいなんだろって気持ちで買うから…!
244 23/08/10(木)13:19:04 No.1088549739
中古価格で爆死扱いならそれこそ任天堂がほとんど当てはまるからな
245 23/08/10(木)13:19:07 No.1088549755
過去のACの実績は一度忘れてあのエルデンリングを作ったフロムソフトウェアの完全新作ロボットアクションだと考えるとあら不思議100万くらいすぐ売れそうに見えてくる
246 23/08/10(木)13:19:07 No.1088549757
>領地戦だ!我々にはそれが必要だ!
247 23/08/10(木)13:19:17 No.1088549799
>エルデンリングはソウルシリーズからの流れで見ても急に跳ねすぎててなんでこんな人気なのかわからん… クソ難易度が受けた…?
248 23/08/10(木)13:19:20 No.1088549817
>まあ対戦はそんな活気付かないと思うよ バランス取れるようなゲームではないからな…
249 23/08/10(木)13:19:20 No.1088549818
>エルデンリングはソウルシリーズからの流れで見ても急に跳ねすぎててなんでこんな人気なのかわからん… ダクソはシリーズものでとっつきにくいって人もいたんじゃね
250 23/08/10(木)13:19:20 No.1088549819
>雰囲気に流されて買う人間が凄い出ていざ発売されて触れたら文句が出まくるってパターンだと思う なんだいつもフロムか…
251 23/08/10(木)13:19:21 No.1088549824
フロム側もそこまで売れると思ってなさげな体験会のキャパだもんな… 共に想定越えといこうじゃないか
252 23/08/10(木)13:19:29 No.1088549855
パワポケRは小売がパワプロ本家と同じノリで 仕入れたのが悪い
253 23/08/10(木)13:19:32 No.1088549874
>シナリオが受けた4系のあと何がどうなってあのオン推しの5系になったんだよ 3系→NXのときと全く同じ当時のフロム特有の発作 このままでいいのかって言うやつが居た
254 23/08/10(木)13:19:41 No.1088549916
モンスターズは毎度知らない子がポケモンみたいなもんって騙されて買うゲームだし…
255 23/08/10(木)13:19:50 No.1088549978
10年待たされたからなのか‥
256 23/08/10(木)13:19:58 No.1088550012
>過去のACの実績は一度忘れてあのエルデンリングを作ったフロムソフトウェアの完全新作ロボットアクションだと考えるとあら不思議100万くらいすぐ売れそうに見えてくる steamにも出してフロムの新作なら最初の一週間で300万はほしいですね 個人的には500万
257 23/08/10(木)13:20:04 No.1088550031
>雰囲気に流されて買う人間が凄い出ていざ発売されて触れたら文句が出まくるってパターンだと思う 操作の感じは以前ほど難しくはなさそうに見えるけど 体験版は出して欲しいある程度の操作は思い出したい
258 23/08/10(木)13:20:08 ID:wrvvhD5w wrvvhD5w No.1088550049
ライブアライブはもうちょっと売れたら続編検討できるって言ってたから大成功
259 23/08/10(木)13:20:31 No.1088550160
>モンスターズは毎度知らない子がポケモンみたいなもんって騙されて買うゲームだし… DSのジョーカー爆死でシリーズ死んでからが長かったな…
260 23/08/10(木)13:20:35 No.1088550180
一応フロム側の発言では物凄い力を入れてる感じだけど じゃあ少し前までの作れる人居ないし無理みたいな塩対応何だったんだよって
261 23/08/10(木)13:20:39 No.1088550200
日本:AC新作のアーマード・コア6が出る! 海外:フロム新作のファイアーズ オブ ルビコンが出る! fu2450185.jpg
262 23/08/10(木)13:20:40 No.1088550203
>過去のACの実績は一度忘れてあのエルデンリングを作ったフロムソフトウェアの完全新作ロボットアクションだと考えるとあら不思議100万くらいすぐ売れそうに見えてくる フロム自体がPSでゲーム業界に参入して静かに実績を積み上げてきた結果と考えるとなんとも感慨深いものがあるよなぁ… 石の上にも三年というか…
263 23/08/10(木)13:20:44 No.1088550220
>中古価格で爆死扱いならそれこそ任天堂がほとんど当てはまるからな 任天堂のゲームって中古価格全然下がらないことで有名だろ
264 23/08/10(木)13:20:55 No.1088550255
>6年間も身体は闘争を求めるってネタを擦られ続けたんだ >否応なしに気になるわ >面白いの? まだ発売してないけど既存のユーザーには絶対面白い 新規ユーザーにも面白いと思うんだけどどうかな… 俺がACに脳を焼かれてるから絶対面白いって思うだけかもしれない でも良いよ
265 23/08/10(木)13:20:55 No.1088550258
>過去のACの実績は一度忘れてあのエルデンリングを作ったフロムソフトウェアの完全新作ロボットアクションだと考えるとあら不思議100万くらいすぐ売れそうに見えてくる 詐欺師かな?
266 23/08/10(木)13:20:58 No.1088550278
ACでの不満って大抵バグと武器バランスからくるものだったけどVやVDと違ってオフメインだからそこらへんはあまり気にならないんじゃないかね
267 23/08/10(木)13:21:10 No.1088550337
>steamにも出してフロムの新作なら最初の一週間で300万はほしいですね >個人的には500万 こんな感じのことを言い出すゲームメディア んな売れるわけねーだろ!?ってなってるフロム
268 23/08/10(木)13:21:17 No.1088550357
>>領地戦だ!我々にはそれが必要だ! ぶっ壊れた人形共め!
269 23/08/10(木)13:21:35 No.1088550430
まあ少なくともV系程捜査が難しくなる事はないよ
270 23/08/10(木)13:21:38 No.1088550447
3系みたいな施設内部に侵入してミッション遂行するみたいなのが好きだったからV系はしんどかったな…
271 23/08/10(木)13:21:38 No.1088550452
>>モンスターズは毎度知らない子がポケモンみたいなもんって騙されて買うゲームだし… >DSのジョーカー爆死でシリーズ死んでからが長かったな… 毎回100~150万本売れてるぞ!?
272 23/08/10(木)13:21:40 No.1088550458
アメリカだと1/8モデルだかなんだか作って宣伝豪華版も販売して日本はキャパオーバーの試遊会ぐらいでしょ 忠実なファンが世界一高い価格でも買ってくれることぐらいしか期待してない
273 23/08/10(木)13:21:57 No.1088550512
>>シナリオが受けた4系のあと何がどうなってあのオン推しの5系になったんだよ >3系→NXのときと全く同じ当時のフロム特有の発作 >このままでいいのかって言うやつが居た いやむしろNXは本来滅茶苦茶進歩させるはずだったのに結局ゲームエンジンなんかも既存とあんまり変わらない路線になったから逆だな…
274 23/08/10(木)13:21:59 No.1088550515
>一応フロム側の発言では物凄い力を入れてる感じだけど >じゃあ少し前までの作れる人居ないし無理みたいな塩対応何だったんだよって 塩じゃないとファンに過度な期待させちゃうし…
275 23/08/10(木)13:22:00 No.1088550527
>シナリオが受けた4系のあと何がどうなってあのオン推しの5系になったんだよ 今のソシャゲ化みたいに原作の適性考えず何でもかんでも通信プレイやらネトゲ化してた気がする
276 23/08/10(木)13:22:01 No.1088550531
どうせモンスターズ37の方が売れるのに何言ってんの?
277 23/08/10(木)13:22:06 No.1088550545
ACの新作っていう事以上にフロムソフトウェアの新作っていう部分で買う層がめっちゃ増えてるだろうあたり この10年で築き上げたブランドイメージがいかに確固たるものかがわかる
278 23/08/10(木)13:22:09 No.1088550561
エルデンリング発売去年なのに2000万行ってるの割りと凄いゲームなんじゃ…?
279 23/08/10(木)13:22:20 No.1088550605
>どうせモンスターズ37の方が売れるのに何言ってんの? なそ
280 23/08/10(木)13:22:25 No.1088550620
強い唐沢出るかな?
281 23/08/10(木)13:22:26 No.1088550625
まず海外にロボットは売れないって話していい?
282 23/08/10(木)13:22:26 No.1088550627
フロムに脳をやられたスチマーが海外に百万人ぐらいいるからな もっといるかもしれん
283 23/08/10(木)13:22:28 No.1088550647
もうACなんか作らないと思ってたんだろうけど 某ゲームが勝手にACの後継とか引き継ぐとか勝手なこと言いまくってたのは何か複雑だった まさか新作出すとはな…
284 23/08/10(木)13:22:31 No.1088550662
>海外:フロム新作のファイアーズ オブ ルビコンが出る! シリーズ名を強調するかサブタイトルを強調するか問題!
285 23/08/10(木)13:22:33 No.1088550674
>毎回100~150万本売れてるぞ!? 子供がどれぐらい買ってるのかのデータってないんだろうか
286 23/08/10(木)13:22:35 No.1088550683
フロムだからで事前の宣伝全く見ずに買ってるのもそれなりにいるんだろうな 正直ありがたいことだが
287 23/08/10(木)13:22:38 No.1088550702
>んな売れるわけねーだろ!?ってなってるフロム でも売れるかどうかは考えず 作らないという選択肢が始めからゼロなフロムはやっぱ頭フロムだよ
288 23/08/10(木)13:22:40 No.1088550712
>ACでの不満って大抵バグと武器バランスからくるものだったけどVやVDと違ってオフメインだからそこらへんはあまり気にならないんじゃないかね そもそも元々バランスなんか知らねぇよってゲームではあったし…
289 23/08/10(木)13:22:44 No.1088550722
モンスターズ知らない人はジョーカーでシリーズ死んだと思いがち
290 23/08/10(木)13:22:54 No.1088550774
>>steamにも出してフロムの新作なら最初の一週間で300万はほしいですね >>個人的には500万 >こんな感じのことを言い出すゲームメディア >んな売れるわけねーだろ!?ってなってるフロム これだから面白いんだ人間ってやつは
291 23/08/10(木)13:22:55 No.1088550782
>一応フロム側の発言では物凄い力を入れてる感じだけど >じゃあ少し前までの作れる人居ないし無理みたいな塩対応何だったんだよって 生産ラインとかもろもろの余裕がね…
292 23/08/10(木)13:22:56 No.1088550786
>どうせモンスターズ37の方が売れるのに何言ってんの? このレス覚えておこう
293 23/08/10(木)13:22:59 No.1088550801
エルデンはフロムのブランド評価とゲーム性が配信とかみ合ってるとかの時期的な高まりがびったり合わさった結果だと思う
294 23/08/10(木)13:23:16 No.1088550870
>フロムだからで事前の宣伝全く見ずに買ってるのもそれなりにいるんだろうな >正直ありがたいことだが ハズレ出さないって信頼は何よりも代えがたいからな…
295 23/08/10(木)13:23:18 No.1088550885
>まず海外にロボットは売れないって話していい? 来月にして
296 23/08/10(木)13:23:19 No.1088550894
>どうせモンスターズ37の方が売れるのに何言ってんの? あんま売れない気がする…
297 23/08/10(木)13:23:22 No.1088550907
AC6がバカ売れしたらスピンオフでオープンワールドMMOのACとか出して欲しい 小隊組んだりガレージ付きの拠点を築いたり古代のACを発掘して売買したり依頼出したり受けたりして自由に傭兵として生きたい
298 23/08/10(木)13:23:25 No.1088550919
どうせ10万売れたらいい方だろ
299 23/08/10(木)13:23:28 No.1088550936
>3系みたいな施設内部に侵入してミッション遂行するみたいなのが好きだったからV系はしんどかったな… V系は良かったけど4がなんか別物過ぎて苦手だったな…
300 23/08/10(木)13:23:39 No.1088550970
日本人が偽物に興味がないだけで外人が俺ACみたいなもん(大半がジーコや駄菓子ゲークオリティ)をリリースはしてた
301 23/08/10(木)13:23:41 No.1088550988
エルデンは時期も良かったよね PS5切り替わりに上手く乗れた感じ
302 23/08/10(木)13:23:49 No.1088551026
>どうせモンスターズ37の方が売れるのに何言ってんの? めっちゃモンスターの数減ってるしどうかなぁ…
303 23/08/10(木)13:23:50 No.1088551032
>まず海外にロボットは売れないって話していい? フランスでグレンダイザー作ってるけど?
304 23/08/10(木)13:23:52 No.1088551045
>まず海外にロボットは売れないって話していい? してもいい 覚えておくから
305 23/08/10(木)13:24:01 No.1088551091
今回は初心者の導線もしっかりする(当社比)って言ってるし!
306 23/08/10(木)13:24:03 No.1088551105
世界観込みで売れてんのにACの世界観が海外に受けるわけあらず
307 23/08/10(木)13:24:05 No.1088551112
ACに関してはずっと忘れてないですよ作りたいですね!って言ってなかった? あぁリップサービスねありがとねって真に受けてなかっただけで
308 23/08/10(木)13:24:07 No.1088551124
>モンスターズ知らない人はジョーカーでシリーズ死んだと思いがち レトロとかも出してたよね
309 23/08/10(木)13:24:12 No.1088551147
ブラボSEKIRO系統も新作お願いします…
310 23/08/10(木)13:24:16 No.1088551166
フロムだから外れないだろう… はまさに今までACやってないやつだ…とは思わなくもないがまぁええわ
311 23/08/10(木)13:24:17 No.1088551167
ACにも対人スケーリング導入して♥ しろ!
312 23/08/10(木)13:24:21 No.1088551183
>エルデンリング発売去年なのに2000万行ってるの割りと凄いゲームなんじゃ…? 細かい不満点はあってもオープンワールドのクソ広い世界でダクソみたいな武器ブンブン・魔術ぶっ放してぇ~って欲望そのままのゲームだしな ダクソ風オープンワールドと聞いて欲しいもの全部盛り
313 23/08/10(木)13:24:24 No.1088551200
>>んな売れるわけねーだろ!?ってなってるフロム >でも売れるかどうかは考えず >作らないという選択肢が始めからゼロなフロムはやっぱ頭フロムだよ ぶっちゃけもう作らないものだと思ってたから安心したよ まだロボゲー作りたい欲あったんだなと
314 23/08/10(木)13:24:25 No.1088551205
>あんま売れない気がする… 新作モンスターズは累計でもAC6の初動に勝てるか怪しいと思う
315 23/08/10(木)13:24:30 No.1088551228
その闘争を求めるってACファンはあまり言ってない気がする
316 23/08/10(木)13:24:35 No.1088551241
>エルデンは時期も良かったよね >PS5切り替わりに上手く乗れた感じ 殆どPCで売れてたんじゃないの…
317 23/08/10(木)13:24:36 No.1088551247
>>どうせモンスターズ37の方が売れるのに何言ってんの? >このレス覚えておこう 俺が死ぬ前に出るかな…モンスターズ37…
318 23/08/10(木)13:24:39 No.1088551262
海外がどうとかどうでも良いんだよ 俺は買うんだ
319 23/08/10(木)13:24:57 No.1088551366
シリーズ一時停止したのはジョーカー3が70万本しか売れなかったからだと思う でもプロフェッショナルで大団円したから許す
320 23/08/10(木)13:24:58 No.1088551371
>殆どPCで売れてたんじゃないの… 半分以上PSっす
321 23/08/10(木)13:25:01 No.1088551392
>世界観込みで売れてんのにACの世界観が海外に受けるわけあらず だからこうしてソウルシリーズで慣らす必要があったんですね
322 23/08/10(木)13:25:01 No.1088551397
>その闘争を求めるってACファンはあまり言ってない気がする だってゲーム内で聞いたこと無いし
323 23/08/10(木)13:25:05 No.1088551415
>ブラボSEKIRO系統も新作お願いします… わかりました九郎さま茶屋経営シミュレーションゲーム出します…
324 23/08/10(木)13:25:09 No.1088551437
>フロムだから外れないだろう… >はまさに今までACやってないやつだ…とは思わなくもないがまぁええわ やっぱクロムだよな…
325 23/08/10(木)13:25:11 No.1088551443
ACファンは買わないくせに声だけでかいからなぁ
326 23/08/10(木)13:25:11 No.1088551445
>世界観込みで売れてんのにACの世界観が海外に受けるわけあらず どっちかっつーと海外ゲーっぽくね?
327 23/08/10(木)13:25:13 No.1088551455
>ACに関してはずっと忘れてないですよ作りたいですね!って言ってなかった? >あぁリップサービスねありがとねって真に受けてなかっただけで 前作から10年も経ったらそらリップサービス扱いされるわな
328 23/08/10(木)13:25:15 No.1088551466
>世界観込みで売れてんのにACの世界観が海外に受けるわけあらず もしかして旧作が全部同一世界観と思ってらっしゃる?
329 23/08/10(木)13:25:24 No.1088551508
エルダースクロールを3まで一切遊んでない奴だって4と5を遊んでええんや
330 23/08/10(木)13:25:45 No.1088551595
>もしかして旧作が全部同一世界観と思ってらっしゃる? (匂わせてるな…)
331 23/08/10(木)13:25:46 No.1088551603
>AC6がバカ売れしたらスピンオフでオープンワールドMMOのACとか出して欲しい オープンワールドでなくてもいいからフリーで歩けるフィールドとかはちょっと欲しいのはある 探索ミッションでもいいし輸送車の列に相乗りして護衛とかでもいい
332 23/08/10(木)13:25:49 No.1088551612
>殆どPCで売れてたんじゃないの… どっから来るのそれ…
333 23/08/10(木)13:25:50 No.1088551617
>シリーズ一時停止したのはジョーカー3が70万本しか売れなかったからだと思う >でもプロフェッショナルで大団円したから許す あれそんなに売れたんだ…
334 23/08/10(木)13:25:53 No.1088551630
ナンバリング一発目だから安心という感情はそれこそ5で捨てたぞ
335 23/08/10(木)13:25:56 No.1088551642
まとめ動画への転載禁止
336 23/08/10(木)13:25:58 No.1088551649
>世界観込みで売れてんのにACの世界観が海外に受けるわけあらず 世界観コロコロ変わってるのに…?
337 23/08/10(木)13:26:11 No.1088551708
>殆どPCで売れてたんじゃないの… PCゲームユーザーって思ったより高いスペックのPC持ってないんだ
338 23/08/10(木)13:26:15 No.1088551724
実際AC買ってる香具師はもうオッサンだろ
339 23/08/10(木)13:26:19 No.1088551748
>やっぱクロムだよな… クロムハウンズに脳を焼かれた「」俺以外ではじめて見た
340 23/08/10(木)13:26:26 No.1088551785
>海外がどうとかどうでも良いんだよ >俺は買うんだ これに尽きる
341 23/08/10(木)13:26:33 No.1088551806
>>もしかして旧作が全部同一世界観と思ってらっしゃる? >(匂わせてるな…) (地底人かな…?)
342 23/08/10(木)13:26:34 No.1088551813
俺は機体スタチュー付きの限定版を予約できたが貴様は?
343 23/08/10(木)13:26:40 No.1088551834
そもそもジョーカー2から3でも6年空いてるよ!?
344 23/08/10(木)13:26:40 No.1088551836
>AC6がバカ売れしたらスピンオフでオープンワールドMMOのACとか出して欲しい >小隊組んだりガレージ付きの拠点を築いたり古代のACを発掘して売買したり依頼出したり受けたりして自由に傭兵として生きたい つまりフレームグライド2ってことか…
345 23/08/10(木)13:26:57 No.1088551910
二次裏ではsteamユーザーはPSの100倍ぐらいになってる感じ そんなわけないのに…
346 23/08/10(木)13:26:58 No.1088551915
PCゲーマーの主流は1060だよ
347 23/08/10(木)13:27:04 No.1088551944
一応4と5は繋がってるだろ明確に
348 23/08/10(木)13:27:05 No.1088551949
>つまりフレームグライド2ってことか… 社長。
349 23/08/10(木)13:27:11 No.1088551985
ルビコンは地下都市だった…?
350 23/08/10(木)13:27:16 No.1088552022
ACなんかだっせーよな!帰って大統領やろーぜ!
351 23/08/10(木)13:27:22 No.1088552053
発展しすぎて荒廃した未来世界とかまあ思いっきしあっちのSF王道ではある
352 23/08/10(木)13:27:24 No.1088552067
>一応4と5は繋がってるだろ明確に 匂わせだけじゃん
353 23/08/10(木)13:27:25 No.1088552074
エルデンがアホみたいに売れてACもこれだけ注目されてるんだから次はファンタジー+ロボだな…
354 23/08/10(木)13:27:27 No.1088552080
>世界観込みで売れてんのにACの世界観が海外に受けるわけあらず 北米って近未来舞台で銃撃ち合うゲーム大好きじゃん それがよりかっこいいロボになっただけじゃん
355 23/08/10(木)13:27:31 No.1088552095
>どっちかっつーと海外ゲーっぽくね? 思えば初代からポストアポカリプスでディストピアでサイバーパンクだもんな… 盛るのも加減しろ
356 23/08/10(木)13:27:50 No.1088552167
つーかソウル系とかでファンタジーやってたんだし 準備運動扱いでもいいからフレームグライド2みたいので肩慣らしして欲しかったみたいなとこはある
357 23/08/10(木)13:27:55 No.1088552181
>エルダースクロールを3まで一切遊んでない奴だって4と5を遊んでええんや ウィッチャーも3しか遊んでない人だらけだろうしな
358 23/08/10(木)13:28:06 No.1088552222
いくら何でもほとんどPCだけで売れたってのは…
359 23/08/10(木)13:28:06 No.1088552226
どうせフロムはダクソ系の開発にかかり切りで死ぬほど操作が煩雑なACシリーズなんてリリースしねえだろっていうネタも込みで闘争を求めるコピペは流行った感じあるからいざ新作出るとほんとに夢にしか思えんな
360 23/08/10(木)13:28:21 No.1088552294
>一応4と5は繋がってるだろ明確に 資料上は繋がってないのだ あんなん出すなら明言すればいいのにとは思う
361 23/08/10(木)13:28:23 ID:qwpMGYDw qwpMGYDw No.1088552300
削除依頼によって隔離されました アマコアが1位とかザキミヤ効果だな 国民的ゲームは坂口堀井からのバトンタッチやんけ
362 23/08/10(木)13:28:23 No.1088552301
認知度が上がった結果なんな
363 23/08/10(木)13:28:34 No.1088552345
>>一応4と5は繋がってるだろ明確に >匂わせだけじゃん フロムのレス いやなんで匂わせたんだよ! 俺フロムのことわかんないよ!!
364 23/08/10(木)13:28:36 No.1088552349
エルデンの普通にやるとこんな難しいのにすごいよこの戦技!ってバランスはACでも使ってくると思ってる
365 23/08/10(木)13:28:46 No.1088552393
生身探査パートとロボ操縦パートをシームレスに切り替えながら遊ぶソウル+ACみたいなゲームがしたい!
366 23/08/10(木)13:28:55 No.1088552419
2は1の地続きだし3は2のパーツが出てくるし無印4主人公はラストレイヴンの匂わせだし全部繋がってるよ
367 23/08/10(木)13:28:55 No.1088552420
>PCゲームユーザーって思ったより高いスペックのPC持ってないんだ というかPCが高スペックでも最適化されてるかは各ゲーム次第だし 大作はCSでPCではCSには来ないようなマイナーゲーやった方が良いなってなる… MODがめちゃくちゃある一部のゲームなんかはPCのが良いかもだが
368 23/08/10(木)13:28:55 No.1088552423
今更だけどまるでアーマードコアの新作が出るみたいに見えるけどコレなに?
369 23/08/10(木)13:29:05 No.1088552459
実際エルデンやソウルみたいな世界で甲冑ロボ駆って亡者や怪物と戦うフレームグライド2は それはそれですごいやりたい
370 23/08/10(木)13:29:10 No.1088552490
>今更だけどまるでアーマードコアの新作が出るみたいに見えるけどコレなに? 今さらすぎない?
371 23/08/10(木)13:29:14 No.1088552496
>ACなんかだっせーよな!帰って大統領やろーぜ! 今大統領やれるのお前すげえな……
372 23/08/10(木)13:29:16 No.1088552507
>今更だけどまるでアーマードコアの新作が出るみたいに見えるけどコレなに? タイタンフォール4
373 23/08/10(木)13:29:28 No.1088552559
>今更だけどまるでアーマードコアの新作が出るみたいに見えるけどコレなに? 2週間後
374 23/08/10(木)13:29:28 No.1088552561
>今更だけどまるでアーマードコアの新作が出るみたいに見えるけどコレなに? 冬眠でもしていたのか?
375 23/08/10(木)13:29:36 No.1088552598
>>今更だけどまるでアーマードコアの新作が出るみたいに見えるけどコレなに? >2週間後 1週間後
376 23/08/10(木)13:29:45 No.1088552638
>今更だけどまるでアーマードコアの新作が出るみたいに見えるけどコレなに? 見りゃわかるだろクロムハウンズ2だよ
377 23/08/10(木)13:29:47 No.1088552648
大統領も全然移植されねえよなあ
378 23/08/10(木)13:29:47 No.1088552649
バンナム決算で名指しでアナタ予約の数字いいわよって言われたのすごい
379 23/08/10(木)13:29:57 No.1088552703
>>ACなんかだっせーよな!帰って大統領やろーぜ! >今大統領やれるのお前すげえな…… あったよリマスター!
380 23/08/10(木)13:29:58 No.1088552712
しかしまさかホントに作るとは… フロムは読めないぜ
381 23/08/10(木)13:30:06 No.1088552744
>冬眠でもしていたのか? ルビコンが近いから起こされたんでしょ
382 23/08/10(木)13:30:19 No.1088552792
パッケ欲しかったけど絶対後悔するからDL版にするわ…
383 23/08/10(木)13:30:25 No.1088552819
>大統領も全然移植されねえよなあ リマスターが配信されとるわい!!!!1
384 23/08/10(木)13:30:27 No.1088552829
>1週間後 時間だ 起こせ
385 23/08/10(木)13:30:28 No.1088552836
>>>今更だけどまるでアーマードコアの新作が出るみたいに見えるけどコレなに? >>2週間後 >1週間後 怖いよね… アーマードコアの新作が出るんだよ…
386 23/08/10(木)13:30:33 No.1088552865
>2は1の地続きだし そうだね >3は2のパーツが出てくるし P版限定じゃねーか! >無印4主人公はラストレイヴンの匂わせだし わかんね…
387 23/08/10(木)13:30:35 No.1088552871
>バンナム決算で名指しでアナタ予約の数字いいわよって言われたのすごい 期待しちゃうからやめてくれ
388 23/08/10(木)13:30:43 No.1088552911
>>冬眠でもしていたのか? >ルビコンが近いから起こされたんでしょ 621…
389 23/08/10(木)13:30:44 No.1088552920
シャカール出身「」!
390 23/08/10(木)13:30:48 No.1088552932
たまにあるプレイヤーアンケートとかだとPCの比率高くなるけどCSプレイヤーはそういうの目にする機会が少ないから実態と離れすぎてんだよなあの手の
391 23/08/10(木)13:31:02 No.1088552984
>今更だけどまるでアーマードコアの新作が出るみたいに見えるけどコレなに? ロストプラネットV
392 23/08/10(木)13:31:08 No.1088553005
期待してもいいだろ!こっちは10年待ったんだぞ!
393 23/08/10(木)13:31:10 No.1088553014
俺は声だけはでかいプレイヤー 声だけは威勢がいいのにナインボールにボコられたしソウルシリーズボコボコにされる
394 23/08/10(木)13:31:13 No.1088553020
明確に繋がってるのは1系と2系だけど3系とN系は繋がってるんだっけ?
395 23/08/10(木)13:31:15 No.1088553028
箱が少ないのだけはホントだと思う
396 23/08/10(木)13:31:15 No.1088553029
いっしょにおかねかせぎがんばろうね
397 23/08/10(木)13:31:25 No.1088553075
そもそもACは売り上げ低くて死んだ死んでたとか言ってるけど単にフロムは作り続けてて別に死んでもなんでもなかったっていう
398 23/08/10(木)13:31:31 No.1088553095
>>バンナム決算で名指しでアナタ予約の数字いいわよって言われたのすごい >期待しちゃうからやめてくれ 全額前金報酬みたいなとこあるからな…
399 23/08/10(木)13:31:45 No.1088553161
>俺は声だけはでかいプレイヤー >声だけは威勢がいいのにナインボールにボコられたしソウルシリーズボコボコにされる ファンだからって上手い必要はないだろ
400 23/08/10(木)13:31:52 No.1088553195
>>今更だけどまるでアーマードコアの新作が出るみたいに見えるけどコレなに? >ロストプラネットV おれのやりたかったロスプラは3で死にました
401 23/08/10(木)13:31:53 No.1088553196
>期待してもいいだろ!こっちは10年待ったんだぞ! これ違うACのほうで聞いたセリフな気がする
402 23/08/10(木)13:31:53 No.1088553201
新作出たら買うよガハハって言ってたからちゃんと購入済みにしといたよ
403 23/08/10(木)13:31:57 No.1088553217
あーまだ予約して無かった
404 23/08/10(木)13:32:03 No.1088553246
>明確に繋がってるのは1系と2系だけど3系とN系は繋がってるんだっけ? 3とNは資料集でも繋がってる
405 23/08/10(木)13:32:06 No.1088553257
>たまにあるプレイヤーアンケートとかだとPCの比率高くなるけどCSプレイヤーはそういうの目にする機会が少ないから実態と離れすぎてんだよなあの手の ゲーム内から誘導されてアンケート答えるってなるとCS機のブラウザ操作クソだからあっいいです…って答えないこと多かったな自分は
406 23/08/10(木)13:32:08 No.1088553269
>そもそもACは売り上げ低くて死んだ死んでたとか言ってるけど単にフロムは作り続けてて別に死んでもなんでもなかったっていう 流石に10年も音沙汰無しなら死んだと思うじゃん行方不明者だって死亡判定になるぞ
407 23/08/10(木)13:32:08 No.1088553272
正直バランス調整するのであればfaにあったレギュ制を採用してほしいわ
408 23/08/10(木)13:32:11 No.1088553285
サントラにシリーズ終わってないよって書いてたのに信じてなかったのか? 俺は気持ちだけでもうれしいよ…ってなってたよ
409 23/08/10(木)13:32:11 No.1088553286
まだ予約段階で売り上げ計上できないものを決算で言うのはルールで禁止すよね
410 23/08/10(木)13:32:15 No.1088553303
書き込みをした人によって削除されました
411 23/08/10(木)13:32:21 No.1088553335
>たまにあるプレイヤーアンケートとかだとPCの比率高くなるけどCSプレイヤーはそういうの目にする機会が少ないから実態と離れすぎてんだよなあの手の そもそもPCにも出さないと回収できないって前提があってPC含めたマルチが増えてるわけだからな
412 23/08/10(木)13:32:24 No.1088553354
>いっしょにおかねかせぎがんばろうね あ゜ゐ゜ …「」はあの絵大好き過ぎだろ!?
413 23/08/10(木)13:32:42 No.1088553418
>サントラにシリーズ終わってないよって書いてたのに信じてなかったのか? >俺は気持ちだけでもうれしいよ…ってなってたよ 信じてない文脈じゃねえかよ!
414 23/08/10(木)13:32:59 No.1088553484
違う方のACは04現行機でできるようにしてくれ
415 23/08/10(木)13:33:13 No.1088553552
>明確に繋がってるのは1系と2系だけど3系とN系は繋がってるんだっけ? 4~VDも一部ルートで繋がってるはず
416 23/08/10(木)13:33:16 No.1088553571
>まだ予約段階で売り上げ計上できないものを決算で言うのはルールで禁止すよね だから期待より売れてないと決算で怒られて株価も下がる
417 23/08/10(木)13:33:21 No.1088553591
ナインブレイカーがあるのにN系が1,2と無縁なわけはなかった
418 23/08/10(木)13:33:24 No.1088553607
>サントラにシリーズ終わってないよって書いてたのに信じてなかったのか? >俺は気持ちだけでもうれしいよ…ってなってたよ 個人的には完全新規タイトルで生まれ変わるのかなー…と思ってた
419 23/08/10(木)13:33:25 No.1088553609
アーマードコアの略称ってアマコアでいいのかい
420 23/08/10(木)13:33:30 No.1088553638
昔はDQMの方が遥かにデカいコンテンツだったのに 立場逆転かよ
421 23/08/10(木)13:33:48 No.1088553715
>アーマードコアの略称ってアマコアでいいのかい エーシー
422 23/08/10(木)13:33:51 No.1088553730
ダクソ系なんて出せばミリオンヒット確実のモンスターIP抱えた企業が謎のロボゲー出すとは普通思わんて
423 23/08/10(木)13:33:52 No.1088553735
>しかしまさかホントに作るとは… >フロムは読めないぜ ブランドが出来上がってるソウル系に注力するのが普通だし初発表だってエルデン関連の情報を発表するのが普通だ 何故かACの新作発表をした フロムは狂っていた
424 23/08/10(木)13:33:55 No.1088553751
>違う方のACは04現行機でできるようにしてくれ こっちでも初代3部作をPS5で遊べるようになんねーかな…
425 23/08/10(木)13:33:56 No.1088553754
今までのインタビューの情報整理すると記念サントラ出た頃には企画動いてたんだよな…
426 23/08/10(木)13:33:59 No.1088553772
スタチュー付き限定版は買えたがあとはDL版をどっち買うかだな PS5とPC両方買うか…?
427 23/08/10(木)13:34:15 No.1088553833
リソースの関係で今まで作れずにいましたがいよいよ作れるようになりました! なぜか社内にロボゲーのノウハウを熟知したスタッフが多くて助かりましたね!
428 23/08/10(木)13:34:16 No.1088553835
今まで100万本なんて夢のまた夢だったシリーズが もはや100万本は少なくとも余裕であとはどこまで伸びるのかみたいになってるのすごすぎだろ
429 23/08/10(木)13:34:20 No.1088553857
>こっちでも初代3部作をPS5で遊べるようになんねーかな… ああ…特に3…
430 23/08/10(木)13:34:21 No.1088553867
ブラボの略称を引き継ぐならーーア
431 23/08/10(木)13:34:24 No.1088553879
>フロムは狂っていた そうだねx1
432 23/08/10(木)13:34:36 No.1088553921
PS5反撃の狼煙だああ
433 23/08/10(木)13:34:39 No.1088553931
ネタでしか知らんけどサントラとアートブック付き予約したぜ あとは何が要る?
434 23/08/10(木)13:34:46 No.1088553968
>何故かACの新作発表をした (エルデンのGOTY受賞の当日に)
435 23/08/10(木)13:34:53 No.1088554001
面白いとか売れるとかそういうのは置いといて新作が出るという嬉しさで寄付したみたいな所はある 仮に6がダメだったとしても次出してね買うからって圧をかけることが出来る 出してね
436 23/08/10(木)13:34:58 No.1088554021
>ナインブレイカーがあるのにN系が1,2と無縁なわけはなかった いろんな意味で混乱の元みたいなヤツだなNB…
437 23/08/10(木)13:35:04 No.1088554037
音沙汰なしだった頃はともかくちゃんと売り上げ関係なく作り続けてただけだったってインタビューで語ってる今売上が低かったから続編出なかったとか言われると何言ってんだってなる
438 23/08/10(木)13:35:11 No.1088554076
>あーまだ予約して無かった 今ならPlayStationカード10000円に+で1000円ついてくるからむしろ好機
439 23/08/10(木)13:35:12 No.1088554079
>PS5反撃の狼煙だああ 無理
440 23/08/10(木)13:35:13 No.1088554084
>アーマードコアの略称ってアマコアでいいのかい AC
441 23/08/10(木)13:35:21 No.1088554114
>ネタでしか知らんけどサントラとアートブック付き予約したぜ >あとは何が要る? 18日にムック本が出るよ
442 23/08/10(木)13:35:26 No.1088554131
ドコ6
443 23/08/10(木)13:35:33 No.1088554160
略称は「A」RMORED 「C」OR「E」でACEと書いてエスコンって読むよ
444 23/08/10(木)13:35:36 No.1088554168
そういや昔は十数万売れれば凄いってマイナーゲーだったんだよな…
445 23/08/10(木)13:35:45 No.1088554221
>(エルデンのGOTY受賞の当日に) これでACが馬鹿売れしてなんかの賞取ってその授賞式で別タイトルのトレーラー出して… 永久機関の誕生だ!!
446 23/08/10(木)13:36:06 No.1088554301
続編が出る方のAC
447 23/08/10(木)13:36:07 No.1088554309
>あとは何が要る? 背面ボタン付きのコントローラー edgeにいきなり手を出せとはちょっとお値段で言えない
448 23/08/10(木)13:36:11 No.1088554323
>ブランドが出来上がってるソウル系に注力するのが普通だし初発表だってエルデン関連の情報を発表するのが普通だ >何故かACの新作発表をした >フロムは狂っていた ソウルで稼いだ金をなんかよくわからん10年止まってたシリーズにぶち込むとか最低だなフロムソフトウェア… どうもありがとう
449 23/08/10(木)13:36:28 No.1088554408
アマコアは古の略称なので伝わらないわけじゃないけど基本作中に倣ってエーシー呼びだ ファイファン派とかに近い
450 23/08/10(木)13:36:35 No.1088554435
ジャンルがメカシューティングからメカアクションに変わったのは不安 旋回性能も無くなってしまった エクステやオプションパーツも廃止
451 23/08/10(木)13:36:47 No.1088554465
声だけ大きいファンが言ってるだけ連呼おじさんの声が大きかっただけなの皮肉効いてる
452 23/08/10(木)13:36:54 No.1088554488
企業ロゴにいまのところ心トキメクものがないのが不安材料
453 23/08/10(木)13:37:04 No.1088554523
>>しかしまさかホントに作るとは… >>フロムは読めないぜ >ブランドが出来上がってるソウル系に注力するのが普通だし初発表だってエルデン関連の情報を発表するのが普通だ >何故かACの新作発表をした >フロムは狂っていた そもそも並行ラインで3タイトル作ってただけだったという AC6はエルデンフィーバーは無関係
454 23/08/10(木)13:37:07 No.1088554535
アーマードコアって略さずにアーマードコアって言うイメージあった
455 23/08/10(木)13:37:23 No.1088554594
おおドラクエよ ブランドとして死んでしまうとは情けない
456 23/08/10(木)13:37:41 No.1088554682
ソウルシリーズにエルデンで稼いだ資金と知名度ぶっ込んでロボゲー作るのは楽しいか?
457 23/08/10(木)13:37:49 No.1088554705
まぁでもファンとしてはこれを機に売れて欲しいのは確かだよね 最大のビッグチャンスだし サブアリーナからアリーナに昇格するみたいな気持ちよ
458 23/08/10(木)13:37:53 No.1088554719
ナインボールはACFFにはいないけどストーリーと戦うチームが違うACFFiの方にはいる
459 23/08/10(木)13:38:01 No.1088554754
エルデンの受賞イベントでアーマードコア発表する奴らが狂ってないわけ無い
460 23/08/10(木)13:38:08 No.1088554784
>ジャンルがメカシューティングからメカアクションに変わったのは不安 >旋回性能も無くなってしまった >エクステやオプションパーツも廃止 まあクソ難要素が減ってシリーズ初心者向けになったと思えば…
461 23/08/10(木)13:38:08 No.1088554785
>おおドラクエよ >ブランドとして死んでしまうとは情けない FFもブランドとして死んでるからセーフ
462 23/08/10(木)13:38:11 No.1088554804
>エクステやオプションパーツも廃止 オプションパーツの代わりにコア拡張があるんだろ? あれ単純なダメージアップとかもあるぞ
463 23/08/10(木)13:38:12 No.1088554807
>企業ロゴにいまのところ心トキメクものがないのが不安材料 わかるよ… ムラクモが欲しいんだね
464 23/08/10(木)13:38:31 No.1088554895
個人的にACシリーズの新規の人でよく見たのは 序盤の強敵枠に勝てないでそのままっていうの ミセステレジアとか
465 23/08/10(木)13:38:32 No.1088554899
まとめ動画への転載禁止
466 23/08/10(木)13:38:34 No.1088554903
>おおドラクエよ >ブランドとして死んでしまうとは情けない 本当に死んでたらチャンピオンズみたいなガチのクソソシャゲがあんなセルラン好調になるわけないだろ むしろあのクソゲーがあんな好調なの見てまだまだドラクエブランドヤベェなって思ったわ
467 23/08/10(木)13:38:46 No.1088554945
>おおドラクエよ >ブランドとして死んでしまうとは情けない 人のこと言える立場かよ!
468 23/08/10(木)13:38:47 No.1088554956
画像取り込みできんもんかな
469 23/08/10(木)13:38:55 No.1088554992
>ソウルシリーズにエルデンで稼いだ資金と知名度ぶっ込んでロボゲー作るのは楽しいか? 知らねえ ACを出さない選択肢はねえ
470 23/08/10(木)13:38:57 No.1088555006
エルデンで稼いだ金がACに使われるのは次回作からだよ
471 23/08/10(木)13:39:01 No.1088555021
>>企業ロゴにいまのところ心トキメクものがないのが不安材料 >わかるよ… >ムラクモが欲しいんだね いや…キサラギだな
472 23/08/10(木)13:39:03 No.1088555027
僕からすればイカれてるのは全部だ
473 23/08/10(木)13:39:05 No.1088555044
まあ代わりにインディーズでACライクなメカゲー細々開発してたところが軒並みみんな死ぬことになったが
474 23/08/10(木)13:39:06 No.1088555052
ゲハの自演に触るんじゃない
475 23/08/10(木)13:39:25 No.1088555134
>>>企業ロゴにいまのところ心トキメクものがないのが不安材料 >>わかるよ… >>ムラクモが欲しいんだね >いや…キサラギだな アクアビットマン
476 23/08/10(木)13:39:42 No.1088555210
>まあ代わりにインディーズでACライクなメカゲー細々開発してたところが軒並みみんな死ぬことになったが でもそいつらも喜んでると思うぜ
477 23/08/10(木)13:39:44 No.1088555216
>おおドラクエよ >ブランドとして死んでしまうとは情けない グラが3DSのHD版みたいなせいじゃね?
478 23/08/10(木)13:39:45 No.1088555217
ps5持ってるけど流石にエッジには手が出ない…
479 23/08/10(木)13:39:51 No.1088555244
>まあ代わりにインディーズでACライクなメカゲー細々開発してたところが軒並みみんな死ぬことになったが むしろ相乗効果で売れるんじゃない?
480 23/08/10(木)13:39:55 No.1088555259
ロボットシミュレーターと言って差し支えない操作難度だったのが一番の壁だったし 右スティックの依存度が減っただけでも驚きだよ
481 23/08/10(木)13:39:56 No.1088555263
エルデンもだけど これにもなんでバンダイが関わってるのかよくわかってないマン!
482 <a href="mailto:海外">23/08/10(木)13:39:56</a> [海外] No.1088555267
(アーマードコアってなんだ…?)
483 23/08/10(木)13:39:59 No.1088555276
で海外でACは売れた試しないのに何度海外で受けると思ってんだい?
484 23/08/10(木)13:40:06 No.1088555310
>まあ代わりにインディーズでACライクなメカゲー細々開発してたところが軒並みみんな死ぬことになったが 本家が出て界隈が盛り上がればむしろチャンスだろ
485 23/08/10(木)13:40:10 No.1088555330
企画時期はエルデンSEKIROと同時期らしいから ダクソで稼いだ金をこの3タイトルで分割して宛ててたことになる
486 23/08/10(木)13:40:11 No.1088555338
>まあ代わりにインディーズでACライクなメカゲー細々開発してたところが軒並みみんな死ぬことになったが 独自性があれば生き残るだろ 逆にロボゲーがウケたら波に乗れるかもしれん 二番煎じしてるだけのソフトなら死ぬ
487 23/08/10(木)13:40:13 No.1088555342
>まあ代わりにインディーズでACライクなメカゲー細々開発してたところが軒並みみんな死ぬことになったが (みんな作る手止めて生春巻きになったんだな…)
488 23/08/10(木)13:40:15 No.1088555353
体が闘争を求めるって言い続けた甲斐があった
489 23/08/10(木)13:40:16 No.1088555357
>個人的にACシリーズの新規の人でよく見たのは >序盤の強敵枠に勝てないでそのままっていうの >ミセステレジアとか ガスコインで投げる狩人もグンダで投げる灰もいたし伝統だな…
490 23/08/10(木)13:40:21 No.1088555370
企業ロゴいまのとこアーキバスぐらいしかでてなくない?
491 23/08/10(木)13:40:25 No.1088555384
ソウルファンもある程度取り込めるって目算で出してるんだから昔ながらの操作性じゃなきゃ嫌だってのは無理な話だ
492 23/08/10(木)13:40:28 No.1088555393
俺は根っからの生粋のイレギュラーだから ACの売上で話でキャッキャワイワイ盛り上がってると Steam(US)とAmazon(US)の売上ランキングのスクショを貼り付けて 「全然売れてないようだが…」って冷水をぶっかけたくなる
493 23/08/10(木)13:40:34 No.1088555420
>(アーマードコアってなんだ…?) フロムの新作ファイアーズオブルビコン楽しみだな!
494 23/08/10(木)13:40:36 No.1088555427
>まあ代わりにインディーズでACライクなメカゲー細々開発してたところが軒並みみんな死ぬことになったが そのインディーゲームの開発者たち全員頭の中AC6でいっぱいだろうから大丈夫だよ
495 23/08/10(木)13:40:56 No.1088555531
無骨なロボ操作するゲームやりたくて初めて買うような俺みたいのもいるから…
496 23/08/10(木)13:40:58 No.1088555537
>で海外でACは売れた試しないのに何度海外で受けると思ってんだい? 何言ってんだお前 日本でもそこまで売れてないぞ
497 23/08/10(木)13:41:02 No.1088555558
観戦モードあるなら買うわ 上手い人同士の対戦だけ見たい
498 23/08/10(木)13:41:03 No.1088555560
ACだけじゃなくてロボゲー界隈が盛り上がってくれていいんだよ?
499 23/08/10(木)13:41:09 No.1088555590
>俺は根っからの生粋のイレギュラーだから >ACの売上で話でキャッキャワイワイ盛り上がってると >Steam(US)とAmazon(US)の売上ランキングのスクショを貼り付けて >「全然売れてないようだが…」って冷水をぶっかけたくなる お前はイレギュラーじゃなくてただのクズだよ…
500 23/08/10(木)13:41:19 No.1088555638
まとめサイトへの転載禁止
501 23/08/10(木)13:41:26 No.1088555669
>>個人的にACシリーズの新規の人でよく見たのは >>序盤の強敵枠に勝てないでそのままっていうの >>ミセステレジアとか >ガスコインで投げる狩人もグンダで投げる灰もいたし伝統だな… マルギッドで投げた褪せ人もいるな…ツリーガードでも
502 23/08/10(木)13:41:26 No.1088555673
>体が闘争を求めるって言い続けた甲斐があった 実際これマジで影響デカイよ 少なくとも「SNSのネタ」としてタイトルの名前だけは知ってる人たくさんいたわけだからね コンテンツは話題にならなくなったら死ぬから本当にあの闘争ネタはアーマードコアの延命に一役買ってた
503 23/08/10(木)13:41:37 No.1088555715
>>まあ代わりにインディーズでACライクなメカゲー細々開発してたところが軒並みみんな死ぬことになったが >そのインディーゲームの開発者たち全員頭の中AC6でいっぱいだろうから大丈夫だよ 終売したウイスキーの味が忘れられなくて自家醸造してるような連中の前に新作をドンと出す!!
504 23/08/10(木)13:41:40 No.1088555727
>>まあ代わりにインディーズでACライクなメカゲー細々開発してたところが軒並みみんな死ぬことになったが >独自性があれば生き残るだろ >逆にロボゲーがウケたら波に乗れるかもしれん >二番煎じしてるだけのソフトなら死ぬ 新作をすげー喜びつつ本家はこういう風に進化したのか!ならこっちはこの要素を伸ばしていこう!!みたいなこと言ってる人見てすげぇなコイツ…大物だ(本音)って思ったよ
505 23/08/10(木)13:41:50 No.1088555772
Rainbow Six Siegeみたいな感じで特に意味の無い6と受け取られる可能性もある
506 23/08/10(木)13:41:50 No.1088555777
でもだんだんトレーラーとか通してACのことが海外勢にも理解されてきた感あるよね
507 23/08/10(木)13:41:54 No.1088555793
昔からACはPSユーザーの間で盛り上がってただけだしな…
508 23/08/10(木)13:41:55 No.1088555795
>>で海外でACは売れた試しないのに何度海外で受けると思ってんだい? >何言ってんだお前 >日本でもそこまで売れてないぞ なんか100万本は余裕みたいなレスあったけどそんな売れたら狂喜乱舞なんだよね
509 23/08/10(木)13:42:04 No.1088555831
企業ロゴといばやっぱりレイレナードですかね… お前軍事企業だろお洒落すぎんだろ
510 23/08/10(木)13:42:06 No.1088555843
>いいよね海外版と日本版 >fu2450156.jpg ポケモンバージョン違いのノリ
511 23/08/10(木)13:42:06 No.1088555848
>マルギッドで投げた褪せ人もいるな…ツリーガードでも ツリーガードは迂回しろや!
512 23/08/10(木)13:42:17 No.1088555891
>体が闘争を求めるって言い続けた甲斐があった Xのフォロワーが「やったこともねえエアプが語感に乗っただけの虚言」とめちゃくちゃ嫌ってたのがちょっと怖かった
513 23/08/10(木)13:42:19 No.1088555898
これが売れたら鉄騎の新作も出るかもしれん!
514 23/08/10(木)13:42:27 No.1088555944
シリーズ過去最高売上を叩き出すことだけははっきりしている 1/100エルデンでも最高売上の辺りだからな
515 23/08/10(木)13:42:45 No.1088556034
タキガワハーモニクスのYマハ原動機感
516 23/08/10(木)13:42:55 No.1088556089
>俺は根っからの生粋のイレギュラーだから 性格が腐ってるだけじゃないか?
517 23/08/10(木)13:43:05 No.1088556135
>>>で海外でACは売れた試しないのに何度海外で受けると思ってんだい? >>何言ってんだお前 >>日本でもそこまで売れてないぞ >なんか100万本は余裕みたいなレスあったけどそんな売れたら狂喜乱舞なんだよね 今の感じだと実際世界100万本は余裕だと思うぞ たぶんそれでもゲハ脳は「エルデンと比べたら少なすぎ!爆死!」とか言いそうだけど
518 23/08/10(木)13:43:22 No.1088556213
アメリカは予約売り上げまだ40位くらいだけど1桁いってほしいいいいい!!!!
519 23/08/10(木)13:43:22 No.1088556215
>でもだんだんトレーラーとか通してACのことが海外勢にも理解されてきた感あるよね ガトリング突貫の説明力すごいよね すごい暴力だ
520 23/08/10(木)13:43:23 No.1088556219
いやぁ海外にも熱狂的なACファン増えちゃうかぁ
521 23/08/10(木)13:43:24 No.1088556223
>お前軍事企業だろお洒落すぎんだろ アリーヤを見たときレイレナード社のロゴも相まってF1カーみてーだなって思った当時
522 23/08/10(木)13:43:36 No.1088556276
>なんか100万本は余裕みたいなレスあったけどそんな売れたら狂喜乱舞なんだよね 新作が出る時点でもう狂喜乱舞してるから些細な問題だな!
523 23/08/10(木)13:43:45 No.1088556324
闘争を求める云々に過剰に拒否感だしてるのもよくわからん 作中人物でも戦い求めてるAC乗りいくらでもいただろ
524 23/08/10(木)13:44:02 No.1088556407
>アメリカは予約売り上げまだ40位くらいだけど1桁いってほしいいいいい!!!! これでいきなり1000万とか言ったら完全にsteamが主戦場だよな…
525 23/08/10(木)13:44:05 No.1088556421
前作はVと比べてしっくり来なかったけど今作はキャッチコピー良い感じで好き AC3:その世界に、空は無かった AC3SL:それは侵してはならない領域 ACNX:その意思が、全てを変える ACNB:求める物は、最強という名の称号 ACLR:誰もが生きる為に戦っている AC4:戦い続ける歓びを ACfa:この戦いの向こうに答えはあるのか ACV(初期):それは、全てを焼き尽くす暴力 ACV(製品):ここは、名もなき傭兵達の戦場 ACVD:「最期」を告げる、評決の日 ACVI:火を点けろ、燃え残った全てに
526 23/08/10(木)13:44:27 No.1088556515
現地コーラリアン企業の中にキサラギとか入ってませんかね
527 23/08/10(木)13:44:39 No.1088556582
シリーズやったことないけど普通に有給取っちゃうくらい楽しみだよ
528 23/08/10(木)13:44:46 No.1088556607
まあそのフレーズ散々擦ってた人が実はACやってません!とか言い出してイメージ悪かったのはある 新作買ってくれたら許すよ…
529 23/08/10(木)13:45:10 No.1088556723
流石に1000マンはいかないと思うわ…
530 23/08/10(木)13:45:14 No.1088556735
ルビコニアンだ!コーラリアンは薬中だ!
531 23/08/10(木)13:45:25 No.1088556783
フロムってとりあえず火をモチーフにしとけばいいと思ってるだろ
532 23/08/10(木)13:45:26 No.1088556790
>闘争を求める云々に過剰に拒否感だしてるのもよくわからん エアプが使いすぎて遊んでもない人が好きな単語になったから 本来の意味は関係ない 鉤十字みたいなもんやね
533 23/08/10(木)13:45:49 No.1088556900
>俺は根っからの生粋のイレギュラーだから >ACの売上で話でキャッキャワイワイ盛り上がってると >Steam(US)とAmazon(US)の売上ランキングのスクショを貼り付けて >「全然売れてないようだが…」って冷水をぶっかけたくなる とっつき!!
534 23/08/10(木)13:46:06 No.1088556973
コーラリアン企業も無いわけではなさそう
535 23/08/10(木)13:46:10 No.1088556984
>闘争を求める云々に過剰に拒否感だしてるのもよくわからん >作中人物でも戦い求めてるAC乗りいくらでもいただろ よく言われるJやらはともかくあの人…戦いを楽しんでるみたいだった…って言われたアンジェを忘れてる人結構いる 正直古参がエアプがって論争には付き合わないに限る
536 23/08/10(木)13:46:17 No.1088557006
フロムはACで遊んだ人を笑わせることを目標にやってくるから初見ネタバレ無しプレイがお勧めだぞ
537 23/08/10(木)13:46:18 No.1088557010
10年前の俺にゲハも注目するようなタイトルになってるって言っても信じないと思う
538 23/08/10(木)13:46:24 No.1088557035
別にエアプ以外も闘争を求める定型使ってただろうし何をそんなプンプンしてんの
539 23/08/10(木)13:46:31 No.1088557066
ロボゲーブームになってガングリフォン復活しないかな…
540 23/08/10(木)13:46:52 No.1088557150
売上の話になると古王化する理由がよく分かる
541 23/08/10(木)13:46:54 No.1088557157
>闘争を求める云々に過剰に拒否感だしてるのもよくわからん にわかの象徴みたいなフレーズだからだよ
542 23/08/10(木)13:47:06 No.1088557206
まあACシリーズで売上10万~20万本ぐらいで細々やってたフロムが突然ソウルシリーズのメガヒットで1000万本売るレベルの企業になったところにAC新作だからほんとにどれだけ売れるか見当もつかん
543 23/08/10(木)13:47:15 No.1088557240
>>闘争を求める云々に過剰に拒否感だしてるのもよくわからん >エアプが使いすぎて遊んでもない人が好きな単語になったから >本来の意味は関係ない >鉤十字みたいなもんやね まぁその発言もちょっと齧ったエアプでも別にできるけどな ハッキリいうけどただの無駄な詮索だよ
544 23/08/10(木)13:47:28 No.1088557285
>ACNX:その意思が、全てを変える 変えれましたか…?
545 23/08/10(木)13:47:36 No.1088557325
>別にエアプ以外も闘争を求める定型使ってただろうし何をそんなプンプンしてんの 人権奪われて悔しいんだろう…
546 23/08/10(木)13:47:44 No.1088557359
N系の話はやめろ
547 23/08/10(木)13:47:56 No.1088557399
「」にはどうしてもエスパーが多いから発言1つ取ってこれはエアプこれは既プレイヤーって決めつけたがるんだ
548 23/08/10(木)13:47:58 No.1088557413
>10年前の俺にゲハも注目するようなタイトルになってるって言っても信じないと思う いやぁデモンズソウルとか注目されててフロム名前売れてたし…
549 23/08/10(木)13:48:03 No.1088557427
まとめ動画への転載禁止
550 23/08/10(木)13:48:06 No.1088557434
1000マシ帰ってくる?
551 23/08/10(木)13:48:16 No.1088557489
>ACNX:その意思が、全てを変える これ本編はそんな事ないのがすごいよね
552 23/08/10(木)13:48:19 No.1088557495
>フロムってとりあえず火をモチーフにしとけばいいと思ってるだろ 人類はみんな火が好きだろ!?
553 23/08/10(木)13:48:20 No.1088557504
にわかだと思ってたのが普通にベテラン傭兵だったのAC感あるな
554 23/08/10(木)13:48:22 No.1088557516
というかさんざん言われてることだけど売れるか売れないかとかそんな話じゃねえんだ
555 23/08/10(木)13:48:32 No.1088557547
>>ACNX:その意思が、全てを変える >変えれましたか…? 変わりませんでした…
556 23/08/10(木)13:48:45 No.1088557595
え!闇じゃないの!?
557 23/08/10(木)13:48:51 No.1088557624
元ヒやってない人間からするとどこから湧いてきたんだとはなったな 悪印象って訳でもないが
558 23/08/10(木)13:49:18 No.1088557749
アンチも活発になってきていよいよ発売だなって気分になるな
559 23/08/10(木)13:49:20 No.1088557760
デモンズもよく売れたなあってなる
560 23/08/10(木)13:49:29 No.1088557797
ルビコンよりNXの方が熱いからな
561 23/08/10(木)13:49:33 No.1088557814
意思で変えられるのLRだしな…なんだったんだあのキャッチコピー
562 23/08/10(木)13:49:35 No.1088557826
ハーフミリオン行ったくらいでやっと喜ぶくらいでいいんだよ
563 23/08/10(木)13:49:35 No.1088557828
1つ1つ区分けしたがるのが何かアレっぽい
564 23/08/10(木)13:49:50 No.1088557884
今のフロムならちゃんと作ってくれたらちゃんと売れると思うし 頑張って欲しい
565 23/08/10(木)13:49:51 No.1088557887
ダークファンタジーアクションRPGで村おこしに成功したフロム村がかつて行っていた奇祭を復活させたら想像以上に観光客が来てる
566 23/08/10(木)13:49:57 No.1088557911
火をつけろ 燃え残った「」に
567 23/08/10(木)13:50:13 No.1088557972
ついでにGOTY取ると確信している
568 23/08/10(木)13:50:24 No.1088558017
10年前って2013年? VDも注目されて…いやうーん…
569 23/08/10(木)13:50:25 No.1088558019
大型参戦枠でスパロボ出ていいぞ
570 23/08/10(木)13:50:33 No.1088558060
>ついでにGOTY取ると確信している ティアキンが強い…
571 23/08/10(木)13:50:46 No.1088558112
いい所50万程売れるだろ
572 23/08/10(木)13:50:48 No.1088558119
>というかさんざん言われてることだけど売れるか売れないかとかそんな話じゃねえんだ 数字なんかより俺が遊んで感じた感想の方がよっぽど大事なんだよな…
573 23/08/10(木)13:50:49 No.1088558125
5は結構注目されてたな
574 23/08/10(木)13:50:54 No.1088558151
早く火を点けたいな ルビコンには杉が生えてるんだ
575 23/08/10(木)13:50:56 No.1088558157
>デモンズもよく売れたなあってなる SCE「キングズフィールドやりてえ~~!!」で産まれるのまさかここまで来るとは……
576 23/08/10(木)13:51:11 No.1088558216
シリーズほぼかってるけど6はまだ予約しに行ってないんだよなぁ 買うのは確定してるんだけど そういう人もけっこういるんじゃない?
577 23/08/10(木)13:51:11 No.1088558220
>ついでにGOTY取ると確信している 今年は流石にきちー 対抗馬ティアキンスタフィだぞ
578 23/08/10(木)13:51:12 No.1088558223
>ついでにGOTY取ると確信している スタフィーもいるしなぁ
579 23/08/10(木)13:51:17 No.1088558240
>>>ACNX:その意思が、全てを変える >>変えれましたか…? >変わりませんでした… ここで見た 最初の意思決定のせいで世界が破滅の危機に陥るという意味では全てが変わった(崩壊した) という人の心のないレスが忘れられない
580 23/08/10(木)13:51:28 No.1088558279
>デモンズもよく売れたなあってなる あれは海外の販路確保しっかりしてたのがでけえなと思う
581 23/08/10(木)13:51:38 No.1088558328
小ジャンプブーストぴょんぴょんとか操作してるぶんには気持ちいいんだけど普通にクソだったと思うので6はなんかこうちゃんとロボットしてるといいなって でもどうやってもガチ勢になにかしらの熱量最大効率のかっこわるい移動方法が開発されるんだろうな…
582 23/08/10(木)13:51:41 No.1088558339
まとめ動画への転載禁止
583 23/08/10(木)13:51:55 No.1088558388
なんでルビコン杉生えてるの?って質問にあとで設定擦り合わせます!って返すの中小企業すぎる…
584 23/08/10(木)13:52:07 No.1088558426
デモンズは海外で売れるわけないと思ってソニーじゃなくて販売アトラスに任せたんだよね
585 23/08/10(木)13:52:10 No.1088558444
ていうか今年のゲーム業界凄すぎ ビッグタイトルが殴り合ってる
586 23/08/10(木)13:52:19 No.1088558472
こうあまり言いたくないが中古ワゴンに大量に並ぶのが目に浮かぶ マジで人選ぶし合わないだろってなる
587 23/08/10(木)13:52:29 No.1088558511
でもこれで年内1000万売れたら…?
588 23/08/10(木)13:52:42 No.1088558556
>ついでにGOTY取ると確信している 誰も相手にFF16を挙げないの悲しいだろ
589 23/08/10(木)13:52:50 No.1088558592
>でもこれで年内1000万売れたら…? 2000万
590 23/08/10(木)13:52:50 No.1088558596
>10年前って2013年? >VDも注目されて…いやうーん… その昔TSUTAYAでPV流してたのを見たのはVDが初めてだったな俺… そこで惚れて買って…それから… 元号が!元号が変わってる!
591 23/08/10(木)13:52:52 No.1088558602
>ていうか今年のゲーム業界凄すぎ >ビッグタイトルが殴り合ってる ゲーマーとしては嬉しい限りだ 時間がガチで足りない
592 23/08/10(木)13:53:01 No.1088558640
>ていうか今年のゲーム業界凄すぎ >ビッグタイトルが殴り合ってる しかも面白いのばっか
593 23/08/10(木)13:53:04 No.1088558650
ワンチャンPS5で一番売れてるソフトになったら笑う
594 23/08/10(木)13:53:24 No.1088558725
当サイトでは麻薬(コーラル)を配布しております ……まさか新エネルギーが麻薬や脳活性に使われてるとは思わねえよ!
595 23/08/10(木)13:53:28 No.1088558737
>ていうか今年のゲーム業界凄すぎ >ビッグタイトルが殴り合ってる 溜まってた有休フル消化しても間に合わねえんだよなぁ
596 23/08/10(木)13:53:31 No.1088558752
>誰も相手にFF16を挙げないの悲しいだろ 俺は出てもいないスタフィーを上げてるのに嫌な予感を感じた
597 23/08/10(木)13:53:33 No.1088558758
>>でもこれで年内1000万売れたら…? >2000万 4000万
598 23/08/10(木)13:53:37 No.1088558774
>アンチも活発になってきていよいよ発売だなって気分になるな つまんない方のACかという定形以外でACにアンチが付くという事態にちょっと感動している
599 23/08/10(木)13:53:41 No.1088558793
>こうあまり言いたくないが中古ワゴンに大量に並ぶのが目に浮かぶ >マジで人選ぶし合わないだろってなる エルデンリングがあんだけ受けたんだから大丈夫だろ 今は理不尽な方が配信映えして受けるんだよ
600 23/08/10(木)13:53:47 No.1088558814
独立開発系でACライク作ってたところはだいたいACの中でも4に魂奪われてるのが多いから Ⅵとは多分被らんと思うんよね 4ライク同士での差別化の必要はある
601 23/08/10(木)13:53:55 No.1088558842
今年はスパイダーマン2もあるし嬉しい限り
602 23/08/10(木)13:53:56 No.1088558845
売上の凄さをさも自分の手柄のように喜ぶアホに対して オールドキング定型がスーッときいてこれは…2000万…
603 23/08/10(木)13:53:59 No.1088558868
>ワンチャンPS5で一番売れてるソフトになったら笑う 流石にエルデンとホグワーツには勝てんと思うよ
604 23/08/10(木)13:54:10 No.1088558902
>こうあまり言いたくないが中古ワゴンに大量に並ぶのが目に浮かぶ >マジで人選ぶし合わないだろってなる 未プレイなのに他人の情熱に当てられて買う人はいっぱい居るとは思う でも流行ってそういうもんである
605 23/08/10(木)13:54:10 No.1088558909
>でもどうやってもガチ勢になにかしらの熱量最大効率のかっこわるい移動方法が開発されるんだろうな… 4系とⅤ系はアセンブルでの効率がいい範囲からはみ出してなかったし別にそんなことないだろ 無限浮遊無限グラブもかっこ悪いというならそうかとしか言いようがないけど
606 23/08/10(木)13:54:11 No.1088558912
>いい所50万程売れるだろ ff16と同じくらいじゃん!
607 23/08/10(木)13:54:39 No.1088559009
>ワンチャンPS5で一番売れてるソフトになったら笑う それだけは無理だってわかる まずエルデンのPS5版がある
608 23/08/10(木)13:54:45 No.1088559034
今も大作はワゴン並んだりすんのかな DL版普及してよほどの物じゃないとワゴンまでいかん印象ある
609 23/08/10(木)13:54:48 No.1088559048
ダクソ以降ヒット作多いけど小さい会社なんだフロムは
610 23/08/10(木)13:54:55 No.1088559070
>>誰も相手にFF16を挙げないの悲しいだろ >俺は出てもいないスタフィーを上げてるのに嫌な予感を感じた スタフィーはまあ宇宙フォールアウトだから トレイラー見る限りは良いところも悪いところも同じ
611 23/08/10(木)13:54:55 No.1088559071
>>ワンチャンPS5で一番売れてるソフトになったら笑う >流石にエルデンとホグワーツには勝てんと思うよ ホグワーツというかハリポタのネームバリューはちょっと強すぎる!
612 23/08/10(木)13:54:59 No.1088559092
>5は結構注目されてたな それこそエアプがどうの動画ネタがどうのという点含め今回の空気とよく似ているとは思う 違うのはやたらと公式サイドが売る気満々であるという点くらい
613 23/08/10(木)13:55:00 No.1088559096
>>ワンチャンPS5で一番売れてるソフトになったら笑う >流石にエルデンとホグワーツには勝てんと思うよ そうだホグワーツも今年だったか
614 23/08/10(木)13:55:28 No.1088559209
>流石にエルデンとホグワーツには勝てんと思うよ PS5の国内で一番売れてるパケにはなるかもしれんな 最大がFF16の40万くらいだから
615 23/08/10(木)13:55:29 No.1088559214
>>>でもこれで年内1000万売れたら…? >>2000万 >4000万 6000万
616 23/08/10(木)13:55:53 No.1088559289
>でもどうやってもガチ勢になにかしらの熱量最大効率のかっこわるい移動方法が開発されるんだろうな… 小ジャンプ以降はカッコイイ動きが強くなるようにを目標につくってるみたいだから…
617 23/08/10(木)13:56:01 No.1088559324
>そうだホグワーツも今年だったか あれのローカライズがSEGAだといって話題になったな…
618 23/08/10(木)13:56:19 No.1088559375
ハードロックあるとはいえACの操作性ならスプラトゥーンみたいなジャイロエイムが欲しいな
619 23/08/10(木)13:56:34 No.1088559448
あれそういやホグワーツまだ出てないんだっけ
620 23/08/10(木)13:56:56 No.1088559523
>ハードロックあるとはいえACの操作性ならスプラトゥーンみたいなジャイロエイムが欲しいな やられた!
621 23/08/10(木)13:57:00 No.1088559537
imgでの新規はオールドキングのことを売り上げを過大に期待する変なヤツだと思っている可能性があるのにちょっと笑う
622 23/08/10(木)13:57:05 No.1088559547
今年はなんでゲームこんなに豊作なんじゃ…
623 23/08/10(木)13:57:10 No.1088559563
2ヶ月したらスパイダーマン2だしアーマードコアはいい時期に出たな ガッツリやり込むにちょうど良いタイミングだ
624 23/08/10(木)13:57:10 No.1088559567
>あれそういやホグワーツまだ出てないんだっけ Switchではそうだね
625 23/08/10(木)13:57:37 No.1088559678
>2ヶ月したらスパイダーマン2だしアーマードコアはいい時期に出たな >ガッツリやり込むにちょうど良いタイミングだ 暑さもおさまっていることだろう…
626 23/08/10(木)13:57:40 No.1088559691
>あれそういやホグワーツまだ出てないんだっけ PS5とPCと確かSwitchは出てるはず PS4はまだ
627 23/08/10(木)13:57:49 No.1088559716
タイトルよりフロムだからって興味を惹かれ 更に古参ファンがザワついてるからって手に取らせる作戦 卑怯だよ!
628 23/08/10(木)13:57:51 No.1088559720
>今年はなんでゲームこんなに豊作なんじゃ… 巣篭もり需要でハードの方が行き渡ったのを確認してリリースしてるからとかかな?
629 23/08/10(木)13:58:06 No.1088559776
>あれそういやホグワーツまだ出てないんだっけ スイッチ版以外は2月に出た スイッチ版は7月から11月に延期した
630 23/08/10(木)13:58:07 No.1088559783
>今年はなんでゲームこんなに豊作なんじゃ… 8月も9月も10月も買うゲームあって嬉しい悲鳴だわ
631 23/08/10(木)13:58:12 No.1088559803
AC6の一週間後にはハニカムっていうカスタムの楽しい3Dゲームが出るし今年は本当に忙しい
632 23/08/10(木)13:58:29 No.1088559863
コロナのせいで開発はもちろん販路の確保も鈍ったからな…
633 23/08/10(木)13:58:40 No.1088559913
AC6までさくっとやろうとNFS新作買っちゃった 70%引きで…
634 23/08/10(木)13:58:54 No.1088559964
>>あれそういやホグワーツまだ出てないんだっけ >PS5とPCと確かSwitchは出てるはず >PS4はまだ >スイッチ版以外は2月に出た >スイッチ版は7月から11月に延期した ???
635 23/08/10(木)13:58:55 No.1088559968
ディアブロでACまで持たせようとしたけど持たなかった…
636 23/08/10(木)13:59:05 No.1088560006
まとめサイトへの転載禁止
637 23/08/10(木)13:59:15 No.1088560045
DQM3は公式見てきたけどDLC商法がなかなかエグいことになってんな
638 23/08/10(木)13:59:24 No.1088560083
ところでエルデンのDLCはいつ頃になるのかな…
639 23/08/10(木)13:59:37 No.1088560145
発売前にこれは売れなさそうとか根拠レスのアンチコンメトが着くほど売れる謎現象もあるという
640 23/08/10(木)13:59:48 No.1088560187
まとめサイトへの転載して更に予約を上げるですって!?
641 23/08/10(木)13:59:54 No.1088560211
スト6とFF16とセールで買ったホグワーツとサイパンでどうにかもたせたがどれも中途半端になっている 10月にはシティーズスカイライン2まで出る やばい時間がない
642 23/08/10(木)14:00:04 No.1088560262
>>あれそういやホグワーツまだ出てないんだっけ >スイッチ版以外は2月に出た >スイッチ版は7月から11月に延期した Switchで遊べるようにするには相当いじらないといけなさそうだったからまぁ仕方ないよな…
643 23/08/10(木)14:00:05 No.1088560268
>まとめサイトへの転載して更に予約を上げるですって!? 騙して悪いが仕事なんでな
644 23/08/10(木)14:00:21 No.1088560343
スペック差あるハードへのマルチ展開って実質別作品開発するようなもんだからさ… デグレードと一言で表現するには工数が嵩みすぎる
645 23/08/10(木)14:00:30 No.1088560379
>こうあまり言いたくないが中古ワゴンに大量に並ぶのが目に浮かぶ >マジで人選ぶし合わないだろってなる それで手を取って脳を焼かれてほしい
646 23/08/10(木)14:00:32 No.1088560388
>DQM3は公式見てきたけどDLC商法がなかなかエグいことになってんな スパロボもマジ酷かった
647 23/08/10(木)14:00:44 No.1088560428
>DQM3は公式見てきたけどDLC商法がなかなかエグいことになってんな 過去作で普通に有った機能がDLCになってたりするのは少し残念 モンスターズ好きなんでシリーズ復活したのは嬉しいけど
648 23/08/10(木)14:00:44 No.1088560429
>ディアブロでACまで持たせようとしたけど持たなかった… なんならシーズン始まるまで持たなかった人がいっぱいいてダメだった
649 23/08/10(木)14:01:20 No.1088560584
6が売れたら4に対するfaやVに対するVDみたいな後続作も出るはず…?
650 23/08/10(木)14:01:22 No.1088560595
ホグワーツほんとにSwitchでも出せるんだな
651 23/08/10(木)14:01:41 No.1088560660
ディアブロはナーフどうこうの前に仕様がしんどすぎてシーズン前にやめる人多いかと……
652 23/08/10(木)14:01:54 No.1088560709
>>アンチも活発になってきていよいよ発売だなって気分になるな >つまんない方のACかという定形以外でACにアンチが付くという事態にちょっと感動している 死んだシリーズだからいくらでも馬鹿にしていいと考えてる奴には新作は邪魔だからね
653 23/08/10(木)14:02:05 No.1088560745
>ホグワーツほんとにSwitchでも出せるんだな switchはウィッチャー3だって遊べる高性能ハードだからな…
654 23/08/10(木)14:02:11 No.1088560768
いっぱい売れて中古屋に並ぶ 中古屋で手に取った奴が脳を焼かれる 次回作が出る
655 23/08/10(木)14:02:22 No.1088560808
>6が売れたら4に対するfaやVに対するVDみたいな後続作も出るはず…? ファイアーズオブルビコンAC7か…
656 23/08/10(木)14:02:27 No.1088560827
>ホグワーツほんとにSwitchでも出せるんだな まあいまだに実機映像1個も出てこねえんだけども…… 発売3ヶ月前とは思えん
657 23/08/10(木)14:02:33 No.1088560848
そういやバイオRE4も今年発売だった マジで2023年やりたいゲームがない時期が一瞬もないな…
658 23/08/10(木)14:02:57 No.1088560948
流石に一つのゲームで2ヶ月は持たないから10月までの間にサイパンのDLC挟まってくれてるのありがたい
659 23/08/10(木)14:03:11 No.1088561006
>発売前にこれは売れなさそうとか根拠レスのアンチコンメトが着くほど売れる謎現象もあるという 当たればそれ見た事か俺の言った通りと言って当たらなければその発言は忘れる 日常生活で夫婦間なんかでも見る最低の言ったもん勝ちだぜ あとコンメトってなんだよ!
660 23/08/10(木)14:03:31 No.1088561074
>死んだシリーズだからいくらでも馬鹿にしていいと考えてる奴には新作は邪魔だからね これimgにはめちゃくちゃ多いよね これで減ってくれたらいいけど
661 23/08/10(木)14:03:37 No.1088561095
>>DQM3は公式見てきたけどDLC商法がなかなかエグいことになってんな >過去作で普通に有った機能がDLCになってたりするのは少し残念 モグダンジョンだけはおい…ってなる 他はまあしょうがないよねって気持ちで見てられるんだけど
662 23/08/10(木)14:03:39 No.1088561107
過疎村に観光客が山のように押し寄せてる… い、いや俺は新作待ち望んでたけどさ…
663 23/08/10(木)14:05:09 No.1088561461
>流石に一つのゲームで2ヶ月は持たないから10月までの間にサイパンのDLC挟まってくれてるのありがたい そうか仮初の自由も9月か
664 23/08/10(木)14:05:27 No.1088561535
ディアブロ4は薄い 3よりは濃いけどそんなに持たない
665 23/08/10(木)14:05:28 No.1088561539
海外だとSwitchでアーカム三部作セットとか出すし無茶移植気味でもSwitchに需要があるんかね
666 23/08/10(木)14:05:38 No.1088561567
何気にロボゲーの最高販売本数になるんじゃないか? 今まで一番売れたロボゲーってなんだ?
667 23/08/10(木)14:05:46 No.1088561601
>モグダンジョンだけはおい…ってなる >他はまあしょうがないよねって気持ちで見てられるんだけど あの機能無いと配合大変すぎるからモグダンジョンだけは買わないとなのよね…
668 23/08/10(木)14:05:55 No.1088561637
ACのアセンブルでロボ組んで無双系のハクスラミッションだけのゲームがしたい… 護衛したり俺以外のロボとタイマンしたくない…
669 23/08/10(木)14:05:56 No.1088561640
大破壊起こさなきゃ…
670 23/08/10(木)14:06:07 ID:Sh7WIfSc Sh7WIfSc No.1088561681
https://img.2chan.net/b/res/1088555334.htm
671 23/08/10(木)14:06:12 No.1088561703
海外でも売れて盛り上がって欲しいけどどうなるかね 日本に比べるとどこも落ち着いてんだよなあ
672 23/08/10(木)14:06:24 No.1088561743
>ディアブロ4は薄い >3よりは濃いけどそんなに持たない ありゃー知らんかった
673 23/08/10(木)14:06:25 No.1088561745
>何気にロボゲーの最高販売本数になるんじゃないか? >今まで一番売れたロボゲーってなんだ? スパロボじゃないの
674 23/08/10(木)14:06:41 No.1088561821
>何気にロボゲーの最高販売本数になるんじゃないか? >今まで一番売れたロボゲーってなんだ? デモンエクスマキナが50万とか売れてたはず
675 23/08/10(木)14:06:48 No.1088561853
>流石に一つのゲームで2ヶ月は持たないから10月までの間にサイパンのDLC挟まってくれてるのありがたい AC6とスタフィーを両方やりたいから地獄を見る予定なのが俺
676 23/08/10(木)14:06:56 No.1088561887
>今まで一番売れたロボゲーってなんだ? 2Bも入れていいでしょうか…
677 23/08/10(木)14:07:01 No.1088561913
まぁ…フロムの人もこんなに体験会くるのは想定してなかったと言ってたくらいだし…
678 23/08/10(木)14:07:11 No.1088561958
>ディアブロ4は薄い >3よりは濃いけどそんなに持たない むしろ3の方がはまったら長続きしそうだと思う
679 23/08/10(木)14:07:27 No.1088562007
ロボゲーと言ってもロボが出てくるだけの作品なのかロボ操作できる作品なのかで
680 23/08/10(木)14:07:28 No.1088562016
>>流石に一つのゲームで2ヶ月は持たないから10月までの間にサイパンのDLC挟まってくれてるのありがたい >AC6とスタフィーを両方やりたいから地獄を見る予定なのが俺 ベセスダのRPGを発売日に買うとか正気か
681 23/08/10(木)14:07:49 No.1088562114
>まぁ…フロムの人もこんなに体験会くるのは想定してなかったと言ってたくらいだし… 俺も開店時に行けば一番とは言わなくとも午後ぐらいにはできると思ってた… 甘かった
682 23/08/10(木)14:07:58 No.1088562144
なんだかんだ10月までは毎月欲しいゲームあるから時間が足りない
683 23/08/10(木)14:08:14 No.1088562211
>ロボゲーと言ってもロボが出てくるだけの作品なのかロボ操作できる作品なのかで 上で出た2Bとかデトロイトとかアンドロイドタイプもちょっと毛色違うしな
684 23/08/10(木)14:08:31 No.1088562285
>ディアブロ4は薄い >3よりは濃いけどそんなに持たない 既にやり尽くして燃え尽き症候群の人が多発って記事は見たな 熱量が高すぎるゲームは問答無用でこうなるイメージある
685 23/08/10(木)14:08:58 ID:F.s2LaGM F.s2LaGM No.1088562384
https://img.2chan.net/b/res/1088555240.htm
686 23/08/10(木)14:09:12 No.1088562436
横浜の体験会は規模ふえたりしないかな… ついでにお昼は崎陽軒のレストラン行きたい
687 23/08/10(木)14:09:12 No.1088562437
>あとコンメトってなんだよ! 指が太くてタップ操作が誤爆しやすいんデブ…
688 23/08/10(木)14:09:27 No.1088562499
>>>流石に一つのゲームで2ヶ月は持たないから10月までの間にサイパンのDLC挟まってくれてるのありがたい >>AC6とスタフィーを両方やりたいから地獄を見る予定なのが俺 >ベセスダのRPGを発売日に買うとか正気か 今はゲーパスがあるから良い時代になったものだ…
689 23/08/10(木)14:09:37 No.1088562539
名前だけ有名で人が来ない村に突如隣の土地に超人気スポットが出来たお陰でついでに人が押し寄せて来てるみたいな感じ
690 23/08/10(木)14:09:38 No.1088562544
>ディアブロ4は薄い >3よりは濃いけどそんなに持たない (ちんぽのことだろうか…)
691 23/08/10(木)14:09:40 No.1088562560
D4はオープワールドとハクスラって絶対食い合わせ悪いのにどう工夫してくるかって思ったら何もしてなかったのが…
692 23/08/10(木)14:10:02 No.1088562644
スパイダーマン2までの予定はあるけど12月からの予定特に決まってないんだよな
693 23/08/10(木)14:10:24 No.1088562727
バーチャロンは声だけでかいユーザーが5万人いてそれが売上の50%を占めてる事が明らかになったがACはどうか
694 23/08/10(木)14:10:28 No.1088562741
ロボゲーってパイロットが主人公のイメージがある ガンダムとかも
695 23/08/10(木)14:11:16 No.1088562940
まあスタフィーはゲーパスで取り敢えずストーリーだけ把握してあとはMODで揃うまで解約でいいだろう
696 23/08/10(木)14:11:48 No.1088563060
スタフィーはグラが綺麗な劣化ノーマンズスカイって感じでな
697 23/08/10(木)14:11:55 No.1088563087
伝説のスタフィーが脳裏をよぎる
698 23/08/10(木)14:12:30 No.1088563221
>スタフィーはグラが綺麗な劣化ノーマンズスカイって感じでな ジャンルからして別物だろ… 宇宙しか目に入ってないじゃん
699 23/08/10(木)14:13:05 No.1088563346
ダークソウルでそこそこに盛り上がってる時に出たACⅤシリーズはそこまででもなかったのに Ⅵはえらい勢いだな
700 23/08/10(木)14:13:18 No.1088563401
D4はどうせ戻るからいいよ
701 23/08/10(木)14:13:26 No.1088563442
>バーチャロンは声だけでかいユーザーが5万人いてそれが売上の50%を占めてる事が明らかになったがACはどうか V→VDの減り方で大体わかる
702 23/08/10(木)14:13:54 No.1088563566
>ダークソウルでそこそこに盛り上がってる時に出たACⅤシリーズはそこまででもなかったのに >Ⅵはえらい勢いだな 前作から10年空いたのとエルデンがまじで超絶ヒットしたのの合わせ技って感じだな
703 23/08/10(木)14:13:55 No.1088563570
ピクミン4より売れないってゲハが言ってた
704 23/08/10(木)14:14:01 No.1088563593
自称でバグ少ないよって言ったり生物がある惑星は全体の10%とか地形は自動生成とかスタフィーは期待よりも不安の方が多すぎる…
705 23/08/10(木)14:14:23 No.1088563701
>まあスタフィーはゲーパスで取り敢えずストーリーだけ把握してあとはMODで揃うまで解約でいいだろう 俺はCities Skylines2を始めとして他にも遊びたい奴が色々あるからLive Gold12か月分を変換して8か月分用意しといたわ
706 23/08/10(木)14:14:59 No.1088563836
ピサロと言うかゲームの悪役にそこまでヘイト向けたことないな ムカつく悪役は良いキャラだと思うし上手く処理出来てないならそれはライターとかに問題あるって話になるし
707 23/08/10(木)14:15:14 No.1088563915
>ピクミン4より売れないってゲハが言ってた あ、そうなんだ で?それが何か問題?
708 23/08/10(木)14:15:23 No.1088563939
Vは宣伝沢山した上でファンの中でも人を選びすぎる内容だったお陰でVDへの落差が凄いことになった
709 23/08/10(木)14:15:54 No.1088564058
>ピクミン4より売れないってゲハが言ってた 売れたゲームより売れてないって意味わからない比較の仕方にしか見えない なんか下手くそと言うか
710 23/08/10(木)14:16:05 No.1088564102
>>まあスタフィーはゲーパスで取り敢えずストーリーだけ把握してあとはMODで揃うまで解約でいいだろう >俺はCities Skylines2を始めとして他にも遊びたい奴が色々あるからLive Gold12か月分を変換して8か月分用意しといたわ スカイラインこそDLC必須だから最初から買っておいた方が最終的に安く済むのでは?
711 23/08/10(木)14:16:08 No.1088564123
近年のゲームの流行は配信文化とのマッチもあるからなあ 今まではゲーマー内で流行ってたけどライト層には知名度なかった物がゲーマーが配信することで広く知られてライト層も買ってるようなとこある
712 23/08/10(木)14:16:54 No.1088564313
配信映えは宣伝としては大事になってきたと思う
713 23/08/10(木)14:17:29 No.1088564449
明日の体験会には行くのかい?
714 23/08/10(木)14:18:00 No.1088564577
後1週間経つとAC部のインタビュー付きムックが出るけど新情報はどのくらい載ってるかな
715 23/08/10(木)14:18:58 No.1088564792
>Vは宣伝沢山した上でファンの中でも人を選びすぎる内容だったお陰でVDへの落差が凄いことになった まぁでもVDは割と売れてる方ではあるんだよな 落差がすごいのはそう
716 23/08/10(木)14:19:07 No.1088564833
>いいよね海外版と日本版 >fu2450156.jpg 突然のSEGA
717 23/08/10(木)14:19:55 No.1088565007
>明日の体験会には行くのかい? 地方住みだから大人しく予約して今は発売まで待っているぞ
718 23/08/10(木)14:20:40 No.1088565158
>いいよね海外版と日本版 >fu2450156.jpg 海外版4の棒立ちっぷり酷いな!
719 23/08/10(木)14:20:57 No.1088565219
>明日の体験会には行くのかい? 明後日は地元横浜だから行きたいけどヨドバシにやれるスペースあったかなと思う あそこゲームコーナー狭いし何なら隣はチャリの試乗コースだし
720 23/08/10(木)14:22:19 No.1088565549
>突然のSEGA パブリッシャーの会社も記載しないと行けないから… 日本の場合だとCODのスクエニとか
721 23/08/10(木)14:22:48 No.1088565641
Vはロマンだけはすごかったと思う 見ててめっちゃ楽しそう!!!ってなった やったら無駄に忙しいなこれ…
722 23/08/10(木)14:22:51 No.1088565651
自分もそろそろAC6予約しとくか
723 23/08/10(木)14:22:54 No.1088565669
そういやクロムハウンズはセガの許可ねーとダメだぞって公式ガイドラインにあったな
724 23/08/10(木)14:23:02 No.1088565685
>日本:AC新作のアーマード・コア6が出る! >海外:フロム新作のファイアーズ オブ ルビコンが出る! >fu2450185.jpg TESよりスカイリム大きくする的な
725 23/08/10(木)14:24:18 No.1088565971
>いいよね海外版と日本版 >fu2450156.jpg faはオカンのインパクトはあるんだけどやっぱ企業の答えとタイトルの事考えるとアンサラーがいいな
726 23/08/10(木)14:26:23 No.1088566415
めちゃ売れる未来しか見えませんよ
727 23/08/10(木)14:26:43 No.1088566489
台風来てても深夜組いるのかしら
728 23/08/10(木)14:27:43 No.1088566707
体験会はAC知らんけどちょっと興味が湧いたくらいの人間達にやってほしかった気持ちがある そういう層がどう感じたか知りたかった
729 23/08/10(木)14:28:34 No.1088566911
V系はタンクの旋回と垂直移動が旧作にないレベルで良いから好きだよ
730 23/08/10(木)14:29:06 No.1088567034
ガハハこれは勝ったなフレームグライド2発売待ったなし
731 23/08/10(木)14:30:51 No.1088567397
FF7よりFF8の方が売れていたり前タイトルの評判による伸びってあるよね
732 23/08/10(木)14:31:39 No.1088567612
任天堂タイトルが売れてるってスレ以外はID出るよねここ
733 23/08/10(木)14:31:39 No.1088567613
VでもVDでもなくエルデンが前タイトルになってるのおかしいやろがい
734 23/08/10(木)14:31:50 No.1088567655
めっちゃ売れてじゃあうちもでロボゲー復活の流れができる なんで行けると思ったんだと総スカンくらう流れになる
735 23/08/10(木)14:32:22 No.1088567775
また初めて触る系の新人にイキりちらかすのかなぁフロム信者
736 23/08/10(木)14:32:35 No.1088567839
>めっちゃ売れてじゃあうちもでロボゲー復活の流れができる >なんで行けると思ったんだと総スカンくらう流れになる ついに蘇るのかJフェニックス
737 23/08/10(木)14:32:57 No.1088567910
>VでもVDでもなくエルデンが前タイトルになってるのおかしいやろがい VDが何年前に出たか言ってみろ
738 23/08/10(木)14:33:13 No.1088567987
>めっちゃ売れてじゃあうちもでロボゲー復活の流れができる >なんで行けると思ったんだと総スカンくらう流れになる やるか…リモートコントロールダンディ
739 23/08/10(木)14:33:32 No.1088568060
>また初めて触る系の新人にイキりちらかすのかなぁフロム信者 微妙に層が違う気もするAC信者とフロム信者 そりゃ兼任も多いんだろうが
740 23/08/10(木)14:34:40 No.1088568350
>やるか…リモートコントロールダンディ ニンテンドーラボに相乗りで超操縦メカMG出せ