ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/10(木)08:19:29 No.1088479971
たのしみ
1 23/08/10(木)08:20:49 No.1088480219
カレンダー通りは休めるのか
2 23/08/10(木)08:27:24 No.1088481469
>カレンダー通りは休めるのか 有給休暇を強制的に使うからね
3 23/08/10(木)08:31:23 No.1088482234
>>カレンダー通りは休めるのか >有給休暇を強制的に使うからね あと2日分はどうするの
4 23/08/10(木)08:32:13 No.1088482373
2コマ目みたいな長期休暇あるのか…いいな…
5 23/08/10(木)08:34:08 No.1088482691
>2コマ目みたいな長期休暇あるのか…いいな… 14の週は夏季+有給じゃね
6 23/08/10(木)08:39:28 No.1088483629
おもしれ…
7 23/08/10(木)08:40:22 No.1088483767
>14の週は夏季+有給じゃね 大手メーカーだと休みだったりする
8 23/08/10(木)08:42:25 No.1088484115
雲一つない快晴だ
9 23/08/10(木)08:45:06 No.1088484598
今日頑張ったら来週から2週間休みだぜ! もうすでに休み終わったあとのこと考えて憂鬱だ
10 23/08/10(木)08:50:52 No.1088485702
16~18はチーム内で都合がつけば休みとってもいいよ!だけどそんな空気じゃねぇ
11 23/08/10(木)08:58:34 No.1088487072
俺の会社はホワイトだけど16までだ
12 23/08/10(木)09:16:10 No.1088490042
11~15は普通?
13 23/08/10(木)09:29:11 No.1088492489
俺は今日から水曜までだ
14 23/08/10(木)09:45:38 No.1088495734
>>2コマ目みたいな長期休暇あるのか…いいな… >14の週は夏季+有給じゃね NTT系とかはこのパターンかな メーカーでも強制的に有給取らされる所がある
15 23/08/10(木)09:53:51 No.1088497518
>NTT系とかはこのパターンかな >メーカーでも強制的に有給取らされる所がある 連休繋げる形で有給取らせてくれるからありがたい 有給を自由に使いたい人には不評なのかもしれないけど
16 23/08/10(木)09:54:28 No.1088497638
一部有給の使い方を会社が指定してもいい法律があるからな
17 23/08/10(木)10:00:33 No.1088498872
トヨタカレンダーみたいに自動車メーカーやその関連企業は上みたいな休み
18 23/08/10(木)10:22:59 No.1088503480
お盆休みってこんな取るもんなの!?
19 23/08/10(木)10:42:19 No.1088507370
3日から13日まで頂きました
20 23/08/10(木)10:43:08 No.1088507541
え…?お盆って本来そんなにお休み貰えるもんなの…?
21 23/08/10(木)10:43:14 No.1088507554
土曜休めるところで良かったネ
22 23/08/10(木)10:44:35 No.1088507838
ウチは明日から20日いっぱいまで休み 転職前は小売りだったから4コマ目だった