23/08/10(木)03:33:00 今読ん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/10(木)03:33:00 No.1088460894
今読んでるけど面白いねこの漫画 題名からして妖怪ハントするのかと思ったら若干違った
1 23/08/10(木)03:34:20 No.1088460946
獣の槍いいよね…ていう作者
2 23/08/10(木)03:37:44 No.1088461140
削除依頼によって隔離されました >獣の槍いいよね…ていう作者 1レス目がこれかよ…藤田信者って本当…
3 23/08/10(木)03:41:47 No.1088461343
それ一冊だけでよく見る話がいくつも読めてお得!
4 23/08/10(木)03:42:15 No.1088461366
諦観者よりだけどちゃんと事象把握してるし 解決できるなら積極的にひも解いて対策するのがいい塩梅で面白い
5 23/08/10(木)03:43:11 No.1088461433
読めるものは全部読め 読めないものは…
6 23/08/10(木)03:43:26 No.1088461439
ぱらいそさ行くだ!の回めっちゃ面白かった…
7 23/08/10(木)03:44:39 No.1088461495
>読めるものは全部読め >読めないものは… とりあえず電子書籍化してる巻は全部買ったけど収録されてない回とかあるの?
8 23/08/10(木)03:46:05 No.1088461565
>>読めるものは全部読め >>読めないものは… >とりあえず電子書籍化してる巻は全部買ったけど収録されてない回とかあるの? うしおととらに寄稿したやつとか
9 23/08/10(木)03:49:24 No.1088461712
>うしおととらに寄稿したやつとか そんなんあったのか…
10 23/08/10(木)03:52:20 No.1088461862
デビュー作がね… これは我々の知らない海外のSFの盗作なんじゃないですか?
11 23/08/10(木)03:53:00 No.1088461893
雪国の因習の回がエッチで良かった 因習物のエロゲを久しぶりにやりたくなった
12 23/08/10(木)03:54:05 No.1088461942
海外SFの盗作なんて最低ですよね手塚先生!!
13 23/08/10(木)03:54:46 No.1088461968
この前これと天の巻読んだんだけど水の巻読んだら何読めばいい?
14 23/08/10(木)03:55:48 No.1088462001
全部読め
15 23/08/10(木)03:58:08 No.1088462096
宗像教授と野球してる人
16 23/08/10(木)04:04:49 No.1088462355
妖怪ウォッチとタイトル交換したほうが正しいかも
17 23/08/10(木)04:09:33 No.1088462540
初めてあんとく様の回を読んだ時の緊張感はすごかった
18 23/08/10(木)04:12:18 No.1088462646
妖怪ウォッチが妖怪ハンターで 妖怪ハンターが妖怪ウォッチだって言うのか
19 23/08/10(木)04:12:30 No.1088462654
>この前これと天の巻読んだんだけど水の巻読んだら何読めばいい? 暗黒神話と孔子暗黒伝 マッドメン それと出版社が講談社だけど 稗田のモノ語り 魔障ケ岳 妖怪ハンター
20 23/08/10(木)04:13:00 No.1088462679
>異様な事例や奇怪な題材ばかりを研究対象に扱うことから、若い学生やマスコミから「妖怪ハンター」というアダ名を付けられている
21 23/08/10(木)04:14:04 No.1088462717
てっきり稗田先生に異能力があって退治したりするのかなと思ったら普通の大学教授だった
22 23/08/10(木)04:15:31 No.1088462776
私はアレに「」と名付けた
23 23/08/10(木)04:17:36 No.1088462857
栞と紙魚子読みたい
24 23/08/10(木)04:18:28 No.1088462900
電子書籍化されてないのけっこうあるな…
25 23/08/10(木)04:22:53 No.1088463055
>栞と紙魚子読みたい 試し読みしたらけっこう面白いな 次これも買っとくか
26 23/08/10(木)04:28:59 No.1088463281
バイオの黙示録いいよね…
27 23/08/10(木)04:29:48 No.1088463309
短編集はちょくちょく収録作品に被りがあってモヤモヤする
28 23/08/10(木)05:05:36 No.1088464493
マッドメンもスレ画みたいな強烈なお話で面白いよ
29 23/08/10(木)05:07:00 No.1088464535
この作者の知識量凄そう
30 23/08/10(木)05:07:20 No.1088464546
>短編集はちょくちょく収録作品に被りがあってモヤモヤする というかモロ星ファンは描き下ろし一編のために他は全部再録の短編集や傑作選を買わされている
31 23/08/10(木)05:14:44 No.1088464792
映画面白いぞ 沢田研二が稗田先生やってる方な 原作のキャラとはまるで違うんだけどなんか楽しい
32 23/08/10(木)05:15:25 No.1088464821
うまいなこれは ほんとに山芋ですか
33 23/08/10(木)05:16:01 No.1088464840
河童怖い…
34 23/08/10(木)05:19:55 No.1088464947
・地の巻 ・天の巻 ・水の巻 ・短編集・闇の鶯(妖怪ハンターの短編2本) ・魔障ヶ岳 ・稗田の生徒たち(美香と境界の神/夢見村にて/悪魚の海)(一本多く入ってる文庫版推奨) とりあえずこんだけ買えばいいはず 闇の鶯はスルーされがちだけど大島渚シリーズの最高傑作が入ってるからオススメ
35 23/08/10(木)05:21:26 No.1088464988
子供の王国とか面白いよね
36 23/08/10(木)05:24:53 No.1088465076
けど安倍さんバカにする短編書いてたよ
37 23/08/10(木)05:25:17 No.1088465090
それで玄奘は西域でどうなったんです?