ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/10(木)02:10:58 No.1088452913
VDの武器腕の仕様が好きだった 普段から武器腕なんじゃなくて通常の腕を畳んでモードチェンジみたいに武器が展開されるやつ
1 23/08/10(木)02:12:39 No.1088453109
いいよね… たぶん6では採用されないけど
2 23/08/10(木)02:13:35 No.1088453221
射撃戦仕掛けてた所からこれに切り替えて接近戦する機体組んでたな…
3 23/08/10(木)02:14:29 No.1088453322
ダウンギャンブルさんはネタにされてるけど初めて例のムービー見たときはかっけぇえええ!ってなったよ
4 23/08/10(木)02:17:18 No.1088453689
武器を肩に掛けてから腕変形する流れ好き
5 23/08/10(木)02:19:48 No.1088453997
聞こえてくる6のとっつきの仕様だと左に可変とっつき腕とかあったらかっこよさそうだ…
6 23/08/10(木)02:21:01 No.1088454133
武器腕の良いところは左右腕一緒になってる管理のし易さもあると思うのでカッコイイけど…!ってなる
7 23/08/10(木)02:22:13 No.1088454267
6では武器腕無いよってオグさん試遊会で言ってて悲しい
8 23/08/10(木)02:30:15 No.1088455168
両腕に武器付いてるタイプもいいけど個人的には片腕から高火力お見舞いする武器腕が好きだった 対戦では全然役に立たない産廃だったけども
9 23/08/10(木)02:35:14 No.1088455725
まぁどんどん武器腕の必要性減ってきてたからなぁ 今作は特にそんな感じしそうだし
10 23/08/10(木)02:38:21 No.1088456086
砂腕はスナキャ生えてない方のボタン押したらスコープ覗いたり出来たらよかったのになぁ
11 23/08/10(木)02:40:48 No.1088456367
VでもなかったけどVDで出たし ひょっとしたらⅥの後に出てくるかもしれない
12 23/08/10(木)02:45:25 No.1088456918
そうであってほしい VDでは跳弾の仕様上防げない属性が増える武器腕使うのはちょっと…ってなっちゃったし
13 23/08/10(木)03:19:59 No.1088460053
武器腕かっけえ! のに使い勝手が…
14 23/08/10(木)03:46:54 No.1088461604
武器腕はロマンなんだけど装甲が柔いがどうしてもなぁ
15 23/08/10(木)04:40:14 No.1088463668
Ⅵはパンチあるからなんだろうけどタンク武器キャノンしたかったと言えばしたかった
16 23/08/10(木)04:47:18 No.1088463889
V系の武器腕は武器とは別になんか普通の腕もついてなかった?
17 23/08/10(木)04:54:07 No.1088464112
>V系の武器腕は武器とは別になんか普通の腕もついてなかった? ハンガーの武器持つ為の簡易腕部が側面についてる 幅が広くなるからVD看板機体は見た目ドッシリしてて好きだった
18 23/08/10(木)04:55:27 No.1088464161
スナキャ武器腕はどう見繕ってもゲームシステムとかみ合わせ悪すぎてエネミーすら使ってこない代物になってたのにはビビる
19 23/08/10(木)04:56:29 No.1088464197
雪原で大型MTっぽいの二体相手にするとこではスナキャ使ったぜ!
20 23/08/10(木)05:18:57 No.1088464928
初代は武器腕もそんなに悪くなかったよ
21 23/08/10(木)05:34:14 No.1088465414
弾切れは起こしやすいけど400腕マシがかなり強かった気がする
22 23/08/10(木)06:00:51 No.1088466480
行くぞおおおおおおおおおおおおお!!!
23 23/08/10(木)06:05:34 No.1088466706
なるほどわからん https://youtu.be/CzDio8THjUg
24 23/08/10(木)06:24:23 No.1088467743
>なるほどわからん >https://youtu.be/CzDio8THjUg 作ってる時楽しかっただろうな感がすごい
25 23/08/10(木)06:30:34 No.1088468049
スレ腕は初期レギュだと鬼のように強かったのに射程短縮されてからはムラクモに勝てる部分無くなっちゃって泣く泣く引っ込めた
26 23/08/10(木)06:30:47 No.1088468061
変形ギミックはすごいワクワクする
27 23/08/10(木)06:31:08 No.1088468088
>なるほどわからん >https://youtu.be/CzDio8THjUg こんな変形するならそりゃ防御力も低いわけだわ
28 23/08/10(木)06:31:44 No.1088468115
コトブキヤから武器腕もラインナップして欲しかった…
29 23/08/10(木)06:37:48 No.1088468492
>作ってる時楽しかっただろうな感がすごい プレイヤーとしても使ってて超楽しかったから私こういう言い方嫌い! ストーリーで使う分には極端に弱いとかもないし
30 23/08/10(木)06:38:33 No.1088468538
ほーん格好いいじゃん
31 23/08/10(木)06:53:11 No.1088469533
扱い辛いとかって話だが…
32 23/08/10(木)06:59:48 No.1088470033
戦場で扱うには変形があまりにも遅すぎた… 防御死んでる割に火力そこまで強いわけでもなかったし…
33 23/08/10(木)07:04:39 No.1088470457
プラモ屋に武器腕変形機構の再現頑張って欲しかったな... 予約特典のスナキャ腕の時点でワクワクしたわ
34 23/08/10(木)07:04:43 No.1088470460
売れれば6系の続編が出るし武器腕も来るッ!
35 23/08/10(木)07:04:43 No.1088470461
スレ画が発表されたときはめっちゃ盛り上がったけどまぁ弱点属性で殴るってゲーム性とは食い合わせ悪かったかな…
36 23/08/10(木)07:07:54 No.1088470733
最終的には下方修正されて採用率落ちたけど一時期は対戦トップ武器だったんだぜ!?
37 23/08/10(木)07:09:49 No.1088470899
武器腕砂キャは今や一線級のアセンですぞー! ことごとく使ってくだされー!
38 23/08/10(木)07:11:08 No.1088470997
>武器腕砂キャは今や一線級のアセンですぞー! >ことごとく使ってくだされー! ねぇこれ一線級というか廃人仕様…
39 23/08/10(木)07:23:37 No.1088472059
PS3なんてレトロゲーム機もう無いし…
40 23/08/10(木)07:28:55 No.1088472604
>武器腕砂キャは今や一線級のアセンですぞー! 当てれば強いを体現した武器 視点の問題で狙ったところに飛ばないのが難しすぎる
41 23/08/10(木)07:32:22 No.1088472966
>扱い辛いとかって話だが… でも最新型だぜ?
42 23/08/10(木)07:33:27 No.1088473073
負けるわけが?
43 23/08/10(木)07:37:42 No.1088473524
主観視点になるから自機の変形シーンを見られないのが嫌い
44 23/08/10(木)07:40:56 No.1088473863
初期に割といたアセンじゃん
45 23/08/10(木)07:41:54 No.1088473975
武器腕砂キャはグリントはたき落とすのに使ってたな
46 23/08/10(木)07:44:59 No.1088474351
武器腕砂キャはせめて砲身近くからレーザーを出すとかさ…
47 23/08/10(木)07:51:17 No.1088475139
主にストミでASミサイル腕にはお世話になった
48 23/08/10(木)08:04:12 No.1088477137
武器腕なんかその動きいる?っていう変形とはあんまり関係ないパーツ動いてたりしててちょっと面白いな…
49 23/08/10(木)08:15:34 No.1088479301
>武器腕なんかその動きいる?っていう変形とはあんまり関係ないパーツ動いてたりしててちょっと面白いな… 「センサーがぴょこぴょこするの可愛いんですよコレ」って開発チームがはしゃいでる動画好き
50 23/08/10(木)08:27:19 No.1088481455
腕マシいいよね fAのはなんかいかれた総火力とPA削りで殺意の塊だ