虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/10(木)02:02:06 長田に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/10(木)02:02:06 No.1088451687

長田にオファーが来たのが5月中旬って相変わらずスケジュールギリギリで作ってるな東映は…

1 23/08/10(木)02:03:35 No.1088451908

5月!?

2 23/08/10(木)02:07:07 No.1088452422

https://www.youtube.com/watch?v=FqY0U27nMtM 「時期的にエキストラか何かかと思ったらガッツリ悪役でびっくりした」みたいな出演者の話毎年のように聞いてる気がするぞ…

3 23/08/10(木)02:09:05 No.1088452680

オファー来た映画を2ヶ月以内に撮り終えて2ヶ月後に公開ってすごくない?

4 23/08/10(木)02:09:30 No.1088452731

レジェンド客演でもちゃんと余裕持って言ってくれたらスケジュール調整すんのによお!!とか漏れ聞こえるようになって久しいよな…

5 23/08/10(木)02:10:46 No.1088452885

毎回のことながら無理だったらどうする予定だったんだろう…いや既に他の誰かで無理だったみたいなのも起きてたのかな…

6 23/08/10(木)02:11:19 No.1088452950

映画ゲストの方がパンフレットのインタビューで大なり小なり文句言ってるのいいよね…

7 23/08/10(木)02:11:57 No.1088453029

「」が得意げに唱える余裕持って云々って TVシリーズの企画すら曖昧な段階で夏映画構想ぶち上げてキャスティングするってことだけどな…

8 23/08/10(木)02:12:08 No.1088453052

ハマり役だったから許すが…

9 23/08/10(木)02:12:40 No.1088453112

カブトの映画で当時ダブルブッキング問題で話題になってた和泉元彌にオファー出したけど やっぱ無理だったから格闘家の武蔵に行ったとか

10 23/08/10(木)02:13:35 No.1088453220

リアタイで本編作ってる映画の企画なんてそんなもんだ 作れちゃう東映がおかしいんだ

11 23/08/10(木)02:14:55 No.1088453372

ラビットドラゴンとか行くな永夢ー!とかでわかってたことではあるけどやっぱ特報って台本決まってない時に出してるんだな…

12 23/08/10(木)02:15:22 No.1088453428

ゲストならともかくレジェンドは話くらい出しとけってなる見ろよ調整間に合わなかったパンチホッパー

13 23/08/10(木)02:16:34 No.1088453579

2ヶ月前とかじゃ調整もクソもねえだろって話でもあるしな… 無理のしようもない

14 23/08/10(木)02:17:00 No.1088453642

まだ出番あるか分からないけど今年こういう企画だから他の仕事断っといてねとも言えんだろう…

15 23/08/10(木)02:17:12 No.1088453677

ひであきはいつごろ逆オファーかけたんだろう…

16 23/08/10(木)02:18:10 No.1088453801

芸人や歌手多いのも多少無茶なスケジュールでも無理矢理入れてくれるみたいなのがありそうだな

17 23/08/10(木)02:20:51 No.1088454110

無茶だけど仮面ライダーになれます!と言われたら無茶でもスケジュール空けたくなるよな…

18 23/08/10(木)02:25:19 No.1088454638

急遽オファーが来たから誰かの代役かと思ったら本命だったみたいな話がたまに出てくる

19 23/08/10(木)02:29:39 No.1088455103

>急遽オファーが来たから誰かの代役かと思ったら本命だったみたいな話がたまに出てくる 脚本はこれから書きます!なんて言われる

20 23/08/10(木)02:30:08 No.1088455153

出演のついでに曲も作ってください!って言われたデーモン閣下

21 23/08/10(木)02:31:53 No.1088455348

>出演のついでに曲も作ってください!って言われたデーモン閣下 それで受けちゃう閣下もすげぇな まるで神か仏のようだ

22 23/08/10(木)02:31:54 No.1088455355

春映画とか出演者が増えるたびに脚本書き直すらしいな

23 23/08/10(木)02:38:05 No.1088456054

週間で年通特撮ドラマ作ってる人らはちょっと時間間隔がくるっているんだ

24 23/08/10(木)02:43:27 No.1088456675

ほんと平ジェネFINALは何があったんだ

25 23/08/10(木)02:48:24 No.1088457228

チョコプラレベルでもスケジュールねじ込めるんだな

26 23/08/10(木)02:52:50 No.1088457681

ゴジラ対メガロみてぇなスケジュール感でやってんじゃねぇ

27 23/08/10(木)02:53:15 No.1088457720

>「」が得意げに唱える余裕持って云々って >TVシリーズの企画すら曖昧な段階で夏映画構想ぶち上げてキャスティングするってことだけどな… スレ画みたいなゲストだったらある程度しょうがないところあると思うけど レジェンド系はレジェンド系やるって決まってるわけだしある程度余裕持ってオファーかけてあげてほしいな…

28 23/08/10(木)02:53:41 No.1088457769

企画のスピード感が普通のドラマや映画と何倍も違うのは理解はするけど それだと普通のドラマや映画がメインな人はどう頑張っても無理なこと多いのもしょうがないよね…

29 23/08/10(木)02:59:10 No.1088458284

脚本に限らず番組に関わってるところで余裕ありそうな部署なさそう

30 23/08/10(木)03:00:49 No.1088458433

新番組始まる頃にはもう次の番組の企画立て始めてるだろうし余裕なんてないよなぁ

31 23/08/10(木)03:01:18 No.1088458490

>ほんと平ジェネFINALは何があったんだ レジェンドって決められたメンバー呼ぶのは映画限定ゲストとかとはまた別の話だろ

32 23/08/10(木)03:04:34 No.1088458815

瞬間瞬間で作ってるから…

33 23/08/10(木)03:05:50 No.1088458917

そもそも一年毎に変わる番組の映画を終盤とはいえ放送中にやってる例がなかなかないからな

34 23/08/10(木)03:08:42 No.1088459146

こんなオファー見たこと無いよね!

35 23/08/10(木)03:09:23 No.1088459213

ニンニンジャーのフジモンは台本受け取った時にあからさまに誰かの名前を修正して自分の名前に書き換えた跡があったって言ってたな

36 23/08/10(木)03:10:27 No.1088459302

1年がっつりスケジュール抑えて作ってる作品で並行して映画も2本作ってること自体が頭おかしい気もしてきた

37 23/08/10(木)03:11:37 No.1088459384

(フィリップ呼び損ねたんだな…)となるウォズの星の本棚

38 23/08/10(木)03:11:43 No.1088459402

そんな中ピンポイントでオファーをもらったけど完全に山田ルイ53世と間違われてたケンコバ

39 23/08/10(木)03:16:07 No.1088459754

>1年がっつりスケジュール抑えて作ってる作品で並行して映画も2本作ってること自体が頭おかしい気もしてきた 映画以外もあるから基本的に頭おかしい

40 23/08/10(木)03:35:07 No.1088460994

毎年新しいベルトと販促アイテム考えて量産ラインに乗せてること自体が頭おかしいのでは? 自分が企画側だったらアイディア出す段階でノイローゼになりそう

41 23/08/10(木)03:38:45 No.1088461192

>毎年新しいベルトと販促アイテム考えて量産ラインに乗せてること自体が頭おかしいのでは? >自分が企画側だったらアイディア出す段階でノイローゼになりそう だからPが足りてないんですね

42 23/08/10(木)03:40:42 No.1088461288

>ラビットドラゴンとか行くな永夢ー!とかでわかってたことではあるけどやっぱ特報って台本決まってない時に出してるんだな… いや 映画の脚本はガチで一晩で書き上げられているだけだが?

43 23/08/10(木)03:41:37 No.1088461334

映画ではあるけど番組撮影のちょっと脱線程度の扱いだからだろうな…

44 23/08/10(木)03:46:47 No.1088461598

映画じゃないけどジオウの時内山くんもあと1ヶ月オファー早かったらもっと絞れたって言ってたもんなそういえば

45 23/08/10(木)03:50:41 No.1088461781

実はオファーきたけど急すぎて断ったみたいな大物芸能人どれだけいるのか気になる

46 23/08/10(木)03:55:21 No.1088461989

ライダー自体は中の人無しでも先に撮れるってのもあるのかな

47 23/08/10(木)04:13:32 No.1088462700

>ライダー自体は中の人無しでも先に撮れるってのもあるのかな すり合わせしなきゃいけないし撮らないでしょ

48 23/08/10(木)04:33:23 No.1088463424

こんなスケジュールの取り方で急ごしらえの仕事するから庵野ライダーに歴代一位取られちゃうんだろ

49 23/08/10(木)04:38:41 No.1088463608

3号のミッチーも撮影開始一週間前にオファーとかじゃなかったっけ

50 23/08/10(木)04:43:26 No.1088463770

チョコプラによるとこれで撮影はとんとん拍子に進むってんだから摩訶不思議すぎる

51 23/08/10(木)05:48:58 No.1088465981

>チョコプラによるとこれで撮影はとんとん拍子に進むってんだから摩訶不思議すぎる 自分たちのバラエティー番組よりよっぽどスムーズって言ってたな 

52 23/08/10(木)06:04:34 No.1088466662

>TVシリーズの企画すら曖昧な段階で夏映画構想ぶち上げてキャスティングするってことだけどな… TVシリーズの構想自体をもっと余裕もって練ろうよ…

53 23/08/10(木)06:05:39 No.1088466714

イタズラジャーニーの撮影とか大変って生易しいレベルじゃないだろアレは

54 23/08/10(木)06:08:34 No.1088466877

>>TVシリーズの企画すら曖昧な段階で夏映画構想ぶち上げてキャスティングするってことだけどな… >TVシリーズの構想自体をもっと余裕もって練ろうよ… 関わるものの多さとなにか会ったときに対応する時間を考えてみよう

55 23/08/10(木)06:11:51 No.1088467054

>>>TVシリーズの企画すら曖昧な段階で夏映画構想ぶち上げてキャスティングするってことだけどな… >>TVシリーズの構想自体をもっと余裕もって練ろうよ… >関わるものの多さとなにか会ったときに対応する時間を考えてみよう ならなおさら余裕持つべきでは?

56 23/08/10(木)06:13:16 No.1088467132

ちなみに最近映画には制作体制というか労働環境に対しての健全さの審査というのが入るようになって今回の映画はそれの第一号認定受けたので安心してください …まぁハードなのは変わらんと思うけど

57 23/08/10(木)06:15:12 No.1088467232

まあ長田も東映のやろーふざけやがってとかは言ってないんだから 

58 23/08/10(木)06:15:29 No.1088467245

というか大物ゲストとか決定してもタイミングズレたら出演できなくなるとか当たり前にあるからな ゼロワンの映画がコロナで大幅にズレたけどゲスト演者含めて全員最初の予定通り出演してくれたのは奇跡だったとか言われてる

59 23/08/10(木)06:19:51 No.1088467503

10thとかは撮ってから1年以上寝かせてるのは予定にない玩具を1から作らないといけないからとかなのかな

60 23/08/10(木)06:25:15 No.1088467779

>10thとかは撮ってから1年以上寝かせてるのは予定にない玩具を1から作らないといけないからとかなのかな 玩具とかもあるだろうけど現行作品の裏で作らなきゃいけないから映像編集とかがギリギリなんじゃないかな だから撮影そのものは早い段階まとめてで撮る

61 23/08/10(木)06:31:21 No.1088468099

>>急遽オファーが来たから誰かの代役かと思ったら本命だったみたいな話がたまに出てくる >脚本はこれから書きます!なんて言われる 役者さん決め打ちで先に台本書いてオファー断られたら大変だからな…

62 23/08/10(木)06:34:09 No.1088468264

>>>急遽オファーが来たから誰かの代役かと思ったら本命だったみたいな話がたまに出てくる >>脚本はこれから書きます!なんて言われる >役者さん決め打ちで先に台本書いてオファー断られたら大変だからな… 決め打ちなのに役者から熱のあるお手紙来て関わりのふかい脚本家にクランクイン一週間前にオファーした例とかもあるんですよ!

63 23/08/10(木)06:36:29 No.1088468414

>>>急遽オファーが来たから誰かの代役かと思ったら本命だったみたいな話がたまに出てくる >>脚本はこれから書きます!なんて言われる >役者さん決め打ちで先に台本書いてオファー断られたら大変だからな… ルネッサーンス

64 23/08/10(木)06:42:20 No.1088468763

>ならなおさら余裕持つべきでは? 毎年途切れることなくシリーズ続けてるんだからそんなスケジュール組めないんじゃねえかな…

65 23/08/10(木)06:49:46 No.1088469262

>ならなおさら余裕持つべきでは? どの道撮影始まってから世界規模で疫病広まるなんて想定するとか無理だしなぁ…

66 23/08/10(木)06:50:56 No.1088469352

人不足かな

67 <a href="mailto:円谷">23/08/10(木)07:13:00</a> [円谷] No.1088471134

ずっと連続して続けるのが悪いよなぁ

68 23/08/10(木)07:21:08 No.1088471818

>ずっと連続して続けるのが悪いよなぁ 会社の規模が違うのにずっと同じように通年やってたアンタんとこがヤベえんだ

69 23/08/10(木)07:29:45 No.1088472703

これやってると旬なキャストが呼べるのかな

70 23/08/10(木)07:42:26 No.1088474034

>「」が得意げに唱える余裕持って云々って >TVシリーズの企画すら曖昧な段階で夏映画構想ぶち上げてキャスティングするってことだけどな… 1話放送前から決まってたキングカズみたいなのもあるから言われんだろ

71 23/08/10(木)07:49:01 No.1088474845

こう聞くと普通の俳優より歌手のほうがスケジュール押さえやすいのかな

72 23/08/10(木)07:53:33 No.1088475455

東映はいい加減にしたほうがいい

73 23/08/10(木)07:58:51 No.1088476243

ちょうどロボ子のアフレコ終わった頃だったのかな

74 23/08/10(木)07:59:26 No.1088476338

>ちょうどロボ子のアフレコ終わった頃だったのかな スレ画じゃないほうじゃねぇか

75 23/08/10(木)08:01:54 No.1088476746

新作半年でやる方が余裕できていいんだろうけどな…

76 23/08/10(木)08:11:58 No.1088478606

東映の労働環境がね………

77 23/08/10(木)08:14:40 No.1088479117

龍騎は撮影夏なのに冬設定だから「みんな冬服着て撮影大変だった」と言ってた

78 23/08/10(木)08:17:25 No.1088479630

>東映の労働環境がね……… 少なくともこの映画はその辺健全です認定もらったよ

79 23/08/10(木)08:19:14 No.1088479929

ちょっと急なんですがウチの映画で主演悪役しません? いい感じのギャラがオリジナル仮面ライダーになれるくらいなんですけど

80 23/08/10(木)08:22:18 No.1088480514

>いい感じのギャラがオリジナル仮面ライダーになれるくらいなんですけど ライダーになりたくないおじさんなんていないから許すが…

81 23/08/10(木)08:24:36 No.1088480947

>ちょっと急なんですがウチの映画で主演悪役しません? >いい感じのギャラがオリジナル仮面ライダーになれるくらいなんですけど やりがいがありすぎる

82 23/08/10(木)08:25:25 No.1088481088

直前オファーでスケジュール取れなかった役者が世に出てないだけでごまんといるんだろうな

↑Top