虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

コンビ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/09(水)23:23:56 No.1088407920

コンビニ行ってくる

1 23/08/09(水)23:24:43 No.1088408181

コンビニを爆撃すんの?

2 23/08/09(水)23:25:29 No.1088408470

跡形もなくなるわ

3 23/08/09(水)23:27:01 No.1088409005

コンビニに30mm売ってるかなあ…

4 23/08/09(水)23:28:26 No.1088409484

気を付けろ何故か帰還報告は皆無だ グッドラック

5 23/08/09(水)23:29:15 No.1088409734

牛乳瓶くらいの金属塊を1分間に300発ぶちこむんだっけ

6 23/08/09(水)23:29:43 No.1088409880

ケロシンを一万リットル買いに行く

7 23/08/09(水)23:29:45 No.1088409896

マーベリックも持ってけ

8 23/08/09(水)23:30:03 No.1088410011

こいつSTOL性能あったっけ

9 23/08/09(水)23:30:15 No.1088410096

マジで何と戦うの?

10 23/08/09(水)23:30:26 No.1088410168

>牛乳瓶くらいの金属塊を1分間に300発ぶちこむんだっけ 桁が1個足りない

11 23/08/09(水)23:31:35 No.1088410576

>桁が1個足りない オバケ…!

12 23/08/09(水)23:33:26 No.1088411290

空対地攻撃のプロの意見を最大限に取り入れた 前線の兵士から絶大な信頼を得ている空飛ぶ戦車

13 23/08/09(水)23:34:00 No.1088411494

もうオンボロなんだから退役させっぞ!

14 23/08/09(水)23:34:06 No.1088411526

もうコンビニ行ってくるは通用しないのか

15 23/08/09(水)23:34:56 No.1088411884

近接航空支援は本当に色んなシチュエーションがあるから選択肢は多いほうが良い

16 <a href="mailto:陸軍">23/08/09(水)23:35:22</a> [陸軍] No.1088412052

>もうオンボロなんだから退役させっぞ! やだー!

17 23/08/09(水)23:36:36 No.1088412533

中身とか最新に取っ替えて新生させればいいのでは?

18 23/08/09(水)23:36:43 No.1088412565

もう本気で時代遅れだから使えねーなっていよいよ本当に退役進んでるやつ

19 23/08/09(水)23:36:53 No.1088412622

コンビニの滑走路は狭いだろ? 俺はハリアーで行く

20 23/08/09(水)23:38:00 No.1088413010

そこいらの小学生でも携行対空ミサイル持ってる時代だからな

21 23/08/09(水)23:38:19 No.1088413151

>中身とか最新に取っ替えて新生させればいいのでは? 一応近代化改修とか主翼交換とかで延命はしてる それでももう要らねえよな!って空軍は退役させたがってる

22 23/08/09(水)23:39:06 No.1088413459

>それでももう要らねえよな!って空軍は退役させたがってる 陸軍さんはなんて言ってるの?

23 23/08/09(水)23:39:34 No.1088413651

>>それでももう要らねえよな!って空軍は退役させたがってる >陸軍さんはなんて言ってるの? もう議会が退役案通したんで関係ない

24 23/08/09(水)23:39:40 No.1088413680

>中身とか最新に取っ替えて新生させればいいのでは? 最新にすると装甲薄くして速度と回避に全振りみたくなるので… もう受けの美学は通用しない時代になっちゃった…

25 23/08/09(水)23:40:08 No.1088413884

強襲揚陸艦”コンビニ”

26 23/08/09(水)23:40:57 No.1088414215

だってこいつすげえたくさん爆装できるように見せかけて積載量そんなにデカくないし…

27 23/08/09(水)23:41:30 No.1088414439

>中身とか最新に取っ替えて新生させればいいのでは? 時代遅れだけど新しく作るよりは今の使い潰した方がまぁ安上がりかなって程度なんで金かかるならもっといい機体作る

28 23/08/09(水)23:42:14 No.1088414725

嘘か真か知らんがアメリカだとマックの駐車場に自家用ヘリで降りて怒られた奴が居るとかなんとか

29 23/08/09(水)23:42:34 No.1088414858

>>中身とか最新に取っ替えて新生させればいいのでは? >時代遅れだけど新しく作るよりは今の使い潰した方がまぁ安上がりかなって程度なんで金かかるならもっといい機体作る 最近だと発電量問題で新造したほうが早いな…とかなるらしくてすげぇな…てなる

30 23/08/09(水)23:43:58 No.1088415358

>強襲揚陸艦”コンビニ” fu2448714.jpeg

31 23/08/09(水)23:45:26 No.1088415933

ゲームで出てきてもアヴェンジャーの威力は再現されない 悲しい

32 23/08/09(水)23:48:02 No.1088416911

ルーデルは関わってない 実戦だとバカスカ落とされて危険な任務には投入できなくなった 最近は機銃掃射はしないで遠くからミサイル撃って帰るだけ と神話がどんどん崩れていってるやつ

33 23/08/09(水)23:50:13 No.1088417731

>もう議会が退役案通したんで関係ない まだ全数には全然届いて無くない?

34 23/08/10(木)00:00:08 No.1088421391

余ってるんなら1機くらい買えないかな

35 23/08/10(木)00:12:51 No.1088426069

陸軍としてはどんだけ時代遅れだろうと実際の働きがショボかろうと陸上部隊支援の為だけの航空機の存在は欲しい 実際の所マルチロール機にやらせた方が効率いいけどマルチロール機は空軍の都合で今他が忙しいから支援無理だわーってなる可能性が否定出来ない

36 23/08/10(木)00:17:33 No.1088427681

>>強襲揚陸艦”コンビニ” >fu2448714.jpeg なんであるんだよ

37 23/08/10(木)00:20:26 No.1088428635

コンビニ行くならF14だろ常考

38 23/08/10(木)00:22:37 No.1088429320

おじいちゃん無理しないで

39 23/08/10(木)00:24:43 No.1088429994

>コンビニ行くならF14だろ常考 帰投する時に買い物袋パージしちゃうじゃん

40 23/08/10(木)00:25:15 No.1088430149

F-35が空対地ミッションもできるし優秀だから陸軍さん信じてくだち!A-10使えるようなとこないよ! って言ってんだけど 陸軍くんはF-35あったらあるだけ制空ミッションに使うんだから対地支援回さねえの知ってんだぞこっちは だから空対地攻撃専用機のA-10残せや と言っている その通りである

41 23/08/10(木)00:26:40 No.1088430582

<<お財布握りしめて待ってろよ>>

42 23/08/10(木)00:29:43 No.1088431548

もう海兵隊みたいに陸軍も専属の航空機持っちゃおうよ 空軍は制空戦だけやってりゃいいよ

43 23/08/10(木)00:30:28 No.1088431794

F-35はB型ならヘリポートみたいな狭いコンビニランウェイでも難なく降りるから重宝するよ

44 23/08/10(木)00:31:18 No.1088432072

F35と言えばC型がジェラルドRフォードで使えない問題は解決したの

45 23/08/10(木)00:32:46 No.1088432512

空軍から陸軍の愛人呼ばわりされてるのは笑ってしまった

46 23/08/10(木)00:33:03 No.1088432609

こういうのって後方乱気流とか起きないの?

47 23/08/10(木)00:35:58 No.1088433495

>こういうのって後方乱気流とか起きないの? プロだから後方乱気流面出来ないエリアで飛べって躾けられてるから大丈夫

48 23/08/10(木)00:36:20 No.1088433629

>こういうのって後方乱気流とか起きないの? 起きるっちゃ起きるけどこのくらいの規模の飛行機でしかも同機種同士なら別に問題は起きない

49 23/08/10(木)00:36:48 No.1088433744

つまり起きるという事だな

50 23/08/10(木)00:37:42 No.1088434031

>だってこいつすげえたくさん爆装できるように見せかけて積載量そんなにデカくないし… でもよぉ 積める側の15Eも数減らすっていうぜぇ?

51 23/08/10(木)00:40:19 No.1088434775

>つまり起きるという事だな 旅客機みたく事故起きるようなレベルにはならないな スレ画もそうだけど後ろの機が若干高度低くなってるのは前の機が撹乱した風を避けるため

52 23/08/10(木)00:42:31 No.1088435391

>>だってこいつすげえたくさん爆装できるように見せかけて積載量そんなにデカくないし… >でもよぉ >積める側の15Eも数減らすっていうぜぇ? 旧型を退役させて99機まで減らす計画なのか でもF-15EX入ってくるから大丈夫ってことなのか?あれ何機まで量産するんだ?

53 23/08/10(木)00:45:46 No.1088436332

>でもF-15EX入ってくるから大丈夫ってことなのか?あれ何機まで量産するんだ? うろ覚えだけど100機は余裕で超えるけど200機は無いくらいだったと思うけどどうだっけ?

54 23/08/10(木)00:46:23 No.1088436510

>でもF-15EX入ってくるから大丈夫ってことなのか?あれ何機まで量産するんだ? CXEX合わせて5年で80機だそうで

55 23/08/10(木)00:47:41 No.1088436874

>>でもF-15EX入ってくるから大丈夫ってことなのか?あれ何機まで量産するんだ? >うろ覚えだけど100機は余裕で超えるけど200機は無いくらいだったと思うけどどうだっけ? 今調べたら計画だと144機らしい 現時点では104機まで導入するとか

56 23/08/10(木)00:48:34 No.1088437168

議会との対決が大変そうだなあっちは…いや何処も同じようなもんか

57 23/08/10(木)00:49:38 No.1088437527

ロイターして欲しいんならリーパーにヘルファイア吊るしてずっと飛ばしとけばええやんと思うんだ

↑Top