虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 期待せ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/08/09(水)22:08:26 No.1088377308

    期待せずに買ったら予想より楽しめたゲーム貼る

    1 23/08/09(水)22:10:39 No.1088378360

    急に俺の好きなゲーム貼るな

    2 23/08/09(水)22:11:14 No.1088378629

    他の大作と被ってそこまで話題にならんかったけどいいゲームだったと思うよ

    3 23/08/09(水)22:13:35 No.1088379836

    今では気にされないと思うけど当時のポリゴンでちゃんとキャラの表情が変化するのって凄かったと思う

    4 23/08/09(水)22:17:38 No.1088381820

    CV高木で少年やってるの見ると時代を感じる

    5 23/08/09(水)22:19:39 No.1088382814

    体験版でノアに引かれて買ったのにガラが一番好きになったゲーム

    6 23/08/09(水)22:20:10 No.1088383032

    なつい ノアの声が虹野さんだったから買ったやつ

    7 23/08/09(水)22:20:24 No.1088383140

    単純格闘ボコスカン!

    8 23/08/09(水)22:20:41 No.1088383260

    お話がめちゃくちゃ重たい奴 …だったよね?

    9 23/08/09(水)22:20:45 No.1088383295

    当時はノアの水着でシコれるぐらいに純朴だった

    10 23/08/09(水)22:20:49 No.1088383334

    まったく必殺技見つけられなかったけどなんとかクリアできたスプーン

    11 23/08/09(水)22:21:08 No.1088383506

    >CV高木で少年やってるの見ると時代を感じる ぶっちゃけ声以外でなんかストーリー面での因縁とか薄くないかなあ!?

    12 23/08/09(水)22:21:21 No.1088383598

    ゴージャス!

    13 23/08/09(水)22:21:24 No.1088383617

    ノアちゃん可愛いし…

    14 23/08/09(水)22:21:48 No.1088383817

    メガトン!

    15 23/08/09(水)22:22:07 No.1088383958

    >ぶっちゃけ声以外でなんかストーリー面での因縁とか薄くないかなあ!? ラスボスと兄妹関係のノア! 道中で散々絡んで来るソンギのライバルガラ! ヴァンは…えーっと…

    16 23/08/09(水)22:23:14 No.1088384498

    主人公だし…

    17 23/08/09(水)22:23:29 No.1088384629

    一番曇らせられたのはノアだよね

    18 23/08/09(水)22:23:39 No.1088384717

    戦う理由なんて聖獣に選ばれただけで充分だろう

    19 23/08/09(水)22:23:51 No.1088384800

    聖獣が主人公たちの以外ダメになってるのが悲しかった

    20 23/08/09(水)22:24:11 No.1088384956

    >聖獣が主人公たちの以外ダメになってるのが悲しかった いいですよね 霧の巣の原料にされてるの

    21 23/08/09(水)22:24:32 No.1088385154

    オズマもメータも喋り方可愛いのに なんか…ごつい…!

    22 23/08/09(水)22:25:27 No.1088385534

    ルージに操られたコートはともかく ソンギお前なんなん…?

    23 23/08/09(水)22:25:30 No.1088385551

    2も嫌いじゃないぜ

    24 23/08/09(水)22:25:43 No.1088385649

    敵のニンジャみたいな連中も好きだったな トドメ!にエコーがかかる兄さんとゴージャスメガトン何とかとあとなんかもう一人…

    25 23/08/09(水)22:25:44 No.1088385655

    >一番曇らせられたのはノアだよね 故郷がバイオベースみたいになってんのいいよね…

    26 23/08/09(水)22:25:53 No.1088385721

    防御力よりガード率!

    27 23/08/09(水)22:25:54 No.1088385730

    結局戦闘におけるセオリーみたいなものが最後までわからなかった

    28 23/08/09(水)22:26:00 No.1088385767

    大剣使う爺さん?いたよね 大剣託されて重いんだけど強かった記憶がある

    29 23/08/09(水)22:26:06 No.1088385803

    >トドメ!にエコーがかかる兄さんとゴージャスメガトン何とかとあとなんかもう一人… 紅一点だけど可愛くない…

    30 23/08/09(水)22:26:27 No.1088385953

    >大剣使う爺さん?いたよね セガールとかそんな奴

    31 23/08/09(水)22:26:49 No.1088386100

    >故郷がバイオベースみたいになってんのいいよね… 霧さえ晴らせば今までみたいに助けられるんだろ?そうなんだろ?

    32 23/08/09(水)22:27:28 No.1088386380

    >大剣使う爺さん?いたよね >大剣託されて重いんだけど強かった記憶がある ガードされても削れるけど攻撃ゲージがちょっと長いんだよな

    33 23/08/09(水)22:27:42 No.1088386480

    エンディングで幼馴染と一緒に旅に出るか選べるの良かった

    34 23/08/09(水)22:28:28 No.1088386814

    かっこいいよね星撞斬牙刀

    35 23/08/09(水)22:28:48 No.1088386969

    >エンディングで幼馴染と一緒に旅に出るか選べるの良かった 選択次第じゃNTRされる…

    36 23/08/09(水)22:28:56 No.1088387022

    コマンド選択して入れてその組み合わせで技が出るってのは楽しかったなぁ 主人公の名前本名にしたもんで全ての技名がダサくなったが…

    37 23/08/09(水)22:29:10 No.1088387119

    結局獣は全部消滅しちゃうの悲しい

    38 23/08/09(水)22:29:43 No.1088387379

    ノアが脳筋でガラが魔法強いタイプだったんだな

    39 23/08/09(水)22:30:10 No.1088387595

    >結局戦闘におけるセオリーみたいなものが最後までわからなかった ノアが手数で派手に戦い! ガラが召喚で蹴散らし! ヴァンは…何してたっけ

    40 23/08/09(水)22:30:31 No.1088387751

    ヴァンは幼なじみが霧産む樹に取り込まれてコアみたいにされてなかったっけ

    41 23/08/09(水)22:30:50 No.1088387858

    覚えてるぞ 仲間の女の子が性とかに疎い子で 一緒にお風呂入ろ!とか言ってきたの!

    42 23/08/09(水)22:31:01 No.1088387928

    >>大剣使う爺さん?いたよね >セガールとかそんな奴 ガゼール!!

    43 23/08/09(水)22:31:10 No.1088387976

    気合でAP貯めてアーツ 死にそうになったら回復 これでいい

    44 23/08/09(水)22:31:34 No.1088388150

    捻裏拳

    45 23/08/09(水)22:31:52 No.1088388269

    徐々に正気を失ってくソンギとか妙に丁寧に描写されてたような記憶

    46 23/08/09(水)22:32:05 No.1088388369

    >ゴージャス! >メガトン! プレス!

    47 23/08/09(水)22:32:21 No.1088388485

    >仲間の女の子が性とかに疎い子で >一緒にお風呂入ろ!とか言ってきたの! 二人じゃ狭いから…って言ったら ノアのおしりはちっちゃいから大丈夫だよ!って言ってくる子

    48 23/08/09(水)22:32:40 No.1088388602

    続編だと殴ってるとAP溜っていく様になったんだよな

    49 23/08/09(水)22:32:51 No.1088388668

    ソンギ終始ろくな事しなかった記憶が

    50 23/08/09(水)22:33:15 No.1088388826

    序盤に村が襲われるイベントで主人公の師匠がちゃんと敵と戦ってる場面が描かれてるの地味に好き

    51 23/08/09(水)22:33:47 No.1088389032

    なんだあの取ってつけたようなポケモン要素

    52 23/08/09(水)22:34:42 No.1088389409

    やった事ある「」は割といるだろうが ジャガーノートまで取れた「」は果たしてどれくらいいるかな?

    53 23/08/09(水)22:35:15 No.1088389624

    ゼノギアスやった時にこれじゃんと思ったやつ

    54 23/08/09(水)22:35:50 No.1088389881

    だいなそあれいやー…?

    55 23/08/09(水)22:36:05 No.1088389982

    面白いよなこれ でも最後の選択肢でヒロイン選んだら幼馴染寝取られてたけどこれ幼馴染選んでたらアレだよな

    56 23/08/09(水)22:36:36 No.1088390206

    召喚獣あつめめどい

    57 23/08/09(水)22:36:46 No.1088390280

    らぶらぶふぉーゆー!

    58 23/08/09(水)22:37:07 No.1088390415

    ミニゲームに釣りあるゲームはいいゲーム

    59 23/08/09(水)22:37:20 No.1088390533

    2作目も悪くないと思うけど あまり印象に残らなかった

    60 23/08/09(水)22:37:20 No.1088390540

    >でも最後の選択肢でヒロイン選んだら幼馴染寝取られてたけどこれ幼馴染選んでたらアレだよな 幼馴染と一緒にノア迎えに行けばいいし… 割とノアの事も気に入ってたし…

    61 23/08/09(水)22:37:30 No.1088390606

    今ちょっとググってみたら知らないイベントが多い! やっぱVジャンの攻略本に頼ってたらな…

    62 23/08/09(水)22:37:39 No.1088390674

    他の地域は割と救いあるのに コンクラムはどうして…

    63 23/08/09(水)22:37:43 No.1088390717

    >ミニゲームに釣りあるゲームはいいゲーム ミニゲームに釣りが無いゲームの方が珍しいだろ!

    64 23/08/09(水)22:38:07 No.1088390869

    隠しセル集めるの結構キツかった気がする

    65 23/08/09(水)22:38:33 No.1088391067

    ハイパーアーツよりスーパーアーツの方が上なのはちょっとだけ馴染まない

    66 23/08/09(水)22:38:38 No.1088391087

    CMの出来が良すぎる

    67 23/08/09(水)22:38:58 No.1088391208

    >今ちょっとググってみたら知らないイベントが多い! >やっぱVジャンの攻略本に頼ってたらな… コンボが穴空きであんま役に立たない攻略本来たな…

    68 23/08/09(水)22:39:07 No.1088391265

    今思い返せば戦闘シーンのモーションとか結構かっこよかったなと思う

    69 23/08/09(水)22:39:16 No.1088391339

    >他の地域は割と救いあるのに >コンクラムはどうして… 霧の元凶になった国なんて滅んで当然だよなあ!?

    70 23/08/09(水)22:39:38 No.1088391491

    結局コンクラムと戦争してたソルにしても なんであんなことしてたんだろ…ってなってるの悲しい…

    71 23/08/09(水)22:39:48 No.1088391553

    俺が主役だ!

    72 23/08/09(水)22:40:15 No.1088391751

    聖獣が景品で手に入ったりするのカワウソ…って思った覚えがある

    73 23/08/09(水)22:40:16 No.1088391759

    ヴァンだけ本当にストーリー上でなんも因縁が無いよね…

    74 23/08/09(水)22:40:45 No.1088391970

    確かBestHitになってたよね それで買って大当たり引いたとか思ってた記憶があるが

    75 23/08/09(水)22:41:05 No.1088392101

    >コマンド選択して入れてその組み合わせで技が出るってのは楽しかったなぁ >主人公の名前本名にしたもんで全ての技名がダサくなったが… たかしサマーとかたかしパワーブローとかそれはそれで面白そうだが…

    76 23/08/09(水)22:41:07 No.1088392116

    >ヴァンだけ本当にストーリー上でなんも因縁が無いよね… その分使命感だけで旅してる感あるし…

    77 23/08/09(水)22:41:26 No.1088392241

    意外にゲームアーカイブスに無いんだな

    78 23/08/09(水)22:41:49 No.1088392399

    続編だけはなんか遊んだことあるな

    79 23/08/09(水)22:42:04 No.1088392467

    クチビルゲ

    80 23/08/09(水)22:42:05 No.1088392477

    烈火の炎の魔道具みたいでかっこよかった

    81 23/08/09(水)22:42:21 No.1088392568

    >CMの出来が良すぎる CMで期待して買ったのに霧怖い…ってなるの最初の城くらいまでで以降は発生装置ごと潰して回れるようになってしまった… それでも面白かったからいいけどさ…

    82 23/08/09(水)22:42:30 No.1088392642

    最初の村で手に入るハチミツが希少アイテムだった覚えがある

    83 23/08/09(水)22:42:51 No.1088392787

    獣なんて邪道だ!って言ってたガラが 最後俺を置いていくのか!ってオズマに言うのいいよね

    84 23/08/09(水)22:43:08 No.1088392926

    割と選択肢で遊べるの楽しいよね

    85 23/08/09(水)22:43:20 No.1088392981

    聖獣もどんどん見た目変わって行ったよね確か

    86 23/08/09(水)22:43:29 No.1088393046

    3人ともレベル99にすれば凶獣ジャガーノートを召喚できるアイテムが手に入るらしいけど誰に対して使うんだ…

    87 23/08/09(水)22:44:02 No.1088393313

    >3人ともレベル99にすれば凶獣ジャガーノートを召喚できるアイテムが手に入るらしいけど誰に対して使うんだ… 一応隠しボスはいるんだぜ! 別にそこまでするレベルの相手でも無いけどさ…

    88 23/08/09(水)22:44:06 No.1088393339

    PS2の続編?が思った以上にコレジャナイ感すごかった

    89 23/08/09(水)22:45:39 No.1088393991

    このスレのせいでまた遊んでみたくなった なんかの間違いでで突然リマスターとかリメイクとか出てこねぇかな…

    90 23/08/09(水)22:47:04 No.1088394553

    エンディングでノアルート選べるのも良かった

    91 23/08/09(水)22:47:50 No.1088394855

    Vジャンプは何も教えてくれない…

    92 23/08/09(水)22:48:56 No.1088395346

    >Vジャンプは何も教えてくれない… でもボコスカンの攻略情報は充分役に立ったよ!

    93 23/08/09(水)22:49:00 No.1088395374

    確か隠しボスってノアを最遅行動させるアクセつけてAPを最大確保できるなら 隠し奥義の誘惑100%で一方的にはめ殺しできなかったっけ?

    94 23/08/09(水)22:49:07 No.1088395408

    世界観とゲームシステム好きだった 装備で見た目変わるのも凝ってて良かったよ

    95 23/08/09(水)22:49:30 No.1088395564

    レガイアデュエルサーガは確かにレガイア伝説と微妙に感じが違うような感じはするけど凄く好き 隠しボスとか何かゲームが変わった?って思う強さで好きだった

    96 23/08/09(水)22:49:41 No.1088395636

    レガイア伝説のすべては俺に全部教えてくれたぞ

    97 23/08/09(水)22:52:51 No.1088396949

    主人公に自分の名前付けたら技名に全部自分の名前が入って恥ずかしかった

    98 23/08/09(水)22:53:10 No.1088397077

    聖獣が最終的に召喚できるようになるのは感動した記憶 ただ召喚育てるのが結構面倒だったかな…ムービー長いうえに飛ばせねえ

    99 23/08/09(水)22:53:54 No.1088397345

    霧の中で正気失ってる奴らに話かけた時の効果音が怖かったな…

    100 23/08/09(水)22:55:25 No.1088397920

    ←→←→←→←→←

    101 23/08/09(水)22:55:26 No.1088397935

    2のレガイアデュエルサーガはスレ画のシステムの正当進化してて面白いからプレイした方が良いぞ キャラも皆良いぞ 特にエッチな年上の海賊の首領のお姉さんが仲間になるんだけど団々年下の主人公に惚れてデレるのが良いぞ

    102 23/08/09(水)22:55:43 No.1088398062

    ヴァンを勝手に寡黙キャラだと思ってたけど 戦闘だと「ピィィイイス!!」っていうテンションで以外だった

    103 23/08/09(水)22:56:01 No.1088398190

    >このスレのせいでまた遊んでみたくなった >なんかの間違いでで突然リマスターとかリメイクとか出てこねぇかな… PS3があればプレイ出来るから買おう

    104 23/08/09(水)22:56:32 No.1088398402

    ソロンパンくれ

    105 23/08/09(水)22:57:14 No.1088398666

    >←→←→←→←→← 「」エルボー連打来たな…

    106 23/08/09(水)22:57:38 No.1088398809

    今でもたまにやり直すけど空中の城が浮いてる辺りで満足してしまう クリアは何度かしたことある

    107 23/08/09(水)22:58:37 No.1088399161

    それぞれのキャラで入手したモンスターのレベルを上げるのが面倒臭いんだよな

    108 23/08/09(水)22:59:45 No.1088399570

    霧が霧っぽいだけで全然霧じゃねえ! って感じだった記憶があるんだけど 霧って結局なんだったんだっけ

    109 23/08/09(水)22:59:47 No.1088399582

    PS2で出たレガイアデュエルサーガも凄い良かったな こっちも今でもやり直す

    110 23/08/09(水)23:00:47 No.1088399945

    デュエルサーガはセクシャルバイオレット

    111 23/08/09(水)23:00:47 No.1088399952

    >霧が霧っぽいだけで全然霧じゃねえ! >って感じだった記憶があるんだけど >霧って結局なんだったんだっけ モンスター発生装置みたいな感じだったような あと霧の中じゃないとモンスターが生きられないから霧を蔓延させる

    112 23/08/09(水)23:00:50 No.1088399975

    >霧って結局なんだったんだっけ 簡単に言うと異世界にいる悪い奴の意識が具現化したもん

    113 23/08/09(水)23:01:43 No.1088400333

    まあ凄く綺麗に終わったんだけど 中々これから世界が厳しくなりそうな終わりでもあったよねこれ 科学技術の根幹が全部消えたようなもんだし

    114 23/08/09(水)23:02:12 No.1088400533

    >意外にゲームアーカイブスに無いんだな ブックオフで200円だからオススメだ

    115 23/08/09(水)23:03:18 No.1088400956

    俺が主役だ!

    116 23/08/09(水)23:03:40 No.1088401108

    ミラクルアーツを撃てるレベルになったらボスではミラクルアーツ連発してたな

    117 23/08/09(水)23:04:14 No.1088401336

    ヴァン14歳 ノア12歳 ガラ18歳

    118 23/08/09(水)23:04:59 No.1088401606

    一応建前上ヴァンがリーダーって事になってるけど 大体ガラが仕切ってるよね…

    119 23/08/09(水)23:06:05 No.1088401977

    ヒロインの幼馴染みが良いんだこれが

    120 23/08/09(水)23:06:53 No.1088402265

    星撞斬牙刀というロマンのある罠武器 ゲージ消費がデケェ!

    121 23/08/09(水)23:07:09 No.1088402370

    >ヒロインの幼馴染みが良いんだこれが ノアにもめっちゃ愛着沸くんだけど ノア選んだら別の奴に取られちゃうジレンマ…

    122 23/08/09(水)23:07:13 No.1088402392

    ヒロイン曇らされすぎでしょ 実の両親が死んでずっと一緒にいるって約束した育ての親の精霊までいなくなる展開は流石に人の心ないんか?って思ったぞ

    123 23/08/09(水)23:07:15 No.1088402402

    ハイパーよりもスーパーの方が使い勝手いいんだっけ? 森の雷Lv2だか3だかのやつと城のケロマとか手に入れようとして頑張ってた記憶がある

    124 23/08/09(水)23:07:38 No.1088402546

    >ヒロインの幼馴染みが良いんだこれが 普通にヴァンとくっ付く未来しか見えない ノアはどうするか…

    125 23/08/09(水)23:08:25 No.1088402805

    面白かった記憶はあるんだが いかんせんプレイしたの発売直後だったから もう内容全く思い出せねぇ

    126 23/08/09(水)23:08:33 No.1088402838

    蒼の書を装備してればモンスターは仲間になりやすいから割りと楽

    127 23/08/09(水)23:09:23 No.1088403133

    エンカウント率が高い ダンジョンで凄いエンカウントする エンカウント率を下げるアイテムもある

    128 23/08/09(水)23:10:11 No.1088403381

    このゲームのボス戦BGMがずっと忘れられない

    129 23/08/09(水)23:10:15 No.1088403392

    >実の両親が死んでずっと一緒にいるって約束した育ての親の精霊までいなくなる展開は流石に人の心ないんか?って思ったぞ 兄貴は転生して手元に戻って来たし…

    130 23/08/09(水)23:10:42 No.1088403537

    チャージして殴って止められる こんにゃろう

    131 23/08/09(水)23:11:50 No.1088403945

    予言者の3つ子の赤ちゃんが家ごと地底に沈んで殺されるんだけど その赤ちゃん達よりお付きの女性も一緒に死ぬ方が悲しかった…

    132 23/08/09(水)23:12:25 No.1088404136

    >チャージして殴って止められる >こんにゃろう ガード不能に出来るアクセサリーもある

    133 23/08/09(水)23:13:07 No.1088404368

    >その赤ちゃん達よりお付きの女性も一緒に死ぬ方が悲しかった… あっちはなんかもう超常の存在っぽいけど 御付きの方は普通の人っぽかったからな… 落ちる直前中の様子写されるのがおつらい…

    134 23/08/09(水)23:13:31 No.1088404521

    去年レガイア伝説はやり直したから今年はレガイアデュエルサーガをやるか…

    135 23/08/09(水)23:15:30 No.1088405198

    ジャガーノートの部屋なんか兵士の隙間からすり抜けられるって聞いて試したい

    136 23/08/09(水)23:19:14 No.1088406450

    魔法習得できるまで雑魚戦繰り返すの面倒だった記憶が