虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

知れば... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/09(水)21:43:29 No.1088365336

知れば知るほどどこまで悪手引けば士郎に負けられるんだよってなるなこの英雄王…

1 23/08/09(水)21:50:41 No.1088369108

泥の影響もあるとは思うが

2 23/08/09(水)21:52:15 No.1088369927

やる気のないゲート・オブ・バビロン

3 23/08/09(水)21:56:02 No.1088371659

なんか…泥で調子悪かった気がしてきたぞ雑種

4 23/08/09(水)22:01:45 No.1088374260

どちらかというと志郎が異常に強かったというかやっぱ王の財宝の速度あの時だけナーフされてたと思う

5 23/08/09(水)22:01:46 ID:NsCT9B9c NsCT9B9c No.1088374263

https://img.2chan.net/b/res/1088346265.htm

6 23/08/09(水)22:05:09 No.1088375791

>どちらかというと志郎が異常に強かったというかやっぱ王の財宝の速度あの時だけナーフされてたと思う そんな志貴と士郎の子供みたいなやつには勝てなくて当然なのでは…

7 23/08/09(水)22:12:23 No.1088379218

泥の影響は全く受けてないけどそうした方が都合が良いから泥ってことにしておこう

8 23/08/09(水)22:16:21 No.1088381193

あの時点の士郎という存在に全く釣り合わない無限の剣製内の武器が悪いというか...人を見る目はあるっちゃあるのが災いしてる気がする

9 23/08/09(水)22:16:45 No.1088381395

UBWは剣掴むと使い手の技術ラーニング出来るのが一番卑怯だと思う

10 23/08/09(水)22:31:26 No.1088388090

実際あの時の士郎は士郎の人生の中で一番輝いてたからこそ出来た事らしいしもう1回やって同じくらい英雄王が慢心したとしても勝てるかは怪しいと思う

11 23/08/09(水)22:32:46 No.1088388635

ゲームだとau王は手繰る掴む投げるの3工程 士郎は掴む投げるの2工程でその分早く反撃になるとかあったな

12 23/08/09(水)22:40:29 No.1088391856

>どちらかというと志郎が異常に強かったというかやっぱ王の財宝の速度あの時だけナーフされてたと思う ヘラクレスに完全に不意打ちされても後出し間に合うくらいには王の財宝も爆速なんだがUBWどんだけだよってね

13 23/08/09(水)22:43:13 No.1088392949

そのへんは俺ルールの極致である固有決壊にノコノコ悠長に戦ってる時点で… 贋作者相手に本気だすの格好悪いで舐めプし続けてUBW出させた時点でもうダメだろ

14 23/08/09(水)22:44:26 No.1088393481

>実際あの時の士郎は士郎の人生の中で一番輝いてたからこそ出来た事らしいしもう1回やって同じくらい英雄王が慢心したとしても勝てるかは怪しいと思う まぁ万が一をなんとかもぎ取った感じよな

15 23/08/09(水)22:47:17 No.1088394652

>そのへんは俺ルールの極致である固有決壊にノコノコ悠長に戦ってる時点で… >贋作者相手に本気だすの格好悪いで舐めプし続けてUBW出させた時点でもうダメだろ 人間相手に鎧着るなんて王のプライドが許さないんだよ

↑Top