虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今年のG... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/08/09(水)20:54:27 No.1088341433

    今年のGOTY候補が10年に1度レベルすぎる ゼルダの伝説TotK Switch 【96】 ストリートファイター6 PS5/4 Steam XboxX/S 【92】 Baldur's Gate 3 Steam/PS5【96】 ARMORD CORE VI PS5/4 Steam XboxX/S/1X/One 8月25日 Starfield XboxX/S Steam 9月6日 Spider-Man2 PS5 10月20日

    1 23/08/09(水)20:57:02 No.1088342759

    アーマードコアがGAIJINにそこまでウケる?

    2 23/08/09(水)20:59:36 No.1088344024

    上から3番目のやつは何なの?

    3 23/08/09(水)20:59:53 No.1088344174

    FFないんか

    4 23/08/09(水)21:01:31 No.1088344982

    ゼルダが強すぎる

    5 23/08/09(水)21:02:31 No.1088345451

    >FFないんか 今年出たやつから6つ挙げるならギリギリ入ってこないくらい

    6 23/08/09(水)21:02:43 No.1088345565

    ゲーム業界の10年後ってもうきつくて遊べないようなもんじゃん

    7 23/08/09(水)21:03:37 No.1088345998

    >ゼルダが強すぎる バルダーズゲート3とかいうのがやたら高評価 PS5版が来月発売だから評価分かるだろうか

    8 23/08/09(水)21:04:12 No.1088346295

    ギリギリ入るかどうかとか言って出てもないのが入ってないのがウケる

    9 23/08/09(水)21:05:19 No.1088346799

    期待度の高さから言ったらAC6とスタフィーとスパイダーマン2は外せないだろ!?

    10 23/08/09(水)21:06:02 No.1088347127

    >期待度の高さから言ったらAC6とスタフィーとスパイダーマン2は外せないだろ!? 正気にもどれACはニッチなロボゲーだぞ

    11 23/08/09(水)21:08:18 No.1088348187

    >正気にもどれACはニッチなロボゲーだぞ でもよぅ…「」もとしあきもお外も待ち遠しくて大騒ぎじゃない…

    12 23/08/09(水)21:08:50 No.1088348434

    バルゲは久々の新作でしっかり名作お出ししてきたのありがた過ぎる

    13 23/08/09(水)21:09:17 No.1088348641

    出てないものにそこまで評価を置くのはもはや信仰でしかないな

    14 23/08/09(水)21:09:52 No.1088348947

    真面目な話するならAC6はノミネートされないと思うぞ

    15 23/08/09(水)21:10:52 No.1088349410

    >真面目な話するならAC6はノミネートされないと思うぞ BEST ROBOT ACTION項目には入れる

    16 23/08/09(水)21:11:57 No.1088349959

    スタフィというかベセももうそこに入ってこれるような格だろうか…

    17 23/08/09(水)21:13:35 No.1088350806

    スタフィーは何年かのアップデートでよくなるタイプじゃないかなあ

    18 23/08/09(水)21:14:29 No.1088351250

    16は無くても14はまた賞貰いそう

    19 23/08/09(水)21:14:56 No.1088351521

    ホグワーツは!?

    20 23/08/09(水)21:15:35 No.1088351837

    この手の賞って新作に最大限のエレクチオンして続編はそんなでもないんじゃないの

    21 23/08/09(水)21:16:07 No.1088352091

    こう振り返ると豊作で良い事だ… 遊ぶ時間が足りない!

    22 23/08/09(水)21:16:47 No.1088352429

    そういやホグワーツも今年だっけ… なんか今年の豊作っぷりおかしくない?

    23 23/08/09(水)21:17:24 No.1088352725

    >この手の賞って新作に最大限のエレクチオンして続編はそんなでもないんじゃないの 去年はクレイトスさんが賞沢山貰ってたから新作かどうかは関係ないんじゃないかな

    24 23/08/09(水)21:18:37 No.1088353329

    AC6の初報はGOTYだったな…

    25 23/08/09(水)21:23:57 No.1088355929

    マジで今年は豊作だと思うけど遊ぶ時間が増えるわけではないので困る

    26 23/08/09(水)21:24:06 No.1088355985

    ゼルダが無難にGOTY取るかと思ってたけどこのままじゃバルダーズゲートに負けそうだな

    27 23/08/09(水)21:24:47 No.1088356331

    Baldur's Gateシリーズ知らなくてもGOTYには興味あんだな…

    28 23/08/09(水)21:25:40 No.1088356728

    >Baldur's Gateシリーズ知らなくてもGOTYには興味あんだな… GOTYいくつあると思ってんだ

    29 23/08/09(水)21:26:33 No.1088357127

    最近上手くいってるのがみんなAA規模くらいの作品だからスタフィーコケたらいよいよAAA大作主義も終わりか?

    30 23/08/09(水)21:28:53 No.1088358130

    >最近上手くいってるのがみんなAA規模くらいの作品だからスタフィーコケたらいよいよAAA大作主義も終わりか? 去年のgotyと最多受賞何か言ってみろ

    31 23/08/09(水)21:30:13 No.1088358808

    ティアキン大好きだし格闘ゲームはやらないけど 今年はスト6が取れてもいいかなとは思う 1回地に落ちた対戦格闘ゲームでここまで盛り上がってるのは凄いことだと思う

    32 23/08/09(水)21:30:41 No.1088359039

    良いとか悪いとかキモ

    33 23/08/09(水)21:31:06 No.1088359251

    >去年のgotyと最多受賞何か言ってみろ エルデンリングって欧米のAAAと比べたらそこまで規模大きくないよ

    34 23/08/09(水)21:32:24 No.1088359854

    >ティアキン大好きだし格闘ゲームはやらないけど >今年はスト6が取れてもいいかなとは思う >1回地に落ちた対戦格闘ゲームでここまで盛り上がってるのは凄いことだと思う マイナーゲームポジションにはバルダーズゲート3がいるから半端なスト6は厳しそう

    35 23/08/09(水)21:32:47 No.1088360037

    >ティアキン大好きだし格闘ゲームはやらないけど >今年はスト6が取れてもいいかなとは思う 俺もスト6めっちゃやってるけど売り上げ的には歴代でもかなりいい滑り出しなんだろうか 200万本行ってたまでは見たけど結構歴代タイトルもいっえるんよな

    36 23/08/09(水)21:32:59 No.1088360126

    ここにアーマードコアを入れて荒らしたいだけのスレ

    37 23/08/09(水)21:34:45 No.1088361021

    >ここにアーマードコアを入れて荒らしたいだけのスレ さすがにそれは被害妄想が激しすぎるだろ最多受賞は無理でもなんらかの賞は確実にとるでしょ

    38 23/08/09(水)21:35:12 No.1088361251

    >ここにアーマードコアを入れて荒らしたいだけのスレ 昨年のTGAで発表したフロムが荒らしみたいじゃん

    39 23/08/09(水)21:35:56 No.1088361576

    ものすごく出来がいいAC出しても 評論家の評価はそんな伸びないんじゃないかね

    40 23/08/09(水)21:37:48 No.1088362558

    gotyってこれノミネートされるんだ…ってのがちょくちょくあるから大体予想外れる

    41 23/08/09(水)21:39:03 No.1088363099

    昔の無名の頃ならいざしれず今のフロムならロボットゲーだからってそこまで露骨に低い点つけられてりしないと思うけどな85~90点くらいはいくんじゃね?

    42 23/08/09(水)21:41:20 No.1088364224

    FF16はAAA以上の出来期待したらそこまでではなかったな… FF14で許されてた甘え引きずってる

    43 23/08/09(水)21:41:26 No.1088364274

    >昔の無名の頃ならいざしれず今のフロムならロボットゲーだからってそこまで露骨に低い点つけられてりしないと思うけどな85~90点くらいはいくんじゃね? まあダクソ2もメタスコアは高評価だからな…

    44 23/08/09(水)21:42:48 No.1088364982

    バルダーズゲート3と言われてもDivinityのスタジオの新作で熊に変化したドルイドとファック出来ることしか知らない

    45 23/08/09(水)21:43:33 No.1088365368

    ゼルダ以外ってありえなくない?

    46 23/08/09(水)21:43:50 No.1088365521

    バルダーズゲードってD&D関係のなんかだっけ?

    47 23/08/09(水)21:44:22 No.1088365803

    >ゼルダ以外ってありえなくない? よし全部遊んで判断してくれ

    48 23/08/09(水)21:45:29 No.1088366365

    いいゲームなのはそうとしてそれしかあり得ないは他のゲーム触れてないんだなって感想しか出てこない

    49 23/08/09(水)21:45:33 No.1088366399

    >昔の無名の頃ならいざしれず今のフロムならロボットゲーだからってそこまで露骨に低い点つけられてりしないと思うけどな85~90点くらいはいくんじゃね? 今回それだと部門賞ならともかくTGAのGOTYエントリーは厳しそう

    50 23/08/09(水)21:46:02 No.1088366621

    スパイダーマンが一番なさそうかな...

    51 23/08/09(水)21:46:30 No.1088366859

    GOTYなんて取れたらよかったね以上のもんじゃないから気にしなくていいんだ

    52 23/08/09(水)21:46:40 No.1088366943

    あのエルデンリングのスタジオが送る最新作!

    53 23/08/09(水)21:46:47 No.1088367007

    ジェダイサバイバーやホグレガは食い込んでこないの?

    54 23/08/09(水)21:46:48 No.1088367012

    >よし全部遊んで判断してくれ 上澄みもいいとこなので得意なジャンルによって推したいのやたら変わりそう この中で最も一般受けするって言われるとゼルダかもしれんが

    55 23/08/09(水)21:47:37 No.1088367453

    バルダーズ・ゲート3は数年前からアーリーあったせいで新作って感じがあんまりない

    56 23/08/09(水)21:47:59 No.1088367626

    ゼルダは既にBOTWでGTOYとっちゃってるしバルダーズゲートが勝ちそう

    57 23/08/09(水)21:48:19 No.1088367808

    >ジェダイサバイバーやホグレガは食い込んでこないの? その辺入れようとするとFF16とピクミン4も入れるくらいになる まぁメタスコアが全てではないけど今年はレベル高すぎる

    58 23/08/09(水)21:48:54 No.1088368118

    ゼルダに対抗できるのはスタフィーくらいかと思ってたけど以外なダークホースだったなBG3

    59 23/08/09(水)21:49:56 No.1088368685

    さらなるダークホース来て欲しいな その方が楽しい

    60 23/08/09(水)21:49:59 No.1088368712

    >バルダーズ・ゲート3は数年前からアーリーあったせいで新作って感じがあんまりない アーリーの制度を使えば候補が薄い時期を狙ってGOTYを取れる?

    61 23/08/09(水)21:51:00 No.1088369288

    ゼルダはBtoWからそこまで変わり映えしないのがな… ストーリー良くなった代わりに自由度減ったし 空島は露骨に少ないし地上は前作と大差ないし地下は広いけどイベント少ないし

    62 23/08/09(水)21:51:26 No.1088369503

    バルダーズゲートは発売前はたいして話題になってる風でもなかったのにスチームでエルデンリングやサイバーパンクに匹敵するレベルの同接たたき出してるのがすごいわ

    63 23/08/09(水)21:53:40 No.1088370555

    >ゼルダはBtoWからそこまで変わり映えしないのがな… >ストーリー良くなった代わりに自由度減ったし >空島は露骨に少ないし地上は前作と大差ないし地下は広いけどイベント少ないし スパイダーマンもスターフィールドも作ってるスタジオがまた同じようなの出すって意味じゃ弱いよな バルダーズゲートも強いて言えばそんな節はあるけど

    64 23/08/09(水)21:53:54 No.1088370660

    ただオープンワールドだと若干補正入るというか入りやすいのよね そういう意味ではやっぱりティアキンとスタフィー有利なのは変わらんだろう あとスパイダーマン2も