虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/08/09(水)20:13:25 追加進... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/09(水)20:13:25 No.1088322125

追加進化ってやっぱワクワクするよね

1 23/08/09(水)20:13:42 No.1088322236

そもそもなんだこれ

2 23/08/09(水)20:15:13 No.1088322907

>そもそもなんだこれ 橋

3 23/08/09(水)20:15:23 No.1088322983

見りゃ分か…分か…?

4 23/08/09(水)20:15:46 No.1088323140

攻撃モーション見ないと橋とは思えねぇ

5 23/08/09(水)20:16:48 No.1088323595

いや割と結構橋だな...

6 23/08/09(水)20:17:36 No.1088323935

ビル>橋じゃねぇの普通

7 23/08/09(水)20:19:09 No.1088324661

いや橋の方がでかいだろ

8 23/08/09(水)20:21:11 No.1088325623

BWで橋作りまくってたし橋の方が格上に想定されてる

9 23/08/09(水)20:24:18 No.1088327115

ビルは民間の経済活動だけど 橋は行政が行うインフラだから 予算規模が段違いなんだ だから橋>ビルは正しい

10 23/08/09(水)20:26:31 No.1088328040

橋もピンキリだけどこいつのデザインの橋って国家プロジェクトレベルだし

11 23/08/09(水)20:26:39 No.1088328110

ついきせき持たせられるか考えてしまう

12 23/08/09(水)20:33:14 No.1088331077

別に橋によくジュラルミンが使われるとかではないんだな

13 23/08/09(水)20:34:44 No.1088331807

こいつがキョダイマックスしたら立派な橋になりそう

14 23/08/09(水)20:36:39 No.1088332713

マスドライバーモチーフも兼ねて二度美味しい

15 23/08/09(水)20:37:18 No.1088333026

橋だけどレールガンも掛けてるよねこれ?

16 23/08/09(水)20:37:38 No.1088333183

ビル…?

17 23/08/09(水)20:39:17 No.1088333905

はがねドラゴンのH70B115D50できせきが持てる! …壊れるほどではなさそうだな

18 23/08/09(水)20:40:47 No.1088334593

>はがねドラゴンのH70B115D50できせきが持てる! >…壊れるほどではなさそうだな 70-95-172-120-75-85の617 物理面で数値だけ見るとヘイラッシャの方が硬い あとはタイプだな

19 23/08/09(水)20:41:23 No.1088334871

最近の傾向的に輝石持ち進化前より追加進化のが壊れてる

20 23/08/09(水)20:41:52 No.1088335123

摩天楼が何故進化したら橋に?

21 23/08/09(水)20:44:27 No.1088336380

まあとくせいが微妙

22 23/08/09(水)20:45:10 No.1088336708

専用技がなんとも言えない…… ソラビの電気・雨天時版でタイプ不一致って……

23 23/08/09(水)20:45:14 No.1088336745

持久力と頑丈って微妙特性だった…?

24 23/08/09(水)20:45:26 No.1088336853

ジュラルドンの特性もしれっとじきゅうりょくとかになってたりしないかな...

25 23/08/09(水)20:47:13 No.1088337725

特性はどっちも強めじゃないかな 専用技はどうなんだろう?

26 23/08/09(水)20:47:32 No.1088337897

>専用技がなんとも言えない…… >ソラビの電気・雨天時版でタイプ不一致って…… 特攻上がるからメテオビーム相当だけど

27 23/08/09(水)20:47:40 No.1088337987

技タイプについては今はテラスタルでどうにでもなる環境ではある

28 23/08/09(水)20:47:41 No.1088337994

いっそのことS30まで落とした上で私530族ですけど…みたいな顔しながら超合理的配分で全部破壊してくれ

29 23/08/09(水)20:47:53 No.1088338088

パワフルハーブ使う価値はあるかな

30 23/08/09(水)20:48:09 No.1088338208

>持久力と頑丈って微妙特性だった…? ごめんジュラルドンのこと

31 23/08/09(水)20:51:14 No.1088339720

ドドゲザンとコノヨザルを見るに期待していいんだな!

32 23/08/09(水)20:51:59 No.1088340078

どうせ輝石持って強いにしてもラッキーポリ2を上回るラインの奴なんかそうそう生まれんだろうしな…

33 23/08/09(水)20:52:34 No.1088340418

キョダイで高層ビル通常進化で橋になるって見ると他にも色々進化できそうで好き

34 23/08/09(水)20:52:53 No.1088340584

専用技の雨時に即発射ってC上昇省くってことなのかな? もしC上昇があるなら素のわざダメージが大分抑えられそう

35 23/08/09(水)20:53:47 No.1088341085

ジュラの色違いは微妙な色の変化だったけどこいつはガッツリ変わるといいな

36 23/08/09(水)20:56:03 No.1088342263

今の所の情報だとこいつピンチになると土下座してレールガン発射するんだよな…

37 23/08/09(水)20:56:47 No.1088342631

ジュラルドンの時点で割と使い道有ったので進化には期待している タイプが強いってのはやっぱり期待しやすいよね

38 23/08/09(水)20:56:54 No.1088342678

また土下座攻撃の系譜が生まれるのか

39 23/08/09(水)20:56:58 No.1088342726

世界最大のビルが828m 世界最長の橋が8851mだそうな

40 23/08/09(水)20:58:30 No.1088343484

>世界最長の橋が8851mだそうな なそ

41 23/08/09(水)20:58:38 No.1088343562

輝石ジュラするならライトメタルになるのか…?

42 23/08/09(水)20:59:14 No.1088343840

>今の所の情報だとこいつピンチになると土下座してレールガン発射するんだよな… 重心を安定させる為に四つん這いになるだけだし…

43 23/08/09(水)21:00:09 No.1088344309

>今の所の情報だとこいつピンチになると土下座してレールガン発射するんだよな… ラウドボーンは逆につねに土下座してるって解釈なの?

44 23/08/09(水)21:01:07 No.1088344779

持ち物固定で特性クソだし進化させた方が強いよ多分

45 23/08/09(水)21:01:42 No.1088345056

>輝石ジュラするならライトメタルになるのか…? >重さ40.0kgけたぐり威力60 これの半分だから20kgでけたぐり威力40 ううn……

46 23/08/09(水)21:01:58 No.1088345195

>ラウドボーンは逆につねに土下座してるって解釈なの? ?????

47 23/08/09(水)21:02:11 No.1088345295

嬉しすぎて禿げそう でもこれキバナの扱いどうなるんだろう エースが進化前って...

48 23/08/09(水)21:02:22 No.1088345370

ジュラルドンお前40kgしかなかったのか…

49 23/08/09(水)21:02:40 No.1088345528

>ジュラルドンお前40kgしかなかったのか… ジュラルミンは軽いからな

50 23/08/09(水)21:02:55 No.1088345678

こんな可愛くなるとは思わなかった

51 23/08/09(水)21:02:59 No.1088345718

通常特性は持久力と頑丈だけど夢はどうなるんだろうね 進化前の夢が固有のだから流石に進化後の夢特性も同じになるのかな

52 23/08/09(水)21:03:10 No.1088345793

>持ち物固定で特性クソだし進化させた方が強いよ多分 キセキ持って強いって言うのが寧ろ特殊なんだよ 進化後が進化前と傾向が違う(ポリ2)とか元から耐久がおかしい(ラッキーサマヨ)みたいなケースでもないなら進化後にオボンやチョッキ持たせた方が強い

53 23/08/09(水)21:03:28 No.1088345932

>嬉しすぎて禿げそう >でもこれキバナの扱いどうなるんだろう >エースが進化前って... 進化の仕方にもよるんじゃない? ジバゴとかみたいに地域の環境で進化するとかだったら

54 23/08/09(水)21:03:30 No.1088345953

>エースが進化前って... 追加進化なんだから気にしたら負けよ 特定の環境じゃないと進化しないとか良くあるし

55 23/08/09(水)21:03:32 No.1088345962

夢が変化しちゃうんなら進化前を使う意義もあるんだけどな 流石に変わらんと思うけど

56 23/08/09(水)21:04:09 No.1088346272

回復手段がないから耐久するより殴った方がいいか

57 23/08/09(水)21:04:42 No.1088346535

>>エースが進化前って... >追加進化なんだから気にしたら負けよ >特定の環境じゃないと進化しないとか良くあるし まぁそうか いざって時はキョダイマックス見せればいいしな

58 23/08/09(水)21:05:39 No.1088346946

鉄橋って技術的にはどのレベルなんだろ ビルよりは高そうだけど

59 23/08/09(水)21:05:46 No.1088346996

サカキだってサイドンだったしな

60 23/08/09(水)21:06:18 No.1088347262

橋だしS下がりそう と思ったけどビルがSそこそこある時点であまり関係ないな…

61 23/08/09(水)21:07:04 No.1088347601

元の個体値が高いから進化して+30されるくらいか…?

62 23/08/09(水)21:07:40 No.1088347852

ガチグマみたいに一部のステータス削って種族値詐欺してきそう

63 23/08/09(水)21:07:42 No.1088347874

ドサイドンとかコノヨザルとか進化後がガッチリ硬ければしっかり進化として活躍できる ヨノワールはサマヨからの耐久の伸びが小さすぎた

64 23/08/09(水)21:08:39 No.1088348332

そういやドサイドンも入国か…

65 23/08/09(水)21:10:06 No.1088349048

>元の個体値が高いから進化して+30されるくらいか…? それでもウィンディの555ラインこえるからストライクとハッサム形式かもしれんぞ

66 23/08/09(水)21:11:20 No.1088349651

種族値上昇してもせいぜい550ぐらいだと思うし配分が最適化されるのかな

67 23/08/09(水)21:11:21 No.1088349658

555ラインは準伝とか600族除いた限界なのかな 560~570の一般ポケモンだしてもいいと思うんだが

68 23/08/09(水)21:11:49 No.1088349901

とりあえずA削ってくれ

69 23/08/09(水)21:12:08 No.1088350072

AS減ってCD上がればなぁとは思う

70 23/08/09(水)21:12:52 No.1088350455

177-×-223-140-153-105 図太いHD振りの輝石ジュラルドン

71 23/08/09(水)21:13:57 No.1088350988

>555ラインは準伝とか600族除いた限界なのかな >560~570の一般ポケモンだしてもいいと思うんだが 見ろよこのアーケオス

72 23/08/09(水)21:14:40 No.1088351371

橋の次はなんだろうな…ダムか? そもそもジュラルミンって建造物より航空機のイメージなんだが

73 23/08/09(水)21:15:23 No.1088351737

Aが大胆に50ぐらい下げられて加減しろバカってなるやつ 多分一番上がってちゃいけないのはDなんだけど

↑Top