虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/09(水)19:05:26 名誉焔... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/09(水)19:05:26 No.1088294445

名誉焔聖騎士

1 23/08/09(水)19:05:55 No.1088294626

くたばれ

2 23/08/09(水)19:10:08 No.1088296288

名誉スピードロイド

3 23/08/09(水)19:10:36 No.1088296463

名誉相剣

4 23/08/09(水)19:10:46 No.1088296543

書き込みをした人によって削除されました

5 23/08/09(水)19:10:54 No.1088296595

名誉フルール

6 23/08/09(水)19:11:19 No.1088296781

こいついるせいでテーマエースこいつ以下に作ってない?

7 23/08/09(水)19:11:21 No.1088296793

相剣爵婦

8 23/08/09(水)19:12:17 No.1088297133

コイツ名誉テーマ多すぎるだろ

9 23/08/09(水)19:12:19 No.1088297149

>こいついるせいでテーマエースこいつ以下に作ってない? こいつ自身がテーマエースだが?

10 23/08/09(水)19:12:32 No.1088297230

あれはヴィサスと俺様の友情のカード…

11 23/08/09(水)19:12:39 No.1088297284

融合叩かれるけどこいつのほうが酷いと思う

12 23/08/09(水)19:12:54 No.1088297374

>融合叩かれるけどこいつのほうが酷いと思う さすがにそれは無い

13 23/08/09(水)19:13:36 No.1088297642

【フルール】って何するデッキなのさ

14 23/08/09(水)19:14:24 No.1088297925

>【フルール】って何するデッキなのさ シャトルの中に隠れるのよ!

15 23/08/09(水)19:14:47 No.1088298073

使っても使われても毎ターン無効使えないの考えられてるなとは思う

16 23/08/09(水)19:16:25 No.1088298704

>【フルール】って何するデッキなのさ セルフ破壊とレベル2チューナーを駆使して戦うデッキ まあ要はマナドゥムだな

17 23/08/09(水)19:16:35 No.1088298793

シェリーデッキを組んでる人見たことないからスレ画で何をするのかよく知らない…

18 23/08/09(水)19:17:05 No.1088298995

>使っても使われても毎ターン無効使えないの考えられてるなとは思う 毎ターン使えたら流石に禁止行だったろうしな…

19 23/08/09(水)19:18:08 No.1088299419

無効も大概だけど毎ターン破壊してくるのもクッソウザい

20 23/08/09(水)19:18:46 No.1088299671

名誉氷水

21 23/08/09(水)19:19:59 No.1088300167

こいつ未満のテーマ大型恥ずかしくないんか?

22 23/08/09(水)19:20:40 No.1088300454

ドーハ+適当なレベル2チューナー

23 23/08/09(水)19:21:01 No.1088300619

>こいつ未満のテーマ大型恥ずかしくないんか? ある種の頂点であるこいつを超えてるやついないだろ

24 23/08/09(水)19:21:18 No.1088300720

>こいつ未満のテーマ大型恥ずかしくないんか? 高打点で突破できる時点で差別化はできる! 先行はとりあえずバロネスだけど…

25 23/08/09(水)19:21:18 No.1088300724

どうしてフルールシンクロン指定がないんですか?

26 23/08/09(水)19:21:25 No.1088300778

>融合叩かれるけどこいつのほうが酷いと思う 単体の性能で融合モンスターと比較すればかなり上位に入るスペックってことなら分かる でも融合の問題点ってモンスターが出てくるまでの過程が8割くらいを占めるから…

27 23/08/09(水)19:21:28 No.1088300799

アクセルシンクロするよりコイツ出す方が強いこと多いのどうにかならん?

28 23/08/09(水)19:21:44 No.1088300908

ATK2500くらいでよかった

29 23/08/09(水)19:21:58 No.1088301000

特化したやつならこいつ以上のエースもいるだろうけど とりあえずで雑に立られるこいつ以上に強いエースなんてそういねえ

30 23/08/09(水)19:22:07 No.1088301059

蘇生効果の方目当てに変なコンボデッキで出すこともある

31 23/08/09(水)19:22:24 No.1088301156

>どうしてフルールシンクロン指定がないんですか? 流石にシェリー専用は需要が薄すぎる…

32 23/08/09(水)19:22:52 No.1088301335

>どうしてフルールシンクロン指定がないんですか? テーマエースは割りとガバガバなのが多い

33 23/08/09(水)19:23:04 No.1088301406

>>どうしてフルールシンクロン指定がないんですか? >流石にシェリー専用は需要が薄すぎる… DPがそもそもそういうパックだろうが!

34 23/08/09(水)19:23:12 No.1088301460

俺のデッキだと速攻魔法1枚から出てくるけど攻撃できないから許してね まあやることやったら列車になるんだが…

35 23/08/09(水)19:23:30 No.1088301589

>蘇生効果の方目当てに変なコンボデッキで出すこともある なんでこんなガバガバ範囲なんだよフルール指定しろ

36 23/08/09(水)19:25:31 No.1088302267

フルールシンクロン指定して代用シンクロンに悪用されるくらいなら今みたいに色んなデッキで使える方がいい

37 23/08/09(水)19:25:42 No.1088302327

こいつ以上がいるってことは万能無効を二枚以上構えられるテーマってことだ

38 23/08/09(水)19:25:44 No.1088302339

>>どうしてフルールシンクロン指定がないんですか? >テーマエースは割りとガバガバなのが多い 拙者の素材縛りが変なのだ…

39 23/08/09(水)19:26:07 No.1088302476

後攻で相手カード1枚破って次ターンに妨害して返のターンで蘇生効果使えると気持ちいい

40 23/08/09(水)19:26:42 No.1088302722

>俺のデッキだと速攻魔法1枚から出てくるけど攻撃できないから許してね >まあやることやったら列車になるんだが… 夜が来ればその辺解決するんだけどなぁ… この車掌さん出す時大ピンチだけど

41 23/08/09(水)19:26:50 No.1088302766

気まずくなって隙があればすぐ帰ろうとするよ

42 23/08/09(水)19:26:58 No.1088302820

こいつについては嫌うより助けられることの方が圧倒的に多い シンクロテーマ好きだからだけども

43 23/08/09(水)19:26:59 No.1088302825

素材指定よりも汎用しかなくてフルールと何も関係ない効果の方に突っ込め

44 23/08/09(水)19:27:04 No.1088302874

>拙者の素材縛りが変なのだ… アクセルシンクロなんてしなくていいのになんで面倒くさい素材指定を…

45 23/08/09(水)19:27:30 No.1088303039

>素材指定よりも汎用しかなくてフルールと何も関係ない効果の方に突っ込め むしろフルールと関係しかないだろ全効果

46 23/08/09(水)19:27:45 No.1088303127

こいつは素材緩くて普通に強いだけだから…

47 23/08/09(水)19:28:16 No.1088303334

今だと超融合で吸われにくい制圧モンスターってのが偉い

48 23/08/09(水)19:28:19 No.1088303351

7+3本当に好き

49 23/08/09(水)19:28:29 No.1088303422

punkだとフェンリルSSセアミンNSで2枚サーチした上でバロネスが立つ

50 23/08/09(水)19:28:30 No.1088303425

せめてシンクロンを素材指定しろクイック

51 23/08/09(水)19:28:52 No.1088303574

持ってる人と持ってない人とで好き嫌いがかなり分かれる

52 23/08/09(水)19:29:12 No.1088303733

俺のデッキだとガイザー叩き割るのに使ってる 自分のカード破壊できるの偉い

53 23/08/09(水)19:29:42 No.1088303920

俺もたまにやるけど自分のカードも割れるのちょっと駄目だと思う

54 23/08/09(水)19:30:11 No.1088304111

>俺もたまにやるけど自分のカードも割れるのちょっと駄目だと思う じゃあどうやって死の花を割れば良いんだよ

55 23/08/09(水)19:30:34 No.1088304285

>俺もたまにやるけど自分のカードも割れるのちょっと駄目だと思う 自分割れなかったらどうやってネクロフルールの効果使うんですか

56 23/08/09(水)19:31:41 No.1088304740

実はむしろ自分のカードを破壊するのが想定された運用なんだぞ

57 23/08/09(水)19:31:57 No.1088304839

1回だけ何でも無効ってバランスがかなり良い 誘発も踏めるけどそれやると相手ターンバニラになるし グッドデザインモンスターだわ

58 23/08/09(水)19:32:10 No.1088304891

実家で使われてるの全然見たことねえ

59 23/08/09(水)19:32:25 No.1088304984

>実家で使われてるの全然見たことねえ 実家を見たことないの間違いだろ

60 23/08/09(水)19:32:28 No.1088305001

まず実家を見たことがねえ

61 23/08/09(水)19:32:47 No.1088305134

神のカード

62 23/08/09(水)19:33:07 No.1088305270

>1回だけ何でも無効ってバランスがかなり良い >誘発も踏めるけどそれやると相手ターンバニラになるし >グッドデザインモンスターだわ 素材指定のとかアクセルシンクロ体がこいつより若干強ければいいだけだよね

63 23/08/09(水)19:33:14 No.1088305328

ハリがいた頃は1ターン目にドーハ呼んで相手ターンでフォーミュラとドーハでバロネス呼んでが高確率で出来た ハリいてこの位なんだから調整版うちにだけくれないかな

64 23/08/09(水)19:33:40 No.1088305489

>1回だけ何でも無効ってバランスがかなり良い >誘発も踏めるけどそれやると相手ターンバニラになるし >グッドデザインモンスターだわ 無効使ってたら別のモンスターに化けますねーはちょっと 出す条件もゆるゆるで単なるパワカや

65 23/08/09(水)19:33:50 No.1088305555

sin使ってるとどうしてもこいつを頼らざるを得ない…いきなりパラドクスドラゴン出す意味が全くないから

66 23/08/09(水)19:33:52 No.1088305564

何でも一妨害と自ターンなら何でも割りますはどっちかだけにしてくれ…

67 23/08/09(水)19:34:17 No.1088305722

聖騎士の盾持ちだけは使ったことあるけどこいつの実家【フルール】でいいんだろうか

68 23/08/09(水)19:34:27 No.1088305786

フルール・ド・グランダッチェスに進化してくれ

69 23/08/09(水)19:34:57 No.1088305974

実家を組んでる人いたら何するのか教えて

70 23/08/09(水)19:35:09 No.1088306060

単なるパワカでもない限り使われないことの方が多いんだからそれで良いのだ

71 23/08/09(水)19:35:17 No.1088306106

槍持ちはイゾルデ展開で使ってる

72 23/08/09(水)19:35:29 No.1088306179

制圧としては普通に強いなって感じだけどこいつで誘発貫通してブン回す動きは大分やってる

73 23/08/09(水)19:35:36 No.1088306228

パーツ単位だとバロネス以外にお世話になった人も多いと思われる 実家は知らない

74 23/08/09(水)19:36:02 No.1088306392

割と簡単に出てくる万能無効まではまあ分かるけどノーコストで1破壊飛ばしてくるのはかなりやってる方だと思う

75 23/08/09(水)19:36:07 No.1088306427

テーマ専用エースのハードルはこいつくらいでいい

76 23/08/09(水)19:36:09 No.1088306441

こいつ許されてるならドラグーンもよくねって思うけどダメか

77 23/08/09(水)19:36:44 No.1088306651

>パーツ単位だとバロネス以外にお世話になった人も多いと思われる >実家は知らない 槍持ちは装備魔法サーチが偉い 盾持ちはマイナーなポイントをサーチしてくれる フルールドサージュは8軸の除去札

78 23/08/09(水)19:36:47 No.1088306667

フルールドフルーレもここのカードだっけ?

79 23/08/09(水)19:37:13 No.1088306841

スタンバイフェイズにおもむろにデスサイズ蘇生してくるやつ

80 23/08/09(水)19:37:15 No.1088306859

>こいつ許されてるならドラグーンもよくねって思うけどダメか よく見ろ バロネスには耐性がないし 無効効果も場にいる限り一度だから一度使ったらもう次のターンも使えない

81 23/08/09(水)19:37:32 No.1088306983

槍持ちとフルールドサージュは他所でも頑張ってるからシェリーは凄い

82 23/08/09(水)19:37:34 No.1088306999

>実家を組んでる人いたら何するのか教えて 花騎士団の駿馬からケンタウルミナ融合して効果でチューナー拾ってなんやかんやしてバロネス出す 効果使った後のバロネスをスタンバイフェイズにケンタウルミナに戻して再度バロネス出す これを繰り返す

83 23/08/09(水)19:37:41 No.1088307055

宝玉獣だとサファイアペガサスにアクセスできるのが偉いよ盾持ち

84 23/08/09(水)19:37:45 No.1088307078

>こいつ許されてるならドラグーンもよくねって思うけどダメか こいつよく見たら全部が調整されたドラグーンだからな 逆に言うとここまでナーフしないとドラグーンはダメ

85 23/08/09(水)19:37:48 No.1088307104

>こいつ許されてるならドラグーンもよくねって思うけどダメか 正直いいんじゃないの ただわかりやすく大丈夫とはいえないけども

86 23/08/09(水)19:37:55 No.1088307150

>実家を組んでる人いたら何するのか教えて 頑張ってバロネス立てる 立てられないときは8シンクロ立てる

87 23/08/09(水)19:38:26 No.1088307367

ニビルぶん投げて無効使わせるのいいよね

88 23/08/09(水)19:38:26 No.1088307370

チューナー指定されたら誰も使わないでしょー

89 23/08/09(水)19:38:43 No.1088307466

>チューナー指定されたら誰も使わないでしょー それで良いんだよこんな強いやつ!

90 23/08/09(水)19:39:27 No.1088307747

MDで復帰した時はフルルドリスのバリエーションかとしばらく思ってた

91 23/08/09(水)19:39:44 No.1088307831

先行制圧に気軽にこいつ参加してくるから嫌

92 23/08/09(水)19:39:51 No.1088307871

>>チューナー指定されたら誰も使わないでしょー >それで良いんだよこんな強いやつ! コイツって単体が強いってよりコスパが異常にいいから強いタイプじゃない? いやもちろん弱いわけないしコイツがくる前の10シンクロって正直弱いけど

93 23/08/09(水)19:39:53 No.1088307884

素材に属性か種族縛りくらいはできなかったかなあとは思う 風DP出身だし実家はみんな風属性だろ流石に?

94 23/08/09(水)19:40:01 No.1088307938

>>実家で使われてるの全然見たことねえ >実家を見たことないの間違いだろ 実装直後のMDでシンクロフェスもやってたしそこそこ見たぞ スレ画出てくるまでもなくよくわからない動きして高レベルの効果モンスターだして散っていった…

95 23/08/09(水)19:40:19 No.1088308035

これの是非はともかくクリクリとこれが同期なのおかしいだろクリクリ側が

96 23/08/09(水)19:40:31 No.1088308110

>風DP出身だし実家はみんな風属性だろ流石に? 分かってて言ってるな? 必須の中継地点であるケンタウルミナは光属性で融合モンスターで獣戦士族だ

97 23/08/09(水)19:40:41 No.1088308180

おっぱいでかそうで腰めっちゃ細いので顔が見たい

98 23/08/09(水)19:40:43 No.1088308194

大体の10シンクロ出せるテーマに出張する奴

99 23/08/09(水)19:40:44 No.1088308198

ドラグーンは無効効果内蔵してるマストラムって考えたら 対面した時のストレスヤバそう

100 23/08/09(水)19:40:45 No.1088308204

素材縛りまくった結果SRがタイクーン王よりこっち出すことが多くなってるのは問題だよ~

101 23/08/09(水)19:40:50 No.1088308232

名誉ゴーティス

102 23/08/09(水)19:40:54 No.1088308265

伯爵ごときでこの強さならさらに階級上がったらどうなってしまうのだろう

103 23/08/09(水)19:40:55 No.1088308274

こいつを何となく使ってる人らは実家とかまるで興味ないから記憶から消してるだけだと考えられる

104 23/08/09(水)19:41:05 No.1088308340

こいつは自分のカードも破壊できるのが強すぎる

105 23/08/09(水)19:41:08 No.1088308356

10シンクロからイメージされる重さに反して思ったより軽いんだよな10って

106 23/08/09(水)19:41:15 No.1088308402

>素材に属性か種族縛りくらいはできなかったかなあとは思う >風DP出身だし実家はみんな風属性だろ流石に? 光属性と闇属性と風属性だけど 獣族と獣戦士族と魔法使い族と戦士族だけど

107 23/08/09(水)19:41:16 No.1088308412

>素材に属性か種族縛りくらいはできなかったかなあとは思う >風DP出身だし実家はみんな風属性だろ流石に? フルールシンクロンとネクロシンクロンは光闇じゃ…

108 23/08/09(水)19:41:28 No.1088308476

自分のカードしか破壊できなかったら良かったんだな

109 23/08/09(水)19:41:55 No.1088308652

>>拙者の素材縛りが変なのだ… >アクセルシンクロなんてしなくていいのになんで面倒くさい素材指定を… 今の所アクセルシンクロしか出せないだけで理論上はしなくても出せるように作られている

110 23/08/09(水)19:42:03 No.1088308718

スケアクロー・バロネス

111 23/08/09(水)19:42:17 No.1088308796

バロネスと承影以外の汎用10ってブラッドローズとかヴルガータとかか… 弱いとは言わんが癖が強い

112 23/08/09(水)19:42:18 No.1088308797

何故だ龍淵殿…!私と共に霊峰を護ろうと誓ったあの日を忘れたのか…!

113 23/08/09(水)19:42:34 No.1088308924

>実装直後のMDでシンクロフェスもやってたしそこそこ見たぞ >スレ画出てくるまでもなくよくわからない動きして高レベルの効果モンスターだして散っていった… 展開の途中で融合モンスター使うのにシンクロフェスで見ただけで知った気になるな

114 23/08/09(水)19:42:41 No.1088308977

排除がめんどいんだよな… 風属性戦士族だし

115 23/08/09(水)19:42:46 No.1088309028

タイクーン王はスレ画の縛りで出てきたら割とヤバい場持ち性能してるだろ

116 23/08/09(水)19:43:29 No.1088309351

焔聖騎士って4と1しかいないイメージあるけどどうやって出すの? その手間でパーフェクトシャルル様出したほうが良くない?

117 23/08/09(水)19:43:30 No.1088309362

>何故だ龍淵殿…!私と共に霊峰を護ろうと誓ったあの日を忘れたのか…! お前のせいで出てくるのも3番手みたいなことにされてるところはあると思うよあの1200パンチはしてくる人

118 23/08/09(水)19:43:39 No.1088309402

>自分のカードしか破壊できなかったら良かったんだな 何故ソリティアにしか役に立たない方に伸ばす

119 23/08/09(水)19:43:39 No.1088309405

>バロネスと承影以外の汎用10ってブラッドローズとかヴルガータとかか… >弱いとは言わんが癖が強い ドラゴアセンションとかいましたね 最近は属性指定アリとはいえディスパテルとかアンヘルも来たけど やっぱバロネスはその中でもわかりやすい強さだ

120 23/08/09(水)19:44:15 No.1088309629

>こいつは自分のカードも破壊できるのが強すぎる というかそのコンボ用なんだよ 数少ないシェリーのカードのZ-ONEとネクロフルールを結び付けれる要素がそこだから

121 23/08/09(水)19:44:28 No.1088309718

いつものメンバーみたいな感じで相剣で出てくるの毎回吹く

122 23/08/09(水)19:45:00 No.1088309921

>今の所アクセルシンクロしか出せないだけで理論上はしなくても出せるように作られている ファンカスとSチューナーで出せるよね シューティングスターもそうなんだが

123 23/08/09(水)19:45:06 No.1088309962

全対応の無効の万能性はやっぱでかすぎるとりあえずならそりゃこいつになっちゃうわ

124 23/08/09(水)19:45:33 No.1088310117

>こいつを何となく使ってる人らは実家とかまるで興味ないから記憶から消してるだけだと考えられる 自分もそうだけど実家に興味がある人って今まで見たことないな…

125 23/08/09(水)19:45:34 No.1088310121

>全対応の無効の万能性はやっぱでかすぎるとりあえずならそりゃこいつになっちゃうわ おまけで毎ターン破壊できるしね

126 23/08/09(水)19:45:42 No.1088310172

>タイクーン王はスレ画の縛りで出てきたら割とヤバい場持ち性能してるだろ スレ画の条件ならスレ画より優先するけどタイクーン王の乳首からもっとはしたなく効果盛って欲しかった 少なくとも耐性効果は自分のモンスターにもチェーンできるようにして欲しかった

127 23/08/09(水)19:45:54 No.1088310250

数多のスレ画より出しにくいくせにスレ画未満の性能のカードの犠牲によって作り上げられたカードなのだ

128 23/08/09(水)19:46:14 No.1088310378

>>こいつを何となく使ってる人らは実家とかまるで興味ないから記憶から消してるだけだと考えられる >自分もそうだけど実家に興味がある人って今まで見たことないな… シェリーは薄いっちゃ薄いけど特徴的だから結構興味ある人いると思う

129 23/08/09(水)19:46:35 No.1088310525

正直レベル10にしてはバロネスちょっと攻守ともに低いなって思ってる 出しやすいし及第点は取ってるからこれ以上は無いものねだりに近いけどレベル8シンクロくらいのステじゃないか?

130 23/08/09(水)19:47:09 No.1088310772

【シェリー】は特徴的すぎて出会ったらとりあえず忘れられないというか…

131 23/08/09(水)19:47:16 No.1088310825

シェリーってエコールドゾーンとシャトルしか覚えて無い…

132 23/08/09(水)19:47:24 No.1088310875

>出しやすいし及第点は取ってるからこれ以上は無いものねだりに近いけどレベル8シンクロくらいのステじゃないか? 気軽に3000打点越えられると結構不快感高いってアンヘルで覚えたからこんぐらいでいい

133 23/08/09(水)19:47:31 No.1088310922

>いつものメンバーみたいな感じで相剣で出てくるの毎回吹く 拮抗と烙印融合さえ無かったら本当は龍淵出したいんだMDだと

134 23/08/09(水)19:48:02 No.1088311142

この効果で3000で及第点か…

135 23/08/09(水)19:48:10 No.1088311202

3000でちょっと低いよねは泣いちゃうテーマ一杯出てきちゃうからダメ

136 23/08/09(水)19:48:59 No.1088311512

>3000でちょっと低いよねは泣いちゃうテーマ一杯出てきちゃうからダメ まあ…泣いていいんじゃないかな… 実際現代だと影も形もないテーマだろうし…

137 23/08/09(水)19:49:00 No.1088311522

>>出しやすいし及第点は取ってるからこれ以上は無いものねだりに近いけどレベル8シンクロくらいのステじゃないか? >気軽に3000打点越えられると結構不快感高いってアンヘルで覚えたからこんぐらいでいい 3500が高いのはそうだからな だからこのその無いものねだりだ 汎用仲間の照英とか隣にいるだけでバカみたいに戦闘破壊できなくなるし

138 23/08/09(水)19:49:05 No.1088311553

トレーサーとピーステッドで出せるけど思ったより出さない奴 早くディスパテルMDに来てくれ

139 23/08/09(水)19:49:09 No.1088311581

でも今の時代のエースは3000超えてないと心許なくない?

140 23/08/09(水)19:49:11 No.1088311589

フルール自体は面白い動きするんだけどね 昨今のシンクロテーマと比較すると盤面にシンクロ並べる展開力は無いけど

141 23/08/09(水)19:49:11 No.1088311595

シェリーは敵幹部のくせにラストバトル相手がクロウ&アキという寄せ集めなのが泣ける

142 23/08/09(水)19:50:07 No.1088311996

攻守3000なら星10っぽさ結構出るから守備3000にするだけでいいよ

143 23/08/09(水)19:50:14 No.1088312031

展開にこいつの破壊を絡めてるのを見ると頭柔らかいな…と感じる

144 23/08/09(水)19:50:24 No.1088312106

>正直レベル10にしてはバロネスちょっと攻守ともに低いなって思ってる >出しやすいし及第点は取ってるからこれ以上は無いものねだりに近いけどレベル8シンクロくらいのステじゃないか? それでも頻繁に出てくるのが効果に見合ったステって証明になってるんじゃない?

145 23/08/09(水)19:50:30 No.1088312152

>でも今の時代のエースは3000超えてないと心許なくない? ラビュとか地味に困る

146 23/08/09(水)19:50:30 No.1088312153

リミットオーバーアクセルシンクロで生まれたクェーサーが持ってた万能無効をいとも容易く搭載しやがって!

147 23/08/09(水)19:51:01 No.1088312367

>シェリーは敵幹部のくせにラストバトル相手がクロウ&アキという寄せ集めなのが泣ける なんかあのデュエルだけあんま面白くなかったきがする最終決戦

148 23/08/09(水)19:51:32 No.1088312586

>シェリーは敵幹部のくせにラストバトル相手がクロウ&アキという寄せ集めなのが泣ける クロウは当時環境トップだしブラロも採用率クソ高かっただろ!

149 23/08/09(水)19:51:38 No.1088312625

どうして素材縛りないんですか? どうして3000打点もあるんですか? どうして破壊効果の方は何度も使えるんですか? どうしてスタンバイに結界像と入れ替わるんですか?

150 23/08/09(水)19:51:42 No.1088312649

こいつを蘇生札として見てるデッキはマジでキモい 1妨害使った後に永続妨害に変えるな

151 23/08/09(水)19:51:50 No.1088312708

コストなしの万能無効なんて本当ならモンスターに搭載していい効果じゃなかったけど一度でも実装したならもうそれ以前には戻れないのだ

152 23/08/09(水)19:51:53 No.1088312727

>>でも今の時代のエースは3000超えてないと心許なくない? >ラビュとか地味に困る 仮に素の姫様も2900だったら突破できない状況結構増えると思うんだよね

153 23/08/09(水)19:51:57 No.1088312751

>>シェリーは敵幹部のくせにラストバトル相手がクロウ&アキという寄せ集めなのが泣ける >クロウは当時環境トップだしブラロも採用率クソ高かっただろ! そういう話じゃないんだ

154 23/08/09(水)19:52:16 No.1088312877

破壊が成功時効果にならないかなとアクセルシンクロするたびに思う

155 23/08/09(水)19:52:38 No.1088313006

まあ…遊星やジャックに比べてあんまり華がない2人ではある…

156 23/08/09(水)19:52:53 No.1088313107

Z-ONEとのラストバトルでもちょっといづらそうな雰囲気だしなシェリー お前誰なん?みたいな

157 23/08/09(水)19:53:05 No.1088313208

素性と破壊もフリチェにならないかな

158 23/08/09(水)19:53:13 No.1088313270

電脳勇者だと盤面にバロネス2体出したりする

159 23/08/09(水)19:53:14 No.1088313280

相剣太華 フルール・ド・バロネス!

160 23/08/09(水)19:53:36 No.1088313441

ぶっちゃけシェリーというキャラがいまいち良く分からんかった所あるからまあ…

161 23/08/09(水)19:53:43 No.1088313486

1度だけ無効はもっと広まれ

162 23/08/09(水)19:53:54 No.1088313565

赤霄の彼氏

163 23/08/09(水)19:54:17 No.1088313730

いうて双子もまぁまぁ持て余してた側のキャラだと思う

164 23/08/09(水)19:54:22 No.1088313761

>まあ…アポリアやブルーノに比べてあんまり華がないヤツではある…

165 23/08/09(水)19:55:06 No.1088314078

>いうて双子もまぁまぁ持て余してた側のキャラだと思う 精霊の話はもうちょい…と思わなくもない

166 23/08/09(水)19:55:27 No.1088314249

アポリアvsジャック龍亜龍可は龍亜のシグナー覚醒イベントがあるしな…

167 23/08/09(水)19:55:31 No.1088314283

>1度だけ無効はもっと広まれ ミラジェイドも似たようなもんだな

168 23/08/09(水)19:55:55 No.1088314457

あと確か幻影で共倒れ狙いみたいなちょいセコい事もやってたよねシェリー

169 23/08/09(水)19:55:59 No.1088314485

なんかフィールド魔法がタッグフォースで強かった記憶しかないなあのデュエル

170 23/08/09(水)19:56:16 No.1088314598

バロネスの3000は本当にギリギリの調整って感じある 3050でもめちゃくちゃ変わる

171 23/08/09(水)19:56:21 No.1088314634

ジャックは引率の先生だしパワーバランス的にも双子vsアポリアだとアレだしな 遊星はまさに因縁の相手がいるしまぁ余りもの枠と言って差し支えないと思う

172 23/08/09(水)19:56:25 No.1088314672

アポリアもブルーノも上澄みもいいとこだろ!

173 23/08/09(水)19:57:53 No.1088315314

いやだ…俺は…! 新規や強化カードで煩わしい制約や制限があるカードを渡されるのはそこまで好きじゃないぃぃぃ!

174 23/08/09(水)19:57:57 No.1088315347

俺がたてると弱いカード

175 23/08/09(水)19:58:18 No.1088315487

アンチノミーは僕だ!したしアポリアは龍亜殺したし見どころある シェリーはなんかセルフ緊縛しながらデュエルしてた記憶しかない

176 23/08/09(水)19:58:31 No.1088315593

だんだん5Dsの話になってきてる!

177 23/08/09(水)19:58:44 No.1088315706

>いやだ…俺は…! >新規や強化カードで煩わしい制約や制限があるカードを渡されるのはそこまで好きじゃないぃぃぃ! もっと勝利をリスペクトしろ

178 23/08/09(水)19:59:40 No.1088316108

むしろシェリーの知らないカードが環境で暴れ回ってるのが違和感バリバリというか あいつそんな強くないだろ

179 23/08/09(水)20:00:24 No.1088316425

デュエルが少ないしデッキコンセプトもいまいち不明瞭だから強さすらわからん

180 23/08/09(水)20:00:31 No.1088316476

でもテーマ内なら楽々クリアできる制限がある滅茶強新規ならその強さを独り占め出来るんだぜ!?

181 23/08/09(水)20:00:35 No.1088316504

>むしろシェリーの知らないカードが環境で暴れ回ってるのが違和感バリバリというか >あいつそんな強くないだろ TF6のエコールドゾーンを食らえッ

182 23/08/09(水)20:01:25 No.1088316848

シェリーは一応遊星ちょい下くらいには強い設定じゃなかったっけ…

183 23/08/09(水)20:01:30 No.1088316879

>でもテーマ内なら楽々クリアできる制限がある滅茶強新規ならその強さを独り占め出来るんだぜ!? テーマ内なら1枚から出てくるクリアクリスタルはどうなりましたか?

184 23/08/09(水)20:01:50 No.1088317011

シェリー聖騎士はホモの方の聖騎士とテーマ名被ってるけどなんかシナジーあるの?

185 23/08/09(水)20:02:16 No.1088317195

盾持ちとか花騎士団の駿馬とか下級もまぁまぁ優秀なんだけど これ展開がなかなかバロネスに繋がらなくない!?

186 23/08/09(水)20:02:22 No.1088317236

奴隷解放といいフランス貴族がテーマ?

187 23/08/09(水)20:02:24 No.1088317252

>でもテーマ内なら楽々クリアできる制限がある滅茶強新規ならその強さを独り占め出来るんだぜ!? 単体で縛りが完結するタイプならいいけどそうじゃないと縛りのせいで出しにくいわ他のカード使った方がいいわ汎用使えなくなたったりで正直プラマイゼロかなって

188 23/08/09(水)20:02:59 No.1088317526

>>でもテーマ内なら楽々クリアできる制限がある滅茶強新規ならその強さを独り占め出来るんだぜ!? >テーマ内なら1枚から出てくるクリアクリスタルはどうなりましたか? はしたない乳首と笑いなさい

189 23/08/09(水)20:03:12 No.1088317613

妥協で出てくると凄い腹立つ

190 23/08/09(水)20:03:15 No.1088317648

>>でもテーマ内なら楽々クリアできる制限がある滅茶強新規ならその強さを独り占め出来るんだぜ!? >テーマ内なら1枚から出てくるクリアクリスタルはどうなりましたか? 1枚は入るし覇王龍の魂でお呼ばれしてるな…

191 23/08/09(水)20:04:06 No.1088318047

>むしろシェリーの知らないカードが環境で暴れ回ってるのが違和感バリバリというか >あいつそんな強くないだろ クロウ強すぎ問題

192 23/08/09(水)20:06:01 No.1088318879

>むしろシェリーの知らないカードが環境で暴れ回ってるのが違和感バリバリというか >あいつそんな強くないだろ OCGでナーフされただけでフルール・ド・シュヴァリエは本来シエンだからクソ強だよ

193 23/08/09(水)20:06:04 No.1088318902

>クロウ強すぎ問題 強化でメインのモンスターほぼ全入れ替えはズルだろ…

194 23/08/09(水)20:06:25 No.1088319062

相剣って今スレ画かショウエイどっち出してるの

195 23/08/09(水)20:06:55 No.1088319278

原型エコールドゾーンはちょっと禁止カードすぎる

196 23/08/09(水)20:07:12 No.1088319394

AVに出てきた組ってほぼ同じテーマ新規使ってたけど明日香さんだけ割と据え置きだったな…

197 23/08/09(水)20:07:33 No.1088319549

>相剣って今スレ画かショウエイどっち出してるの 拮抗怖い

198 23/08/09(水)20:07:52 No.1088319691

テーマエースには照英くらいのパワーが欲しい

199 23/08/09(水)20:08:39 No.1088320037

エコールドsinが無法にアホ強いのはそうなんだけど 魔法使い族デッキだとトークンに一族の結束乗るのとは別に破壊前に適用されてた結束の強化も乗って二重強化になるのがささやかに強くて好きだった

200 23/08/09(水)20:08:42 No.1088320051

汎用扱いでもいいけど実家だともっと強いみたいな感じは欲しい

201 23/08/09(水)20:08:59 No.1088320179

フルールとか使ってる人見たことない

202 23/08/09(水)20:09:16 No.1088320310

紙の話だったらあいもかわらずバロネスだよ マッチ戦とかで相手を見て七星出したりするくらいで MDなら七星を優先する 拮抗あんまり見ない

203 23/08/09(水)20:09:56 No.1088320590

>むしろシェリーの知らないカードが環境で暴れ回ってるのが違和感バリバリというか >あいつそんな強くないだろ だからフルールは弱いだろ

204 23/08/09(水)20:10:51 No.1088321014

>汎用扱いでもいいけど実家だともっと強いみたいな感じは欲しい スレ画は実家だと効果や種族属性を十全に活かせてもっと強いタイプの奴だよ 問題があるとすれば実家はスレ画を目指すデッキだから本命の展開の前に立てておくのが運用としてはもっと強いって事

205 23/08/09(水)20:11:23 No.1088321231

>問題があるとすれば実家はスレ画を目指すデッキだから本命の展開の前に立てておくのが運用としてはもっと強いって事 まあこれだよねバロネスの問題点

206 23/08/09(水)20:11:45 No.1088321389

テーマエースを喰う三銃士を連れてきたよ アクセス!バロネス!アーゼウス!

207 23/08/09(水)20:12:28 No.1088321723

他所でも強いが実家だとさらに強い…スタペリアとかアクセスコードとか?

208 23/08/09(水)20:12:35 No.1088321779

ぶっちゃけ相剣ならバロネス出してくれるのが一番有難いまである

209 23/08/09(水)20:13:22 No.1088322107

まぁ本命の展開前に出した方が強いとかだとウーサなんかもそうだし今更でない? 混合デッキでもスカすために本命は温存するみたいなことよくやるわけで

210 23/08/09(水)20:13:53 No.1088322317

確かにアーゼウスはエース食って出てくるが…

211 23/08/09(水)20:14:29 No.1088322593

アーゼウスはエースを喰うカードかな…

212 23/08/09(水)20:15:55 No.1088323209

>他所でも強いが実家だとさらに強い…スタペリアとかアクセスコードとか? トランスのリンク先にいたり手札リンクで急に出るアクセスいいよね

213 23/08/09(水)20:15:58 No.1088323231

バグースカを食うカードだな

214 23/08/09(水)20:15:59 No.1088323234

実家というかフルールシンクロンとかなんかどの辺までが血の繋がった家族なのかよくわからんテーマ

215 23/08/09(水)20:16:07 No.1088323300

アーゼウスはどっちかというと盤面ヤバイ時になんとかなれー!する枠

↑Top