虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • バラバ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/08/09(水)18:17:27 No.1088276611

    バラバラババンバンなオリロボ考えたけどパクリって言われちゃうのかな

    1 23/08/09(水)18:19:04 No.1088277100

    最近いねぇからいける (ロボもの…うけるかな)

    2 23/08/09(水)18:19:28 No.1088277213

    面白ければ何も言われないよ 糞ダサいなら言われる

    3 23/08/09(水)18:20:28 No.1088277541

    ターンXとかワンピのバギーとかも言われかねない

    4 23/08/09(水)18:21:04 No.1088277749

    もう既存と全然被らないロボのアイデアほぼなさそうだな…

    5 23/08/09(水)18:26:44 No.1088279593

    アイアンマンのバラバラに飛んでくるスーツをイメージしただけなのに鋼鉄ジーグになってしまうから……!

    6 23/08/09(水)18:27:56 No.1088279986

    >ターンX だいじょうぶ十分古い…

    7 23/08/09(水)18:29:09 No.1088280388

    >もう既存と全然被らないロボのアイデアほぼなさそうだな… これはロボに限らないけど技や武装名も割と困る

    8 23/08/09(水)18:30:06 No.1088280715

    違うんです! どちらかと言うとガ・キーンなんです! って言えば何となく通っぽく見えるぞ!

    9 23/08/09(水)18:30:27 No.1088280848

    イタリアじゃパクリって言われるかも

    10 23/08/09(水)18:31:02 No.1088281063

    ロケットパンチの言い換えってそろそろ尽きそうだよね

    11 23/08/09(水)18:31:19 No.1088281164

    バラバラババンバンなパーツを集めていく話にしよう

    12 23/08/09(水)18:31:20 No.1088281173

    >これはロボに限らないけど技や武装名も割と困る フリーダムファイターガンボーイのころから フリーダムおるしな…

    13 23/08/09(水)18:32:11 No.1088281473

    >どちらかと言うとガ・キーンなんです! >って言えば何となく通っぽく見えるぞ! バラタックじゃん

    14 23/08/09(水)18:32:47 No.1088281669

    >イタリアじゃパクリって言われるかも じゃあちゃんとセリフをジーグボットっぽく コンタックとかイタリア仕様にすれば…

    15 23/08/09(水)18:33:50 No.1088282069

    >これはロボに限らないけど技や武装名も割と困る 名前と形が完全一致してなければそんなにとやかく言われない気がする オチンポロンってロボの武装なのにジーグバズーカとかだと名前だけでもちょっと…ってなりそうだけど

    16 23/08/09(水)18:34:35 No.1088282346

    鋼鉄ジーグのアニメ見たこと無いけど 戦闘中にばらばらになって回避とかしてる? あと組み合った時にバラバラなの活かして関節技決めたりとかしてる? してないなら俺のはパクリじゃないな

    17 23/08/09(水)18:35:35 No.1088282765

    >してないなら俺のはパクリじゃないな ハニワげんじん全滅だとか死ねとか セリフが過激よ

    18 23/08/09(水)18:35:58 No.1088282919

    その辺気にするならオリジナルのアニメ見ておいた方がいいんじゃねえかな 最悪鋼鉄神の方でもいい

    19 23/08/09(水)18:36:58 No.1088283285

    >その辺気にするならオリジナルのアニメ見ておいた方がいいんじゃねえかな 鋼鉄神の最終決戦は見たけど そういうことはしてなかった気がする

    20 23/08/09(水)18:37:35 No.1088283498

    オリロボの話するならまずは絵やら設定やらupするべきだ(ドン

    21 23/08/09(水)18:38:32 No.1088283834

    >鋼鉄ジーグのアニメ見たこと無いけど >戦闘中にばらばらになって回避とかしてる? >あと組み合った時にバラバラなの活かして関節技決めたりとかしてる? >してないなら俺のはパクリじゃないな 鋼鉄ジーグはしなかったかもしれないが 似たようなことを伝説巨神イデオンがやっている もっとも分離コンビネーションアタックの元祖はゲッターロボかもしれないが

    22 23/08/09(水)18:39:14 No.1088284101

    分離できるロボが分離アタックしても特定作品だ!って誰もがなる事は早々ない気がするな…

    23 23/08/09(水)18:40:27 No.1088284551

    >オリロボの話するならまずは絵やら設定やらupするべきだ(ドン 見た目はツヴァイザーゲインモチーフで書こうと思ってるとこだぜ

    24 23/08/09(水)18:41:15 No.1088284861

    逆に何にでも⚪︎⚪︎に似てますねぇ~デュフフって言ってくる人間のうんこは居るので多少は気にしないが吉

    25 23/08/09(水)18:41:44 No.1088285045

    >>オリロボの話するならまずは絵やら設定やらupするべきだ(ドン >見た目はツヴァイザーゲインモチーフで書こうと思ってるとこだぜ ジーグよりこっち突っ込まれそう

    26 23/08/09(水)18:42:36 No.1088285395

    >逆に何にでも⚪︎⚪︎に似てますねぇ~デュフフって言ってくる人間のうんこは居るので多少は気にしないが吉 まぁZガンダムを種死のパクリとかいうくらい低レベルなちゃもんだよな

    27 23/08/09(水)18:43:16 No.1088285668

    堂々パクリもといオマージュだ!っつって開き直って作ったほうがうけると思う 下手ににてるのを気にして変なのになるよりは

    28 23/08/09(水)18:43:38 No.1088285823

    >ジーグよりこっち突っ込まれそう 大丈夫大丈夫悪魔の翼みたいなスクランダーも付けるから

    29 23/08/09(水)18:43:56 No.1088285952

    永井豪なら許してくれるよ

    30 23/08/09(水)18:45:32 No.1088286555

    >堂々パクリもといオマージュだ!っつって開き直って作ったほうがうけると思う >下手ににてるのを気にして変なのになるよりは そのアイデアで変化球を投げる方が大事だよね 既出だけどそう使ったか!?って唸らせるとかえって受け入れられやすい

    31 23/08/09(水)18:46:59 [s] No.1088287089

    >既出だけどそう使ったか!?って唸らせるとかえって受け入れられやすい パイロットが各パーツを操作できるから 乗ってなくても腕を振ったらパンチが飛んでいったり 回し蹴りしたら脚が飛んでいくとかやるつもりだぜ ……あれこれロボ形態いるかな

    32 23/08/09(水)18:47:50 No.1088287437

    バラバラロボ バラバラになってる時に胴体部分のやること無い問題

    33 23/08/09(水)18:50:08 No.1088288262

    >パイロットが各パーツを操作できるから >乗ってなくても腕を振ったらパンチが飛んでいったり >回し蹴りしたら脚が飛んでいくとかやるつもりだぜ グラヴィオンがそういうのやってた気がするなぁ まぁ既出を気にせずに逆にバリバリ遠隔関節戦法を極めた描写をウリにすればいいんじゃないかな

    34 23/08/09(水)18:51:10 No.1088288662

    >バラバラロボ >バラバラになってる時に胴体部分のやること無い問題 ウイングガンダムみたいに胸部にバルカンつけて遠距離から攻撃とか各部のコントロール部だから戦闘参加しないとか

    35 23/08/09(水)18:52:29 No.1088289225

    >永井豪なら許してくれるよ ゲッP-X開発スタッフ来たな…

    36 23/08/09(水)18:53:57 No.1088289814

    おもしろけりゃ被ってたって受けるんだからおもしろければ気にしなくていい

    37 23/08/09(水)19:00:16 No.1088292370

    個々のパーツにそれぞれパイロットが乗ってるってアイデアもダイラガーがあったろと言われ さらにダイラガーなんてダイアクロンのガッツブロッカーのパクリじゃんと言われる

    38 23/08/09(水)19:00:46 No.1088292585

    >永井豪なら許してくれるよ お~ いいよいいよ ゆるすゆるす

    39 23/08/09(水)19:01:30 No.1088292904

    >個々のパーツにそれぞれパイロットが乗ってるってアイデアもダイラガーがあったろと言われ >さらにダイラガーなんてダイアクロンのガッツブロッカーのパクリじゃんと言われる まぁ今日日そんな古くてマニアックなロボットアニメ網羅してる人の方が少ないよ

    40 23/08/09(水)19:02:29 No.1088293295

    被ることを恐れるより もう新作が作られない作品の要素を受け継ぐと考えろ

    41 23/08/09(水)19:03:30 No.1088293683

    >まぁ今日日そんな古くてマニアックなロボットアニメ網羅してる人の方が少ないよ ジーグの方がずっと古いじゃねえか

    42 23/08/09(水)19:04:27 No.1088294052

    最近水星でやってなかった?

    43 23/08/09(水)19:04:53 No.1088294216

    「そのアイデアのやつもうある」って言われても じゃあその数十年前に展開が終わっておもちゃくらいしか出てない作品の新作アニメくれよって思うことばかりだ

    44 23/08/09(水)19:06:17 No.1088294773

    豪ちゃんは話通せば許可どころか協力しそう

    45 23/08/09(水)19:07:44 No.1088295326

    豪は許しても東映動画とタカラが許すかな?

    46 23/08/09(水)19:09:02 No.1088295833

    豪ちゃんはマジでなんでも許す 去年関智一がマジンガーZの舞台やったとき勝手に兜甲児の母親の設定作ったけど全部オッケー!ってしてた

    47 23/08/09(水)19:11:10 No.1088296713

    ロボアニメはむしろ過去と被ってるのは上等でどう新しいギミックや魅せ方載せるかの勝負だし…

    48 23/08/09(水)19:13:02 No.1088297416

    今まさにどっかで見た設定やロボデザインの煮こごりみたいなシンデュアリティやっとりしな

    49 23/08/09(水)19:15:22 No.1088298273

    昔流行ったけど今は完全に展開が途絶えてる作品が狙い目だぞ

    50 23/08/09(水)19:16:30 No.1088298749

    >昔流行ったけど今は完全に展開が途絶えてる作品が狙い目だぞ おおすぎる!

    51 23/08/09(水)19:17:16 No.1088299060

    パクリだのは何しても言うやつは言うから それより大勢を見惚れさせればよい

    52 23/08/09(水)19:17:21 No.1088299093

    鋼鉄ジーグを最終回まで見たけど最終回が今までの総集編でめちゃくちゃ笑った OPを2番までにしたり次の話見なくても良いんじゃないかな…というぐらい詳しくて長い次回予告をして尺稼いだりと やり放題で面白かった

    53 23/08/09(水)19:17:50 No.1088299297

    >>昔流行ったけど今は完全に展開が途絶えてる作品が狙い目だぞ >おおすぎる! 良かったじゃないか

    54 23/08/09(水)19:17:55 No.1088299336

    昔流行って今も偶に話題になって展開が止まった… J9シリーズ…

    55 23/08/09(水)19:19:02 No.1088299798

    >昔流行って今も偶に話題になって展開が止まった… >J9シリーズ… 昔はイキに暴れまわってたのにな…

    56 23/08/09(水)19:19:29 No.1088299981

    分離回避はどんな作品でも見てて楽しいからもっとやれ

    57 23/08/09(水)19:20:12 No.1088300249

    >>昔流行って今も偶に話題になって展開が止まった… >>J9シリーズ… >昔はイキに暴れまわってたのにな… ジンライガー…

    58 23/08/09(水)19:20:39 No.1088300449

    >昔流行って今も偶に話題になって展開が止まった… >J9シリーズ… ジンライガーの話は哀しくなるからやめるんだ

    59 23/08/09(水)19:20:49 No.1088300533

    マグネパワーズのロボットマン好きだったけどアニメだと殆ど活躍しなくて悲しかった

    60 23/08/09(水)19:23:57 No.1088301749

    >>してないなら俺のはパクリじゃないな >ハニワげんじん全滅だとか死ねとか >セリフが過激よ 死ねは敵が基地に迫ってて目の前のコイツ急いで倒さなきゃって本当に焦ってた時の台詞だから…

    61 23/08/09(水)19:24:05 No.1088301790

    >ジンライガーの話は哀しくなるからやめるんだ 宿星の下に仲間は集わなかったんやな

    62 23/08/09(水)19:24:27 No.1088301912

    オリロボ考える時ってギミックに凝っちゃって 別に指先から突然電撃出してもよくね? みたいな自由さを失わないように心がけてる

    63 23/08/09(水)19:25:11 No.1088302157

    タカラトミーからの発売狙ってますって言っちゃえ

    64 23/08/09(水)19:25:47 No.1088302350

    でもスパロボのニルファだとしきりに◯◯死ねぇぇぇ!!って言ってた覚えがある 流石にシャア相手にはやらなかったっていう話とセットで

    65 23/08/09(水)19:25:47 No.1088302355

    組み換えで足だけロボになったり片腕だけ長いロボになると面白い あと、組み換えで使える強化パーツ、たとえばドリルもいい 仲間のロボのパーツと混ざっても面白い

    66 23/08/09(水)19:26:30 No.1088302653

    >流石にシャア相手にはやらなかったっていう話とセットで ダイナマイトキーック!

    67 23/08/09(水)19:28:18 No.1088303344

    角からは電撃が出るもんだってグレンダイザー辺りで刷り込まれた気がする

    68 23/08/09(水)19:29:57 No.1088304020

    ロボとは系統違うかもだけどMCUのアイアンマンは一通りの進化樹を見せてくれたと思う

    69 23/08/09(水)19:34:52 No.1088305940

    オリロボでもやっぱりロケットパンチ欲しいな…ってなるからこれが好き!は大事